たんすの奥にしまわれがち…ピンクの訪問着だってもっともっと着よう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @kichisosyo7887
    @kichisosyo7887 6 місяців тому +4

    レスキューコーディネート,毎回楽しく見せて頂いてます。
    今回のように,千總さんの格式ある訪問着をフォーマル以外に着る合わせ方,大変勉強になりました。
    フォーマル過ぎない帯って,なかなか匙加減が難しいですよね。
    でも合わせる帯によって気軽にお出かけできたら,素敵だと思います。

    • @nishijin180
      @nishijin180  6 місяців тому

      コメント有難うございます。千總さんの訪問着素晴らしいんですが出番がないとよくお聞きします。このようなコーディネートで新しい役割を与えてレスキューしてほしいです☺

  • @chitu7960
    @chitu7960 6 місяців тому +3

    憧れの千總さん着物素敵です!訪問着を礼装では無い感じでコーディネートするは、難しく感じていましたので、勉強になりました。訪問着は、格に高さが上なゆえ出番が限られていましたが、こんな風に考えるといいんですね。みんなで訪問着着ましょ~♪

    • @nishijin180
      @nishijin180  6 місяців тому

      コメント有難うございます。訪問着なかなか出番がなく、このようにお召しになると少し着やすくなるかもしれません。仰る通りどんどんレスキューしてくださいね☺

  • @chiyokod
    @chiyokod 6 місяців тому +6

    20代の頃に買って、引出しの底でひんやりペッタンコになっているピンク訪問着の帯合せの参考になりました。
    お茶会以外に訪問着の出番が無いので、どんなシーンでカジュアルダウンして着るのか色々知りたいです。

    • @nishijin180
      @nishijin180  6 місяців тому +1

      コメント有難うございます。お茶席以外の出番がなかなかない訪問着ですが、今回のような帯を合わせて観劇などにお召しになられてはいかがでしょうか。箪笥の肥やしにしておくのは勿体ないので、是非袖を通してくださいね☺

  • @ゆうき-r7u
    @ゆうき-r7u 6 місяців тому +3

    どの帯も素敵だけど、着物が主役にしたいなら一歩引いた安田さん。地味にならず静かな迫力。

    • @nishijin180
      @nishijin180  6 місяців тому +1

      コメント有難うございます。仰る通り着物を引き立てながらも存在感のある帯です。着物も帯も両雄並び立つコーディネートが目指すところです。