【Saki】雪の華【Synthesizer V】カバー / 中島美嘉
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ◾️Dreamtonics様が開発した歌声合成ソフトウェアSynthesizer V
専用歌声データベース【Saki AI】に歌ってもらいました。
■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
■SynthesizerV 調声講座 まとめ
• SynthesizerV調声講座 まとめ
■Saki その他楽曲 まとめ
• 【Saki】まとめ
◾️調声&MIX 「オサキハン/Osakihan」Twitter⬇︎
/ xxxkkk6666
■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
◾️原曲 雪の華/中島美嘉
• 中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
■お借りした素材
pixabay.com/ja...
www.videezy.com/
#synthesizerv #synthv #雪の華
これはハマリですね。SAKI嬢にぴったり。
woah, that's so good! i can't even tell it's a voice synthesizer anymore - it sounds so realistic! good job
thank you!!!!✨
使用感がとても参考になります。
本当に綺麗な歌声ですね
コメントありがとうございます✨今回のアップデートも素晴らしかったのです✨調声していて惚れ惚れしました✨
CeVIO AIソングボイスとかNEUTRINOとか歌上手ソフト多いですけど、アップデートしたSynthesizer Vがダントツで凄すぎる…
ここまで来ると、機械音声感強めなVOCALOIDとかUTAUに別の価値が出てきますよね
コメントありがとうございます✨
synthesizer vは異次元ですね😳✨人が歌っているみたいに聞こえるレベルを超えて、プロの歌手が歌っているレベルに近づいてると思います😳ボカロジャンルというより歌ってみたジャンルに入ってきそうですね😳機械音声感強めな歌声が好きな人もいると思うので新たなカテゴリーが出来そうですね☺️‼️✨
わたしもSynthV使って、雪の世界観の曲作ったので参考になります。
コメントありがとうございます🙇♂️✨お役に立てて嬉しいです✨
いいなあ
聴いてくれて、コメントまでありがとうございます☺️✨
感動しました。
本当に自動調整だけで、このような厚みのあるすばらしい声になるものなのでしょうか?
そうであれば、購入してみようと思います。
それとも、初心者にはわからないようなコツがあるのでしょうか?
コメントありがとうございます、この動画の歌声は、ほぼ自動調節です、自動調整をかけて微調整したりビブラートつけたりした感じです、ua-cam.com/video/Yb8m_HmBEt4/v-deo.html ←このソフトウェアの公式のチャンネルなのでこの動画を見てご検討くださいませ。
ホントすごいですね。Sakiの曲の中でもトップレベルに良いと思います。
けっこう調整しました?
コメントありがとうございます✨第四世代になってからは、ほぼ調整はしていません💦AI自動調整が優秀すぎます!!少し前まで投稿してた作品はかなり調整していましたが、不要になりました🙇♂️
SynthesizerVのメーカーの購入前のサポートを受けるにはどうすればいいでしょうか?
外付ストレージに入れて内部ストレージのLogicで使えるのか知りたいのですが。
AHS様で問い合わせしてみてはどうでしょうか
www.ah-soft.com
synthesizervはそこまで容量の大きいソフトでは無いと思うので、外付けストレージにソフトを入れることは想定していないと思います、が、問い合わせした方が確実な情報を得ることが出来ると思います
私もsaki aiを買ったのですがクリアな感じになりにくくて涙 母音によって歪みが入ってるような気がするのですが、クリアなボーカルにするためのおすすめの設定はありますか?
ようこそsynthesizervへ😆✨多分AIリテイク機能が原因のかもしれませんね、デフォルトで100%になっているので、それをゼロにしてみてください。
もしくは声色のブレスを上げるか、ボーカルスタイルを使ってみてください。
詳しくは、こちらの動画の最後の部分で解説しています!!
ua-cam.com/video/3s5bfE6OHbU/v-deo.html
@@Osakihan6666 ありがとうございます!動画を見ながら設定したところかなり綺麗になりました涙
全体設定さえ0にしてしまえば、1音ずつの個別設定が100だとしても0になってるという考えで合っていますか❓
追加ですみません(汗)
0にするところが《ピッチ》と《音色》があるんですがどちらも下げたほうがより音質に影響がありますか、、、❓
@@アルト-u5y おおお、解決できてよかったです☺️✨
ここに関しては公式からの説明が無いので合っているかはわからないですが、自分は個別設定も0にしています(少し変わる気がするので)
多分音色の方は関係なかったと思います💦
@@Osakihan6666 ありがとうございます(_ _) 本当に助かります涙 個別の方も0にしようと思います!
実は前からオサキハンさんの動画を見ていて購入しました!!これからも動画楽しみにしています🎵
@@アルト-u5y いえいえ、お力になれてよかったです😍マジですか!!めちゃ嬉しいです!!お互いに楽しみましょう!!
素晴らしいです、人間ですね~。
リクエストさせていただけるのなら、
やしきたかじんの なめとんか
をお願いいたします。お忙しいでしょうから二三年待ちますので、
ベンドは手書きですか?
コメントありがとうございます✨手書きではないです💦自動です✨
すごいですね、うちはどうしてもボカロ臭が残ってしまってこんな人間レベルになれません😅
@@StudioBooBee コメントありがとうございます✨synthesizer vとsaki aiのバージョンはアップデートしていますか?最新バージョンほどリアルに歌ってくれます!
これ、ボカロみたいなやつなの?スゲーなw
ご視聴&コメントありがとうございます🙇♂️
はい!そうです!音程と歌詞を入れると歌ってくれる合成音声です✨
最近は更に進化しているので、またそちらもご覧ください🙇♂️
なぜ、ブレスする!!!
お前はしないのか?
たしかに、ちょっとブレス強調しすぎなのはあるかもだけど…
それでも、人間味が伝わってきて、これはこれでいいと思う!
あ!すみません、ブレスするのが悪いじゃなくて、ボカロなのにこんなに人間ぽく調声が出来ることに感動したんです。
ちなみに私もAckey ProjectというチャンネルでSAKI Aiでオリジナル曲をUPしていますので聴いてみてくださいね。
本人より上手い
それは色々とやばいです🙇♂️💦💓