【健康被害もあり得る?菌が生えたリップを使わないために】現役の化粧品開発者がわかりやすく解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @koruru-i7t
    @koruru-i7t 11 днів тому

    最近流行っているすごく水分感が強くて、ぷるっとした仕上がりになるリップバームがありますが、いくら密閉されていない容器であってもそのような製品は菌汚染しやすそうだなと思うのです。
    このような製品の菌汚染については、どうお思いでしょうか?
    私自身、塗り直す前に唇を拭いていたものの、最近使っていたリップグロスがツンとしたにおいになってきたので、リップバームに変更しようと思っています!

  • @MS-td4fn
    @MS-td4fn 7 місяців тому +1

    根拠も言ってくださって理解しやすかったです!
    チャンネル登録しました!動画楽しみにしています!

    • @mitsui_daisuke
      @mitsui_daisuke  7 місяців тому

      チャンネル登録ありがとうございます!励みになります!

  • @NoahTheCat-d5h
    @NoahTheCat-d5h 5 місяців тому +1

    いつの間にかリップもファンデーションも金属パレットに移してから使うようになりました。たまに勿体ないと思うことがありますが(笑)
    個人的にヤバくない?と思うのが動画で美容液をスポイトで直接顔に垂らしている人。スポイトの先が肌に触れたら、菌汚染がボトルに拡がりそう。

    • @mitsui_daisuke
      @mitsui_daisuke  5 місяців тому

      洗顔後の顔でしたら直接触れても意外と菌の汚染リスクそこまで高くないんですよね。ファンデは使用するパフがやばいことになります。

  • @user-jd8mtat6o0
    @user-jd8mtat6o0 7 місяців тому +3

    例えばですが トムフォードとキャンメイクの口紅やアイシャドウは値段の差はどこに出ますか?デパコススキンケアみたいに最先端研究が搭載とか 貴重原料使用とか 表示名称同じだけど 超高級な合成ワックスだとか…あるんでしょうか?
    某イタリア製ハイブランドの1万円位の口紅は ビックメゾン系デザイナーが容器デザインに関わってて このブランドの調香師が香り付けをしてるので ほぼその金額だと思いますが、成分表見ても至って普通の口紅しか見えませんでした💄

    • @mitsui_daisuke
      @mitsui_daisuke  7 місяців тому +3

      メイク品の値段は容量が少ないのでたとえ高級な原料を配合していても商品の価格に響きにくいんですよね。それよりも容器にこだわったり製法に手間がかかっていたり、そういった部分が価格に転嫁されていることが多いです。なので成分表では価値を見分けにくいんですよね。

  • @mitsui_daisuke
    @mitsui_daisuke  7 місяців тому +4

    00:50 菌の汚染が心配な化粧品TOP5
    05:07 化粧品に菌が生えるのはなぜ?
    07:37 リップ製品が菌汚染されやすい理由と対策
    11:14 菌が繁殖しにくいリップ製品の見分け方
    13:29 エンディング

  • @mic9502
    @mic9502 7 місяців тому +1

    油性製品で、油っぽい匂いになってしまうものがあるのですが、(菌汚染ではないとは思うのですが)、これもやっぱり使ったら良くないですよね?😂
    リップスティックやクリームなどで未開封で2年ぐらい置いておいてしまって使おうとすると、そういう油っぽいような匂いを感じて、迷うことがあります。
    ちゃんと暗い暑くならない場所に置いているのですが、こうならないために、気をつける点はありますか?

    • @mitsui_daisuke
      @mitsui_daisuke  7 місяців тому +1

      油分が酸化しているんですね。結構あることなんですが、使い始めのときはなかった臭いでしたら使用を控えたほうがいいと思います。
      酸化を避ける方法としては十分だと思います!
      >ちゃんと暗い暑くならない場所に置いているのですが
      まれに植物オイルが高配合されているとはじめから臭いがすることもあります。

    • @mic9502
      @mic9502 7 місяців тому

      @@mitsui_daisuke ありがとうございます。
      結構あることなんですね😂植物オイル…確かに自然派系というかオーガニック系?とかで思うことが多いかもです。
      リピート品だったら、その前までは感じない匂いだったらやめておくようにします。初めてのだったら様子見つつ試してみる…にします💦
      ありがとうございます🙇‍♀️