美少女戦士セーラームーン_op

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 385

  • @komattasama114
    @komattasama114 5 років тому +832

    現代のアニメの作画よりなんだか自然な可愛さがあるよね、ほんとすき

    • @けい-v4f
      @けい-v4f 2 місяці тому +7

      今のアニメは絵に個性がなくなって、悪い意味で全体的に量産型っぽい感じがするわ

  • @Elle1o-r3g
    @Elle1o-r3g 4 роки тому +585

    外国人ですけど、セーラームーンを初めて見たときはやっぱ日本はアニメの強国だと思いました。1990年代アニメは全部すごいと思いますけど。

    • @user-saotome
      @user-saotome 3 роки тому +50

      日本のアニメーション文化は、時代とともに変わりつつあります。根っこはいつまでも変わらないでほしいです。(80年代生まれ)

    • @上原正樹-p6t
      @上原正樹-p6t 3 роки тому +35

      日本のアニメは世界一です!

    • @user-mj1fg6ji8m
      @user-mj1fg6ji8m 3 роки тому +27

      昔のアニメは子供向けと思わせて、大人になって考えさせられるものが多い気がする
      特にOPの映像のオシャレさとか、曲の妙な大人っぽさはこの時代(1980〜2000年代)のアニメ特有だよね
      ヤワラ、らんま1/2、うる星やつら、ときめきトゥナイト
      特にここら辺のOP.EDは最高

    • @メカ沢はちみつボーイ
      @メカ沢はちみつボーイ 3 роки тому +8

      実は最強なんです

    • @user-mc4yz2tg6u
      @user-mc4yz2tg6u 3 роки тому +6

      @@user-mj1fg6ji8m その頃のアニメめっちゃいいですよね……

  • @0428h2o
    @0428h2o 5 років тому +757

    若貴人気に嫉妬するおじさん達別に悪くないやろw

    • @sykgoogoo
      @sykgoogoo 2 роки тому +35

      なんかワロタw

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 2 роки тому +39

      ぐりおのスカートめくりの方が極悪やん

    • @まさたん-m9y
      @まさたん-m9y 2 роки тому +20

      若貴ってワードが懐かしい当時相撲で若貴とキンさんギンさんブームでした。

    • @あと-m4k
      @あと-m4k Рік тому +6

    • @ねぼすけ-z4g
      @ねぼすけ-z4g 4 місяці тому +1

      www

  • @とある連邦艦隊士官のぼ-u5w

    30年以上前のアニメのはずなのに今より心が昂ぶるのは何故だ...

  • @sunnysummersounds6964
    @sunnysummersounds6964 2 роки тому +70

    ただかっこいいだけじゃなく、恋心の切なさと儚さ、美少女戦士の華麗さと気高さ、美しいものに憧れる優雅さ、そして何より月野うさぎの心優しさ。
    これら全てが無駄なく完璧に音で表現されてるこのアレンジはやっぱりすごいなあとつくづく思う。
    その後のももクロやヒャダインなどのアレンジも素晴らしいんだけど、やっぱりこの原曲が規格外に素晴らしかったんだなと痛感した。
    このバージョンの制作陣は紛れもなく天才集団。
    シリーズが進むにつれて曲のアレンジも少しづつ重厚になってって、それに合わせてうさぎも戦士として成長してってる姿をアレンジや音でもしっかりと表現されてるのもほんとすごい。
    そして最後にスターズでうさぎが最高潮に成長した姿を新しいOPで表現するっていう神の流れ。
    だからセラムンはやめられない。

  • @Baketsu_Baketsu
    @Baketsu_Baketsu 4 роки тому +119

    1:30 ここの3人のカメラワークが全く一緒じゃないの好き。

  • @user-sv5op3hy3h
    @user-sv5op3hy3h Рік тому +19

    セーラームーンってキャラクターの動きが活発だから描くの大変だっただろうに、このOPにしろ1枚ずつ丁寧に描いて楽しませてくれた当時のアニメーターさんには感謝しかない☺✨

  • @korosuke15
    @korosuke15 3 роки тому +90

    月にうさぎとルナの影が写るシーンがくそカッコいい

  • @ootomocool4224
    @ootomocool4224 4 роки тому +257

    うさぎの走り方がいわゆる女の子走りじゃないのは監督の意向。これは英断だね

  • @yasutomoi9299
    @yasutomoi9299 5 років тому +80

    1992年の初代バージョンいいですね。このころは土曜夜7時はテレ朝系は漫画でしたね。

  • @かめっち-q3e
    @かめっち-q3e 6 років тому +319

    オープニング前のナレーション部分好きだわぁ

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 2 роки тому +4

      ぶっちゃけ初期のこの、「ゆるふわ勧善懲悪」が大好きで、ナンバリング増えるごとにどんどんストーリー重苦しくなるのがすごく嫌だったなぁ。。。

  • @o.o.08
    @o.o.08 3 роки тому +223

    男子だった自分も歌えたこと白状します。
    偉大なOP曲だと思う。

    • @narasino
      @narasino 3 роки тому +7

      間違い無く名曲!
      AKBグループの曲等かかりもしない

    • @ジョニーサカモト
      @ジョニーサカモト 3 роки тому +6

      さくらっ子クラブのムーンライト伝説の方が良いな。

  • @緑青より
    @緑青より 6 років тому +368

    物語の雰囲気とここまで合う主題歌も珍しい

  • @ももみかん-q5b
    @ももみかん-q5b 6 років тому +155

    何回聞いても飽きないし、歌詞もメロディも大好き

  • @ここあ-p8o
    @ここあ-p8o 5 років тому +268

    無印の世界観が1番セーラームーンぽくて1番好きだなぁ

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 2 роки тому +1

      タキシード仮面どっかいけ!ってずっと思ってましたw

    • @なおなお-v9l
      @なおなお-v9l 2 роки тому +2

      最終回がシリーズで1番シリアス展開ですけどね。

  • @竹チャンス
    @竹チャンス 2 роки тому +51

    1:30 歩くとこめちゃくちゃ好き、、
    歩くだけでカッコいいてすごい

    • @astrotrain-j2c
      @astrotrain-j2c Рік тому +1

      真正面でシンクロして直進するのが良いよね
      それに3人によってアップしたりズームしたり足とか顔横に角度を変えたりする所が凄いよね

  • @TheTomorongo
    @TheTomorongo 3 роки тому +14

    3歳の娘がHuluで見るようになって、久しぶり見ている33歳親父だが、まじで作画可愛い!
    手書きの良さが現れている作品だわ

  • @ネコレンジャー-g8c
    @ネコレンジャー-g8c Рік тому +3

    スーパー戦隊兼SixTONES担だけどセーラームーン毎週見てました!!!主題歌は非常に思い出深く、ストーリー全体も良かったです。セーラー服をモチーフにした戦闘服のデザインが斬新でした!🌕️🌙😸

  • @毛手毛手
    @毛手毛手 7 місяців тому +17

    OPの最初に鐘の音入れた人神ですね

  • @akihosuzuki4611
    @akihosuzuki4611 4 роки тому +25

    始めのシーンとしたメロディに鐘の音があるの良い感じだし、そこからテンポアップしていく感じ更に好き!

  • @課題多杉
    @課題多杉 2 роки тому +11

    この前テレビで初めて見て、ものすごく印象に残ったので見に来ました。途中の歩くシーンのアングルとか、色使いとか、めちゃくちゃ可愛い……

  • @りほ-t6z
    @りほ-t6z 6 років тому +198

    イントロドンだったら負けたくない笑

  • @モノクマ-j7d
    @モノクマ-j7d 5 років тому +19

    三重に仕事で来ていて予定より早く終わってホテルの部屋の中でテレビをつけたらセーラームーンがやってたから思わず観てました♪懐かしかった✨ 関東だと放送してない悲しい。知らない方が良かったかも知れない😅

  • @nullpointer88
    @nullpointer88 4 роки тому +51

    1:40~の絵が好きすぎて困る

  • @神城翼-j9e
    @神城翼-j9e 8 років тому +305

    この歌は何でか何年たっても忘れんw

  • @ハイランダー-q1k
    @ハイランダー-q1k 3 роки тому +34

    クインベリルが両手広げるシーンが異常に好き

  • @mochico5132
    @mochico5132 8 місяців тому +2

    まだマーキュリーとマーズが登場してない頃にOP見ながら早く登場しないかなぁってワクワクしてました😊

  • @チャーリィーブラウン
    @チャーリィーブラウン 2 роки тому +6

    当時アニメ放映の時、会社の寮にいました。毎週きんぎょ注意報を見ていてCMでセーラームーンの予告を見たときに体に電流が走りました。そして記念すべき第1回のOPを見たときセーラームーンだけでも感激だったのに大階段でほかの変身した少女が2人歩いてきたから「なんだ!?このカワイイ娘たちは!?誰?誰?」と毎週ビデオに録画して部屋でこっそり毎週楽しみに見ていたのを思い出します~

  • @未来勤
    @未来勤 2 роки тому +25

    これはすごい。こんな作品みちゃったらみんなみんな虜になってしまうでしょうね。

  • @kiichi7196
    @kiichi7196 2 роки тому +5

    ガンダムとかウルトラマンもそうだけど、ロングセラーになってる作品って、やっぱり最初のオリジナルに光る物がある。

  • @メンレミオロ
    @メンレミオロ 6 років тому +51

    0:32のメロディー好きだわ

  • @ショコラ僚介
    @ショコラ僚介 4 роки тому +12

    小さい頃、小学校の頃の日曜の再放送、高校の頃にアニマックスで何度も見たのに01:10のシーンでうさぎと衛が見つめあってるのをYou Tubeのこの動画で初めて気づいた❗️

  • @rainaharukaze8693
    @rainaharukaze8693 4 роки тому +19

    大好きなセーラームーンで一つ思ってたこと
    よくパンツ見えないな

  • @長岡月美-e6m
    @長岡月美-e6m 5 років тому +12

    そしてルナとクイン・ベリルの声優の娘がプリキュア声優と世代は受け継がれる…

  • @ねね-l8i2n
    @ねね-l8i2n Рік тому +3

    歌といい雰囲気といいアニメーションの構成やセンスといい、めちゃくちゃカッコイイんだが

  • @いちご-v7e
    @いちご-v7e 5 років тому +17

    あーーーopの前めっちゃ好きやった懐かしいすぎ

  • @user-saotome
    @user-saotome 3 роки тому +9

    オープニング曲は曲の他に効果音も含めて、ワクワクします。演出がすごい。

  • @zutto_otomodachi
    @zutto_otomodachi 5 років тому +41

    大ヒット作ってOPを聞くだけではっきりわかんだね

  • @ゆりゆり-g8c
    @ゆりゆり-g8c 3 роки тому +5

    当時、セーラーマーズがいわゆるブーツみたいなのじゃなくてヒール履いてることが新鮮に感じてました!
    そんな私はセーラーマーキュリー派

  • @花山薫-e4j
    @花山薫-e4j 2 роки тому +4

    op冒頭の夜の街のシーンで「10ch」を入れるテレビ朝日の遊び心好き

  • @もちもち-g9l
    @もちもち-g9l 2 роки тому +4

    何度も巡り合わせって歌詞の所が、まさに転生してお互いを知らない3人で、亜美ちゃんがうつむきがち(天才少女として孤立しがちな寂しさ)、レイちゃんは強気な目(霊感少女として孤立してた為、強がりで気を張ってる)とかを、目線で表現してたりとかこの世代のアニメは芸が細い、これは幾原の指示なのかな。

  • @supe6020
    @supe6020 3 роки тому +10

    21世紀になっても、平成から令和に変わってもセーラームーンは続くんですね。
    今日、ついに、オリンピック新体操にムーンライト伝説が!
    トレンド見てマジ、ビビったし懐かしかったわ

  • @秋場裕貴
    @秋場裕貴 4 роки тому +8

    うっわぁー・・・懐かしい。この頃のテレ朝のアニメ枠はたのしかったなぁ。というか、90年代のアニメ・マンガはワクワクして見てた。

  • @marcobanderas3306
    @marcobanderas3306 5 років тому +45

    I absolutely love Japan for animes like this. The opening theme is also wonderful.

  • @乃亜っち
    @乃亜っち Місяць тому +1

    当時は、
    19時の時報が鳴ったと共に
    始まりましたからね。
    あれがまた
    1週間待ってた
    ワクワク感を
    増してくれました。

  • @みはる-w7t
    @みはる-w7t 3 роки тому +3

    やっぱセーラームーン好きだな ショタキャラもかわいいし、セーラームーンたちもかわいいし

  • @umika1147
    @umika1147 6 років тому +37

    世代じゃないけど友達がセーラームーン大好きで勧められてはまった

  • @上原正樹-p6t
    @上原正樹-p6t Місяць тому +4

    Sジュピターの声優が旅立ったので、追悼で聴いています…。

  • @user-2hy5wt8
    @user-2hy5wt8 3 роки тому +15

    5人とも名前に漢字の「野」がついているのね…
    珍しいわ
    それにしても5人ともかわいいな
    今の女よりは全然かわいい性格も良さそう

    • @まいん-j9w
      @まいん-j9w 3 роки тому +1

      今の女の子もセーラームーンも全員可愛いよ👌🏻♡

    • @astrotrain-j2c
      @astrotrain-j2c 3 місяці тому

      言われてみたら確かにそうだね
      月野
      水野
      火野
      木野
      愛野
      美奈子だけ金じゃなくてあえて愛にした所にセーラーvの時の面影を感じる

  • @МихаилМишков-м7б
    @МихаилМишков-м7б 4 роки тому +20

    実生活では、これよりも美しいものはありません。..

  • @男爵豆腐
    @男爵豆腐 7 років тому +111

    いつ見てもクオリティ高いアニメだわ

  • @moon-kt9qd
    @moon-kt9qd 4 роки тому +10

    昔から有名でとてもカッコよすぎる!

  • @urbano0731
    @urbano0731 3 роки тому +11

    あー、やっぱ最初期3人だったOPの作画が一番しっくりくるわ。

  • @azu-t6c
    @azu-t6c 4 роки тому +9

    ゴメンね 素直じゃなくて ( ドコドンッ
    夢の中ならいえる (ドコドンッ
    ってなんか太鼓みたいな音が意外といい仕事してる

  • @渚カヲル-v3b
    @渚カヲル-v3b 8 років тому +220

    若貴人気www

  • @roki1966
    @roki1966 5 років тому +7

    これが椋尾篁さんの遺作になったんですよね
    あらゆるところに椋尾さんのテイストを感じます

  • @intelligentdh
    @intelligentdh 3 роки тому +15

    場面構成ほか、演出がすばらしい件。

  • @amnos1103
    @amnos1103 3 роки тому +6

    セーラームーン懐かしいな☺
    小さい頃大好きだった。

  • @goodura
    @goodura Рік тому +4

    もう男女関係なく誰もが知ってる名作。
    今でも世界で人気ですよね。

  • @koishi-d4w
    @koishi-d4w 2 роки тому +7

    僕が生まれる前こんな素晴らしいものが…

  • @tukka421
    @tukka421 7 місяців тому +2

    まさかセーラームーンがミサトさんになってノビママになるとか誰が想像しただろうか

  • @ちーちゃん-h4w
    @ちーちゃん-h4w 6 років тому +61

    初期の絵が一番好き…

  • @ショコラ僚介
    @ショコラ僚介 4 роки тому +10

    00:21のイントロ、結構好き(特にSのイントロが一番好き)なのにCDではカットされてるのが残念

  • @あおい-s5b7q
    @あおい-s5b7q 4 роки тому +4

    この歌何故かハマるんだよな

  • @怪砕鳥クック先生
    @怪砕鳥クック先生 2 роки тому +4

    今更やけどセーラームーンって普通に絵と言うか画風というか...顔可愛いんやね( ᐛ )
    後スカート後ろから見たら絶対パンツ見えるやんこの構造()

  • @Brougham-sw4pi
    @Brougham-sw4pi 5 років тому +8

    OP挿入前にセーラームーンが『月にかわっておしおきよ!』で締めくくるアバンタイトルはインパクト満点!
    ただ、super’Sの後半以降は前話のあらすじを紹介するありきたりのアバンタイトルに変わったのはなんだか寂しい感じ(´・_・`)

  • @原ちゃん-v1o
    @原ちゃん-v1o 2 роки тому +3

    セーラームーンって主に女の子向けのアニメなはずなんだけど、めっちゃかっこいい主題歌だよなぁ〜!

    • @ytchyan
      @ytchyan 2 роки тому +1

      ですね

  • @ぎん-r7x
    @ぎん-r7x 6 років тому +22

    聞いてて最高に気持ちいいベース

  • @加賀美まみ
    @加賀美まみ 8 років тому +52

    セーラー服来てみたかた(笑)懐かしい…

  • @ああ-m8q4s
    @ああ-m8q4s 6 років тому +27

    1:06 ここすき

  • @うりゅりゅ-f6r
    @うりゅりゅ-f6r 3 роки тому +4

    絵全然描けないけど色合いがすごくいいね

  • @りんご-k4g2s
    @りんご-k4g2s 6 років тому +25

    地球を『くに』って読むのが何か良いなぁ…。

  • @インフィニットジャスティス

    「こち亀」で特殊刑事の月光刑事と美茄子刑事の誕生のきっかけとなったのも有名の一つ(本放送当時、秋本治先生の娘さんが「セーラームーン」シリーズのファンで先生も一緒に番組を見たのを縁に登場させた時は正直言って笑ったよ)。
    月光刑事or美茄子刑事曰く「交通安全を守らないものは月に変わってお仕置きよ‼」と言いながら鞭で両さんを叩いたシーンも見てこれまた笑ったよ。

  • @ハイパードライ-v8k
    @ハイパードライ-v8k 3 роки тому +3

    この頃のアニメの色の濃い感じが好き。今のアニメはフリクションペンで描いたような薄い感じで物足りない。

  • @Gridman23
    @Gridman23 2 роки тому +1

    当時のテレビ朝日は10チャンネルだったので、画面左上のビルの上に10thって書いてあるのがいいね。

  • @arthurmorgan3510
    @arthurmorgan3510 6 років тому +6

    最初のイントロ好き

  • @ゴン-m6w
    @ゴン-m6w 7 років тому +26

    なんか懐かしい気持ちになる

  • @user-dm3eh8os2l
    @user-dm3eh8os2l 7 місяців тому +1

    懐かしい社会人1年生のころ見てました

  • @sfr765
    @sfr765 2 роки тому +1

    最初は走ってるのに変身したら歩いてる(正確には階段を速歩き)のカッコイイわ

  • @user-dm3eh8os2l
    @user-dm3eh8os2l 6 місяців тому +2

    僕高校卒業してすぐセーラームーンとスラムダンクにハマりましたwww

  • @rnbqw057
    @rnbqw057 4 роки тому +3

    初代の前半クールはまだジュピターもヴィーナスもいないから、ムーン・マーキュリー・マーズが主体だったんだよね。

  • @ちゃんりん-y2k
    @ちゃんりん-y2k 3 роки тому +2

    星座の瞬き数え 占う恋の行方
    って歌詞は昔も今もとても大好きです。
    幼稚園の頃はセラムンごっこが流行ってました。ずっとマーズ役を他の子に譲らなかった28歳です。理由はマーズだけピンヒールだったから、らしいです。

    • @io8760
      @io8760 3 роки тому

      可愛いいいい...私だったらヴィーナス譲ってなかったと思います笑🙆🏻‍♀️❤︎とっても気が合いそう🥺

  • @user-dm3eh8os2l
    @user-dm3eh8os2l 7 місяців тому +1

    懐かしい小学校のころ聞いてました

  • @びび-s2h
    @びび-s2h 3 роки тому +2

    初期のセーラームーン時代、会社の同期と行くカラオケで歌うと「(DALI)本人みたい」と言われたことを思い出します。
    リクエストされると嬉しかったなあ。

  • @あゅとぴぁ
    @あゅとぴぁ 5 місяців тому +1

    女の子は大人になってもセーラームーンみたいな正義の心を忘れないでいて欲しいな😔打って変わって弱きものを陰湿にイジメるような子にはならないで欲しい、本当に😥

  • @松尾健治-b2i
    @松尾健治-b2i 6 років тому +13

    主人公は今、野比玉子の声の役

  • @セーラーマーキュリー-y8t
    @セーラーマーキュリー-y8t 4 роки тому +3

    セーラームーン世代じゃないけど
    アニマックスで再放送やってて知った
    そしてハマった

  • @矢嶋聡-l1s
    @矢嶋聡-l1s 2 роки тому +2

    90年代の前半は、このアニメがお気に入りでした。

  • @もとやん-h6d
    @もとやん-h6d 7 місяців тому +2

    暗黒時代のテレ朝が、まさかの土曜ゴールデン帯に一発当てた稀有な作品。

  • @鋭眼龍
    @鋭眼龍 Рік тому +4

    これは神曲

  • @hagetyabins
    @hagetyabins 6 місяців тому +2

    幼稚園の時見てた!懐かしい!

  • @リーア-n2n
    @リーア-n2n 2 місяці тому +1

    この時代のセーラームーンのガビガビな作画が好きなんじゃい!!私の初恋を奪ったタキシード仮面出てきて

  • @rooxnisan23
    @rooxnisan23 Місяць тому +1

    2000年の再放送世代ですが 海野が先生のスカートをめくったのが印象的。

  • @ジョセフオダ
    @ジョセフオダ 3 роки тому +2

    おジャ魔女どれみでもプリキュアでもなく、私はセーラームーンが1番好き

  • @もりさわ
    @もりさわ 7 років тому +14

    原作の少女マンガもいいけど、キャラデザインの只野さんがスタイル抜群にセーラームーンを描きファンがついたね。

  • @ペったろう-m6g
    @ペったろう-m6g 3 роки тому +1

    ストーリーはあまり覚えてないけど、曲とアニメとしての完成度は凄く高い。毎週日曜日だったかなー🤔ずっと見てた♪

  • @goziurugan
    @goziurugan 9 років тому +40

    今年4月、まさかのNHKで再放送!!!
    ※新作Crystalの地上波放送もよろしく♪

    • @kanont5924
      @kanont5924 8 років тому +6

      まじですか?

    • @surume0428
      @surume0428 5 років тому +1

      あ、見ました!

  • @mamepi5028
    @mamepi5028 2 роки тому

    平成2年生まれの姉の姪っ子が大好きで、父親の仕事の関係でタイへ引っ越すことになり途中で観れなくなってしまい、遅れてビデオ化されたものをレンタルビデオ店から借りてダビングし、ゆうパックで送ってやっていたのを思い出します。そのうちに当時30近くだったオッサンの私が結構ハマってしまいました。有名な話ですが、この曲私の世代以上の方なら「あれ?どこかで聴いたような」と思う方も多かったはずです。「何も言わないで頂戴。黙ってただ踊りましょ」(^^;

  • @dokokanoch6331
    @dokokanoch6331 6 років тому +2

    コレを聞くと姉と見てたのを思い出すな…
    今では立派な萌えオタサラリーマンです

  • @カリン様っぽい人
    @カリン様っぽい人 7 років тому +12

    当時5歳懐かしや