ドラマー必見!これがバークリー流の基礎練です!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 142

  • @浩樹中村-p5y
    @浩樹中村-p5y Рік тому +14

    頭がいいなとおもいます。バークレーなんて行きたくても行けません 、うらやましい、僕も中学から26歳までドラムやってたんですが、たまたま50歳頃に地元の方と昔の音楽するのに、ドラムが居ないからやってもらえないかって頼まれてやったら以外にたたけるものでした。又、火が付いてドラム買ってしまって、やりだしたて初めてツーストロークという技を知りました、あなたのお陰です。こんな可愛い方から教えてもらったらいいな~っていつも思ってますよ、61歳のおじさんより

  • @らいすあいす
    @らいすあいす Рік тому +5

    ドラム叩けないけど、聞いてるだけで心地よくて不思議と癒されます。
    たまらなく好きです。

  • @mission1224
    @mission1224 9 місяців тому

    ありがとうございます!

  • @user-nn6ri3un6l
    @user-nn6ri3un6l Місяць тому +1

    一応、ルーデメンツの各名称は叩けます。塚田しげる、猪瀬雅治、アラン・ド―ソン先生の本で叩けるようになりました。すると色んなプレイヤ―の叩いてる譜面もすぐ叩けるようになりました。譜面は慣れです。最初は自分も読めませんでした。楽典を見て覚えました。繰り返しです。そのうち初見で読めるようになってからいろんな歌手やダンサーさんから渡される譜面が楽しみになりました。ルーデメンツは応用が楽しいです。

  • @まるこ-p8q
    @まるこ-p8q 3 роки тому +18

    アクセントは本当に重要と思う。
    良いチャンネルだなぁ。

  • @辻健一郎-p3g
    @辻健一郎-p3g 2 роки тому +6

    高学なドラマーですね。貴女の知識が誰かに教えられたら、素晴らしいですね。

  • @user-saneeeep
    @user-saneeeep 2 роки тому +6

    この動画見てからこれを毎日やっててだいぶ馴染んできたんですけど、そのあとでオールアメリカンドラマーやったら、「あ、これリチュアルでやったやつや!」っていうのばかりで、スッと入っていけました。
    リチュアルはそれぞれの動きを一つ一つ体に染み込ませていくっていう感じで、オールアメリカンはその複合技をやっていくっていう感じに捉えるのが自分的にはしっくりきました。
    いきなりオールアメリカンやってたらたぶん挫折してたと思うので、リチュアルに出会えてよかったです。ありがとうございます!

  • @たもつかみ
    @たもつかみ Рік тому +1

    昨日の水嶺湖音楽祭、観させていただきました。平光さん、出宮さんと共に皆さんのパワーに圧倒されました。
    素敵な演奏、ありがとうございました😊

  • @k863tdy
    @k863tdy 8 місяців тому +1

    学生の頃、こういう基礎を全くやらずに耳コピだけしてました
    1からやり直したいと今更ながら思って時にこの動画に出会いました
    すごく参考になりました!

  • @nullstrike
    @nullstrike 3 роки тому +19

    むちゃくちゃいいチャンネルですね。次回も楽しみにしてますー!Amazing Awesome channel for Drummers !!

  • @wattonJSTR
    @wattonJSTR 3 роки тому +6

    ありがとうございます。今からでも練習し直す気になりました。

  • @yurukuaruku
    @yurukuaruku 2 роки тому +2

    この動画みて本ポチりました!今日からやります。

  • @shinchandr.2425
    @shinchandr.2425 3 роки тому +13

    素晴らしい!こんなチャンネルが欲しかった!
    My number one favorite channel
    になりそう!

    • @nealsausen4651
      @nealsausen4651 3 роки тому

      yes Every drummer should learn and know this stuff it’s the “SCALES” of drumming!

  • @iarumasuray2441
    @iarumasuray2441 3 роки тому +9

    昔、バークリーへ行きたかったが英語が出来ないのであきらめました。
    どんな事を教わるのか大変興味があります。
    動画を見て、もう一度基礎練習からやってみようという気になりました。
    是非チャンネルを続けてください。

  • @るならり
    @るならり 3 роки тому +11

    やっぱカッコいいです!私も買って練習しようかと思います。

  • @16mitsu36
    @16mitsu36 Рік тому +1

    私のお師さんもバークリー出でしたー笑
    アメリカのスタジオ事情とかの話が面白かったです。アンプに鍵付きチェーンがかかってたりとか😂

  • @tomonagam4297
    @tomonagam4297 3 роки тому +4

    リチュアルやってみようと思って本を購入しましたが、ダブルドラッグでつまずいてしまい、チャプター1 最初のルーディメントから取り組むことにしました。リチュアルまで道は遠いですがやってみます。

    • @foxxzenetic
      @foxxzenetic 2 роки тому +3

      あのね、ダブルドラッグ良い攻略法が有るよ。足は無視しちゃってね、12/8にして、装飾音符(ちっこいダブル)無視して、RllRLr LrrLRl (大文字をアクセントで)練習するの。R・・RL・ /L・・LR・って感じで、アクセントのとこだけ聞いて感じるように。70とか80bpm とか凄くゆっくりで。只ひたすらゆっくり。慣れてきたら合間にちっこいダブル入れるだけ。Good luck!

  • @montblanc_drum
    @montblanc_drum 9 місяців тому

    ルーディメンツを普段練習はしてたんですが、ドラガディドルやラタマキューなどマイナー目なものはたまにしかやってなかったり、3連符のスリップするフレーズでやるのはやったことなかったのでためになりました!!
    恐らくあの基本の40個のルーティメンツが全部網羅されてるんですかね?すごい!

  • @パパパ-e9y
    @パパパ-e9y 8 місяців тому

    すごいですね。
    か基礎は大切ですね。

  • @plexisuperlead
    @plexisuperlead 3 роки тому +4

    ハットのオープンクローズが心地よくメロディックに聴こえます^-^

  • @恵子ココロノミカク

    出来ないけど、やってみたくなってしまいました。😢流石です!😊

  • @レオン-w8z
    @レオン-w8z 10 місяців тому

    3泊フレーズになってたりするんですね!このリチュアルを4wayでやるとなると、難しいと思う

  • @masa-drums
    @masa-drums 3 роки тому +8

    めっちゃ勉強になりました!
    これからも楽しみにしてますー!

  • @TAKAYA..
    @TAKAYA.. 3 роки тому +5

    GADDのドラムもマーチングが基礎になっているし、どうしてもリチュアルは通らないといけない道なんでしょうね。
    バークリーで学べた貴方を羨ましく思います。凄く勉強になりました!!

  • @福田圭-j3h
    @福田圭-j3h 3 роки тому +3

    本を買って練習し始めました。連絡が面白くてハマってます♪

  • @chopperchopper9180
    @chopperchopper9180 3 роки тому +8

    自分は、この本ではありませんが
    george lawrence さんというかたの「Stic control」という本でルーディメンツ練習してました。
    結局は覚えるまで練習しないといけないので、地味で忍耐ですが
    ホントにルーディメンツは重要ですよね。
    特にジャズのソロでは技術や頭に浮かんだ演奏が自由に出来るに越したことはないです。
    ロックでも「トラヴィスバーカー」はルーディメンツを小さい頃マスターしてから
    今も演奏前には時間をかけてルーディメンツされてます。

  • @カズヤ-l6i
    @カズヤ-l6i 3 роки тому +3

    知れて良かったです。ありがとうございます!

  • @ai2012
    @ai2012 3 роки тому +3

    いつものルーディメンツの基礎連だと単調になってしまうけど、これだと楽しくできそう!
    たまに聞いたことのあるアランドーソンメソッドの人か!

  • @YUTARO5853
    @YUTARO5853 2 роки тому +2

    アランドーソンって譜面みてたたいてみても、どんなニュアンスを出せば正解なのかわからなかったので、本棚にしまったきりになってたのですが、とても助かりました。だけどみさきさんの域に達するには長い練習が必要ですね。

  • @ジャクソンマイクマイケル

    右からでも左からでも正確に同じ音量。
    しかも、この長尺を暗譜するまでやる、凄い…。。でも、チャレンジしてみたい❗️❗️

  • @msx4649
    @msx4649 3 роки тому +1

    即、購入しましたよ😉👌⤴️⤴️

    • @msx4649
      @msx4649 3 роки тому

      今日、届いたので、早速トライしますね😉☝️🎶🎶

  • @amim0810810
    @amim0810810 3 роки тому +3

    すごく参考になりました!ありがとうございます!

  • @川崎ドラム教習所
    @川崎ドラム教習所 3 роки тому +2

    ありがとうございました!参考に練習させていただきます!

  • @fromkjofficialchannel
    @fromkjofficialchannel 3 роки тому +2

    いいねとチャンネル登録させていただきました〜!
    素晴らしい投稿ありがとうございますー!

  • @TheFocus3
    @TheFocus3 3 роки тому

    この子の実際の演奏聴いてみたいねー!
    時代は変わったなーいいねー!

  • @kobarijakarta
    @kobarijakarta 3 роки тому +2

    ありがとう😺

  • @datam9931
    @datam9931 3 роки тому +3

    おおー。この本持ってるけど軽く考えてやってなかった。チャンネル登録します。

  • @yoo1438
    @yoo1438 3 роки тому +1

    ご教授よろしくお願い申し上げます。

  • @ララバイララバイ-t6u
    @ララバイララバイ-t6u 3 роки тому +2

    買うしかねぇ…

  • @ガクハリ
    @ガクハリ 3 роки тому +3

    4:58

  • @carbonc6065
    @carbonc6065 3 роки тому +1

    Great hands!

  • @naochi-LOVE-CH
    @naochi-LOVE-CH 3 роки тому +2

    楽しそう!

  • @kajyun9762
    @kajyun9762 3 роки тому +2

    ナイス動画

  • @tatsukidrummer5483
    @tatsukidrummer5483 3 роки тому +4

    とても参考になりました!
    ありがとうございます!
    後チャンネル登録1000人目いただきました!1000人おめでとうございます!
    今後も動画投稿頑張って下さい!

  • @sforzando5752
    @sforzando5752 3 роки тому +3

    自分用
    4:57

  • @koukou17live
    @koukou17live 3 роки тому +1

    とても参考になります。
    登録させていただきました。
    これからも宜しくお願いします。

  • @tasuku100
    @tasuku100 3 роки тому +2

    参考になります♪
    チャンネル登録しました、次の動画も楽しみにしています。

  • @dynasticlight1073
    @dynasticlight1073 3 роки тому

    Yes ,Alan Dawson ,who taught at Berklee school of Music.. Aka -Tony Williams ,etc. Excellent...

  • @d-ta
    @d-ta 2 роки тому

    ルーディメンツはキックもやるんですか?

  • @ゲンげん-b1p
    @ゲンげん-b1p 3 роки тому +2

    ヒューーー!!

  • @su-sudrums
    @su-sudrums 4 місяці тому

    ルーデイメンツってレギュラーグリップでやってる人少ないイメージがあるのは気のせいでしょうか?

  • @ukelelewww8427
    @ukelelewww8427 3 роки тому +1

    楽しい😁

  • @ハマモトアキラ
    @ハマモトアキラ 3 роки тому +2

    バークリー音楽大学ドラム科へのツッコミ
    …画期的だと思いました❗️
    これから楽しみに、そして…修行の場にさせて頂きますので、よろしくお願いします
    。また…バークリーで培った色々なドラミングも観せて頂きたくです。^ ^v

  • @熊谷直康
    @熊谷直康 3 роки тому +1

    アートブレイキーとかエルヴィンジョーンズなど左のスティックが立ち気味になっていますよね?あれでよく細かい音が出るなって感心しています。何か秘密があるんでしょうね?

    • @池上壽一
      @池上壽一 3 роки тому

      左手が寝かせないでたちぎみです。こゆびとひとさし指は握ります、バウンドさせます。

    • @offcpj2071
      @offcpj2071 3 роки тому

      逆に立てないでゴーストノートの音量を小さく保つのは難しいから、自分が教えると時には、楽したいときは「立ててもいいよ〜」と言います。

  • @annapretty2488
    @annapretty2488 3 роки тому +1

    All about was time.

  • @pinap3836
    @pinap3836 3 місяці тому

    こんにちは。
    いつも楽しく見させていただいております。
    こちらの教本を購入しようと思いましたが、在庫切れみたいです。
    「水野オサミ著」のものでも、内容は一緒なのでしょうか?
    ご存知でしたら、教えて頂けると幸いです。

    • @misakibeat_channel
      @misakibeat_channel  3 місяці тому

      @@pinap3836 コメントありがとうございます。
      先ほどAmazonの在庫確認した所購入できるようでしたので、再度ご確認頂ければと思います。ちなみに私は「水野オサミ著」の物に関しては把握しておりませんのでご了承下さい。

  • @ijnek373
    @ijnek373 3 роки тому +3

    ありがとうございます😃
    とても勉強になります!!!
    ダブルドラッグの2泊目は2打目の右手8分音符になると思うのですが、
    3打目の左手4分音符になっているように聴こえます。
    4泊目も同様。Single Ratamacue の中抜きのように聴こえます。
    いかがかしら?
    私の拍の取り方がおかしいかな?

  • @Soo96to345
    @Soo96to345 2 роки тому

    サンバキックでパラディドルやるだけでもキツいです笑

  • @古川雄一-p7b
    @古川雄一-p7b 3 роки тому +4

    内容てんこ盛りでありがとうございます。

  • @ぶりンキー
    @ぶりンキー 3 роки тому +4

    かわいい娘😍

  • @yasauchinantyu1225
    @yasauchinantyu1225 3 роки тому

    初めまして!ドラム叩けないけど大好きです!私はカーペンターズが好きでカレンのドラムのファーストインプレッションの動画が配信されているのですが、ほとんど外人の方で何言っているか分かりません。彼女のドラムテクニックがどういうものなのかMisakibeatさんからの見解が聞きたいです。スミマセン。。

  • @丁子昌邦
    @丁子昌邦 3 роки тому +2

    凄い! でも ベイビー ドッズ、ズディー シングルトン、ジーン クルーパ、シェリー マン、ジョー ジョーンズ等の演奏を
    聴くと、ここまで複雑なルーディメントが無くとも十分に人を惹き付けたと思います。ハイハットの鳴らし方ひとつでも
    彼らは音符に表れない魅力的な音色を持っていたと思います。

  • @杉山翔次郎
    @杉山翔次郎 3 роки тому +7

    え、かわいい。

  • @たばこ産業
    @たばこ産業 Рік тому

    とってもバカげた質問ですが、譜面を読めない自分はどうさたらいいのでしょうか?たぶん学校とか通ってない人は譜面読めない人多いと思うんです(泣)
    なので、譜面の読み方講座とかやってほしいです。

  • @nealsausen4651
    @nealsausen4651 3 роки тому +2

    At what point does she STOP talking and START playing?! I lived in Japan for 10 years and taught drums for Yamaha and I noticed on virtually 99.9% of Japanese drum instructional videos it’s 99% talking, and like 1% actually playing! It’s maddening! You buy a video there expecting to see stuff demonstrated and all They do is talk for most of the time! Less talk and more action japan!
    More playing/demonstration less talk! the people watching these videos can figure this shit out for themselves!
    When she finally does start playing at about 4:58 or 4:59 minutes she sounds pretty good she sounds pretty damn good Actually!
    My experience teaching drumming in Japan was that the girls were always much better, much more serious about Learning and playing than the guys were they were much better students and a lot more conscientious about their studies Than the guys! The girls practiced more and paid More attention When they were in class!

  • @teamizuruhara3875
    @teamizuruhara3875 3 роки тому +1

    自分、レッスン25大好きっす!(^o^/

  • @gungchang4048
    @gungchang4048 3 роки тому +5

    ドラムスってすごく深く、難しいジャンルなんですね…😣💦
    楽しく叩ければ最高🎵なんて思っていた私はホントの馬鹿で愚か者ですね…😭💧
    諦めます…✨✨✨

    • @nerimaodekake
      @nerimaodekake 3 роки тому +4

      別にプロになるわけでなく趣味でやるんだったら楽しければOKなんでは?

    • @つばばば
      @つばばば 3 роки тому +4

      諦めたら、そこで試合終了だぜ…??

    • @gungchang4048
      @gungchang4048 3 роки тому +3

      @@nerimaodekake
      ありがとうございます✨
      独学で演ってきた私には理論的な説明は難し過ぎて…😭
      考えながら叩くとつまらなくなってしまうので参考程度に勉強させて頂き、今まで通り感性で叩きます🎵😂

    • @gungchang4048
      @gungchang4048 3 роки тому +1

      @@つばばば
      はい❗
      頑張って練習します👊😆🎵

    • @upfordayskeinn369
      @upfordayskeinn369 3 роки тому +2

      色んな考え方があり面白いですね~🎵ボクは全てを網羅するような隙のないミュージシャンより超個性派が好きです、ジョンボーナムとかステキ‼️
      多分好きな事を自分なりに突き詰めていった人だと思います、何でもはやれないけどツェッペリンでは叩ける。。みたいな😄

  • @kanenorix
    @kanenorix 3 роки тому +1

    目が良いです

  • @トーマス有薗
    @トーマス有薗 3 роки тому

    貴重な情報ありがとうございます。凄く勉強になりますが、文章が英文で書かれているため、全ての意味を理解するのに
    苦労しますが、譜面はわかると思います。日本語版があると良いのですが?

  • @nagainonoridesu
    @nagainonoridesu 3 роки тому +2

    アップ感謝します。質問です、右手のアクセント音の方が左手よりも鋭く感じてしまいましたがどうなんでしょうか?ステイックの音色の違いなんですかね?最後に、これからの発信を楽しみにしています。

  • @hirokitakahashi8258
    @hirokitakahashi8258 10 місяців тому

    まずクラシックや黒人音楽が始まった時代に「ドラム」の学校はありましたかね?
    誰がどのようにドラムの基礎やルールを作ったのか?歴史と共にどのように変化をして行ったのか、ドラムの初歩的な物を教えてもらいたいですが,,,。
    特にクラシックの時代。
    一応自分はリズムを把握したと認識しているので、クラシックに関しては憶測でこうだろうなと答えは出ておりますが聞いてみたいです。優秀な方だと思うので。
    自分はハーリンライリーが何をやってるのか知ってるので(何を作ったのか人なのか、どんなルールなのか)、黒人音楽は理解してますし、黒人音楽とその他の音楽が分からない事がないと思います。
    まぁ強いていうならメタル系とかは興味が無いのでやりません、ただ進化の中でこういう風になっていく様は理解してます。
    なので、ハーリンやバディリッチはほぼやってることは一緒と感じてます。
    それに何を知ってその人がどこに向かうのか?
    って言う事の意味は理解されてますか?
    人によっては間違った認識で先に行ってしまう場合もあると思います。
    これは他の方々、特に日本人のBlue Noteやドラムの動画を上げている皆さんに聞きたいのですが、なぜドラムに関して核心のついた(あること)を隠すのですか?
    やっぱり皆さんバレたくないバラされたくないのでしょうか?
    これは特に黒人音楽をやる、やらない関係ない事だと思いますけど。
    後、スティックの扱い方。
    自分はスティック浮いてます。浮かせます。上げます。
    返信はしない、避けられるのは承知の上ですが、初心者が一番始めに学ばなければ行けないのは本当にこの動画の内容でしょうか?

    • @shachi.g.school
      @shachi.g.school 3 місяці тому

      ドラム初心者が一番最初に学ばなきゃいけないのは、ボーカルが聞こえなくなるほど大きな音をだすなってことですね。
      バンドはアンサンブルが一番大事ですからね。
      音楽は会話ですから。
      全員の音がちょうどよく聞こえるのが最高に楽しいはずなのに、いつもそれをぶち壊すのはドラムです。
      「これ以上小さく叩けない」
      これドラムの人達はよくいうんすよ。
      小さく上手にかっこよく叩けるように練習してください。
      まずそこからです。
      それができないなら、家で母ちゃんにでもきかせてろ。
      って感じですよねー。

    • @hirokitakahashi8258
      @hirokitakahashi8258 3 місяці тому

      @@shachi.g.school 間違ってますね。ドラムをやらない、やれない方の見解ですよこれは。
      なのでバレます。
      リズムの理解が先です。
      ハーリンがどんなルールを作ったのか?とか理解されてない方の見解ですよ。
      ドラムの音の強弱はその人のセンスです。

    • @shachi.g.school
      @shachi.g.school 3 місяці тому

      @@hirokitakahashi8258 私はドラムを教えています。
      教え子はプロで活動しています。
      あなたに間違えてると言われても、なんともおもいません。
      私が正しいとも思いません。
      ただ私は音量の話をしてるんですよ。
      強弱の話はしてません。
      もしかしてこれも理解できない感じですか?

    • @shachi.g.school
      @shachi.g.school 3 місяці тому

      ​@@hirokitakahashi8258
      私はドラムを教えています。
      教え子はプロとして活動してます。
      あなたに間違えてると言われてもなんとも思いませんし、私が正しいとも思いません。
      ちなみにですが、私は音量の話をしました。
      強弱の話はしていません。
      もしかして音量と強弱が同じだとおもっていますか?
      ちいさな音量でも強弱はつけれます。
      リズムの理解が大事なのはドラムに限らずすべての楽器で当然のことです。
      ただ一番最初にたった数分で理解できる一番音楽で大事なことはなにかときかれれば、音量だとわたしはおもいます。
      仮に私がドラム叩けない人だとして、ライブを見に行ってドラムの音がでかくてバランス悪かったら楽しくないです。
      これを世の中のドラム叩いてる人の多くが理解してないんですよ。
      自分勝手なひと多いんですよ。
      そういう人はうまかろうがなんだろうが、家で母ちゃんにでも聞かせてろといいたいだけです。

    • @user-nn6ri3un6l
      @user-nn6ri3un6l Місяць тому

      いくらドラムテクがあってもドラムが歌うように叩けなきゃ駄目だと思います。私個人の見解です。

  • @jackamano4180
    @jackamano4180 3 роки тому +4

    3つめのDouble Dragはいろんなやり方があるみたいですけど、この動画では表示されてる譜面とデモ演奏が違ってませんか?
    間違ってたら申し訳ないです。

    • @jackamano4180
      @jackamano4180 3 роки тому +1

      その後の9 stroke roll や細かい手順なども考慮すると、譜面が間違ってそうに見えますね。
      批判ではなくどちらに合わせるべきか気になっただけです。非常に参考になる動画でありがたい限りです!

    • @kenji9259
      @kenji9259 3 роки тому

      @@jackamano4180
      ダブルドラッグのあの表記は他でもよく見ます。
      でも演奏の譜割の方がナチュラルですよね。
      3連表記を2打目まで。ですね。

  • @abon8083
    @abon8083 3 роки тому +3

    初見感想。こんなのオレには無理~。

  • @たのうえびいち
    @たのうえびいち 3 роки тому +1

    ドラムって感覚で叩いているもんだと思ってた

    • @user-nn6ri3un6l
      @user-nn6ri3un6l Місяць тому

      その感覚が大切なんです。それがフィ―リングなんです。

  • @さとろぽぽろ
    @さとろぽぽろ 3 роки тому

    関西弁 goodです。

  • @東英昭-g5b
    @東英昭-g5b 3 роки тому +1

    関西人ですョね❤️ドラムと関係なくてスイマセン!ぎゃはは~(笑)

  • @masnem1111
    @masnem1111 3 роки тому +3

    美人だ、、

  • @煌桃江
    @煌桃江 2 роки тому

    この動画を見てドラムを諦めた人が何人いるだろうか。。。

  • @moonhendrix
    @moonhendrix 6 місяців тому

    そもそも楽譜が読めない😂

  • @人と自然-j1n
    @人と自然-j1n 3 роки тому +3

    バークリーなんて、一般家庭で育った雑草ミュージシャンギター弾きからすると未知なので、その一端が知れて序盤は面白かったが、後半の実技部分はシュールすぎて、単調すぎて、ずーっと見てると頭おかしくなりそうだった。このまま聴いてたらたぶん気が狂うんだろうなー。ってなーんとなく思った。

  • @甲斐剛-y6x
    @甲斐剛-y6x 3 роки тому +1

    とりあえず譜面ですね
    これは余談ですが
    ある先輩のミュージシャンから受けた言葉です
    譜面読めても目が見えなくなるからやめた方がいいよ、オレは見えなくなったしね。
    でした。
    上手なドラミングを目指すにはいいんではないんですかね。
    曲芸です。

  • @foxxzenetic
    @foxxzenetic 2 роки тому

    このテンポで、Double Dragチョット無理してない? タイトじゃなくなるような気がする。パッドの録音のせいかな。足のサンバを、キッチリジャストの8thからTripletにシフトし易いテンポだけどね。そのアバウトな感じがswing なんだけどさ。俺のOCD のせいかな?(笑) また練習しようっと。

  • @河内山桃内
    @河内山桃内 3 роки тому +6

    日本のドラマーが下手な理由がよくわかりました。格好だけですね。その辺のドラマー。

  • @hirokitakahashi8258
    @hirokitakahashi8258 3 роки тому +5

    皆さん、一見凄く複雑なリズムをやってるかと思いますが、この本を見てこれを真似するより、自分の中で右手左手で叩くスティックが1回か2回ってだけですからね。
    3回叩く人もいますけど。
    要はベースとなるバスドラの足と手を連動させる時に、手はその時に1回入れるか2回入れるかってだけ。自分の中で理解して、自分の作り上げたいリズムを作れるかです。
    簡単にはダンスと変わらないですよ。座りながらダンスね。
    この動画ではバスドラハイハットが交互でやってますけど、バスドラが変化すると手も変化するので気を付けて。
    ジャズはクラシック的なリズムが自由なジャズをやるか、ニューオリンズのルールがあるジャズをやるかでまた変わります。
    因みに僕は手より足から要はバスドラから徹底的に練習してから手を練習した方が、よりプロに近付けると思います。
    手の方は後でいくらでも修正出来ますから。
    後はこの方が僕が言うクラシックなジャズとニューオリンズのルールがあるジャズをどうやって教えるのか?
    なので本は買わなくて良いですね。人が作った物ですから。同じ人間だから皆さんにも出来ます。後は今ある音楽のリズムを全部把握すれば良いんですから。w
    行くところまで行くと自分が喋ってるのもリズムとして捉えたり、街でなってる音までリズムになってきますよ。
    そうなるとクラシック寄りのジャズが楽しめるのかな?
    まぁ僕は黒人音楽が好きなのでニューオリンズ派ですけど。
    またリズムを把握すれば音楽をやってるその人がどう乗って音楽をやってるか?ベースからピアノ、ギター、管楽器全て理解して来ます。
    それに対してリズムを刻めば良いだけ。
    音楽はお金を払って学ぶ物ではない。
    感じましょう‼

    • @尾田-o1s
      @尾田-o1s 3 роки тому +10

      あーあーこういう変な講釈たれる勘違いが出てくるのは困ったもんですね。ニューオリンズもその後のビバップもモードだって、黒人ミュージシャンは腐るほどいますよね。黒人が好きだからニューオリンズなんていう考えも勘違いすごいですね。数多くの伝説のレジェンドドラマー達が、お金を払ってドラムや音楽を学んでいたことも知らないんですね。それこそ直接学ぶのではなく、実際に金を払って、ライブを聴きに行って演奏から学んでいたレジェンドドラマーも数多くいましたよ。もう少しご自分の考えが少しでも勘違いが多いということを知ってくれたら幸いですね。

    • @尾田-o1s
      @尾田-o1s 3 місяці тому

      @@hirokitakahashi8258 勘違いさんに教えてあげますよ。まず、バスドラが変わると手が変わる→変わりません。バスドラからやるとプロに近づく→それだけが全てじゃありません。ロイ・ヘインズはハイハットしか買えなかったので、当初はバスドラを固めてはいません。こういう事例もあります。そもそもクラシックなジャズとは?定義は何ですか?自分の分け方が一般的だと思っているのが勘違い。ハーリンが何を作ったのか→何を作ったんでしょう?知らないので教えてください。お金を払う必要はない→トニー・ウィリアムス、デイブ・ウェックル、ヴィニー・カリウタなどはアラン・ドーソンにお金を払って教わっています。リズムの話してこないから自分は正しいと思ってるのかもしれませんが、お金払う必要はないというあなたの1番の大間違いに対して、以前のコメントで上記の事実を教えてあげてるので、その間違いを理解してくださいね。

    • @hirokitakahashi8258
      @hirokitakahashi8258 3 місяці тому

      @@尾田-o1s やっぱ知らないのに屁理屈ばっかりじゃんw
      ニューオリンズジャズとあなたの言うモダンジャズの違いも解らないなら、そういう答えしか出てこないのは当然ですけどね。
      それとニューオリンズとモダンがいがみ合うのもそのルールを使うか使わない自由かの差ですよ。
      ハーリンが作ったルールはニューオリンズからヒップホップまで何も変わってないのを知らないんじゃ話にならないですね。
      だから小室哲哉も使うんですよ!
      人間がリズムを刻めるのには限界があるだけ、その限界値がなんなのか?あなた自身drummerなのか?知りませんがそこにたどり着いて無いのがバレバレ。
      だから8ビートがどうやって出来たのかもわからないでしょ?w
      勉強不足ってこういう事を言うんです。無駄な知識を入れて勘違いしてるのはあなたの方ですが?
      可哀想でなりません。

    • @hirokitakahashi8258
      @hirokitakahashi8258 3 місяці тому

      @@尾田-o1s やっぱ知らないのに屁理屈ばっかりじゃんw
      可哀想でなりません。
      ハーリン作ったルールはニューオリンズからヒップホップまで何も変わってないのを知らないんじゃ話にならないですね。
      だからハーリンはニューオリンズドラムでファンクをやるんです。小室哲哉も使うんですよ。
      まぁ多分あなたがdrummerであったとしても、モダンがとかニューオリンズがとかの話で勘違いとかっていう会話にしかならないと思うので、一旦ニューオリンズの基本を知ってから物申した方が良いですよ。
      日本人は特にそのルールを知らないし音大生でも答えられなかったので。
      それとそのルールをマスターしてないクラシック的な考えは自由なので。なに言ってもいいし、なにやってもいいので。
      だから8ビートがどうやって出来たのかもわからないでしょ?
      時代と共にどうやって出来たのかもわからないでしょ?
      ニューオリンズとモダンがいがみ合うのも今俺とあなたが言い合うみたいな関係ですよね。
      そのルールを使わない知らないから、こちらの言ってる事も理解出来ないだけ。
      だから可哀想でなりません。
      頭の言い方ならそれを説こうとするはずですが?

    • @hirokitakahashi8258
      @hirokitakahashi8258 3 місяці тому

      @@尾田-o1s あなたが正しいのなら何故あなたはdrummerとして凄くないのですか?w
      ハーリンが何を作ったのか知らないんじゃ話にならないですねw
      今からニューオリンズドラムマスターしてから物申した方が良いですよ。
      あなたは一生越えられない壁を
      そういう誰がこうだったとかの屁理屈だけでカバーして一生を終えるのでしょう。
      そして何をやってるかもわからないまま終わりますね。
      なので祈りましょう。
      因みに頭の良い方ならそれを説こうとするはずですよ。

  • @Kameo2008
    @Kameo2008 2 роки тому +1

    4:58

  • @来太通信
    @来太通信 Рік тому

    5:13

  • @jimmy-wb9qy
    @jimmy-wb9qy 9 місяців тому +2

    4:59