【スイカ育て方・栽培のコツ】大きいスイカがゴロゴロと実る肥料の与え方。受粉のやり方 24/6/1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • スイカ栽培。
    【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに配信します。
    【朝7時〜朝9時】ちょっとした園芸のこと等を配信(不定期に配信します)
    【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡り、週末diyを配信(不定期に配信します)
    【塚原農園のInstagram】
    / tsukahara_farm

КОМЕНТАРІ • 86

  • @kosumozero
    @kosumozero 4 місяці тому +9

    終始無言でございましたが、
    それぞれ何を説明していらっしゃるのかがよくわかりました。
    暑くなってくると、野菜の手入れや収穫も忙しいですね。
    どうかお体にお気をつけになって、お続けください。
    機関銃のようなネギ…カルチャーショックでした😆
    昨年、ネギの種まきの動画は拝見しましたが、あのセルトレーがこんな風になるんだぁ~と、
    とっても驚きでした。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +6

      ランボーの首にぶら下げてる装弾ベルトですね。ひっぱりくんの繊細な一つ一つのパーツに無駄が無く一生物の宝です。

  • @アパパパ-g8k
    @アパパパ-g8k 4 місяці тому

    スイカとかぼちゃにウリハムシが居無い〜😮。
    やっぱり薬かなあ~?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  3 місяці тому +1

      夏野菜を育てるにあたり、初夏に農薬を使うことはしませんね。虫が好む環境を作らないことを苗を植え付けする前の冬から行うことも大切ですね。ちなみにウリハムシは一度来た場合には農薬やっても手遅れになり、使う場合には予防してください。また、農薬はUA-camを参考にせず、必ず園芸店の取り扱い責任者に指導をうけてから使うようにしましょう。

  • @hajimehonda8105
    @hajimehonda8105 4 місяці тому +18

    周囲に変な奴が増えたので くれぐれも スイカドロボーに 警戒してください。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +15

      夏は特に狙われやすいですよね。スイカやメロン、さくらんぼまで根こそぎ持っていかれないように警戒レベルを上げていきます。

    • @ウナギ犬-o1q
      @ウナギ犬-o1q 4 місяці тому +4

      昔キャベツをやられました。

    • @の屋玉
      @の屋玉 4 місяці тому +5

      いつも動画をありがとうございます。この動画に使われている楽曲が知りたいです。オーボエが心に染みます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому

      @@ウナギ犬-o1q刃物を使わないと収穫出来ないキャベツまでやられると余計に心配ですね。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому

      @@の屋玉グーグルの曲名検索機能があれば分かると思います。

  • @濱崎茂子-w9u
    @濱崎茂子-w9u 4 місяці тому +4

    お疲れ様です。我が家のトマトですが、摘芯出来ていません。気がついたらワッサワッサです。もうどれが親つるか脇芽かわかりません。支柱立てしようとしたけど、出来ません。

  • @深谷修二
    @深谷修二 4 місяці тому +4

    こんばんは🌇
    今年育てているスイカですよね?早いですね!いつ頃に定植したんですか?凄く立派です!他の野菜たちも立派に育ってますね!さすがプロです。先日の強風は、塚原さんのアドバイスで助けて貰い無事でした。ありがとうございます😊スイカとメロンは日に日に大きく育ってます。特にメロンが良く育ってて、孫ズル第2果目がまだ小さいけど出てきました。ボチボチ人工受粉の作業がちかいですよね😊去年は栽培途中でツル枯れしてしまったから今年は収穫が出来る様に頑張って育てていきます💪
    これも塚原さんの分かりやすい動画を見たからです。ありがとうございます😊
    これからも色々な元気に育つ方法などの動画をお願いしますね😃

  • @SS-dc9hr
    @SS-dc9hr 4 місяці тому +10

    作物を思いやるような丁寧な所作なのにすごく合理的で無駄がないところが素晴らしいですね。清潔に保たれた道具やさまざまな場面での作物の扱い方を見てていつも思うのですが、作物の方が応えてくれようと頑張ってくれているようにさえ感じます。実際そうなんでしょうけど。塚原さんの作品は見た目だけでなく内面の美しさを感じます。

  • @sirakaba7703
    @sirakaba7703 4 місяці тому +5

    立派なスイカですね。
    小玉スイカを蒔きました。
    発芽する迄約一ヶ月(泣)
    寒い日が続きます。
    しかし自然は脅威の生命力を発揮しますね。胡桃の木たらの木が新芽がまた出て来ました。
    ということはまたタラの芽楽しめるのかな(笑)
     
    あれ?いまかぼちゃにスイカ合わせませんでした?
    ほうれん草二品種小松菜は発芽しないからマルチはぐりまた耕して蠣殻石灰撒いて鶏糞入れて蒔き直しします。発芽して来たのは雑草でした(笑)
    食べられる草。種腐ったか?寒さにやられてしまったみたいです

  • @ヒデッチ-w5u
    @ヒデッチ-w5u 4 місяці тому +6

    スイカはいつも放任栽培 カラス被害でチャンチャン 今年は空中栽培やってます😅 トマトの横にはわたしもバジル植えてます。半額で売ってましたわ❤

  • @totekoko3360
    @totekoko3360 4 місяці тому +4

    百姓という言葉の語源の意味がありますが、まさに百人力としか言いようがない。

  • @maruko2904
    @maruko2904 4 місяці тому +4

    我が家でもミニトマトの収穫が始まりました。自分で育てるとなんだか愛おしい気がします。
    今日はゴーヤの棚の準備をしました。実が生るのが楽しみです。
    植えた苗はネギでしょうか?農家さんではそうやって植えるのかと感心します。植え付ける機械の仕組みが良くできていますね。

  • @yasukok.4220
    @yasukok.4220 4 місяці тому +4

    こんばんは😊
    久しぶりにコメントさせていただきます。今日は古河駐屯地の駐屯地記念日でしたね。我が家の上空もヘリが飛んだり、空砲の音が聞こえたりにぎやかでしたね。
    今年はスイカの苗も植えそびれてしまいました。ねぎの植えつけもこれからです😅今年は少しゆっくりやろうと思っています。
    トマト🍅、ミニトマトは今やっと赤くなり始めました。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      ご無沙汰しております。ご家族様の体調はいかがですか?なかなか行き合う機会が無く心配しておりました。週末は大量にカレーを作るため業スーに仕入れに行っていますが、いつも新鮮な野菜や果物が豊富に揃えてあります。ネギの植え付けは遅れても年末から翌春採りで品薄の時に収穫出来ますし、ゆっくりやっていきましょう。6月に入り気温も上がってきました。露地物もやりながらハウス栽培も同時進行で大変かと思いますが、あまり無理せず熱中症に気をつけて休み休みやってください。

    • @yasukok.4220
      @yasukok.4220 4 місяці тому +2

      返信ありがとうございます😊
      駐屯地記念日、今日の間違いでした😅昨日もヘリなど飛んでいたので勘違いしてしまいました。
      主人がいなくなってしまったので、自衛隊のことはサッパリわからなくなりました😢

  • @瑠璃-x1j
    @瑠璃-x1j 4 місяці тому +6

    こんばんはスイカとても立派になってきましたね。どの畑も緑鮮やかで、愛情いっぱい詰まっているのがひしひしと感じられます。梅雨に備えて、うちの合掌作りにしたトマトの紐かけを行ったばかりです。肥料を撒いて畝の溝を切ったので敷き藁を今日購入してきました。以前は自己流で行っていたのですが園長のおっしゃる通り最初は良かったのですが何年かすると色々な問題が出てきました。支柱の立て方、土作り、種蒔き、苗植え付け等ありとあらゆる細かい点、大変勉強になっております。プロの方に教えて頂ける事ですごく支えとなっております。これから梅雨と暑さ対策忙しい時期になると思いますがどうぞお身体ご自愛下さい。

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 4 місяці тому +8

    こんばんは。いつ見ても綺麗に植え付けされている畑は見ていても気持ちが良いですね。野菜の緑が綺麗です。綺麗と言うことは野菜たちも健康で元気な証と思います。
    これだけの野菜を見ていると簡単に作られているような錯覚を起こしますが、自分で作ってみたらよく分かりますが経験に裏打ちされた栽培技術だと言うこと
    しっかり感じています。今年も自然災害が無いように多収な年になるとことを願っています。

  • @たか加藤-m6v
    @たか加藤-m6v 4 місяці тому +5

    今年のスイカは、ラグビーボール黒皮スイカピノガール縞紅スイカ紅こだまを育てています。買った苗は、おやつるをとめました。自分で育てた苗はまだ小さいです。ハウス栽培は、毎日冠水しています。昨日の種がこぼれていたからかスイカメロンの苗のめがでてきました。真中のスイカ🍉は楽しみです。コメリさんのフルーツマットを敷きます。準備は、していますがこれから先が難しいです。今夜から雨予報だからハウスの両わきを20センチ開けています。今日は、玉葱を収穫しました。たくさんあります。まだ100位は、残っています。長雨予報だからです。私は、今は、半月板を痛めています。生活があります。仕方ない!整形外科の先生は、安静にしてください。私は、はい、ありがとうございました。ひどくなると手術です。はいです。治ると思っています。明日は、西会津の大山づみ神社のお祭りがあります。6月は、1か月です。山の神様のお祭りです。参拝して願いごとを書いてきます。3年同じ願いごとを願うと必ずかなうのいいます。ドライブがてらに、道の駅によって珍しいものがあれば買います。わらびやフキなどがあります。花や山野草など楽しみです。皮の赤ニンニクは、会津で買って増やしていました。春大根が育ちました。お疲れさま。生きているから、痛いかゆいと笑っています。シップにバンテリンのサポーターがほどよくて治った?ロキソニンを飲んでいました。

  • @花花-s9e
    @花花-s9e 4 місяці тому +6

    きれいに管理をされ、出来る作物も一流のものが採れますねーー🌱🌱🌱
    日本人特有の性質がでてますー。
    どれをとってもほぼ独りでやってる農業と思えない!
    お見事です🍉🍆🥒🍅🌽

  • @sirakaba7703
    @sirakaba7703 4 місяці тому +4

    異国の農作業を見ているみたい。連結ポット蒔きするほどの畑じゃないですが、塚原さんの真似をして剪定鋏でカットして見ました。スイカはまだ小さいです。寒冷渦が南下してますから寒いです。今朝5度、霜にやられないようにビニールトンネルにしています。明日はネギ(松本、下仁田、九条)の植え付けします。
    キャベツの定植、ダイソーの節なりきゅうり定植しましたがビニールトンネル掛けてます。雹が降るような予報出ているし、油断ならない日々です。今日夕方敷地内を歩いていたら幻の山菜しおでを見つけました。
    天然のアスパラと言われますが、アスパラより美味しいから毎年6月を楽しみにしています。
    旨ナスの本葉が見えてきましたけどもう少し後に鉢上げします。皆さん口々に今年はいつまでも寒いな。と話題が出ます。
    現在9.9度
    開田高原、野辺山、菅平が長野県のトップ3低い気温です

  • @ベビーリーフ-t3j
    @ベビーリーフ-t3j 4 місяці тому +4

    園長こんばんわ。今日もお疲れ様です。何でも早いですね🎵お友達から頂いた🍈レノンと小玉スイカ、自然に出てきた大玉か小玉かのスイカ、ゴーヤをサラダの後に定植しました。🎵すべて種からなのでこれからです。ブロッコリーそろそろ出来てきました。お友達と一緒に買ったキャベツ追肥で巻きが少し大きくなってきました。後は🥔の収穫と🥜の定植があります。🍈エリシオはそろそろ交配です。🐱

  • @あさこみお
    @あさこみお 4 місяці тому +3

    野菜達の成長の早さに 最近は忙しいですね、カボチャの手入れも 切るのは1日に2本と思いだし 焦らない、焦らないと思いながら 雨の降らない時は 畑に   長ねぎ今年始めに植えたのが葱坊主が出たので 次に撒いた苗が残っていたので昨日植えました。葱の苗は余るほど作っておいて いろんな野菜のお伴になるので大活躍でした。 トンネルがけの🥕の収穫後のマルチを利用して 枝豆を 途中からトンネルを外し 枝豆収穫できました。同じようにキャベツ、ブロッコリーも収穫中です。空豆は全滅でしたw

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro 4 місяці тому +5

    うちも次のスイカの水やりの時は真似っこします😊
    どのお野菜も生き生きして元気をもらえます✨

  • @kttk7151
    @kttk7151 4 місяці тому +4

    うちは気温が高かったのでいけるだろうと思い、4月末に6本スイカを露地で植えました。
    4本生き延びてます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      4月は夏日のような暑さが続いていましたね。八十八夜も過ぎましたし4本もあれば、たくさん楽しめますね。

  • @加藤政市
    @加藤政市 4 місяці тому +3

    深ネギの苗をひっぱり君を使ってらくらく植え付け大面積の方には省力化が出来てとてもいい栽培方法ですね。
    我が家、引っ張り君用意できてもペーパーポットの栽培の仕方がイマイチです。
    今年もねぎローターリで昔ながらの方法で溝を掘って植え付けます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +4

      何でも慣れですよね。私はネギ苗を育てるためにペーパーポットを弄る回数が多いだけのことで、Kさんに比べたら私はまだまだヒヨッコです。溝を掘って手植えにしても結果良ければ全てヨシですね。暑くても寒くても綺麗に咲かせる花を私も育ててみたいです。

    • @加藤政市
      @加藤政市 4 місяці тому +3

      @@tsukaharafarm 様
      塚原さん褒めすぎです。ありがとうございます。
      塚原さんがひよっこならまだ私は生まれたての「卵」です。いつもいつも視聴者にやさしい動画、絶えず研究熱心である姿勢に尊敬しています。
      8月のお盆の菊は需要に合わすため7月まで夜間、畑にLED照明で開花時期を抑制しています。夜景綺麗ですね。と言いたいところですが、電気が気になります。

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 4 місяці тому +3

    こんばんは、園長お疲れ様です。こちら熊本も晴れ☀ていました。爽やかな風吹いていました。我が家の父も、ナス🍆、ズッキーニ収穫して来ました。また、近所の農家も、オクラの収穫しています。我が家の庭にも、ナントピノガール植えています。また、田にも、その残り、ナントピノガールと、父が種まき、したナカハラ虎太郎の苗植えています。また、黒マルチで、焼けるので、鶏ふん、硫安入れて、マルチ張り、廻りに、茅をしています。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      熊本からありがとうございます。ピノガールは甘くて食べ切りサイズで大人気ですね。ナカハラ虎太郎は初めて知りました。とても興味があるので私も来年は育ててみます。

  • @そらラッコ
    @そらラッコ 4 місяці тому +4

    塚原さんおすすめのイエローズッキーニの花にチーズを詰めて、トースターで焼いて
    レインボーペッパーを振りオリーブオイルと粉パルメザンチーズをかけて食べました💖
    めちゃ旨でした❣️
    次は魚のすり身で工夫してみます
    お陰様で彩り豊かな食卓を家族みんなで楽しく囲んでいます、感謝❤

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +2

      花ズッキーニとチーズの組み合わせ良いですね。私もチーズ大好きなので頂いたレシピを参考にやってみます。

  • @しんちゃん-n4w
    @しんちゃん-n4w 4 місяці тому +3

    こんばんは🌃
    何をなさっても
    素晴らしくてうっとり致します
    綺麗整理なさいまして
    菜園が
    絵画の様でございます
    音声はございませんでしたが
    素晴らしい編集で
    うっとりと
    感激で、ございました
    エンディング、テーマ🎵
    素敵な選曲で
    ございましたねぇ〜
    お疲れ様で
    ございます🐾💕

  • @たかさと-o2x
    @たかさと-o2x 4 місяці тому +3

    どの野菜も生育が良くて😊👍
    うちのトマト🍅
    今日見たらアブラムシみたいな虫が付いてました😓

  • @poohya-x2f
    @poohya-x2f 4 місяці тому +5

    昨年のスイカは3本枯れてしまい植えなおしましたが、今年は園長の動画を参考にリキダスを使用したところ、すべて立派に育っています🥰
    🍅🥒🫑なども、ほんとに活着が早く成長して驚いています。
    これからも参考にさせていただき頑張ります。
    お体にお気おつけて!
    今日はあずさん、ちゃーちゃんも皆さん一緒かな?駐屯基地楽しんできてください。
    あずさんも子育ても大変だと思いますがお体にお気を付けつて!またあずチャンネルも楽しみにしています。
    こちらをお借りして失礼します。
    ではいってらっしゃーい🙋

  • @user-us4wb8om8r
    @user-us4wb8om8r 4 місяці тому +4

    …まるで塚原農園にお邪魔しているみたいでした。言葉のない動画もいいものですね〜♪本日も大変勉強になりました🌿😌💕lovely

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      今週もいっぱい頑張りましたね。週末はゆっくり骨休めして、また来週も遊びに来てください。

  • @さとうさつこ
    @さとうさつこ 4 місяці тому +15

    キレイな畑ですね、心まで整頓されたようで清々しい思いで見せていただきました。

  • @enjoylifethanxx7309
    @enjoylifethanxx7309 4 місяці тому +3

    こんばんは。
    我が家のスイカは農家のおじさんからもらいました。
    しかしウリハムシが大量に…
    成長も遅く、やっと本葉が5枚になったところです。
    ナスにはアブラムシ、ピーマンにはカメムシ…
    虫との戦いです…
    ピーマンは5cmくらいになったので初収穫しました。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +5

      今年は虫が多いですね。アブラムシが多い時は畑が肥え過ぎの場合が多いので控え目に育てていきましょう。

  • @有賀理夫
    @有賀理夫 4 місяці тому +4

    手入れされている畑に感動しました。自宅の畑と比べものになりません。色々と勉強になります。

  • @takehikokatsumata3451
    @takehikokatsumata3451 4 місяці тому +3

    長ネギ、どの品種も大きく育ってますね。すごい。今年も夏扇4号をセルトレイで育ててますが、まだ鉛筆の長さにはなってません。先週、葉が黄色く枯れかけてたので、鶏糞をたっぷり散布して、この一週間雨が多かったせいで、緑色でシャキンとなりました。鉛筆の長さになったら、地に定植するつもりです。

  • @miktsuji
    @miktsuji 4 місяці тому +2

    スイカやカボチャの成長が早いですね。
    いつ定植されました?
    ちなみに我が家のスイカは最初の雌花が咲いた頃で、着果させるのはまだ先です。(^^)

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  3 місяці тому

      スイカとカボチャが5月の連休初日になります。一般的にはスイカの着果は6月からですよね。それでもなんだか今年は作物の成長が早いなと、感じています。お身体に気をつけて楽しい菜園でお過ごしください。

  • @てらしま-p3n
    @てらしま-p3n 4 місяці тому +2

    今年は全ての野菜の植え付けが遅れてしまって焦ってましたが、ゆっくりでもちゃんと野菜達は実をつけてくれています。😊6月の後半になったら園長の野菜達みたいになるかなぁ〜😉

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      まだまだこれからです。ちゃんと面倒を見ている人の野菜は必ず元気に育っていきます。個性を持った野菜ほど楽しませてくれます。どんな形でも今ある野菜を大事に育てていきましょう。

    • @てらしま-p3n
      @てらしま-p3n 4 місяці тому +3

      園長、返信ありがとうございます😊返信を読んでたら涙が出ちゃいました。ここ数年辛い事が続いてて、園長の優しさが身に沁みます。😂園長の動画は私の心のオアシスですよ〜🤗

  • @正義王-m8m
    @正義王-m8m 4 місяці тому +3

    やっぱりふかふかの土が大事ですね

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +2

      本当にその通りですね。朝1番でぴーんと伸びる葉を見ると植物って凄いなって思います。

  • @acha3743
    @acha3743 4 місяці тому +6

    自動?手動ネギ植え機がいったいどうなっているんだろう?と思っていたら塚原さん、ちゃんと謎の解明を見せて下さってモヤモヤにならずに済みました。ありがとうございました。😅色んな便利な機械があるんですね。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +6

      この機械を発明した人は天才ですね。紙のポットを変えれば他の野菜苗も植え付け出来る優れ者です。

  • @green_line
    @green_line 3 місяці тому +1

    人工授粉する時は雄花1つに対して雌花は1つ?でするのですか?
    雄花1つで、何本もの雌花に授粉出来るのでしょうか?
    教えて下さい。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  3 місяці тому +2

      いつもご視聴いただきありがとうございます。太くて立派な雄花は花粉がたくさんついているので、雌花3つまで使えます。小さく細い雄花は花粉が少ないので、雌花に1つ交配させたら終わりにして、2本目の雄花を使うようにします。まだ寒いうちは雄花が小さく、気温が上がると大きな花が咲いてきます。最初のうちは雄花が小さく少ないため、足りなくなる時もあります。その場合には、雌花の中につける花粉を少しずつ使うイメージでやっていきます。どうしても足りない時は、隣りの農家さんに雄花を貰いに行ったり臨機応変にやっています。お身体に気をつけて楽しい菜園でお過ごしください。

  • @入山宣行
    @入山宣行 4 місяці тому +1

    塚原さん、いつもありがとうございます。
    ニンニクですが、分球してないのが沢山あるんです。原因教えてください。 全国的に分球不全がでていますか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  3 місяці тому +2

      私の地元、茨城では平坦地で同じ症状が多発しています。これは今までに経験が無いほどです。暖地向けの嘉定種に目立ち、寒冷地向けのホワイト種では被害はありませんでした。嘉定種は12月中旬までの暖冬から年末の大寒波、年越しの3月上旬にも異常な高温と3月中旬以降に台風並みの冷たい西風が数日続きました。年末に免疫力が下がり、3月の嵐がとどめをさした感じだと思います。細胞の活性が追いつかず、分球して子孫を増やす力が無くなってしまったのでしょう。親玉一つで生き延びのが精一杯、これを元に種として使うことも可能ですが、恐らく見えないところへ雑菌が侵入している可能性もあります。出荷者には大幅な収入減、自家消費する菜園では保存量が目減りして家計に負担がかかりますね。色んな資材、肥料を持っても、それ以上のストレスが加わって対処が難しい時もありますよね。

  • @明夫石倉
    @明夫石倉 3 місяці тому +1

    リキダスの液体は、スイカにとってどのような働きをもたらすんですか?
    教えてください🙇

  • @よしあきいな
    @よしあきいな 4 місяці тому +5

    こんばんは😊今年のスイカですか?凄い😃早い😂やっとサツマイモの苗が手に入りました。うろ覚えだったので今年と一年前の動画を再確認しました👍リキダスを入れて根出しをして定植も100%上手に出来ました。秋が楽しみです😆👌

  • @飯島文子-d4z
    @飯島文子-d4z 4 місяці тому +5

    今日も気持ちのいい動画をありがとうございます。野菜たちへの愛情を感じます。やること丁寧なのに、無駄がありませんね。
    赤ひげは、まだ細いですが、大事に育てています。
    コメントやその返信もいろんな情報が含まれていて楽しみです。
    じゃがいもの葉にも、ときどきリキダスかけています。

  • @tanishi023
    @tanishi023 4 місяці тому +1

    園長おはようございます。お疲れ様です。
    スイカ大きいですねー!
    こちらは2本仕立ての紅しずくにようやく実が付きました。先月末からスイカもカボチャもスイッチが入ったみたいで脇芽かきを放棄する日もそう遠くなさそうです。
    昨日は晴れ間が続きそうなのでネオアースとキタアカリを収穫して向陽二号と干し九条ネギを落としました。自然に感謝。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  3 місяці тому

      順調に進んでいるとお聞きして嬉しいです。カボチャとスイカは似た育ち方ですし、膨らんでくれば脇芽も落ち着きますね。

  • @めい-w4q8o
    @めい-w4q8o 4 місяці тому +3

    これから スイカ苗を植えても大丈夫ですか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +3

      6月中に植え付けしても大丈夫です。栽培期間はそこまで長くありませんし、空いた畑があれば育ててみてください。

    • @めい-w4q8o
      @めい-w4q8o 4 місяці тому +1

      @@tsukaharafarm さん ありがとうございます

    • @めい-w4q8o
      @めい-w4q8o 4 місяці тому +1

      サマースィートです

  • @古賀さなえ
    @古賀さなえ 4 місяці тому +1

    おはようございます🌞
    どの野菜も立派ですね。
    昨日、小雨の中、やっとさつまいも🍠の苗を植える事が出来ました。
    塚原さんの動画を見て2、3日リキダスを入れた水の中に入れ可愛い白い芽が出たのを確認し植えました。
    良い指導の元行えたので心強いです。美味しいさつまいも🍠ができるのを楽しみにしてます♪

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  3 місяці тому +1

      日中、暑い時は新聞紙を被せたりするのも良いですね。雨が続けば最適ですが、出来ることを丁寧にやっていらっしゃるのでサツマイモも元気に育つと思います。

  • @濱崎茂子-w9u
    @濱崎茂子-w9u 4 місяці тому +6

    お疲れ様です。いいなぁ〜。私は、毎年スイカは植えます。しかし、カラスの餌なんです。自分で育てた甘いスイカ食べてみたいです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  3 місяці тому +2

      1番目をつけられると何度もやって来るので困りますますね。丈夫なネットは高いし手間がかかりますし、小さく実がついた時から広い葉っぱや枯れ草を果実に被せるだけでもだいぶ違いますので、お試しください。

  • @里山さくら-q8e
    @里山さくら-q8e 4 місяці тому +5

    短時間で、農業のわかり易い解説ありがとうございます😊とて参考にさせて頂いています

  • @ねまき猫-x8x
    @ねまき猫-x8x 3 місяці тому

    私も毎年スイカ植えてます。1番芽をカットして子蔓は2本、順調に育ってあと数日で収穫のタイミングで穴熊かハクビシンがきれいに中身だけ食べ、皮の部分はきれいに残り裏側に鼻先入れた穴中身はスッカスッカ😂😂
    もう3年動物との戦いです。
    今年は畑でなく自宅の庭に植えました。4株植えて1株だけ接木苗のカボチャが伸びてきた😮

  • @里山さくら-q8e
    @里山さくら-q8e 4 місяці тому +4

    オスプレイが日常に上空を飛んでる状況なんですね😅

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +5

      いつの間にか包囲されました。明日は古河駐屯地 創設70周年・第1施設団 創立63周年記念行事があります。私も行く予定です。戦車とか装甲車とか生で見れるので、お時間ありましたら行ってみてください。

    • @enjoylifethanxx7309
      @enjoylifethanxx7309 4 місяці тому +2

      V-22オスプレイは写ってなかったですよ。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  4 місяці тому +5

      コブラとかアパッチですね。オスプレイは比喩的な例えでしょう。

    • @たか加藤-m6v
      @たか加藤-m6v 4 місяці тому

      ​@@tsukaharafarm郡山市にも自衛隊があります。知り合いの方と立食パーティーにおよばれしたことがあります。災害があります。お世話に、なっています。日本に生まれたから、幸せです。戦争は、駄目です。

  • @manaoji927
    @manaoji927 3 місяці тому

    南瓜西瓜、蔓が伸びる先に稲藁を敷かないんですね!ちょっとビックリ...

  • @bml1761
    @bml1761 3 місяці тому

    時々現れる今回のような、字幕なし、音声なしのドキュメント的な映像。私は大好きです。
    百聞は一見にしかずということわざがあるが、まさに余分な説明や字幕の必要性を全く感じさせない作りだ。最初のスイカ栽培で底に敷き藁を施し、終わりにスイカの表面をなでている様は野菜愛にあふれる仕草で目が細くなる。途中、上空を飛来するヘリの絵からこの農場の立地情景がイメージできそう。最後に、ねぎの機械植え付け作業風景に思わずため息がでた。作業そのものよりこういった農業機械を開発した人がいることが驚きだ。まさにプロジェクトX。遠くに映る園長の後ろ姿が妙に愛おしいと感じるのは私だけか。

  • @トラ猫-l3l
    @トラ猫-l3l 3 місяці тому

    北の大地にて農家をしている者ですが、作る作物が違うと作業や所作ひとつとっても新鮮な驚きが有りますね😉
    ネギをあんなふうに植え付けるなんて…知りませんでした👏
    自家野菜を担当して未だ数年…いつもお勉強させて頂いています☺️