Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やはり冒頭からいきなり本題始まるの最高ストレスフリーな視聴ができる
謎のゆっくりたちの茶番見せてくるチャンネルきらい
アマプラ入ってるけど映像サブスクってよりかはネットショッピングの方とセットだからついでにアニメ映画が見れるくらいの気持ち
自分もその認識ですねそこそこなラインナップなのでたまにみる分には良いかなと不満があれば別の動画配信サービスを使う、と。また有料追加チャンネルでカバーという手もあります。
アマプラ入会した頃は、ついでに動画も観れるんだ!と思ってみたけどそこまで種類は無かった印象でした。なので、TSUTAYAプレミアムにも入ったり色々サブスクも同時に入っていましたが今大体観たいのはアマプラにあるから満足。ディズニープラスも入ってますが、定期的にディズニー摂取出来るので満足。
アマプラはガチでコスパえぐい
おまけのサイズがえぐすぎる
プライムビデオはおまけ程度で期待する位だと思う。作品によっては音響も微妙な事もあるし。
こういう系の動画のコメント欄の有能さは異常(大感謝♡)
U-NEXTまじ助かるアニメみたいなって時も大体あるし、特撮系見たいなって思ってもあるし、家族でアカウント何個かもてるのもありがたい
U-NEXTはお笑い好きからすると芸人の単独ライブを観れるのがクソ強い
UNEXTのその他♡は実はAV系サブスクの中で屈指の本数を誇っててAV専門のサブスクよりも多かったりする
一応補足しておくとUNEXTより本数多いAV専門サブスクはあるけど月額5000〜10000円近かったりとめちゃ高いのでキツい
更に補足させていただくと、アカウントを四つまで個別に作れるので、成人向け作品を家族にバレずに楽しめます。※映像作品に限らず、書籍を購入すると親垢に通知が届くので要注意です。親垢なら気にする必要なしです。※子供に見せたくない場合は、閲覧制限をつけることも可能です。
@user-vh2po7gi8lその他♡は親アカウントじゃないと見れないよ。だから良い子はパパのアカウントから見ようね
@@なぽむすぺ なんとそうでしたか!確認不足でした。訂正感謝です。
ついでに「ハ〇撮りランキング」や「人妻ランキング」などの謎ランキングがあるため性癖にも寄り添ってくれる
ネトフリは字幕が強いから好き。
分かります。字幕の大きさも色も変えられるので非常に助かりますよね! 他の配信サイトはもう少し字幕を頑張ってほしい…。
参考になります
ただしネトフリの字幕はネタバラシが多すぎるのが難点。まだ顔写って無くてキャラ分かってないのに(名前)でキャラバレしてくるのしんどすぎ。
多くの作品に字幕版と吹替版の区別がなく、途中で言語と字幕を自由に変更できるのもいいですよね。洋画を観ているとき、気になった挨拶やちょっとした雑談の場面を戻して「言語:英語、字幕:英語」で観ると、そういうふうに言ってるんだと勉強になります。
誰しもがシアタールームやイヤホンで視聴してるわけではないから騒がしい環境で観ていても苦にならないようにすべきって思想のネトフリほんとすき
dアニメは現クールの一週間分をまとめたメニューがあるから便利なんだよね
DMMも同じくあるねあれ便利
ぶっちゃけdmmtvとdアニメなならdmmtvでも問題なく見れますかね?dアニメはアカウント忘れちゃってログインできません😢
正直今までDMMTV選択肢にもしてなかったけど凄くない??
U-NEXT、1200円ポイントつくからサブスク自体には900円くらい。他でも有料な最新映画を観たい人、電子書籍でマンガ買いたい人はその分に1200円使うのと同じだからそういう人におすすめ。漫画買ってるとサブスク解約してもアカウントは残るんで買った漫画は読めるから安心して。生活・趣味・アニメ系の雑誌が無料で読めたりもする。洋画ドラマ好きにもおすすめ。
dアニメが値段込みでめっちゃお手頃なのは知ってたけどDMMTVとかまず存在自体を知らなかった
DMMは結構新しめだからね
DMMユーザーです。ここは話題作はもちろん、ニッチなアニメや映画が多いよ!古い作品とか。懐かしい作品見たい人はおすすめです。有名どころでいうと、名探偵コナンとゲゲゲの鬼太郎が全部揃ってる。ゲームやアニメから舞台化した2.5作品はだいたいある印象です
DMMユーザーです。アニメは古いものは見れますが人気あるものや最新はだいたい会員でさえも有料です。日本のドラマは少しのタイトルなら見れます。洋画に関しては大体PVか9割は有料なので絶望的です。プラスで絶望的なのが見れる数が少ないのに音声を日本語に出来るのは希少です。まとめるとアニメはまだ見れます。それ以外は絶望。以上でガチレポートを終わります
U-NEXT は電子買った時の40%ポイント還元がデカいから好き
アニメ目的だと・U-NEXTは数とHD画質以上の作品が多い(値段は高い)・dアニメは少しマイナーだったり古いだけでSD画質なことが多い(その代わりかむふふバージョンの配信が多い)・DMMはその中間くらい(台数制限ゆるい)・Primevideoは現行シーズンや有名どころを抑えてるけど数は少ない(付随サービスや学割で激安、台数制限もゆるい)つて印象、見たい作品に合わせて変えるべきだけどDMMが安定してる
自分は古いアニメが好きなんですが、アマゾンプライム契約してるならアニメタイムズに入るとパソコンからもスマホからも見れるし、料金もdアニメより安いのでいいかなと思います
放送中はBSが最強過ぎるから古い作品かな
バンダイの所が多いイメージだけどどうなんだろうな
u-nextは欲を言えば字幕機能追加してくれたら嬉しい
ちょうど悩んでいたので参考にさせて頂きます!
U-NEXTのその他はたまに味変で見るのに丁度いいぞ
U-Nextのポイントは主に最新作のレンタル視聴で使うけど電子書籍の購入にも使えるので余ったら本を買うのもあり。
あとアニマルビデオも
私は毎月漫画と交換してます。雑誌読み放題含めて値段分は充分元取れてます。
U-NEXTはポイントで映画のチケット買えるのが嬉しい
DMMTV民なんですがdアニメ民に入ってもないのに馬鹿にされてて、この動画のおかげでDMMTVの凄さを客観的に評価してもらえて嬉しいです。
なんならDMMTVはdアニの完全上位互換だと思ってる、dアニは使いにくすぎる
@@Bm_gaDMMTVのOPEDスキップはサブスクの中で1番優秀
大人のビデオあるしな(^o^)
DMMは不安定で話にならん
DMMは最新話の配信が遅いことが多いのがネックdアニメは早い
意外に重要なのが最新アニメ(ドラマ)の配信日なんだよね 配信サービスによっては地上波公開から1週間ラグがあったりするし体感だけどDアニメは地上波公開直後に配信してくれる場合が多いから、アニメ観たいならアマプラ+Dアニメが最強
アマプラは地上波から1週間遅れて配信してたから、リアタイ派の友達がネタバレ配慮してくれてたなあ
見る作品にもよるが、地上波放送直後の最新話の配信だと、Abemaもなかなか早いと思う。
最新作を追うだけならいいと思うんだけど、前の作品みたいならdアニメは画質が悪すぎる古めのアニメだと基本HDがない、2020年以降の作品でさえ720pとかが普通にあるUネクやDMMだと、古い作品でも1080pあったりする
アニメ好きとしてもう一つ重要なのが、視聴回数を表示してくれてるか否か。気になる作品だと、続編が作られるのか否かの情報が欲しくなる😂
U-NEXTはParaviも使えるから、TBS系とテレ東系のバラエティやドラマを見られるのもでかい(水ダウとか)他にも、久保建英選手がプレーしてるサッカースペインリーグの試合や、横浜DeNAベイスターズのホーム戦も見られるあと、個人的にはSPTVNOWのUIくっそ使いにくかったから、U-NEXT内で使えるようになってからめちゃ快適
U-NEXTはHBOを配信してくれてるのが何気にありがたい。ラスアスはゲームを知っているなら見るべき作品。
UNEXTのメリットは昔のアニメ作品でも高画質のが多いこと
ただUNEXTは勝手に映像を加工するんだよねアマプラではフルで見れるのに、グロいかっとが消されたりしてる
昔のアニメ高画質にして意味あるん?リマスターするわけじゃないんやし…
@ ビットレートが高いとガビガビにならないってのもあるしだいぶ意味あるよ
DMMも2.5次元多めだと思います!生配信でも使われること多いので便利ですよー
DMMは特撮も充実してる印象ウルトラマンとか仮面ライダーとか好きな人、アニメが好きな人、あとほんのひとつまみの洋画入る前の印象よりかなり良いサブスクよ
DMMはあの金額でグラビアアイドルのIVやその他まであるからね…自分はアニメ視聴の為に契約してるけどコスパがバグってると思う。
dアニメからDMMに乗り換えた者です。理由は2.5舞台が強いこと。配信数はわからないけど、dアニメだと1本の舞台が6本とかにぶつ切りされてたんですよね。(今のなのかは知らない)あれ地味にしんどかったな。
dアニメはTVアニメの1話30分縛りでもあるのか劇場アニメとかも3分割とかにされますね、あくまでTVアニメ作品を見る場所と考えたほうが良いかもです
独占配信のせいでTSUTAYA行けば全部借りられた時代と便利さどっこいどっこいなのクソだなって感じる
TSUTAYAとGEOの2強時代は、GEOだけ TSUTAYAだけみたいな独占作品あったよ。店舗によって品揃えがマチマチで置いてない古い作品あったし、レンタル返却待ちもザラだったからなぁ。
サブスクと違ってレンタルショップはその時だけ掛け持ち出来るじゃん
いい作品に限ってディズニー独占まじでディズニー興味ない人にとっては悪だと思う
@@りう-x3h大体作品自体終わるしな
@@りう-x3hサマータイムレンダは今後事あるごとに「ディズニーが独占しなきゃ覇権だった」と言われる運命にある
最初から本編やし知りたかったことをお金をかけてやってくれる主最高すぎる
U-NEXT明らかに他より高いけどちゃんと値段に納得できるぐらい色々あるから好き
いやこれは大変すばらしいまとめです。似たような調査結果考えたことあるけど、実際やる人いないだろうなーとか思ってたんで、参考にさせていただきます!!
7:10〜 アマプラ入ってるけど他のを追加しようと考えた時、この表はとても参考になる。
めっちゃ役に立った! ありがとうございます!!
U-NEXTはスポTVとparaviと提携してるのが神
paraviはライバルに勝てず、U-NEXTに事実上吸収される形で統合したんじゃなかったっけ?(ワンコーナー「Paraviコーナー」としては継続中)
U-NEXTは古い映画とかオペラとかニッチな面を見ると他のサブスクとは比べ物にならないくらい充実してる
ネトフリのオリジナルは昔は目に付いたの何本か見ても正直ハズレが多くて大した事ないなってその内乗り換えようかと思ってたけど今は質が上がってきて中々侮れないから切れなくなっちゃった
カーボーイビバップからワンピースまで進化したしね…
アニメとその他♡とたまに映画見に行くからユーネクストが噛み合いすぎてる、国産VODだし応援してる。
U-NEXTは今年からプレミア、リーガ両方見れるのがサッカーファンからすると熱すぎる
dアニメ使ってたけどDMMに乗り換えてみようかね。そこまでアニメ網羅してるとは思わなかった。
実写だがオリジナル作品も力入れてて良いよ
アニメはコメントで実況しながらみたいタイプなのでニコニコ版のdアニメを契約しているけど実は外部版(ニコニコやAmazonビデオ等)は本家dアニメより見れる作品がほんの少し少なめになっていたりするのがネック特にTV版と年齢制限版の両方が配信されている場合、年齢制限版はほぼ全て本家版じゃないと見れないので注意したい
コメント数どうですか?10年前のアニメとかあまりなさそうで・・・
@@ЅЕҲ ものによりますね。古いアニメでも数百コメントつくものもあればほとんどつかないものもあります。あと、各配給元が個別にアップしている同じアニメのコメントはdアニメ版でも一緒に表示されるので実際のコメント数よりも賑やかですよ
とりあえず月毎に色々入ったり抜けたりしてみて自分にあったやつ探すのが良いと思うわ
自分も色々入ってきたけどUNEXTが一番満足度高くて続いているな好きな個人的に好きなバラエティー番組(どうでしょう、モヤさま、水ダウetc)が揃っていて、電子書籍で漫画読むことも多いからポイントの使い道もある
これから視聴なのですが、めちゃくちゃ助かりますっ!懐かしの作品とか、名作映画とかをたまに見たいと思っていたので、ぜひとも勉強させていただきます✨
U-NEXTは高いけども入ってよかった価値はあるかも何が見たいかにもよるかもね
ネトフリとディズニープラスは字幕と吹き替えが同時に出来るから洋画の解像度がめちゃくちゃ高くなって良い
dmmの大脱出が見れただけで500円の価値があると思う個人的にはttfc(1000円)に入らないと見れないと思ってた特撮作品がかなり見れるから満足度が高い
U-NEXTは映画オタクには神のラインナップこの動画に出てくるメジャー作品の量だと他とそれほどは変わらないかもだけど、邦洋問わず古いのから新しいのまで他にはない作品がめっちゃあって有難い
サイバーパンクエッジランナーズ見るためにネトフリ入ったけど思いのほかオリジナルのドキュメンタリーとかが面白い歴史系メインで見てるけどいろんな時代のやつがあるからめっちゃいい
U-NEXT、プライムビデオ、Netflix、Hulu、Disney+に入ってますが、ほとんどU-NEXTだけで足りてます。笑
めちゃくちゃ有用な動画!ちなみに画質、UI(10秒送り等)の使いやすさ、字幕吹き替えの充実度とかに違いはありますか?
Netflix高いは高いんだけどたまにアニメとかドラマで信じられんくらい面白いオリジナル作品でるからやめられないんだよなアニメだとサイバーパンクエッジランナーズ、ドラマだと地面師たちとかめっちゃ面白かった
正直dアニメよりdmmのほうがいい気がするfanza見れるし
古いアニメが多くて最速配信も少しあるからdアニメ入ってるけど、この2点にこだわらない人はdmmのほうが良いコスパ的にdmm + アマプラが強い
DAZN見たいだけなんだけど、何故かこの組み合わせになってしまう不思議。
集計お疲れ様です。父が海外ドラマとか映画をよく観るのでU-NEXTに入ってますが、アニメも結構充実しているので私も満足してます。
dmmTVはdアニよりも2.5が充実してる印象ある(一部のジャンルのみかもだけど)あと特撮系も多い。ガメラも見れるから助かってる。ドラマと映画は最近次々と追加し始めてるから今後かなり増えそう。
アニメだけの目線で見ると最速はやはりdアニメのほうが多い最新作は録画してるって人はDMMが最強かと思われ
すげーーーーわかりやすい
動画もコメ欄も優秀すぎる
アマプラがいい所は映画館で見るのが苦手な自分にとって話題になった映画がすぐ入ってくるのが有難い今だとゴジラ-1.0とかちょっと前だとマリオなど歴代のコナン映画も全部見れたりするし新作アニメなら大体見れるずっとじゃなくいつの間にか見れなくなったりするけど配送料無料ついでに見れるサブスクとしては破格の待遇だよ
基本アマプラとdアニメでカバーができて、日本系余さず見たいならhuluとかUNEXT、ディズニーならディズニー+、見たいやつが独占ならネトフリにそれぞれ入るみたいなイメージhuluは日テレの影響なのか金ロー関係もあるっていう印象ある
乗り換えようか迷ってたから助かります!
アニメ、ドラマ、映画に加えてサッカー好きな自分にとって、U-NEXT様が正義。
最速配信を加味した調査もお願いしたいです。あとabemaも加えて欲しい。
大変だったと思いますがすごく興味深い内容でした。頑張ってください!
dアニメストアはアニメ見る上で機能面も結構良くて好き
DMM TVはDアニメと同じく2.5次元系気合いが入ってるニチアサも沢山見れるよ
映画観るのが好きで、U-NEXT契約したけど観たかったものでディズニー系以外は全部観れたから契約継続している。大人向けジャンルがあるのと、ポイントを映画館鑑賞に交換できるの知らなかった…チェックしたらポイント少し失効していたからすぐに交換して映画館行ってくる
めちゃくちゃ映画やドラマを観てるわけじゃないのに、独占とかオリジナル作品を追っちゃってるせいで、Disney+とネトフリとアマプラから逃れられなくなっちまった…🥲
下心でDMMに落ち着いた。 UNEXTもいいけどね。
ジャンルの細かさが老舗感あって面白い
すごく参考になりました!ありがとうございました。
国内シェアの伸び率1位はUNEXT実際アニメ、映画、スポーツ、その他♡などあらゆる映像作品を網羅してて頭1つ2つ抜けてるポイント差し引けば実質1000円だしね
伸び率ってそりゃparaviという動画サブスクを吸収したからだよ。TBSドラマ揃えてたところ
ポイントあんま使わなくて結構失効させてる。せめて半年分くらい貯めさせて欲しいなぁ。
@@muchimuchi2ndポイント失効めっちゃ勿体無いな。俺はRIZIN見てるおかげでポイントでppv買えて無事ポイント失効は免れてるけど
@@muchimuchi2nd流石に失効させるくらいなら漫画とか買えばいいのに。
@@muchimuchi2ndサブスク入るくらい映像作品好きな人がポイント使わないなんてことは稀なのでは
DMMは戦隊や仮面ライダーのTVシリーズ本編が全部見れるのがデカすぎる
ネットで調べても結局どれが1番いいか分からなかったので、この動画凄く分かりやすくて参考になりました!ありがとうございます!私事ですが、U-NEXTを継続かDアニメに転換するか迷っていました。個人的にDアニメのUIが見ずらくてU-NEXT継続することにしました
いつも冒頭からすぐに本題に入るので助かります!4:42 のDMMTVの映画のグラフが30%くらいになっちゃってると思うのですが、、
U-NEXTは古いアニメもかなり揃ってる印象でも新作映画は見放題じゃなくてポイント制ぽかったからどうなんだろう?1つ500ポイント以上するものもあったから月1200ポイントでも物足りなくないのかなあ
動画系サブスク何入ろうか迷ってたから助かる
サイバーパンク エンジランナーズを見るためだけにネトフリ入ったけど割と後悔してない
dアニメでゆるキャンの着せ替えテーマ使ってるの推せる
サブスク系の動画助かります!
U-NEXTは独自の奴以外にParaviとかテレ東、max(ハリーポッターとか洋画を提供している奴)が居るのが強いお笑いが好きでM-1・キングオブコント・R-1全部見れるの凄く有難い
色々入ってU-NEXTメイン限定作品があったらその都度…に落ち着いたけどどのサブスクでも思うのはなぜ複数のリストを作れない?「観たい映画」「お気に入り映画」「今期アニメ」みたいに分けたいのにごちゃ混ぜはだるいんよ
Dアニメはアニメだけに特別大きな興味がある人だけの為に安く多く見れるアプリってのが強すぎる。アニメ以外はほんとに何も無い潔さにかなり交換持ってる
渋い映画のラインナップ、アニメのコンテンツ量、水曜日のダウンタウンこれらが見れるUNEXTはやっぱり最強だと思う。見たいドラマに限って、ディズニープラスで配信してることが多いのでドラマを全部こっちに持ってきてほしい(
DMMTV入ってるけどアニメと2.5次元舞台が強いイメージでドラマとか映画は期間限定で配信されてたりって感じかな?私は目的が2.5次元舞台見たいから入ってる感じだからそういう目的に合う人にはいいかなと思います!
U-NEXTは日本企業だからか邦画が強くてレンタルビデオ屋にあったようなホラー作品があるので一部のそういうの好きな人におすすめ
寅さんと昔の昼ドラとかあるんかなあったら加入たい
@@blackmoa5539 確認したら男はつらいよシリーズ大体あるきがする
@@blackmoa5539ありますよ
本当に天国大魔境はDisney+独占にされてしまっているのが惜しい
u-next、ネトフリ、プライム、ディズニー+入ってるけど、一番使うのがu-nextでアマプラはほぼ使ってない。u-nextはポイント考えれば約900円だし、新しめな映画とかよく見る人なら実質、価格はそこまで高くはならない。
すばらしい!!なんて有益な調査だ…
正直、その他♡目当てでUNEXT入ってる。
個人的にネトフリのOP飛ばせたり、あらすじ飛ばせるのは便利でありがたい
ちなみにアマプラもあります
他のUA-camのやつみたいにデータだけ出して終わりじゃないのがマジで有能
親父がU-NEXTでサッカー見てるから、そのアカウントで洋画何本か見させてもらってる
U-NEXTは倉敷さんいるのが神
DMMかなり良さそうだね。でもアマプラは結局買い物のためだから乗り換えても抜けられないんだよなぁ
ユーネクはPS5で観てるけどUIが使いやすい。Hネク観てる時に誰かが来た時に素早く戻せる。
dアニはランキングに乗らないようなマイナー作品でも扱ってくれてることが多くて、なくても申請できるのがデカイUNEXTは入ってないので比較できないけど、UNEXTはマイナー作品はどんな感じなん?
アニメに関してはU-NEXTでTV・映画・OVA・舞台・声優番組を含めれば見放題で6315(確かアニメだけを差し引くと4000以上ですかね)、ポイントでレンタル305になります。作品数はかなりカバーしていると思います。個人的に東映アニメーション作品の殆どをカバーしていてドラゴンボール等を見たい時に見れるとかが大きいです。その他、画質が安定していて大半の作品がフルHD画質でHD、SDでも高ビットレートなので、仮にSD画質でもリマスター版であれば画質が安定しています。アマプラではHD画質、U-NEXTだとフルHDだったりする場合がありますね。
情報感謝です。今度実際に試して、自分にあうか確認してみます
U-NEXTは映画館安くなるよね。それと音楽ライブの配信アーカイブあるイメージ。そしてEBiDAN(スターダストプロモーションの若手男性俳優・タレント・アーティスト・アイドルのブランド)が贔屓になっている
クロちゃんが土に埋まってるやつ見たくてDMM入ったけどなかなかいい
U-NEXT、VISA/Masterのクレカ支払いだとその他が観られなくなってます。いつからだろう?
やはり冒頭からいきなり本題始まるの最高
ストレスフリーな視聴ができる
謎のゆっくりたちの茶番見せてくるチャンネルきらい
アマプラ入ってるけど映像サブスクってよりかはネットショッピングの方とセットだからついでにアニメ映画が見れるくらいの気持ち
自分もその認識ですね
そこそこなラインナップなのでたまにみる分には良いかなと
不満があれば別の動画配信サービスを使う、と。
また有料追加チャンネルでカバーという手もあります。
アマプラ入会した頃は、ついでに動画も観れるんだ!と思ってみたけどそこまで種類は無かった印象でした。なので、TSUTAYAプレミアムにも入ったり色々サブスクも同時に入っていましたが今大体観たいのはアマプラにあるから満足。
ディズニープラスも入ってますが、定期的にディズニー摂取出来るので満足。
アマプラはガチでコスパえぐい
おまけのサイズがえぐすぎる
プライムビデオはおまけ程度で期待する位だと思う。作品によっては音響も微妙な事もあるし。
こういう系の動画のコメント欄の有能さは異常(大感謝♡)
U-NEXTまじ助かる
アニメみたいなって時も大体あるし、特撮系見たいなって思ってもあるし、家族でアカウント何個かもてるのもありがたい
U-NEXTはお笑い好きからすると芸人の単独ライブを観れるのがクソ強い
UNEXTのその他♡は実はAV系サブスクの中で屈指の本数を誇っててAV専門のサブスクよりも多かったりする
一応補足しておくとUNEXTより本数多いAV専門サブスクはあるけど月額5000〜10000円近かったりとめちゃ高いのでキツい
更に補足させていただくと、アカウントを四つまで個別に作れるので、成人向け作品を家族にバレずに楽しめます。
※映像作品に限らず、書籍を購入すると親垢に通知が届くので要注意です。親垢なら気にする必要なしです。
※子供に見せたくない場合は、閲覧制限をつけることも可能です。
@user-vh2po7gi8l
その他♡は親アカウントじゃないと見れないよ。だから良い子はパパのアカウントから見ようね
@@なぽむすぺ なんとそうでしたか!確認不足でした。訂正感謝です。
ついでに「ハ〇撮りランキング」や「人妻ランキング」などの謎ランキングがあるため性癖にも寄り添ってくれる
ネトフリは字幕が強いから好き。
分かります。字幕の大きさも色も変えられるので非常に助かりますよね! 他の配信サイトはもう少し字幕を頑張ってほしい…。
参考になります
ただしネトフリの字幕はネタバラシが多すぎるのが難点。まだ顔写って無くてキャラ分かってないのに(名前)でキャラバレしてくるのしんどすぎ。
多くの作品に字幕版と吹替版の区別がなく、途中で言語と字幕を自由に変更できるのもいいですよね。洋画を観ているとき、気になった挨拶やちょっとした雑談の場面を戻して「言語:英語、字幕:英語」で観ると、そういうふうに言ってるんだと勉強になります。
誰しもがシアタールームやイヤホンで視聴してるわけではないから騒がしい環境で観ていても苦にならないようにすべきって思想のネトフリほんとすき
dアニメは現クールの一週間分をまとめたメニューがあるから便利なんだよね
DMMも同じくあるね
あれ便利
ぶっちゃけdmmtvとdアニメなならdmmtvでも問題なく見れますかね?dアニメはアカウント忘れちゃってログインできません😢
正直今までDMMTV選択肢にもしてなかったけど凄くない??
U-NEXT、1200円ポイントつくからサブスク自体には900円くらい。他でも有料な最新映画を観たい人、電子書籍でマンガ買いたい人はその分に1200円使うのと同じだからそういう人におすすめ。漫画買ってるとサブスク解約してもアカウントは残るんで買った漫画は読めるから安心して。生活・趣味・アニメ系の雑誌が無料で読めたりもする。洋画ドラマ好きにもおすすめ。
dアニメが値段込みでめっちゃお手頃なのは知ってたけどDMMTVとかまず存在自体を知らなかった
DMMは結構新しめだからね
DMMユーザーです。ここは話題作はもちろん、ニッチなアニメや映画が多いよ!古い作品とか。懐かしい作品見たい人はおすすめです。有名どころでいうと、名探偵コナンとゲゲゲの鬼太郎が全部揃ってる。
ゲームやアニメから舞台化した2.5作品はだいたいある印象です
DMMユーザーです。
アニメは古いものは見れますが人気あるものや最新はだいたい会員でさえも有料です。
日本のドラマは少しのタイトルなら見れます。
洋画に関しては大体PVか9割は有料なので絶望的です。
プラスで絶望的なのが見れる数が少ないのに音声を日本語に出来るのは希少です。
まとめるとアニメはまだ見れます。
それ以外は絶望。
以上でガチレポートを終わります
U-NEXT は電子買った時の40%ポイント還元がデカいから好き
アニメ目的だと
・U-NEXTは数とHD画質以上の作品が多い(値段は高い)
・dアニメは少しマイナーだったり古いだけでSD画質なことが多い(その代わりかむふふバージョンの配信が多い)
・DMMはその中間くらい(台数制限ゆるい)
・Primevideoは現行シーズンや有名どころを抑えてるけど数は少ない(付随サービスや学割で激安、台数制限もゆるい)
つて印象、見たい作品に合わせて変えるべきだけどDMMが安定してる
自分は古いアニメが好きなんですが、アマゾンプライム契約してるならアニメタイムズに入るとパソコンからもスマホからも見れるし、料金もdアニメより安いのでいいかなと思います
放送中はBSが最強過ぎるから古い作品かな
バンダイの所が多いイメージだけどどうなんだろうな
u-nextは欲を言えば字幕機能追加してくれたら嬉しい
ちょうど悩んでいたので参考にさせて頂きます!
U-NEXTのその他はたまに味変で見るのに丁度いいぞ
U-Nextのポイントは主に最新作のレンタル視聴で使うけど電子書籍の購入にも使えるので余ったら本を買うのもあり。
あとアニマルビデオも
私は毎月漫画と交換してます。雑誌読み放題含めて値段分は充分元取れてます。
U-NEXTはポイントで映画のチケット買えるのが嬉しい
DMMTV民なんですがdアニメ民に入ってもないのに馬鹿にされてて、この動画のおかげでDMMTVの凄さを客観的に評価してもらえて嬉しいです。
なんならDMMTVはdアニの完全上位互換だと思ってる、dアニは使いにくすぎる
@@Bm_gaDMMTVのOPEDスキップはサブスクの中で1番優秀
大人のビデオあるしな(^o^)
DMMは不安定で話にならん
DMMは最新話の配信が遅いことが多いのがネック
dアニメは早い
意外に重要なのが最新アニメ(ドラマ)の配信日なんだよね 配信サービスによっては地上波公開から1週間ラグがあったりするし
体感だけどDアニメは地上波公開直後に配信してくれる場合が多いから、アニメ観たいならアマプラ+Dアニメが最強
アマプラは地上波から1週間遅れて配信してたから、リアタイ派の友達がネタバレ配慮してくれてたなあ
見る作品にもよるが、地上波放送直後の最新話の配信だと、Abemaもなかなか早いと思う。
最新作を追うだけならいいと思うんだけど、前の作品みたいならdアニメは画質が悪すぎる
古めのアニメだと基本HDがない、2020年以降の作品でさえ720pとかが普通にある
UネクやDMMだと、古い作品でも1080pあったりする
アニメ好きとしてもう一つ重要なのが、視聴回数を表示してくれてるか否か。
気になる作品だと、続編が作られるのか否かの情報が欲しくなる😂
U-NEXTはParaviも使えるから、TBS系とテレ東系のバラエティやドラマを見られるのもでかい(水ダウとか)
他にも、久保建英選手がプレーしてるサッカースペインリーグの試合や、横浜DeNAベイスターズのホーム戦も見られる
あと、個人的にはSPTVNOWのUIくっそ使いにくかったから、U-NEXT内で使えるようになってからめちゃ快適
U-NEXTはHBOを配信してくれてるのが何気にありがたい。
ラスアスはゲームを知っているなら見るべき作品。
UNEXTのメリットは昔のアニメ作品でも高画質のが多いこと
ただUNEXTは勝手に映像を加工するんだよね
アマプラではフルで見れるのに、グロいかっとが消されたりしてる
昔のアニメ高画質にして意味あるん?リマスターするわけじゃないんやし…
@ ビットレートが高いとガビガビにならないってのもあるしだいぶ意味あるよ
DMMも2.5次元多めだと思います!生配信でも使われること多いので便利ですよー
DMMは特撮も充実してる印象
ウルトラマンとか仮面ライダーとか好きな人、アニメが好きな人、あとほんのひとつまみの洋画
入る前の印象よりかなり良いサブスクよ
DMMはあの金額でグラビアアイドルのIVやその他まであるからね…
自分はアニメ視聴の為に契約してるけどコスパがバグってると思う。
dアニメからDMMに乗り換えた者です。
理由は2.5舞台が強いこと。
配信数はわからないけど、dアニメだと1本の舞台が6本とかにぶつ切りされてたんですよね。(今のなのかは知らない)
あれ地味にしんどかったな。
dアニメはTVアニメの1話30分縛りでもあるのか劇場アニメとかも3分割とかにされますね、あくまでTVアニメ作品を見る場所と考えたほうが良いかもです
独占配信のせいでTSUTAYA行けば全部借りられた時代と便利さどっこいどっこいなのクソだなって感じる
TSUTAYAとGEOの2強時代は、GEOだけ TSUTAYAだけみたいな独占作品あったよ。
店舗によって品揃えがマチマチで置いてない古い作品あったし、レンタル返却待ちもザラだったからなぁ。
サブスクと違ってレンタルショップはその時だけ掛け持ち出来るじゃん
いい作品に限ってディズニー独占
まじでディズニー興味ない人にとっては悪だと思う
@@りう-x3h大体作品自体終わるしな
@@りう-x3hサマータイムレンダは今後事あるごとに「ディズニーが独占しなきゃ覇権だった」と言われる運命にある
最初から本編やし知りたかったことをお金をかけてやってくれる主最高すぎる
U-NEXT明らかに他より高いけどちゃんと値段に納得できるぐらい色々あるから好き
いやこれは大変すばらしいまとめです。
似たような調査結果考えたことあるけど、実際やる人いないだろうなーとか思ってたんで、参考にさせていただきます!!
7:10〜 アマプラ入ってるけど他のを追加しようと考えた時、この表はとても参考になる。
めっちゃ役に立った! ありがとうございます!!
U-NEXTはスポTVとparaviと提携してるのが神
paraviはライバルに勝てず、U-NEXTに事実上吸収される形で統合したんじゃなかったっけ?
(ワンコーナー「Paraviコーナー」としては継続中)
U-NEXTは古い映画とかオペラとかニッチな面を見ると他のサブスクとは比べ物にならないくらい充実してる
ネトフリのオリジナルは昔は目に付いたの何本か見ても正直ハズレが多くて大した事ないなってその内乗り換えようかと思ってたけど今は質が上がってきて中々侮れないから切れなくなっちゃった
カーボーイビバップからワンピースまで進化したしね…
アニメとその他♡とたまに映画見に行くからユーネクストが噛み合いすぎてる、国産VODだし応援してる。
U-NEXTは今年からプレミア、リーガ両方見れるのがサッカーファンからすると熱すぎる
dアニメ使ってたけどDMMに乗り換えてみようかね。
そこまでアニメ網羅してるとは思わなかった。
実写だがオリジナル作品も力入れてて良いよ
アニメはコメントで実況しながらみたいタイプなのでニコニコ版のdアニメを契約しているけど
実は外部版(ニコニコやAmazonビデオ等)は本家dアニメより見れる作品がほんの少し少なめになっていたりするのがネック
特にTV版と年齢制限版の両方が配信されている場合、年齢制限版はほぼ全て本家版じゃないと見れないので注意したい
コメント数どうですか?10年前のアニメとかあまりなさそうで・・・
@@ЅЕҲ ものによりますね。古いアニメでも数百コメントつくものもあればほとんどつかないものもあります。
あと、各配給元が個別にアップしている同じアニメのコメントはdアニメ版でも一緒に表示されるので実際のコメント数よりも賑やかですよ
とりあえず月毎に色々入ったり抜けたりしてみて自分にあったやつ探すのが良いと思うわ
自分も色々入ってきたけどUNEXTが一番満足度高くて続いているな
好きな個人的に好きなバラエティー番組(どうでしょう、モヤさま、水ダウetc)が揃っていて、
電子書籍で漫画読むことも多いからポイントの使い道もある
これから視聴なのですが、めちゃくちゃ助かりますっ!
懐かしの作品とか、名作映画とかをたまに見たいと思っていたので、ぜひとも勉強させていただきます✨
U-NEXTは高いけども入ってよかった価値はあるかも
何が見たいかにもよるかもね
ネトフリとディズニープラスは字幕と吹き替えが同時に出来るから洋画の解像度がめちゃくちゃ高くなって良い
dmmの大脱出が見れただけで500円の価値があると思う
個人的にはttfc(1000円)に入らないと見れないと思ってた特撮作品がかなり見れるから満足度が高い
U-NEXTは映画オタクには神のラインナップ
この動画に出てくるメジャー作品の量だと他とそれほどは変わらないかもだけど、邦洋問わず古いのから新しいのまで他にはない作品がめっちゃあって有難い
サイバーパンクエッジランナーズ見るためにネトフリ入ったけど思いのほかオリジナルのドキュメンタリーとかが面白い
歴史系メインで見てるけどいろんな時代のやつがあるからめっちゃいい
U-NEXT、プライムビデオ、Netflix、Hulu、Disney+に入ってますが、ほとんどU-NEXTだけで足りてます。笑
めちゃくちゃ有用な動画!
ちなみに画質、UI(10秒送り等)の使いやすさ、字幕吹き替えの充実度とかに違いはありますか?
Netflix高いは高いんだけどたまにアニメとかドラマで信じられんくらい面白いオリジナル作品でるからやめられないんだよな
アニメだとサイバーパンクエッジランナーズ、ドラマだと地面師たちとかめっちゃ面白かった
正直dアニメよりdmmのほうがいい気がするfanza見れるし
古いアニメが多くて最速配信も少しあるからdアニメ入ってるけど、この2点にこだわらない人はdmmのほうが良い
コスパ的にdmm + アマプラが強い
DAZN見たいだけなんだけど、何故かこの組み合わせになってしまう不思議。
集計お疲れ様です。父が海外ドラマとか映画をよく観るのでU-NEXTに入ってますが、アニメも結構充実しているので私も満足してます。
dmmTVはdアニよりも2.5が充実してる印象ある(一部のジャンルのみかもだけど)
あと特撮系も多い。ガメラも見れるから助かってる。
ドラマと映画は最近次々と追加し始めてるから今後かなり増えそう。
アニメだけの目線で見ると最速はやはりdアニメのほうが多い
最新作は録画してるって人はDMMが最強かと思われ
すげーーーーわかりやすい
動画もコメ欄も優秀すぎる
アマプラがいい所は映画館で見るのが苦手な自分にとって話題になった映画がすぐ入ってくるのが有難い
今だとゴジラ-1.0とかちょっと前だとマリオなど歴代のコナン映画も全部見れたりするし新作アニメなら大体見れる
ずっとじゃなくいつの間にか見れなくなったりするけど配送料無料ついでに見れるサブスクとしては破格の待遇だよ
基本アマプラとdアニメでカバーができて、日本系余さず見たいならhuluとかUNEXT、ディズニーならディズニー+、見たいやつが独占ならネトフリにそれぞれ入るみたいなイメージ
huluは日テレの影響なのか金ロー関係もあるっていう印象ある
乗り換えようか迷ってたから助かります!
アニメ、ドラマ、映画に加えてサッカー好きな自分にとって、U-NEXT様が正義。
最速配信を加味した調査もお願いしたいです。あとabemaも加えて欲しい。
大変だったと思いますがすごく興味深い内容でした。頑張ってください!
dアニメストアはアニメ見る上で機能面も結構良くて好き
DMM TVはDアニメと同じく2.5次元系気合いが入ってる
ニチアサも沢山見れるよ
映画観るのが好きで、U-NEXT契約したけど観たかったものでディズニー系以外は全部観れたから契約継続している。大人向けジャンルがあるのと、ポイントを映画館鑑賞に交換できるの知らなかった…チェックしたらポイント少し失効していたからすぐに交換して映画館行ってくる
めちゃくちゃ映画やドラマを観てるわけじゃないのに、独占とかオリジナル作品を追っちゃってるせいで、Disney+とネトフリとアマプラから逃れられなくなっちまった…🥲
下心でDMMに落ち着いた。 UNEXTもいいけどね。
ジャンルの細かさが老舗感あって面白い
すごく参考になりました!ありがとうございました。
国内シェアの伸び率1位はUNEXT
実際アニメ、映画、スポーツ、その他♡などあらゆる映像作品を網羅してて頭1つ2つ抜けてる
ポイント差し引けば実質1000円だしね
伸び率ってそりゃparaviという動画サブスクを吸収したからだよ。TBSドラマ揃えてたところ
ポイントあんま使わなくて結構失効させてる。
せめて半年分くらい貯めさせて欲しいなぁ。
@@muchimuchi2nd
ポイント失効めっちゃ勿体無いな。
俺はRIZIN見てるおかげでポイントでppv買えて無事ポイント失効は免れてるけど
@@muchimuchi2nd
流石に失効させるくらいなら漫画とか買えばいいのに。
@@muchimuchi2ndサブスク入るくらい映像作品好きな人がポイント使わないなんてことは稀なのでは
DMMは戦隊や仮面ライダーのTVシリーズ本編が全部見れるのがデカすぎる
ネットで調べても結局どれが1番いいか分からなかったので、この動画凄く分かりやすくて参考になりました!ありがとうございます!
私事ですが、U-NEXTを継続かDアニメに転換するか迷っていました。個人的にDアニメのUIが見ずらくてU-NEXT継続することにしました
いつも冒頭からすぐに本題に入るので助かります!
4:42 のDMMTVの映画のグラフが30%くらいになっちゃってると思うのですが、、
U-NEXTは古いアニメもかなり揃ってる印象
でも新作映画は見放題じゃなくてポイント制ぽかったからどうなんだろう?
1つ500ポイント以上するものもあったから月1200ポイントでも物足りなくないのかなあ
動画系サブスク何入ろうか迷ってたから助かる
サイバーパンク エンジランナーズを見るためだけにネトフリ入ったけど割と後悔してない
dアニメでゆるキャンの着せ替えテーマ使ってるの推せる
サブスク系の動画助かります!
U-NEXTは独自の奴以外にParaviとかテレ東、max(ハリーポッターとか洋画を提供している奴)が居るのが強い
お笑いが好きでM-1・キングオブコント・R-1全部見れるの凄く有難い
色々入ってU-NEXTメイン限定作品があったらその都度…に落ち着いたけどどのサブスクでも思うのは
なぜ複数のリストを作れない?
「観たい映画」「お気に入り映画」「今期アニメ」みたいに分けたいのにごちゃ混ぜはだるいんよ
Dアニメはアニメだけに特別大きな興味がある人だけの為に安く多く見れるアプリってのが強すぎる。アニメ以外はほんとに何も無い潔さにかなり交換持ってる
渋い映画のラインナップ、アニメのコンテンツ量、水曜日のダウンタウン
これらが見れるUNEXTはやっぱり最強だと思う。見たいドラマに限って、ディズニープラスで配信してることが多いのでドラマを全部こっちに持ってきてほしい(
DMMTV入ってるけどアニメと2.5次元舞台が強いイメージでドラマとか映画は期間限定で配信されてたりって感じかな?
私は目的が2.5次元舞台見たいから入ってる感じだからそういう目的に合う人にはいいかなと思います!
U-NEXTは日本企業だからか邦画が強くてレンタルビデオ屋にあったようなホラー作品があるので一部のそういうの好きな人におすすめ
寅さんと昔の昼ドラとかあるんかな
あったら加入たい
@@blackmoa5539 確認したら男はつらいよシリーズ大体あるきがする
@@blackmoa5539ありますよ
本当に天国大魔境はDisney+独占にされてしまっているのが惜しい
u-next、ネトフリ、プライム、ディズニー+入ってるけど、一番使うのがu-nextでアマプラはほぼ使ってない。
u-nextはポイント考えれば約900円だし、新しめな映画とかよく見る人なら実質、価格はそこまで高くはならない。
すばらしい!!なんて有益な調査だ…
正直、その他♡目当てでUNEXT入ってる。
個人的にネトフリのOP飛ばせたり、あらすじ飛ばせるのは便利でありがたい
ちなみにアマプラもあります
他のUA-camのやつみたいにデータだけ出して終わりじゃないのがマジで有能
親父がU-NEXTでサッカー見てるから、そのアカウントで洋画何本か見させてもらってる
U-NEXTは倉敷さんいるのが神
DMMかなり良さそうだね。でもアマプラは結局買い物のためだから乗り換えても抜けられないんだよなぁ
ユーネクはPS5で観てるけどUIが使いやすい。Hネク観てる時に誰かが来た時に素早く戻せる。
dアニはランキングに乗らないようなマイナー作品でも扱ってくれてることが多くて、なくても申請できるのがデカイ
UNEXTは入ってないので比較できないけど、UNEXTはマイナー作品はどんな感じなん?
アニメに関してはU-NEXTでTV・映画・OVA・舞台・声優番組を含めれば見放題で6315(確かアニメだけを差し引くと4000以上ですかね)、
ポイントでレンタル305になります。作品数はかなりカバーしていると思います。
個人的に東映アニメーション作品の殆どをカバーしていてドラゴンボール等を見たい時に見れるとかが大きいです。
その他、画質が安定していて大半の作品がフルHD画質でHD、SDでも高ビットレートなので、仮にSD画質でもリマスター版で
あれば画質が安定しています。
アマプラではHD画質、U-NEXTだとフルHDだったりする場合がありますね。
情報感謝です。今度実際に試して、自分にあうか確認してみます
U-NEXTは映画館安くなるよね。それと音楽ライブの配信アーカイブあるイメージ。そしてEBiDAN(スターダストプロモーションの若手男性俳優・タレント・アーティスト・アイドルのブランド)が贔屓になっている
クロちゃんが土に埋まってるやつ見たくてDMM入ったけどなかなかいい
U-NEXT、VISA/Masterのクレカ支払いだとその他が観られなくなってます。いつからだろう?