高校生物基礎「DNAと遺伝子の違い」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 60

  • @ライオンず-z9m
    @ライオンず-z9m 4 роки тому +21

    わかんなくて涙目なってたけどあなたのおかげで泣かずに済みました。

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому +6

      それは良かったーー!
      また泣く前にコメント下さい!教えます☆

    • @tomotanien
      @tomotanien 2 роки тому +1

      かわいい

  • @genena0829
    @genena0829 Рік тому

    本当に分かりやすいです。
    ありがとうございます😭

  • @加夢威大沢
    @加夢威大沢 Рік тому

    マジで助かりました😊

  • @Otogrey-zy1ju
    @Otogrey-zy1ju 4 роки тому +2

    ほんとうにわかりやすかったです。ありがとうございました!

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому +1

      返信しておらず失礼しました!
      よかったです。これからもよろしくお願いします!!

  • @あか-v1t
    @あか-v1t 4 роки тому +2

    いつも問題解く時、ゲノムとか遺伝子とか区別がよくわからなかったんで、これみたらスッキリしました!

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому +1

      それは良かったです!!
      この辺りを明確にしておかないと、共通テストなどでも微妙な違いを出題してくる可能性がありますからね。。

  • @まねよと
    @まねよと 4 роки тому

    すごい、あやふやだったところがすべてつながった。
    めっちゃスッキリしました本当に感謝です。

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому +1

      それは嬉しいです!!
      わかった時の「スッキリ感」はすごく気持ちが良いですよね!!またスッキリ感を味わってもらえるような動画を頑張って作っていきます!

  • @sakura-fu5hb
    @sakura-fu5hb 2 роки тому

    ずっとこれを知りたかったんだーーーーもっと早く見つければ良かったな。めっちゃ役に立ちました!最高すぎます!ありがとうございます!!!!

    • @kembiology
      @kembiology  2 роки тому

      そう言っていただけて光栄です。
      これからも動画投稿がんばります!!

  • @LUCA-oo3sb
    @LUCA-oo3sb 2 роки тому

    最強にわかりやすい🔥

    • @kembiology
      @kembiology  2 роки тому

      嬉しいです!これからもよろしくお願いします!!

  • @TOTOnumapi
    @TOTOnumapi 2 роки тому

    わかりやすいです。ありがとうございます!

  • @なむさんの玉ねぎ
    @なむさんの玉ねぎ 3 роки тому

    とても簡潔に分かりやすく説明して頂いたので、助かりました!
    ありがとうございます☺️

    • @kembiology
      @kembiology  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      この分野は分かっているようで、意外と分かりにくいところですよね。
      お役に立ててよかったです!!

  • @安藤嘉誠
    @安藤嘉誠 4 роки тому +1

    わかりやすかったです!

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому

      それはよかったです!
      嬉しい!!

  • @poupou_buuun02
    @poupou_buuun02 4 роки тому

    なんか、めっちゃスッキリした。。。
    ありがとうございます!

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому

      それは良かった。。
      勉強している時ってその「スッキリ」が良いですよね!
      これからもよろしくお願いします!!

  • @jloc6tmk
    @jloc6tmk 3 роки тому

    素晴らしい、よく分かりました。ありがとうございます。

    • @kembiology
      @kembiology  3 роки тому

      返信しておらず失礼しました!
      この動画の説明にあることが、分かっているようで分かっていない受験生が多いと思います!
      嬉しいコメントありがとうございました!!

  • @Taka-fw5ox
    @Taka-fw5ox Рік тому

    0:12
    4:00🌟
    4:40

  • @ラバィデ
    @ラバィデ 2 роки тому

    いや分かりやすすぎて驚いてます!!
    今まで他の方がこの遺伝子とDNAを説明してきた授業を見てきましたが、今まではそれぞれが別々の動画になってて分かりにくかったんですけど、この動画はまとめて下さってて凄く分かりやすかったです!!
    とてもためになりました😭
    ありがとう御座います🙇‍♂️
    この動画をきっかけに他の動画も見てみようと思いました。
    参考にさせていただきますね^^

    • @kembiology
      @kembiology  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると嬉しいです!!
      UA-camで動画を投稿していても、皆さんからの意見をいただくことは少ないので、こうしてコメントしていただけるのは本当に嬉しいです!これからも頑張ります!!

  • @taroragdoll7586
    @taroragdoll7586 Рік тому

    ネットで調べてもいまいち分からなかったことが分かってスッキリした

  • @とくがわ-k3c
    @とくがわ-k3c 2 роки тому +2

    出版社は教科書にこの動画のリンク貼ってくれ

    • @kembiology
      @kembiology  2 роки тому +1

      返信しておらず失礼いたしました!
      そう言っていただけて嬉しいです。
      最近は教科書にもいろいろな動画のリンクが貼っていますが、
      堅苦しい説明が多いですからね。笑

  • @もより-n5h
    @もより-n5h Рік тому

    ヒトの体細胞はゲノムDNAを2組もっている。細胞あたりのゲノムDNAを一直線に並べると、全長約2mである。
    今、遺伝子として働く部分がDNA全体の3%として、同じ大きさの2万個の遺伝子が均等に散らばって存在すると仮定すると、
    (1)遺伝子1個の平均の長さは約何μmとなるか。
    この問題の答えが1.5μmになるのですが、計算過程で遺伝子が問題の倍の4万で割られていてなぜ、遺伝子を倍にして割るのかがわからないです。

    • @kembiology
      @kembiology  Рік тому

      返信が大変遅くなって申し訳ありません!!
      ゲノムに2万個の遺伝子があると書いていますよね。
      ゲノムというのは、「生命活動に必要な最小限の遺伝情報」です。細胞には同じ大きさ・同じ形の相同染色体が2本ずつ入っていますよね。この相同染色体から1本ずつ選びだしたものがゲノムです。ということは、細胞には2ゲノム入っていることになります。
      つまり、細胞には4万個の遺伝子があります。
      まず遺伝子として働いているのは全体の3%なので、2m × 3/100 の長さですね。
      これを4万個の遺伝子で割ると、
      6cm ÷ 4万
      =60000μm ÷ 4万
      =1.5μmとなります。

  • @うう-k6j
    @うう-k6j 3 роки тому +1

    とても分かりやすかったです!
    1つの細胞に30億塩基対と2万の遺伝子が含まれてるってことですか?

    • @kembiology
      @kembiology  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ゲノムに30億塩基対が含まれています。
      細胞には相同染色体という同じ大きさ、同じ形の染色体が2本ずつ入っており、その1つずつを集めたものがゲノムです。
      よって、細胞には46本の染色体がありますが、ゲノムは23本分になります。
      ゲノムが30億塩基対なので、1つの細胞の中には60億塩基対が含まれていることになります。
      ゲノムの30億塩基対の中には、遺伝子として働く領域とそうでない領域があります。遺伝子として働く領域では、塩基からアミノ酸が合成され、それがつながってタンパク質が合成されています。その遺伝子が2万あるということです。

  • @ごりごり-k9i
    @ごりごり-k9i 4 роки тому +2

    質問なのですが細胞は間期にコピーされると思うのですが染色体が46本の2倍の92本に一時的になるということですか?

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      間期にDNAがコピーされるので、確かにDNA量は2倍になります。でも染色体でいうと、
      コピー前→  l l 
      コピー後→ XX のような形になるので、コピー後も真ん中で繋がっていますよね?だから「 l l 」は2本、コピーされた後の「 X X 」も2本です!
      「DNA量は2倍になり、本数はそのまま」というのは染色体が真ん中で繋がっているからなんです。

  • @ごりごり-k9i
    @ごりごり-k9i 4 роки тому +1

    わかりやすく説明していただきありがとうございます😭
    僕なりにまとめてみたのですが
    人間の全ての細胞の中には相同染色体の対が23セットの合計46本の染色体があり そのうちの23本を一ゲノムであり23本の染色体のはDNAでできているがその中に合計2万個の遺伝子がちりばめられており各部位によって発現する遺伝子が違うということであってますでしょうか?

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому

      コメントありがとうございます!!
      合っていますよ!!

    • @ごりごり-k9i
      @ごりごり-k9i 4 роки тому

      @@kembiology すいません質問なのですがでんぷんってグルコースでタンパク質ってアミノ酸ですか?

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому

      そうです!!
      グルコースが集まったものがデンプンで、
      アミノ酸が集まったものがタンパク質です!!

    • @ごりごり-k9i
      @ごりごり-k9i 4 роки тому

      @@kembiology ありがとうございます。  毛細血管がよくわからないんですが解説されてる動画とかありますか?

  • @yuymma..8830
    @yuymma..8830 3 роки тому

    わかりやすかったです
    DNAの複製が行われた時には染色体の数、相同染色体の数がともに2倍になりますか?

    • @kembiology
      @kembiology  3 роки тому

      返信が遅くなって申し訳ありません!
      まず、染色体1本はDNA1本によって構成されています。だからDNAされて2倍になると、染色体も"2本分"になります。
      ただし、ややこしいのが、その2本分になった染色体ですが、その2本が真ん中でつながっているんです。
      イメージでいうと、
      (相同染色体である2本を例にすると)「l l」の染色体が複製されてそれぞれ2本分になるのですが、「l l l l」になるのではなくて、「X X」のようになって真ん中でつながっています。
      よって、DNAの複製が行われた時には染色体は「2倍分」にはなっていますが、真ん中でつながっているので、数は2倍になっておらずそのままです。相同染色体の数も「l l」→「X X」になっているので数はそのままです。

    • @yuymma..8830
      @yuymma..8830 3 роки тому

      @@kembiology ありがとうございます

  • @土岐壮史
    @土岐壮史 3 роки тому

    ずっと困っていたけど、この動画で助けられました。ありがとうございます。1つ疑問があるのですが、ヒトの1つの細胞には、ゲノムは23個あるってことですか?

    • @kembiology
      @kembiology  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      こちらの動画を見ていただくとわかりやすいかと思います。
      ua-cam.com/video/05CiOCN8MYU/v-deo.html
      簡単に説明すると、ゲノムは生命活動を営むのに必要な一通りの遺伝情報で、私たちの細胞には形や大きさが同じ相同染色体が2本ずつ23組、計46本入っています。生命活動を営むのに必要なのは相同染色体2本のうち1本なので、23組の相同染色体から1本ずつ染色体を集めたものがゲノムです。
      つまり1つの細胞の中には2ゲノム入っています。

    • @土岐壮史
      @土岐壮史 3 роки тому

      わかりました!
      ありがとうございました!

  • @ritchiebaitoiya
    @ritchiebaitoiya 2 роки тому

    ゲノムって染色体のセットのことをさすって言っても良いでしょうか。
    この間DNA複製はゲノム中のある場所から行われるというのとDNA中のある場所から行われるという二つの書き方があるのですがどちらが正しいとかありますかね。

    • @kembiology
      @kembiology  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ヒトの細胞であれば、1つの細胞の中に46本染色体があります。
      (2本ずつペアになったものが23組あって、合計46本です。)
      この2本ずつペアになったものから、それぞれ1本、1本、1本
      と集めていき、23本集めたものがゲノムです。
      これを1組(セット)と言ったりもするので、ゲノムは染色体のセット言えます。ただし23本で1セットなので、2本1セットの相同染色体と間違えないようにしましょう。
      あと、DNA複製ですが、これは細胞の中にあるDNAをすべてコピーすることなので、「ゲノムの中のある場所から行われる」というのは違和感がありますね。「DNAの中のある場所から行われる」というのも、「DNAの中のある場所から複製がスタートし、最終的にはすべて複製する」という意味合いであれば合っています。
      言葉の使い方がややこしいですね。

    • @ritchiebaitoiya
      @ritchiebaitoiya 2 роки тому

      返信ありがとうありがとうございます^^
      複製の時はdna鎖Y字型になって始まりますよね。だからdnaから始まるならokですか

  • @ポン-k6u
    @ポン-k6u 2 роки тому

    複製されたdnaがどのようにそれぞれの細胞に分配されるか教えてください!

    • @kembiology
      @kembiology  2 роки тому

      動画を作ってみたのですが、説明して欲しい内容はこういう感じですかね?↓(もし違っていたらすいません!!)
      ua-cam.com/video/jedBm2pNBV8/v-deo.html

    • @ポン-k6u
      @ポン-k6u 2 роки тому

      @@kembiology わざわざ動画にしていただいてありがとうございます!
      体細胞分裂と減数分裂で、単に娘細胞に伝わるっていうのと、親から子に伝わるとうい表現がとても理解できました!!!
      ありがとうございました!
      明日の共通テストも頑張ってきます!

  • @supervisor4306
    @supervisor4306 4 роки тому

    とってもわかりやすい解説ありがとうございます!助かりました😭
    不躾で申し訳ないのですが、
    学校の先生から出された問題で どうしても分からないところが一問あるのですが、質問させて頂いてもよろしいですか…?

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      もちろん大丈夫ですよ!
      コメントに送っていただくか、図表があるものなどであれば写真を取っていただいてkembiology@gmail.comに送っていただければ対応致します!

    • @supervisor4306
      @supervisor4306 4 роки тому

      @@kembiology ありがとうございます😭
      コメントで送らせて頂きます( . .)"
      見にくかったらすみません😭
      ✄-------------------‐✄
      *下は、ヒトのある細胞において、そこで発現している遺伝子の例をそれぞれ1つずつ示している。これについて、次の①~⑦のうち、正しいものを全て選べ。*
      _膵臓のB細胞…インスリンを合成する遺伝子_
      _肝臓の細胞…アルブミンを合成する遺伝子_
      _眼の水晶体の細胞…クリスタリンを合成する遺伝子_
      ①B細胞では、インスリンを合成するもの以外の遺伝子は失われている。
      ②水晶体の細胞では、クリスタリンを合成するもの以外の遺伝子は失われている。
      ③B細胞では、インスリンを合成する遺伝子だけが働いており、他の全ての遺伝子は全く働いていない。
      ④水晶体の細胞には、インスリンやアルブミンを合成する遺伝子も存在するが、それらは発現していない。
      ⑤肝臓の細胞では、インスリンやクリスタリンも作られているが、アルブミンがそれらを分解している。
      ⑥それぞれの細胞がどのように分化するかは予め決まっており、それは元々持っているゲノムが3つの細胞で異なるためである。
      ⑦核に含まれるゲノムは3つの細胞で共通であり、それぞれがどのように分化するかは、どの遺伝子を発現するかによって決まる。
      ✄-------------------‐✄
      答えは④と⑦なのですが、何故③が入らないのかがわかりません……(私は③ ④ ⑦だと思いました)
      私が持っている学校の教科書にも「膵臓のB細胞ではインスリンの遺伝子のみが…発現している」と書かれていたからそうなのかなと思ったのですが……

    • @kembiology
      @kembiology  4 роки тому

      問題の添付ありがとうございます!
      これは問題が分かりにくいですね!
      もちまんじゅう。さんが「??」となる気持ちも分かります!
      ③ですが、「B細胞では、インスリンを合成する遺伝子だけが働いており、他の全ての遺伝子は全く働いていない。」と書いていて、もちまんじゅう。さんは「他の全ての遺伝子」=「アルブミンを合成する遺伝子とクリスタリンを合成する遺伝子」だと思ったのですよね?
      もしそうなら③も正解です!
      でも作成者側は「他の全ての遺伝子」=「インスリンを合成する遺伝子以外の他の全ての遺伝子(アルブミンやクリスタリンを合成する遺伝子だけでなく、それ以外の遺伝子も含める)」のつもりで問題を作っています!
      だから、インスリン以外にも働いている遺伝子はあるので③は不正解になります。
      ・・確かにこれは勘違いしてしまいそうな文章の書き方ですよね。例えば⑤ではインスタリン、クリスタリン、アルブミンの3つの名前が登場しているので、もちまんじゅう。さんの考えなら、「B細胞では、インスリンを合成する遺伝子だけが働いており、クリスタリン、アルブミンは全く働いていない。」と書くでしょう。
      どうですかね?また分かりにくかったら言って下さい!

    • @supervisor4306
      @supervisor4306 4 роки тому

      @@kembiology なるほどです!!!!
      ありがとうございます“〇| ̄|_

  • @らっこん-i3f
    @らっこん-i3f 2 роки тому

    「文字」と「言葉」の違いと同じ。

    • @kembiology
      @kembiology  2 роки тому

      返信しておらず失礼しました!
      その例えが非常にわかりやすいですね!!