愛着障害不安型はなぜ怒りに支配されるのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 35

  • @キリタニシマ
    @キリタニシマ 5 місяців тому +15

    同じ職場にこういう人いますが、その人はまるで喜怒哀楽が欠けているかの様です。特にネガティブな感情の時。
    例えばミスを指摘されたり、話に同意しなかったりすると簡単に不機嫌になり酷いと怒り周りの話を聞きません。
    しかし本当はミスを指摘されて〝怖かった〟同意してもらえなくて〝悲しかった〟という感情が全て〝怒り〟に変換されてしまったんだろうなと個人的に思っています。
    その人は妙にプライド(虚栄心?)が強く、知らない事を知らないと言えません。分からない部分を教わる事も出来ません。
    幼少期の話を聞くと、親から否定的な関わりをされ怪我や病気でも心配されず逆に怒られていたとの事。親がその人名義でマンションのローンを組み挙句「お前が死ねばローンが無くなるんだ」と言われたそうです。普通の家庭で育った私には信じられませんでした。
    きっとその人は今でも心に着た鎧の様なものを脱げないまま大人になってしまったんだと思います。ただ、態度が態度なだけに周囲の理解は難しそうです…。でもその人は私にだけは優しかったり他の人たちとは違う柔和な態度を見せてくれる事もあります。
    長文失礼しました。

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  5 місяців тому +10

      そこまで相手の事情や背景を考えられるあなたは本当に優しい方だなと感じました。
      それはその方もあなたにだけ違う態度を取るはずです。救われていると思います。

  • @みづほ-c9o
    @みづほ-c9o 4 місяці тому +4

    心理についてとても興味があるので、今までもいろいろなチャンネルを見てきましたが、自分もどうしてもパートナーへ"怒り"が湧くことがおおく、特に女性問題にものすごーーーく反応する(ずっと怒りが消えない)ので、なぜここまでの反応が起きるのだろう…自分の存在価値を否定されたように感じるからだよな…とそこまでは気づけましたが、こちらの動画でより深く理解できました✨✨
    まさに、私は不安型なのだということもわかりました✨
    ありがとうございます!!

  • @メルボルン-g7k
    @メルボルン-g7k 4 місяці тому +4

    ありがとうございます
    自分は
    不安型なんだなぁとつくづく感じました

  • @ななたろう-y2d
    @ななたろう-y2d 5 місяців тому +14

    不安型の治し方等の動画が見たいです

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  5 місяців тому +3

      ご意見を参考にします!

    • @rn-xs6mm
      @rn-xs6mm 3 місяці тому +1

      先生のカウンセリング予約しましょう。UA-camは導入だと思います。
      あと、これは病気じゃなく思考回路の問題なので、対策方法を学んで身につけるしかないんだと思います。

  • @pinkblue1130
    @pinkblue1130 5 місяців тому +5

    的確なお話本当にありがとうございます。

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  5 місяців тому +1

      こちらこそご覧いただきありがとうございます!

  • @dirdir4745
    @dirdir4745 4 місяці тому +3

    じぶんのこころの解剖、仕組みを知れたようで凄く勉強になりました
    つい最近先生の動画を拝見するようになりました、私にとりヒントになるものがたくさんあり、潜在化にある正体を掘り下げて考えるきっかけになりました
    有難うございます✨
    応援してます

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  4 місяці тому +2

      それはよかったです。ありがとうございます!

  • @うみ-g3h
    @うみ-g3h 4 місяці тому +1

    まさに私のことです!動画ありがとうございます。誰かに対する不安とイライラで苦しんでることがほとんどでしたが理由を知れて少し心が軽くなりました。見返せるように保存しておきます

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  4 місяці тому

      少しでも心が軽くなってよかったです!

  • @あいうえいこ
    @あいうえいこ 4 місяці тому +1

    動画を作っていただきありがとうございます。本当に先生のおっしゃる通りで、自分で本を読んだり動画を見たりいろいろ試してみて、これはもう大丈夫だな!毎日楽しく生きれている!と思っていたのですが、最近新しいパートナーができて不安の感情が強く出てしまい、全部先生がおっしゃる通りの思考になってしまっています。いつも連絡が来ている時間に返信が来ないだけで嫌われたのかもしれない、私のことをもう愛していないんだと思い、怒りの感情で埋め尽くされて、でも相手にぶつけたくないので、毎日1人で泣いていて本当に辛いです。もうこのまま誰ともパートナーシップを築けないんだと悲観的な考えしか浮かんできませんでした。でも、先生が解決策を教えてくださったので少しずつですがもう一度頑張ってみようと思います。本当にありがとうございます。

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  4 місяці тому

      こちらこそご覧いただきありがとうございます。がんばってください!

  • @nana-j7l2h
    @nana-j7l2h 4 місяці тому +1

    ありがとうございます!

  • @ぐっっヴォイ
    @ぐっっヴォイ 4 місяці тому +1

    ありがとうございます。

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  4 місяці тому +1

      申し訳ございません、個別のケースへのアドバイスはしておりません。
      そのような重大案件ならなおさらです。しっかりと状況を把握して、アドバイスをしなければ、あまりに無責任です。
      ただ言えるのは、あなたがやれることには限界があるということです。
      一人で抱え込まず、多くの親戚を巻き込んで、フォローすることが1番だと思います。

  • @on1oman
    @on1oman 4 місяці тому +2

    すごい見捨てられるの不安になります、恐怖と言われ納得しました。
    家族から否定された経験はあまりないのですが、小さい頃から自ら家族の愛情を拒否してたこともあり、見捨てられスキーマと納得しました。
    恋人と別れそうになるととても怖くなるのも多分これが関係していると知れてよかったです。
    今日もあったのですが、
    友人にブロックされたり、迷惑をかけてしまうと、見捨てられるのが怖くて
    泣くのが止められなくなるほど辛くなってしまいます。
    今日なってしまって、
    友人に止められるまでパニックになってしまいました…
    直したいです。
    怒りは防御策、
    悲しみや涙がすぐ出てしまうのは見捨てられスキーマも関わっているのでしょうか?

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  4 місяці тому +1

      コメントの範囲内なので、話半分で聞いていただきたいですが、
      大きく関わっているように感じました。

  • @むぅりん絵日記
    @むぅりん絵日記 2 місяці тому +1

    まるまる自分でこの動画で心が少し安らぐ人多いでしょうね。
    反応抑える練習頑張りたいです。
    怖くて嫌で人付き合いが嫌で周りから人が離れて行ってるのを感じてます。
    本当の向き合いか…怖すぎる

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  2 місяці тому +1

      自分と向き合うのは怖いですよね。本当に。
      だから占いとかテクニック重視の恋愛カウンセリングとか、楽な方に逃げる。
      私は真摯に自分と向き合う人を尊敬します。

  • @otaonew
    @otaonew 5 місяців тому +6

    愛着障害の原因は幼少期の親との関係性だけから生まれるものでしょうか?
    わたしは両親の愛情も充分に感じながら育ち、自己肯定感も高く、ポジティブな性格だった自負があります。
    ですが夫と出会って、浮気を繰り返され、嘘をつき続けられてから、愛着障害不安型の症状にぴったりはまるような思考に変わってしまいました。
    自己肯定感も地の底まで落ち、疑念と不安から怒りをぶつけてしまう毎日です。

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  5 місяців тому +7

      愛着障害の原因は幼少期から思春期までの環境や経験から形成されます。
      しかし、大人になってからの経験でも、愛着障害的な症状にはなり得ます。その場合、それを引き起こしている特定の状況を取り除けば、治りやすいです。

  • @ゆん-c2q
    @ゆん-c2q 2 місяці тому +2

    この動画を見ていると自分と同じで不安型なのだと実感しました。ただ、幼少期に何かあった覚えはなく親との関係も良好だったと思います。今年の2月に彼氏に別れを切り出され、浮気が発覚しました。それからこの不安型の症状が顕著になった気がします。このように大人になってからの出来事が原因になることもありますか?

  • @soshi.shinrishi
    @soshi.shinrishi  5 місяців тому +4

    カウンセリングを受け付けております。
    下記ホームページからお申し込みください。お問い合わせだけでも大丈夫です。
    不安な点は事前にすべてご説明致します。全国対応、深夜対応可
    bokuaru.my.canva.site

  • @ЕкатеринаРоманова-ф6ъ
    @ЕкатеринаРоманова-ф6ъ 3 місяці тому +1

    私の元パートナーが、回避型も不安型も両方のキャラクターがあるように思われます。そのようなこともありますか?

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  3 місяці тому

      「恐れ・回避型」というものです。別の動画でもいくつかありますので、よければご覧になってください。

  • @まぁ-n5d
    @まぁ-n5d 4 місяці тому +2

    元夫、不安型でした。自己愛性パーソナリティ障がいもあり大変でした。おかげでカサンドラになり酷く病みました。
    最近お付き合いしてる彼も不安型😢どうしたらいいのでしょうか。
    安定型と出会いたいです。

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  4 місяці тому

      ぜひ他の動画もご覧になってみてください。そのあたりも言及しております。

  • @눈-m1h
    @눈-m1h 3 місяці тому +1

    不安型ですカウンセリング受けたいです。対面カウンセリングは何県でやってますでしょうか?😢

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  3 місяці тому

      東京都でやっております。詳しくはお問い合わせください。

  • @なかこ-h7k
    @なかこ-h7k 5 місяців тому +4

    パートナーが、怒りで体調を崩します。これはあなたのことですよ、とこの動画を送ってあげたいのですが受け入れられないでしょう、怖いので送りませんが。コメントしたのを見つかっても怖いので後で消すつもりです。本人はわたしのことを依存症、愛着障害と責めます。
    いつも拝見しています。

    • @soshi.shinrishi
      @soshi.shinrishi  5 місяців тому +1

      いつもご覧になっていただきありがとうございます!