宅建 2024 税・その他 #8【譲渡所得税③ 住宅ローン控除】居住用財産の軽減税率の特例・優良住宅地の軽減税率の特例・住宅ローン控除を図を使ってわかりやすく解説。譲渡所得税の特例等併用まとめあります

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-iy5js5cj5p
    @user-iy5js5cj5p 13 днів тому

    今年損益通算と繰り越し控除の併用可能出ましたね!ありがとうございました😆

  • @beebee-404
    @beebee-404 13 днів тому

    10:13
    「ここ5000万円の下になんかもう一行書いてあったよなあ……たしか損益……通………」でR6問23なんとか正解できました;;
    あこかちょう本当にありがとう;;;;;;
    ぼくにとってあこ課長はもはや部長です

  • @nk_nyanko_
    @nk_nyanko_ 16 днів тому

    ひとやすみの方の件ですが、敷金・保証金って戻ってくるものなので非課税じゃないんでしようか…。
    領収書(受取書)は課税対象なのは分かるんですが5万以下、または営業に関しないかどうかにも影響しますが…
    ここだけがどうしても分からなくて😭
    お忙しいとは思いますがここだけ教えていただけると幸いです🙇‍♂️

  • @りょーりでかい
    @りょーりでかい 17 днів тому

    ややこしすぎる

  • @YU-ck5yh
    @YU-ck5yh 2 місяці тому +14

    お疲れ様です。YUです。良い復習になりました。ありがとうございました。受験生の皆様へのアドバイスです。動画内で説明されていた「収用交換等の5000万円特別控除」と「居住用財産の3000万円の特別控除」について、「居住用財産の軽減税率」と「併用可」となることを確実に覚えて頂きたいです。本番試験で、「併用不可」という誤りの選択肢が出題される可能性があります。また、「住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)」の内容について、「適用要件」及び「適用除外」は正確に覚えて頂きたいです。多くの方々が利用している住宅借入金等特別控除の制度は、ストレートに基本論点が出題されることがありますので、留意して頂きたいです。

  • @toroぬ
    @toroぬ Місяць тому +2

    譲渡所得税だけ何回見てもアウトプットの問題が全くわからないです

  • @kinketuangler
    @kinketuangler 2 місяці тому +2

    いつもお世話になっております🙇
    権利関係の不動産登記法についての質問です。
    表題部の登記では、地積に変更があれば1ヶ月以内に変更登記の申請をすると義務化されているのに、なぜ合筆登記では地積が増えるのに登記が義務化されていないのでしょうか?
    お手数をおかけするような質問ですがどなたか解説していただけると助かります😢

  • @マロンメロン
    @マロンメロン 2 місяці тому +1

    いつもありがとうございます。
    本当にわかりやすいです❤

  • @克治田中-w8u
    @克治田中-w8u 2 місяці тому +1

    あこ課長、お疲れ様です!😄
    分かりやすい解説ありがとうございます。🙇🙇🙇😄
    税動画お疲れ様でした。
    次の動画を楽しみにしています。😄

  • @tokitsunagumo
    @tokitsunagumo 2 місяці тому +1

    建築基準法の2点と税の2点、どっちがコスパ良いのかなぁ

  • @mt9138
    @mt9138 Місяць тому

    あこ課長はじめまして、いつも動画で勉強させてもらっています。
    手持ちのテキストの税分野は内容が薄くあこ課長の動画が大変勉強になり助かっています、ありがとうございます。
    質問なのですが、優良住宅地の軽減税率の特例の説明では「収用交換等の5000万円特別控除」を適用した後は重ねて併用できない。
    とありますが、併用まとめの部分では、優良住宅地の軽減税率は5000万円だけではなく3000万円控除も併用できないとなっています。
    優良住宅地の特例の場合、3000万控除と5000万控除どちらも併用できないと認識しておりますが、優良住宅地の軽減税率の説明で3000万控除については明記されていなかったので気になってしまいました。
    また空き家にかかる3000万円の特別控除の場合の併用については3000万円控除と同じと考えて宜しいでしょうか?
    手持ちのテキストに記載がないため無知ですみません。教えていただけると幸いです。

  • @もっち-t1f
    @もっち-t1f 2 місяці тому

    コメント失礼します。
    令和5年試験テストをやってみた所、合格点36点の所、40点で一応合格ラインを越えました!
    ただ、不安が残ります、難しい問題集を解くとまだまだ間違えます。
    難しい問題を解けるように時間をかけるのと、過去のテスト問題を毎日多く解いて記憶を定着させる作業に時間をかけるのと
    どちらの方に時間をかけるべきでしょうか?あこ課長の意見が聞きたいです。

  • @oyachai
    @oyachai 2 місяці тому

    お疲れ様です。いつも拝見させていただいております。できたらでいいんですが、税その他の動画のリストが順番に並んでいないので、並べていただけると順番に見ることができるのでありがたいです。できたらで結構です。勝手な意見ですみません。

    • @acokacho
      @acokacho  2 місяці тому +2

      いつもありがとうございます。
      ご指摘ありがとうございました!
      気づいておらずすみません。
      1から順番に並べましたので、ご確認をよろしくお願い致します。

    • @oyachai
      @oyachai 2 місяці тому

      @@acokacho あこ課長、リスト並べて頂きありがとうございます!お手数おかけしました!🙇‍♂️しっかり勉強させて頂きます!

  • @シルエットK
    @シルエットK 2 місяці тому +2

    52歳の絶望おじさんを合格させて下さい。

  • @やにかわわ4
    @やにかわわ4 25 днів тому

    いつも細かい知識まで動画にして頂きありがとうございます。令和3年度の10月試験の問23-4の特別控除の50万円と、総合課税、分離課税がよく分からないです😢