据え置き型家庭用ゲーム機の歴史~世代と進化、任天堂とソニー、日本一強?【ゆっくり解説世界史】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 51

  • @熊木将斗
    @熊木将斗 11 місяців тому +1

    7:58 へぇそうだったんだ。

  • @熊木将斗
    @熊木将斗 11 місяців тому

    16:11 闘神伝なんて今や知る人もいない

  • @おじやおやじ-q3p
    @おじやおやじ-q3p 2 роки тому +4

    ファミコン買うて貰う決めゼリフ「クラスのみんな持っているもん」からの、親父の痛恨の返し「お前の言う、クラスのみんなは何人だ?言ってみろ」の応酬が熱かったアノ頃。

  • @山瀬速報
    @山瀬速報 3 місяці тому

    ファミコンの六人に一人ってほぼ一家庭に一つよな(現在のSwitchもやけど)

  • @MAITAKE_RX-1970-XT
    @MAITAKE_RX-1970-XT Рік тому +1

    XBOXシリーズ、ガンスルーなのはどうしてですか?・・

  • @ちゃんそら-x2k
    @ちゃんそら-x2k 2 роки тому +12

    1メガバイトという、今なら「たったそんだけかい」っていう容量にすごく夢が詰まってたのですねえ。
    ちょっと解像度良さげなjpg画像レベル容量の中に、あのドラクエやFFの世界が詰まってたと。
    ドラクエ1の容量がわずか64kbと知って驚愕。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 роки тому +3

      平成元年(1989)だったか、会社のパソコンに外付けHDDが付きました。
      容量20MBもある。実質無限大だ! と喜んだものでしたとさ。
      巡る巡るよ時代は巡る

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 Рік тому

      @@北島正隆-d5x プログラムを書くときに20MBもあれば実質無限大。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 Рік тому

      当時の8ビットパソコンの容量は32KBか64KBが普通だし、ドラクエ1をプレイしていると容量がそれぐらいであることは分かる。

    • @草壁健一郎-t2w
      @草壁健一郎-t2w Рік тому

      カートリッジはROMだから、容量の単位は1メガビットなのでは?
      バイト単位では128kバイト

  • @harigane4773
    @harigane4773 2 роки тому +7

    セガが家庭用ゲーム機開発撤退するときの捨てセリフ。
    「やがて汎用的なコンピューターでゲームもする時代が来る」みたいな意味合いのこと言ってた記憶がある。
    スマホで勝手のゲームもいろいろできるようになったけどゲーム機が廃れるまでは未だ行ってない。

    • @t4u2u
      @t4u2u Рік тому +3

      ドリキャスではなくサターンで家庭用ゲーム機を撤退してPCゲーム中心に開発する様になっていれば
      アメリカの大手と並ぶ発売元になれたかもしれないのに…

  • @Feverplum
    @Feverplum Рік тому

    ファミコンのマイクはアジア地域でカラオケソフトがいっぱい出て活用されたそうな

  • @田中太郎-t6y7v
    @田中太郎-t6y7v 2 роки тому +1

    まさかアンロック式DLCの源流が初代ゲーム機とは…

  • @negitoro-metal6575
    @negitoro-metal6575 2 роки тому +13

    PS2はDVDも観れたのが大きかったなぁ。

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 2 роки тому +2

      PS3は地デジを録画できるから買った。

    • @めがねフェチ-h8e
      @めがねフェチ-h8e 2 роки тому

      正直ps3位がピークだったなて印象
      4はグタグダ、5は何年も立ってるのにいまだに目玉ソフト無いし本体も手に入らないし やはり外資系になってもはや過去の栄光

    • @momamoma6049
      @momamoma6049 2 роки тому +2

      ブルーレイプレイヤーが壊れて代替機がないとき替わりに活躍した9800円のps3君はよかった

    • @noribogy6720
      @noribogy6720 2 роки тому

      せやろか?

    • @丸山康平-l2f
      @丸山康平-l2f 2 роки тому +1

      わかりみ深いな
      当時はまだ高かったから再生機
      今なら2000円だもん

  • @草壁健一郎-t2w
    @草壁健一郎-t2w Рік тому

    2コンのマイクはバンゲリングベイでの2プレイで使います
    まあ、ケンカ必須レベルの機能でしたけどね・・・
    あと、ドラクエⅢの発売日ですが、その時のウチの高校は三年生の予餞会で
    金沢市内の某所の某会館に集合だったのですが、クラスメートの何人かは
    集合場所に来ずに、予餞会をサボってドラクエⅢを買いに行きました
    それが社会現象を巻き起こした所為で、ドラクエⅣから、発売日が日曜日に
    変更させられたとか・・・・

  • @avlamus
    @avlamus 2 роки тому

    コレコビジョンとかアタリ5200のこともたまには思い出してあげてください・・・

  • @caither2413
    @caither2413 2 роки тому +1

    第5世代、完全に忘れられた3DO。

  • @sadamebushi
    @sadamebushi 2 роки тому +1

    懐かし~ 昔のマリオとか今遊んでも面白いから凄い発明だよね またPS2で遊びたい

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +1

    お金持ちの友人の家にファミコン以前の
    国内製のはほぼあった思い出。
    歳がばれるけど初代ファミコン世代なら
    既にあらフィフというこの国の現在

  • @ぱだこ
    @ぱだこ 2 роки тому +1

    兄ちゃんがFF4好きすぎて、徹夜でゲームしてたからオカンに激ギレされてたなあ。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому +4

    PS2までは皆が買ってたイメージある
    自分は初代PSまでかな。ゲームにハマるのも一種の才能だと思う。自分は脱落して
    縁が切れてしまった。

  • @takahiroseto4028
    @takahiroseto4028 2 роки тому +1

    第6世代でゲーム機卒業しちゃったなぁ・・・・
    そこからは人生の暗黒時代・・・
    ブラック社員、又の名を社畜!
    4年前くらいから脱色してホワイト社員になったけど、据え置き機のゲームやる気力は無くなっちゃったなぁ・・・

  • @ドラゴンサンダー
    @ドラゴンサンダー Рік тому

    今考えたけど
    初代psが発売当時は4万近くで発売して64発売前に2万弱まで値段下げたり
    今考えたら物凄いデフレだな
    円相場とか半導体の小型化のスピードが今より早かった影響もあったんだろうけど

  • @sukeyu-5194
    @sukeyu-5194 2 роки тому

    最近、再び東西の壁が築かれて中国に流れてた大量の西側製半導体がこちら側で使える様になって供給不足が一気に解決するどころか値下がりしてきてる。やっとPS5買えるかも。

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому

    テレビベーダー
    あったな家に

  • @borrowedpanda
    @borrowedpanda 2 роки тому +4

    当時安いからって親がマークⅢ買ったけど、友達とファミコンの話ができなかったのが悲しかった。でもマークⅢもそれなりに楽しめたけどね。ソフトがカードとカセットの2種類対応してたのも特徴的だった。野球ゲームでは当時ヤクルトのホーナーが当たれば絶対強烈な打球のホームランで、CPU相手だとホーナーは絶対敬遠された。

  • @朗-g9g
    @朗-g9g 2 роки тому

    ゲームキューブでONE PIECEやり倒したなぁ〜😑

  • @beetaro
    @beetaro 2 роки тому

    うちは64が現役です

  • @notte_sacra
    @notte_sacra 2 роки тому

    FF11がいっぱいでてきたのがうれしいです(こなみかん)

  • @ぺぺ-u6h
    @ぺぺ-u6h Рік тому

    内容は興味のある動画で楽しいのにうむうむ×2うるさいなぁ

  • @市松-m3q
    @市松-m3q 2 роки тому +3

    当時の子供でしたけど、ファミコンはびっくらこきましたよ
    あとPS2はDVDが再生できるのが大きかった

  • @TAKE-rr9zt
    @TAKE-rr9zt 2 роки тому

    PS(1)はソフトやポリゴン処理もさることながら、あの異形のコントローラーにショックを受けた
    !Σ( ̄□ ̄;)
    最初見た時は
    「なんじゃコリャァァッ!?」
    ってなったけど、実際に持つと収まり具合に感動したモノです🎵

  • @mao014
    @mao014 2 роки тому

    MarkⅢ懐かしい
    しばらくセガ派だったんですが最後が・・

  • @長野業正-j9l
    @長野業正-j9l 2 роки тому

    まあ任天堂は、携帯ゲーム機部門では長らく独占状態だったしね。

  • @カッシーカッシー-x4o
    @カッシーカッシー-x4o 2 роки тому

    ソニーがセガサターン出してる・・・。ソニー最強

  • @momamoma6049
    @momamoma6049 2 роки тому

    今はレトロフリークという夢の機械で争わなくてよくなったよ
    第7世代からはゲームがゲーマーのものでなくなった印象

  • @momogumi9909
    @momogumi9909 2 роки тому +1

    動画制作お疲れ様です
    古いゲームハード実家に残ってるけど
    どれくらいちゃんとうごくかなぁ
    メガCD動いてくれたらうれしいなぁ
    カラースワンはどうでもいいや

  • @ベンジャミン-d4g
    @ベンジャミン-d4g 2 роки тому

    ドリキャスはコロ落ちの為に買ったな~。

  • @YO-high
    @YO-high 2 роки тому +1

    当時は覇権ハードを買っておかないと悲しみに震えてしまうからなぁ。パソコンもそうだった。
    ファミコンは、ナムコのゼビウスが画期的だったな。隠しキャラ、裏技、攻略本、すべての元祖だった気がする。
    スーファミまでの長い間の覇権はナムコが居たからだと思えるわ。
    PSが売れたのも、ナムコの鉄拳以降と聞いてるしな。あれも家庭用専用キャラが使えるからだとか。
    PS3は、それまでのPSやPS2のソフトが遊べ無くなったから、一旦リセットされたんだろうなぁ。
    そういえば、箱はどうしたんだろう? まぁwindowsみたいなもんだけれど。

  • @harigane4773
    @harigane4773 2 роки тому

    お年玉貯めて買ったのが脳天直撃セガサターン!
    やっぱりFFやドラクエ取られたのが痛かったのかなぁ。せがた三四郎…。
    ファイナルファンタジーはFFじゃなくてファイファンって略してたなぁ。

  • @juntakada1020
    @juntakada1020 2 роки тому

    お待ちしておりました!!( ^ω^ 三 ^ω^ )ヒュンヒュン

  • @noblealvirth
    @noblealvirth 2 роки тому +1

    こうも面白く分かりやすく丁寧な解説動画を見させられちゃうと、車とかPCとかスマホとか、家電とか乗り物とか(MS)兵器とかも期待せざるを得ない!
    (って、こいつ... とんでもねー欲張り視聴者がいたもんだぜ... 超絶めんどくせーわ!笑)

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 роки тому

    任天堂経営陣
    くたらぎコワイ😭

  • @yukizokin
    @yukizokin 2 роки тому

    XBOX.....「そんなものはない」