【キャンパスライフ】東大の学生生活を写真で紹介👩🏻‍🎓入学式 / クラス / 休学 / ワーホリ留学 / 赤門 / インターン / サークル / 卒業式 etc.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @MiorinCafe
    @MiorinCafe  2 роки тому +15

    ぼーっとしてたら公開が遅い時間になってしまいましたすみません!(どういう理由?😥)
    雑談のように楽しんでいただけたらうれしいです◎
    また、10月発売の新刊『中学生のおうちノート術』の先行予約キャンペーンは本日9/25(日)23:59が応募締め切りとなっています!
    あと数時間ですがぜひご応募いただけたらと思います🥰(応募者全員の方にみおりん特製「ノートの色分け術ガイド」ワークシートが届きます✨)
    ▼本のAmazonページはこちら▼
    amzn.to/3qAZtaB
    ▼本の中身とキャンペーン応募方法はこちら▼
    ua-cam.com/video/5P9cgchlv58/v-deo.html
    ୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
    💭UA-camでコメントできない方用の匿名コメントフォーム💭
    forms.gle/mPwJkhuKVrqhAfzy7
    ☕みおりんへの個別お悩み相談☕
    mosh.jp/miorincafe
    📗予約受付中の最新刊『中学生のおうちノート術』📗
    amzn.to/3qAZtaB
    🎀オリジナル文房具「みおりんStudy Time」🎀
    www.sun-star-st.jp/campaign/miorin-cafe/index.html
    📕『東大女子のノート術』📕
    amzn.to/3r0OSnU
    📙『中学生のおうち勉強法入門』📙
    amzn.to/3n89Q4g
    📘『どんどん勉強が楽しくなるノート術』📘
    amzn.to/3wNyj2V
    👩🏻‍🎓みおりんのイチ推しオンライン個別塾「東大毎日塾」🧑🏻‍🎓
    www.toudain.com/service/
    (東大生に24時間質問でき、丁寧にサポートしてもらえます✨わたしは公式パートナーも務めています!)

  • @Jpop-lov
    @Jpop-lov 2 роки тому +4

    来年大学生なのでこういう動画は受験生の今にとって凄くモチベーションになります!!

  • @mi4663
    @mi4663 Рік тому +1

    めちゃめちゃモチベになります、、、受験まであと半年、頑張りきりたい、、、!!!現役で行きたい、!!!

  • @and-ow8yk
    @and-ow8yk 2 роки тому +11

    大学生活こんなにキラキラしてなくて羨ましいしかないです!
    3年の今からなにか出来ることないかなー

  • @aoi6162
    @aoi6162 2 роки тому +1

    「東大での学生生活」
    ★オープニング
    ・大学生活の様子や東大の雰囲気などを想
      像する材料になればと思います
    ・友達の家に遊びにきた感覚で観ていただ
      けると嬉しいです
    ★みおりんさんが5年間在籍していた理由
    ・学部で卒業をする場合は1年生から4年
      生までの4年間です
    ・3年生が終わったタイミングで1年間カ
      ナダでワーキングホリデーのために休学
      をしていました
    ・その5年間を振り返ります
    ★1年生の思い出
    ・入学式1:191:26
      あまり覚えていませんが、人が多かった
      のは覚えています
    ・東大には文科一類、二類、三類と理科一
      類、二類、三類があります
      みおりんさんは、文科三類に入学をしま
      した
      文科三類のフランス語選択のクラスでし
      た
    1:53のような部屋に住んでいました
      狭くて、大学も遠く大変でしたが思い出
      の部屋です
      寝る部屋や収納の工夫をしていました
    ・1、2年生→駒場キャンパスで3、4年
      生→本郷キャンパス(赤門)
    ・クラスの誕生日会の写真です3:09
    ・東大は8:2の割合で男性が多いと言われ
      ています
      文科三類とフランス語選択は女性の割合
      が多かったです
      男女比が6:4でバランスが良いクラスで
      した
    ・東大は5月に本郷キャンパスで五月祭が
      あります
      クラスのみんなでベビーカステラを作る
      お店をしました
    ・野良猫のたろうが宅浪中に病んでいたわ
      たしを救ってくれました4:244:53
      4:57
      みおりんカフェの猫のイラストはたろう
      がモチーフです
      ししゃもを眺めるかわいそうなたろう
    ・成人式の準備を夏ごろからやっていて忙
      しかったのを覚えています5:235:29
    ★2年生の思い出
    ・2年生のハイライトは進振りとサークル
    ・進振り=進学振分け
      2年生の夏までの成績で学部や学科を決
      めることです
    ・文科一類は法学部に行きやすい
      文科三類は文学部、教育学部、教養学部
      にいく人が多い科類です
      みおりんさんは法学部を志望して、点数
      が必要だったのですごく勉強をしました
    ・2年生のころはバレーボールサークルの
      練習にずっとでていました7:22
      シンガポールにサークルの友だちと旅行
      へ行きました7:31
    ★3年生の思い出
    ・法学部に進学をして、授業が始まりまし
      た 7:568:329:049:089:23
    ・辞書ほどの大きさでなぜポケットなのか
      が謎でした 8:01
    ・3年生のころはバイト三昧でした10:07
      バイトを5個、掛け持ちしていました
    ・3年生が終わった、カナダでワーキング
      ホリデーをすると決めていました
    ・教育系のベンチャーで、中高生に向けて
      の勉強法や目標設定ができるプログラム
      を開発するところでした
    ★3.5年生(休学中)の思い出
    ・休学中のことを4年生とは言わずここで
      は3.5年生と言います
    ・3年生が終わった3月から10月中旬まで
      をカナダで過ごしました11:0611:29
      1ヶ月ホームステイさせていただいてい
      たときに住まわせてもらったお部屋です
      11:12
      語学学校には6週間通いました
      ワーキングホリデーの期限は1年間なの
      で前半はホームステイをしながら語学学
      校に通い後半は働いて過ごす人が多いみ
      たいです
      就活にあわせて帰国をするために語学学
      校の期間を短くしました
    ・聖パトリックティーに撮った写真です
      12:1012:30
      緑のものを身につけてお祝いする行事で
      す
    ・バンクーバーからアメリカのシアトルは
      高速バスですぐに行ける距離です12:53
      スタバの1号店に行ってきました13:02
    ・バンクーバーでは、かなり仕事をしてい
      ました
      留学エージェントの仕事をたくさんして
      いました
      シニア向けの短期間の留学プログラムの
      お手伝いをしていました
      日本の高校生の海外研修のサポートもし
      ました
      現地のカナダ人大学生の一緒に仕事をし
      ていました
      観光地のカフェでバリスタの仕事をして
      いました 14:30
    ・カナディアンロッキーに行ったときの写
      真です 14:40
    ・最後の数日間は両親をよび、観光や案内
      をしました
      ヴィクトリア島旅行の写真です 15:01
      初めて両親に旅行や食事のプレゼントが
      できたのでうれしかったのを覚えていま
      す
    ・就活を始めたのが早くインターンシップ
      にたくさん参加をしていました 15:51
      16:00
      2月ごろに内定承諾して就活を終えまし
      た
    ★4年生の思い出
    ・みおりんとしての活動を始めたのが4年
      生でした
    ・就活中に起業や独立の話をしていました
      起業はできなくても、サービスを作った
      りマネタイズの練習はしたいと思ってい
      ました
    ・東大みおりんのわーいわーい喫茶は元は
      英会話や留学のブログでした
      もっと勉強法の発信をしたいので、いま
      の形になりました
    ・勉強版ライザップのようなサポートを個
      人でしていました 17:36
    ・起業家が集まるフォーラムに学生ボラン
      ティアとしていきました 18:04
      泊まった部屋がとても豪華でした
    ・起業に興味を持っていた時期なので東大
      のビジネスコンテストに出場をしました
      特別賞をいただきました
      特別賞でもらった渡航権で深センにいき
      ました
      北京大学の学生や先生の前でプレゼンを
      しました 18:48
    ・大学最後の試験を落としたら留年だった
      ので必死に勉強をしていました 19:02
      肩こりと腰痛がひどく長時間机の前に座
      っての勉強はできませんでした
    ・ワーキングホリデーで卒業が1年遅れ同
      時期に卒業する友だちはいませんでした
      19:5320:12
      フラメンコのショーがかっこよかったで
      す20:00
    ・安田講堂での卒業式です 21:00
      いろいろ試着しましたが、迷った結果...
      アカデミックガウン 20:3320:41
      いましか着れないと思い、アカデミック
      ガウンにしました
      両親に大学の卒業を見せることができて
      うれしく通わせてもらえたことにも感謝
      をしました
    ・法学部の学位授与の様子です 21:14
      授業を受けていたこの教室で学位授与が
      行われました
    ★まとめ
    ・東大の5年間を紹介しました
    ・みなさんのモチベーションが上がると嬉
      しいです

  • @soleil8369
    @soleil8369 2 роки тому +1

    初コメです!!
    いつもためになる動画ありがとうございます🫶🏻でもゆっくり休んでください!!
    みおりんさん大好き〜♡

  • @walkure4915
    @walkure4915 2 роки тому +1

    tokyo university!

  • @とまとちゃん-s5j
    @とまとちゃん-s5j 2 роки тому +2

    留学について悩み中です