Renovation

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • ***
    I bought an old folk house with a former thatched roof in order to get rid of it and move.
    Although I am completely amateur, I am trying to regenerate an old folk house with my family by DIY.
    When will the DIY renovation be completed?
    ★ I would be grateful if you could subscribe to the channel ↓ Please do.
    / @kenzdiy
    It's been a month since I said last time that the kitchen series started.
    This is the second kitchen series.
    And finally I received it. Beast damage.
    It wasn't good at all, but I took measures again!
    Everyone who always watches, people who subscribe to the channel,
    Likes and comments are really helpful.
    It is encouraging and supportive. Thank you.
    I'm an amateur in DIY and video editing, but I'll do my best.
    Thank you for your continued support.

КОМЕНТАРІ • 43

  • @eishi5353
    @eishi5353 25 днів тому +4

    本当に雨が降りませんね。香川県は止水制限が出たみたいですが今年は大変かも知れませんが頑張って下さい。動物も生きる為に必死でしょうから負けないで下さい。田んぼに鷹なんかはたまに吊るしていますが虎は初めて見ました。おじさんもですが。(笑)

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  24 дні тому +1

      ありがとうございます^^
      やはり気候がおかしくなっていますね。。
      鷹はヒヨドリ除けでブルーベリーに設置しましたが、全然効果なかったです(;^_^A

  • @kinako1009
    @kinako1009 26 днів тому +3

    倉庫にたくさんの歴史がありますね。ご先祖さまが使ってたんですね。物がなくなると広くて綺麗!使い道が楽しみです。
    人間と動物、自然との共存はとても難しいです。丹精込めて作った作物が荒らされると凹みますね😢 
    しかしあの案山子ならぬ風船おじさんは不気味だね😂 風に飛ばされて近所の人が叫び声あげるんじゃない?って思ったら、早速飛ばされてた😆🎈 効果はありそうな予感。
    少し痩せられましたか?というより筋肉質になられたような💪 頭はアローカナさんみたいになって、やっぱり親子ですね🐓 5秒でいいからトトちゃんが見たいおばちゃんです🐶

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому +1

      ありがとうございます^^
      倉庫の歴史は凄いです。100年も前の物があるなんて信じられないです。
      サツマイモは本当に凹んでいます。苗代も手間も結構かかってますし、良い物が出来たら販売しようと考えていたので。。( ノД`)
      あの案山子は、獣よりも人間がビックリします(;^_^A
      少し痩せました! 新米が出来ると美味しすぎて太るので、事前にダイエットしています。気付いて頂いて嬉しいです(*^^*)散髪もしました☆
      トトちゃん暑くて元気が無いのですが、また出演してもらいます(*^^*)

  • @user-ko2ku9qu6d
    @user-ko2ku9qu6d 25 днів тому +2

    草刈りの後を秘書ノ様に付いて歩く🐔に何故かほっこり😄しました!この🐔一羽だけなのでしょうか?他の🐔は付いてこないのですかね〜😆作物も見に行って無ければガッカリですよね?案山子作りにも挑戦!何でも作ってしまって本当に凄いですよ👏

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  25 днів тому +1

      ありがとうございます^^
      良くなついてくれているのは3羽います(*^^*) 永遠に付いて来てとても可愛いです。
      卵を産んでくれるが楽しみです☆

  • @user-xf5ic8oo1b
    @user-xf5ic8oo1b 26 днів тому +2

    Было очень интересное видео много старых инструментов надо сделать музей Вы большие молодцы 🐶🐶👍👍🍆🥒🥬🌷💐

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому +1

      Спасибо ^^
      Ваши добрые слова всегда ободряют и воодушевляют.

  • @YAMA2IP
    @YAMA2IP 26 днів тому +2

    久しぶりのコメントで失礼致します。
    まずはチャンネル登録2万人おめでとうございます‼︎
    毎回拝見していたのですが、コメント残せず申し訳ありませんでした。
    ニワトリも飼い始めて、パン屋開業に向けて準備を着々と進めてますね♪
    電柵を潜って入って来る猪は何とか止めたいですよね。
    虎とミニKENZさんの活躍に期待です。
    次回の動画も楽しみにしております!

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому +1

      お久しぶりのコメントありがとうございます^^
      解体前の片付けでも結構な時間がかかってしまっています。
      奥さんも、あの案山子は僕に似ているといってました。笑
      また、気が進んだらコメントお願いいたします(*^^*)

  • @sen2485
    @sen2485 26 днів тому +5

    うちわみたいなやつ 子供の頃の記憶が確かなら、田んぼの縁(あぜ)の土を叩いて平す(固める)やつじゃなかったかな。カゴの後に出て来た木槌みたいなのは藁を縄や草鞋の材料にするまえに叩くものじゃないかと。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому +1

      ありがとうございます^^
      畔から水が漏れないようにする為に均してたんですね。大変な作業ですね Σ(・□・;)
      木槌は藁を叩いて柔らかくする為のものですか。 驚きです!

    • @shigemimori
      @shigemimori 26 днів тому

      @@KENZDIY 私の所では両親が夜寝る前に1時間くらい縄を編むために小槌で叩き柔らかくしていましたよ 農家出身なので
      これが当たり前だったので 普通に現在も兄貴は縄を編むための 暇なときは、やっていますよ ただ今はコンバインなので
      藁が少なくなっているので藁の活用が乏しいのが現実です

    • @4rinto0to2rinto2
      @4rinto0to2rinto2 25 днів тому +1

      @@KENZDIY 板の薄さと軽さから、多分雪かきではないでしょうか。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  25 днів тому

      @@4rinto0to2rinto2 ありがとうございます^^ 
      雪かき用とは想像出来なかったです(*^^*)なんでも手作りしていた時代なんですね。

  • @user-wo2nw8zd4s
    @user-wo2nw8zd4s 25 днів тому +2

    こんにちは😃
    電柵だけでは🐗や🦌の侵入は防げませんよね
    うちの方は数年前はピンクテープが流行りましたがあれも効果は一時的だったみたいです
    やはりぐるりにメッシュをすると🐗は今のところ大丈夫ですが鹿はジャンプするので防ぎようがありません😥
    これからは田んぼにも注意⚠️ですね。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  25 днів тому

      ありがとうございます^^
      鹿もイノシシも賢いですもんね(;^_^ 知恵比べ、猟期になったら捕ってやろうと思います!
      田んぼも後少しなので気を抜かず頑張ります(*^^*)

  • @user-wr7br6cb8z
    @user-wr7br6cb8z 26 днів тому +2

    色々工夫しているのが見受けられます❤が、竹は2年以上のものでないとすぐにおれてしまいます。
    勉強、勉強

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому

      ありがとうございます^^
      良くしなって良いかと思ったのですが、2年物じゃないと駄目なのですね。
      勉強になりましたm(_ _)m

  • @soniayoung5097
    @soniayoung5097 19 днів тому +1

    I love your videos!❤

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  19 днів тому

      Thank you very much ^^
      I'm happy(*^^*)

  • @user-oz9is7wj6g
    @user-oz9is7wj6g 26 днів тому +2

    木槌は小豆や胡麻の脱穀用だと思います。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому

      ありがとうございます^^
      脱穀用の木槌なんですね(*^^*)
      今年は小豆を少し作っているので、試してみます。

  • @user-vf7gd7uh7
    @user-vf7gd7uh7 26 днів тому +4

    納屋まだ手つかずでしたか?。🐓育ての親に着いて偵察兵ですね😊。電柵⚡草でまた、アース状態に注意しましょう。稲穂🌾も猪が荒らしますからね。足跡🐾うり坊かな?

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому +1

      ありがとうございます^^
      納屋は荷物が入ったまま使ってました(;^_^A 鶏あんなに着いて来られると可愛くて仕方なくなってしまいます(*^^*)
      電柵は注意していたのですが。。残念です。 足跡はウリ防でした。5~6匹はいてます。。

  • @yuetsutogashi3740
    @yuetsutogashi3740 26 днів тому +1

    先端が黒のひしゃくは間違いなくし尿の汲み取り用です。
    昔は厩肥に掛けたり、いったん溜めおいて畑の肥料になっていました。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому

      ありがとうございます^^
      やっぱり肥用の柄杓ですか。。がっつり触ってしまいました(;^_^A
      昔はそうやって循環していたんですね(*^^*)

  • @shigemimori
    @shigemimori 26 днів тому +2

    今日から稲刈りをしていますがまだ暑くて また稲刈りスタートは10時スタートです朝露がありこのころになると無くなります 昼は14時30頃ですね
    なの一日の稲刈り時間は5時間くらいですね それでも3~4ヘクタールは刈れます 昼から出はサクサクと乾燥しているので刈れます 十文字刈り
    の効果です 今年はカメムシの被害はなく収穫が良いと思いますよ 
    さて今日は倉庫の未片付け部分でしたが実家で見かけたものも中にはありました 打ち出の小槌や もっこ担ぎの竹アミ籠 シュロ縄 田植えで苗の位置決めに使う
    縄ですね シュロの木の皮から獲ったものですが 水に強くて丈夫ですね 私は小学生の頃コマを回すためのヒモとしてよく取って あちこち切るので
    田植えで使われ無くしてしまい 怒られてました 
     KENZDI Y KYOTO 様の田んぼは今月末位が稲刈り見たいですね このまま天気だと やや肥料が少ない所が所々有りますが これがまた撒くのがむづかしい所で
    もあります 多すぎると実枯れたりするので 見極めが難しいですよね 結果で判断しなければならない所が、これも毎年の積み重ねで判断するしかないですね
    特に有機肥料の量の場合は速効ではない為が難点ですが 利点が多い為 無にする事は出来ない肥料ですよね
    コンバインはキャビンですがそれでも暑いですエアコンは一台だけ後付で付けましたが、こちらの方が涼しいです ガンガン効きます 7条刈ですが少しだけ(一人分)室内が狭くはあります 終了は9月の10日前後になります 私のライスセンターが 100ヘクタールまでは処理可能としています 近所の農家さんに30ヘクタール分は使用していただいて居ます近所の農家さんは一軒の田んぼの面積が10ヘクタールや20ヘク 10ヘク と3軒に貸し出しています 申し込み順で 終ると次の人が使用するという流れです
    機械の扱いはこちらで行います コンピューター操作になりますが 故障でもすると大変な作業になるのでこちらで、行います
     乾燥精米選別 袋詰めという流れです 勿論こちらに任せきりでも構いませんが、その場合は一俵(60キロg)につき諸費用として3000円としています 機械使用料人件費を考えるとコスパは安いと思います  たぶん、いずれはこの三軒の方達は離農されるのではと というのはやはり農家な悩みである継承者不足の方たちなのです
    申し出があるならば協力は惜しまない覚悟です その時はスタッフを3名増やすつもりです

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому

      ありがとうございます^^
      稲刈りは9月になると思います。田んぼを乾かす直前まで水が持ってくれたら良いのですが(;^_^A 雨が少なくて心配です。
      カメムシ被害無くて良かったですね(*^^*) 広くて多くて大変だと思いますが、お体気を付けて下さいm(_ _)m

    • @shigemimori
      @shigemimori 26 днів тому +1

      @@KENZDIY お気遣いありがとうございます
      身体がお互い資本ですよね
      農業は身体が元気なのが一番ですね ほんとにそう思います よく寝てよく食べる そして趣味も取り入れ活力の元となる 日々を家族や私はスタッフともに過ごす
      これが病気もしない秘訣なのかもしれませんですね
      お盆が終るころにいつも台風が発生しますが今回は関東付近に影響を受ける予想ですが、被害を受けないでいてほしいところです 風が稲にとって一番の天敵ですね
      水耕栽培なので株の根元は弱いですから
      倒れやすい所が難点です 実が重いので
      風が当たると倒れます 影響を受けない事を祈ります

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  24 дні тому

      @@shigemimori ありがとうございます^^
      本当に体が資本ですね。
      この辺りで、ほとんどの稲が倒れている田んぼがありました。恐ろしいです。
      マイコス米に興味があるので、もう少し入手性が良くなってきたらチャレンジしてみようかと思っています(*^^*)

    • @shigemimori
      @shigemimori 23 дні тому

      @@KENZDIY マイコス米等どういう種類で特性など また原産地や性質など詳しくお聞かせください
      私は福岡県産米 と県外から取り寄せる龍の涙という種類のコメを作っています 粒が大きくて とてもコメ質が甘くてもちもちしていて美味しいコメです この米は新潟産のひとめぼれの中にたった一粒の中に特別に大きな米が混じっていた米を見つけ培養研究したもので長い間開発続け 生産販売までにこぎつけたコメだそうで
      キロ1000円でで かなり高価です この米を購入して
      培養し翌年には生産されるまでにこぎつけました
      名前は付けて居ません 名無しのゴンべ米とでも言っておきます

  • @aya-vh2tq
    @aya-vh2tq 26 днів тому +2

    猪対策に防水のラジオを置いておくと良いって聞いたことあります。
    24時間タダで喋ってくれますからね~
    人の気配と勘違いするのかも
    効果あるか試してみてください。
    ジップロックの袋に入れたら安いラジオでもいいかもしれませんね😅

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  26 днів тому

      ありがとうございます^^
      防水用のラジオ確かに良さそうです。Amazonで買って試してみます!
      届く前にサツマイモが無くなる可能性もありますが(TT)

  • @user-oh3hf9nv8c
    @user-oh3hf9nv8c 25 днів тому +2

    黒柄杓ですが肥用なら木製のはずです😂(未だ新しい)水利が悪い畑の水遣り用と思いますよ😅脱穀用のトオミとかはない🧐

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  25 днів тому +1

      ありがとうございます^^
      そうなんですね(*^^*) 唐箕とかは捨てられたのかなと思ってました。この辺りの家には意外と残っている様です☆

  • @user-mx7wv8ch6r
    @user-mx7wv8ch6r 25 днів тому +1

    Hello 🙋‍♀️ love 💘 love 💘 love

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  24 дні тому

      ขอบคุณค่ะ ^^
      ถึงจะร้อนแต่ฉันก็จะทำให้ดีที่สุด!

  • @user-cr3di7tj3d
    @user-cr3di7tj3d 25 днів тому +1

    かご🧺は大根とか干す時に使えると思いますが!

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  25 днів тому

      ありがとうございます^^
      野菜干せそうですね(*^^*)大根まだ育てた事無いので、またチャレンジしてみます!