Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
素晴らしいクオリティの映像ですね。今後も続けてフォローします。光が美しい。
@@from5070 ご視聴頂きありがとうございます😊フォローして頂きありがとうございます!ゆる〜く自然や野鳥を観察してるのでよろしくお願いします。
今回も楽しく観させていただきました。私は散歩がたらのコンデジの手持ち撮影なので、この先のデジタル一眼に向けて参考にさせていただきます😊アオバズクの幼鳥、可愛いですね!タマムシとのコラボ?がとても良かったです!まだまだ暑い日が続きますので熱中症に気をつけて下さい。
@@たんもり-i4l いつもご視聴頂きありがとうございます😊コンデジも写りがいいですね。これからデジタル一眼だとやはりミラーレスでしょうか。私のは時代遅れかもしれませんが、そこが自分らしく気に入ってます。アオバズク無事に巣立ってくれてよかったです。偶然タマムシが飛んできてくれて面白かったです笑本当に暑い日が続きますね。熱中症にはお気をつけください。
こんにちは!やっぱり凄い機材で鳥さんたちを撮影してるんですね 毎回素晴らしい映像ですもんね😊私には絶対真似出来ません😅キョトンとタマムシを見ているアオバズクちゃん めちゃ可愛かったです! 今回もとても楽しかったです✨️
@@あちこち旅する物語 いつもご視聴頂きありがとうございます😊もう何年も使っていて年季が入ってますが、気に入ってるので愛用してます。アオバズクを撮影中は気づかなかったのですが、家に帰って現像するときにタマムシがいたのでぴったりしました笑
数分の動画にすごい機材と労力…ダーウィンが来たぽいです🥹今、蝉の声真っ盛りですね。山全体が蝉声なのも、セミガラの精巧な造形も感嘆符です。
@@club-gecko いつもご視聴頂きありがとうございます😊機材は長く使ってる物で大したことないんですよ〜でも大切にしています。今はセミがすごいですね!確かにセミの抜け殻すごいですね〜
素晴らしいクオリティの映像ですね。
今後も続けてフォローします。
光が美しい。
@@from5070 ご視聴頂きありがとうございます😊
フォローして頂きありがとうございます!
ゆる〜く自然や野鳥を観察してるのでよろしくお願いします。
今回も楽しく観させていただきました。私は散歩がたらのコンデジの手持ち撮影なので、この先のデジタル一眼に向けて参考にさせていただきます😊
アオバズクの幼鳥、可愛いですね!タマムシとのコラボ?がとても良かったです!
まだまだ暑い日が続きますので熱中症に気をつけて下さい。
@@たんもり-i4l いつもご視聴頂きありがとうございます😊
コンデジも写りがいいですね。
これからデジタル一眼だとやはりミラーレスでしょうか。
私のは時代遅れかもしれませんが、そこが自分らしく気に入ってます。
アオバズク無事に巣立ってくれてよかったです。
偶然タマムシが飛んできてくれて面白かったです笑
本当に暑い日が続きますね。熱中症にはお気をつけください。
こんにちは!やっぱり凄い機材で鳥さんたちを撮影してるんですね 毎回素晴らしい映像ですもんね😊私には絶対真似出来ません😅
キョトンとタマムシを見ているアオバズクちゃん めちゃ可愛かったです! 今回もとても楽しかったです✨️
@@あちこち旅する物語 いつもご視聴頂きありがとうございます😊
もう何年も使っていて年季が入ってますが、気に入ってるので愛用してます。
アオバズクを撮影中は気づかなかったのですが、家に帰って現像するときにタマムシがいたのでぴったりしました笑
数分の動画にすごい機材と労力…ダーウィンが来たぽいです🥹
今、蝉の声真っ盛りですね。山全体が蝉声なのも、セミガラの精巧な造形も感嘆符です。
@@club-gecko いつもご視聴頂きありがとうございます😊
機材は長く使ってる物で大したことないんですよ〜
でも大切にしています。
今はセミがすごいですね!確かにセミの抜け殻すごいですね〜