[True Craftsmanship] The Final Welding for My Custom Frame Has Started

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @sheep1919
    @sheep1919 Рік тому

    やべぇクロモリ欲しい

  • @yata2755
    @yata2755 Рік тому +6

    溶接のシーン感動的。。。クロモリロードは無駄が無いゆえにシンプルな形状ですが、その中身はとても高度で複雑なんですね。良いっすねー。

  • @seijiroporsche
    @seijiroporsche Рік тому +3

    初めまして、清次郎くんPORSCHEです。ひさびさにフレームの溶接作業を見ました。懐かしいです。私がDobbat’s斉場製作所で作ってもらって36年が過ぎました。いまだに健在です。ただ、動かせる身体が・・・。46年前、高校時代にケルビムのフレームを見ました。たぶん、地元の二光製作所(自転車屋)で。当時はお金がない高校生なので、当然、手が出せる代物ではなく、二光さんの扱う深谷製作所のフレームを買い、パーツをバラバラで、もちろんリムもスポークもバラバラで購入し、担いでバスに乗り、家に帰って3日で組み上げました。お年玉、小遣いの全額15、6万がとんでいきました。その当時は、ケルビムは、いまの今野さんのお父さんか叔父さんがやってたと思います。二光さんで聞いたのは、ケルビムは「硬い」です。あのころは競輪界で有名でしたから。1978年ごろのきれいなDEROSA、Cinelliにあこがれ、あの時代のCampagnoloをかき集めてつくったハンドメイドDobbat’s気になるようでしたら、なにかの参考に乗っていただいてもいいですよ。身長180cmなので、ほぼサイズ感はいけると思います。アッセンブリーはほぼカンパのレコードです。

  • @girfan-tz9xt
    @girfan-tz9xt Рік тому

    あやちゃんの動画でも見たけどすごい迫力と技術ですね☺

  • @Nekosin206
    @Nekosin206 Рік тому

    だんだん完成していくロード、早く完成が見たい!でも、この工程を見るのが好きっ😍

  • @tkyccy
    @tkyccy Рік тому

    たまらん🤤この動画は過去の自転車系動画で一番良い🤤

  • @user-sn1zm7ik4o
    @user-sn1zm7ik4o Рік тому +1

    溶接って難しいですよねぇ
    学校の機械実習でやってますけど本当に火の周りしか見えないんで裸眼で見たくなるんですけど直接みたら目が焼けちゃうんですよねぇ😅

  • @tora-sun8672
    @tora-sun8672 Рік тому +2

    これ見たらみんなが欲しくなる理由がわかりますわ…
    BBラグの溶接はロウ流し込みだから広範囲に加熱してるんですね…
    盛り溶接は、温度差で形状を保つようにするのは…理屈はわかるんですが技術がすごすぎます

  • @usa8067
    @usa8067 Рік тому

    溶接ってこんな綺麗にできるんだ…………
    感動しました。

  • @user-he7ip8fe1z
    @user-he7ip8fe1z 5 місяців тому

    自分もオーダーして作りたい❤
    けんたサンうらやましいです。😍

  • @user-nx8lc7hr7z
    @user-nx8lc7hr7z Рік тому +2

    なんかすげぇ
    羨ましい🥺
    日本語があってるか分からない😵

  • @tetsulpfactory164
    @tetsulpfactory164 Рік тому +4

    こりゃ高い訳だわ、凄い
    ここまでして作って貰うと大事にしますよね

  • @yoshimitu1404
    @yoshimitu1404 Рік тому +2

    溶接作業なんて学生時代を思い出す😂

  • @Latte-b9h
    @Latte-b9h Рік тому

    塗装なしで乗りたいくらい綺麗✨

  • @yuu..01
    @yuu..01 Рік тому +2

    ケルビムいいっすねぇ

  • @user-ni9hv5jw7y
    @user-ni9hv5jw7y Рік тому

    やってみたい😳
    そして乗ってみたい

  • @gt-one.77
    @gt-one.77 Рік тому

    鉄骨系溶接工のワイ。
    ロウ付けには興味津々な模様。

  • @TomofumiYAMAGUCHI
    @TomofumiYAMAGUCHI Рік тому

    これはすごい。。
    技術はもちろんですが、いくら耐熱グローブしてるとはいえメチャメチャ熱そうです💦

  • @GP2-zz8kl
    @GP2-zz8kl Рік тому

    今工業高校で、溶接やってるから勉強になる

  • @hiro4600
    @hiro4600 Рік тому

    何台も作ってきたけどあのビードはやべぇ

  • @orB11W
    @orB11W Рік тому +1

    専門学校の2つの板を溶接してみよう!って実習でも集中しないと上手くいかないので、フレームを溶接となるとかなり疲れそうですね😅

  • @亀の甲-e5o
    @亀の甲-e5o Рік тому +1

    ガス溶接でハンドメイド
    納期とお金がかかるの納得

  • @user-zs3kn3bw7m
    @user-zs3kn3bw7m Рік тому

    神動画

  • @user-nz9ll8gm1z
    @user-nz9ll8gm1z Рік тому

    うらやま🤤

  • @user-qv2mg3ul6t
    @user-qv2mg3ul6t Рік тому

    途中画角的にけんたさんが燃えてないか心配だった

  • @makotofujimoto3015
    @makotofujimoto3015 Рік тому

    クロモリとかチタンバイク乗った事がないので、乗ってみたくはなりました。 数値上はカーボンがベストと思いますが、それを越えた何かがあるのかな。

  • @420NAKAYUBI
    @420NAKAYUBI Рік тому +7

    ビード美しすぎてもはや美味しそう

  • @nubiel
    @nubiel Рік тому

    ビルダーさんの目はそんな感じですけど、脳内画像処理によってサーモグラフィの様に見えてると思います
    真一先生、少しふっくらしましたね

  • @isun
    @isun Рік тому

    完成が本当に楽しみです!
    完成したらぜひライドイベントなんか開いていただきたいです!

  • @user-wt8uc3se8e
    @user-wt8uc3se8e Рік тому

    これ有料ではないですよね?

  • @METALOZISAN
    @METALOZISAN Рік тому +1

    こんだけ長時間加熱してると、フレームにどれくらい歪みが出ちゃうんだろうか?その後の工程でどうやって修正するのかが気になる
    熱によってパイプの材料特性もだいぶ変わっちゃうだろうし。ロウ付けフレームが少なくなってしまった理由が理解できますね
    あとロウ付けと溶接は似てるけど異なる技術なので、ちゃんと分けて説明したほうが誤解がないかと思われます