【家鉄】Train Simulator オープニング集 その1【音楽館】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 1995年8月から2000年3月までの約4年半、音楽館より発売されたTrain Simulatorシリーズの全オープニングをまとめました。
20年以上前のソフトなので、現在使用しているiMacでは動作しないため、これも20年以上前に購入したPower Macintosh G3を物置から引っ張り出して撮影しました。
色々と試して見ましたが、PC上での録画ができなかったため、ブラウン管のモニターを直接カメラで撮影しました。音声はケーブルを接続して録れましたが、映像はチラつきが入っておりますので、ご了承ください。
いい撮影方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、コメント欄にてご教示下さい。
JR東日本中央線201系(中野 - 豊田)
JR東日本東海道本線211系(鴨宮 - 戸塚)
JR東日本東北本線211系(土呂 - 間々田)
小田急電鉄小田原線5000形(千歳船橋 - 相模大野)
相模鉄道本線9000系(横浜 - 海老名)
ドイツ鉄道ライン川左岸線(ビンゲン - コブレンツ)
南部縦貫鉄道(七戸 - 野辺地)
京浜急行電鉄本線久里浜線(品川 - 三崎口)
JR四国1(高松 - 琴平・高松 - 児島)
西武鉄道新宿線(西武新宿 - 本川越)
名古屋鉄道1(金山 - 新鵜沼・犬山 - 新可児)
阪神電気鉄道(阪神梅田 - 高速神戸)
JR北海道(余市 - 札幌)
JR東日本山手線内回り(大崎 - 大崎)
南フランス(カンヌ - ニース - モンテルロ - マントン)
近鉄南大阪線(大阪阿部野橋 - 吉野)
JR東日本京浜東北線(蒲田 - 大宮)
以上、全てMacintosh版。
もう何年前いや何十年前か・・・Windows98使っていた時にTrain Simulatornの阪神電車持ってました。
道民のわい、JR北海道版が出た時は凄く嬉しかった。
ちゃんと電子符号照査式が再現されてて、自分で出発要求出せたのも◎
今じゃどれもOSが当時物でないと遊べれないのが何とも...
リメイクとか出してくれたら嬉しいなぁ。
0:36 止まれないオルガならぬ止まれない音楽館
9:06 エンドロール後にある「・・・to be continued」が、後に販売されるPS2版山手線の伏線になっているとは、当時知る由もなかった。
6:48ここすこ
最初は他社提供の展望ビデオから製作していたという同人感満載の作品を売っていた会社が、
いまや鉄道会社にその技術が認められて、直々に製作依頼が来る会社になっているって凄い成長。
懐かしいです!
昔は音楽館のホームページでOPだけ見れるようになっていましたね。
今度はぜひED集もお願いします!
京浜東北線を小学生の頃やってました
快速が浜松町通過、さいたま新都心がない、発車メロディが古いなど楽しさは尽きなかった。
海外もの以外はコンプしていて、毎度オープニングを楽しみにしてたのを思い出します。
まとめて誰かに貸してわからなくなってしまった😢😢
Train Simulatorは今もありますよ
5:19 四国
0:24
ボバンボバボン ボバンボバボン…
こんな風に聞こえる
Hopefully; Ongakukan remaster the game into one collection including Train Simulator Plus and PS2 version for iOS, Android, and Chrome OS
CASIOPEAサウンドたまらないですw
なぜか近鉄編だけBGMがないんですよね…入れ忘れたのかわざとなのか鉄道会社からの指示なのかわかりませんが。
新宿線のop大好き!!
実家に中央線、東海道線、山手線、京浜東北線、南部縦貫鉄道、名鉄、相鉄、京急、西武があると記憶しています。
windows10でも機動はしますが南部縦貫鉄道は何故かOPだけ音がでなかったりします。(運転、その他メニューは問題ないのですが・・・)
このゲームシリーズはWindows版の京急編が小さいころから自宅にあってそれで知ったなあ。京急編は急行がなかなかクリアできなくて苦戦した覚えあります。
お金と時間を見つけて楽天でちょっとずつ買って全作集めようかなと思ってます。
9:12 まだコロナとは無縁だった頃の日本、早くあの頃に戻ってほしい。
5:39
自分用
モニターがトリニトロン・・・?
いやあ懐かしい
JR四国verなつ!!
感動したー!
i wish there is link download this game
こんにちはこのゲームのダウンロードリンクはありますか? (is there a download link of this train simulator game?)
Thank you for your comment.
These games were sold on CD-ROM more than 20 years ago and cannot be downloaded.
(Translated by Google Translate.)
コメントありがとうございます。
これらのゲームは、20年以上前にCD-ROMで販売されていたゲームなので、ダウンロードは出来ません。
(Google翻訳にて翻訳。)
@@blackutty (ENGLISH)Oh okay, but is it allowed to make a downloadable link from these old train simulator games?
(日本語)大丈夫ですが、これらすべてのゲームのダウンロードリンクを作成することは許可されていますか? (TRANSLATED IN GOOGLE TRANSLATE)
@@blackutty (ENGLISH)if its allowed can you make a download link for these train simulator games? Cause i really like to play these games.
(日本語)許可されている場合、これらの列車シミュレータゲームのダウンロードリンクを作成できますか?(translated in google translate)
@@blackutty (日本語)(google translate) 申し訳ありませんが、isoファイルなどのcdイメージファイルを作成し、このゲームをisoファイルに変換できますか? 日本国外に住んでいるにも関わらず、日本人ではなくすみませんでした。 私は本当にこのゲームをプレイしたかった。 頑張ってください。(^_^)
(ENGLISH) Sorry to ask but can you please make a cd rom image file such as an iso file?
Try converting this train simulator cd rom game into an iso file, thank you very much i really wanted to play this game despite im living outside of japan and sorry im not japanese. Please try your hardest.(^_^)
ブラウン管モニターとMacintosh本体は何のケーブルで接続していますか?
端子の規格によっては録画できる可能性がある。