【奈良女子旅】外国人の修学旅行!!「法隆寺」をじっくり見る一日〈前編〉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 249

  • @powaro9996
    @powaro9996 2 роки тому +65

    いつもの編集力と安定のナレーション。もう普通にTV放送できますね lol そして歴史的背景についての考察と解説。日本人でも知らない事、忘れ去られた事柄を再認識させられる思いです。
    編集時間がかなり大変だと思われますが、次回も楽しみにしています。

  • @user-ef5xj3yw9y
    @user-ef5xj3yw9y 2 роки тому +59

    ダリアさん何処に行っても風景に馴染むのは敬意があるから。

  • @user-yx6eq4jt5t
    @user-yx6eq4jt5t 2 роки тому +36

    法隆寺の謎を勉強されたのですね。
    驚きました。
    今から50年前に「隠された十字架」を読んだ時の衝撃は今でも心に残っています。
    ダリアさんの寺院紹介は観光情報だけではないことに感銘を受けています。
    後編を楽しみにしています。

  • @user-fc5eq1jm3h
    @user-fc5eq1jm3h 2 роки тому +36

    奈良も京都に負けない観光地なのに一般の認知度はまだまだです。
    拝観料が高いのも京都に比べ観光客が圧倒的に少なくからです。ダリアさんの紹介で多くの人が訪れて欲しいと思っています。

  • @boodoojap
    @boodoojap 2 роки тому +48

    外国の方の目線はまた違いますね。わかりやすくて日本人にも役に立ちます。日本語もしっかりしていて素晴らしいです。

  • @user-cm1ek5mh1p
    @user-cm1ek5mh1p 2 роки тому +47

    中学、高校共に修学旅行が京都、奈良だったので法隆寺は観光しましたが、古いので記憶に残っていませんが今回のダリアガイドさんの案内が最高です。😁

  • @videoviewer7184
    @videoviewer7184 2 роки тому +42

    ダリアさんの優しい語り口が法隆寺の映像と相まって素晴らしい雰囲気を醸し出してるようで印象的でした。南大門、中門そして五重塔の話題の展開にダリアさんの想い入れが伝わってくる感じで引き込まれます。次回続編もとても楽しみにしています。
    追伸:概要欄でSuperThanksへのお礼の言葉とコメント、ありがとうございます。少しばかりで恐縮ですがSuperThanksは拝見させていただいているこちらの感謝の気持ちです。重ねてダリアさんの誠実な心遣いに感謝です。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  2 роки тому +7

      video viewer さん
      いつも応援してくださってありがとうございます。法隆寺の動画は特に時間をたくさん使って調べて作りましたので、このようなお褒めの言葉はとても嬉しいです✨
      いただいたご支援は大切に使わせていただきますね😌

  • @tawasi711
    @tawasi711 2 роки тому +23

    並の歴史オタク顔負けの説明には感心します。英語とロシア語のテキストがあるようですが、フツウの日本人でも言われて初めて気が付く事もあり、大変勉強になります。ダリアさんの日本史紀行楽しみにしてます!

  • @user-ci1ge9bp5y
    @user-ci1ge9bp5y 2 роки тому +13

    さすがダリアさん、本当によく勉強されています。頭が下がります。
    日本人として、ダリアさんが日本に住んでいて下さるだけでとてもうれしく思います。

  • @user-xc4il1um4i
    @user-xc4il1um4i 2 роки тому +31

    相変わらずのナレーションと旅先案内人改めて最高です。
    ダリヤさんの敬意を持って話されていると思われる話し方。
    もつと観ていていたいし、聴いてていたいです。とてありがたいし、有り難う。

  • @waterclear6529
    @waterclear6529 2 роки тому +15

    奈良は数十年前に訪れたきりです。旅人が美しいと益々魅力的ですね。
    奈良時代は短いので、つい気持ちが入らない自分が居ます。
    素敵なチャンネルをありがとう😆💕✨。

  • @hotair19
    @hotair19 2 роки тому +34

    最高 旅の案内人ですね
    海外だけじゃなく 日本人も訪れたくなりますね

  • @user-oy9vu6zj6z
    @user-oy9vu6zj6z 2 роки тому +14

    なんと耳にやさしい、解説の声でしょうか。すてきな声ですね。高校の修学旅行でいったのですが、ほとんど断片的にしか覚えてなかったのですが、ダリアさんのやさしい解説の声で法隆寺の歴史を理解できました。ありがとうございます。

  • @user-dl7sz7ns5l
    @user-dl7sz7ns5l 2 роки тому +10

    法隆寺が「聖徳太子一家の怨霊封じ込めのための寺」だとする説の紹介、さすがです。
    ちょうど50年前に、哲学者・梅原猛氏の「隠された十字架」によって提唱された説で、当時大変な反響を呼びました。
    歴史学者からは受け入れられていなかった(最近は、わかりません)と思いますが、いろいろな考えを知り、想像をめぐらすことは、歴史の醍醐味ですよね。

  • @gudokuan
    @gudokuan 2 роки тому +5

    法隆寺は「歴史」という点においてまさに日本文化の宝です。災害国の日本で、木造建築が度重なる地震、台風、戦乱を乗り越えて1300年を生き延びたことは奇跡です。もし法隆寺や西の京の古寺建築や仏像が残っていなければ余程底の浅い日本となっていたとでしょう。それにしてもよく歴史をご存じですね。一般の日本人よりその知識が深いことに驚きました。

  • @user-rx8lg1uq7d
    @user-rx8lg1uq7d 2 роки тому +26

    解説のレベルが凄いし、言葉もわかりやすい🤔
    日本人としても知らないことが多くて毎回勉強になります😊

  • @user-fc6fe7fr5o
    @user-fc6fe7fr5o 2 роки тому +45

    ダリアさんが
    新鮮な視点で語るので
    自分の国の文化財にもかかわらず
    何だか違う国の風景を観ているようで不思議‼️😁

  • @yamayama774
    @yamayama774 2 роки тому +22

    とても勉強になりました。簡潔な説明の中に、とてつもない歴史の重みと奥深さを感じました。ありがとうございます。

  • @tak_TAG
    @tak_TAG 2 роки тому +7

    良質な動画をありがとうございます。
    今から35年ほど前、私も修学旅行で訪れました。やはり子供の頃に見たときとは違った印象を受けます。
    こうして見ると、本当に精密な建物です。

  • @user-mq6yy2nz4o
    @user-mq6yy2nz4o 2 роки тому +24

    ダリアさんの動画は本当にためになる。ありがとうございます。

  • @user-nx1pt4ez1l
    @user-nx1pt4ez1l 2 роки тому +6

    相変わらずの語彙と知識の豊富さに、わたしの脳内の漢字変換が追い付くのが大変(笑)
    分かりやすく、また興味深く日本史の復習ができて良かったです。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  2 роки тому +3

      ありがとうございます☺️✨

  • @saku6559
    @saku6559 2 роки тому +5

    法隆寺は日本の宝!ダリアさんの動画も宝物!珠玉の宝石!日本人以上に日本の事を
    理解してらっしゃる。脱帽です。類い希な美貌にも脱帽です!後編も心待ちにしてます。

  • @manwalk5767
    @manwalk5767 2 роки тому +4

    607年当時の建築技術に敬服します。今、この建物を建造してください。と言われて果たして今の日本の建築技術で建てれるのかどうか。そして、こんな太い立派な柱を国内で探せるのか。当時の技術の高さに驚かされます。
    ダリアさんのおっしゃったとおりで、五重塔の耐震技術には本当に頭が下がります。

  • @ikedashinsuke560
    @ikedashinsuke560 2 роки тому +7

    ダリア先生、こんばんは😃🌃
    改めて法隆寺の勉強をさせて頂きました🙏
    ざーっとした歴史的な事象は知っておりますが、映像を観ていると色々と考え深いものですね💡
    法隆寺後編も楽しみにしております😊

  • @user-kk1co7eq8n
    @user-kk1co7eq8n 2 роки тому +5

    法隆寺はどの建物も完璧なプロポーションをしていてとても美しい❗️建物が長持ちする理由の一つとして、プロポーションは大切です、私の一番好きなお寺を紹介して下さってありがとうございます、ダリアさんの歴史に対する愛を感じました。

  • @230s7
    @230s7 Рік тому +4

    やっぱり法隆寺は一味違うなぁ。
    すばらしい考察と解説。(よく勉強をなされてますね)

  • @ff9954
    @ff9954 2 роки тому +12

    五重塔は間近で見ると感動しますよね😊
    しかし耐震構造といい凄い技術力ですよね

  • @user-hl3pc5ts6m
    @user-hl3pc5ts6m Рік тому +3

    ダリアちゃんこんにちは!法隆寺は名前だけでお参りしたこともないし由来も知りませんでした(90歳の日本人です)。
    今日初めていろいろ学ぶことが出来ました。要点を抑えながらの簡潔さが素晴らしいです有り難う御座いました。

  • @user-jn6ef9kh4e
    @user-jn6ef9kh4e 2 роки тому +14

    感動しました法隆寺にもダリアさんにも

  • @user-dy8ql5np6s
    @user-dy8ql5np6s 2 роки тому +10

    京都や奈良公園付近の喧騒から隔絶された様な静けさに包まれた法隆寺は奈良時代へといざなってくれる雰囲気がありますね。

  • @user-dc7ky4pd8o
    @user-dc7ky4pd8o 2 роки тому +4

    若い頃は日本の歴史には殆ど興味が有りませんでしたが、近年日常的にネットに触れるようになり、日本は犯罪率の低さ、単一王朝の長さ、土器や木造建築の古さ等、様々な世界一がある事を知り興味を持つようになりました。
     修学旅行で奈良、京都へ行きましたが、当時そのような知識を持っていれば数段有意義だったろうなと今にして思います。 今回も興味深い動画を有難うございました。

  • @hiroyukiaoshima8886
    @hiroyukiaoshima8886 2 роки тому +5

    今回の動画は
    いつも以上に
    内容的にも素晴らしいです
    学校の教材にも使えると思います

  • @user-dy3vv2le9k
    @user-dy3vv2le9k 2 роки тому +4

    今回も大変勉強になる素敵な動画をありがとうございます。次の動画が待ち遠しいです!。
    それにしても、こんなにも歴史も含めた日本を愛して下さるダリアさんという素敵な女性を奥さんに娶られた旦那さんが羨ましい限りです。

  • @user-yk5ne8fl5t
    @user-yk5ne8fl5t 2 роки тому +5

    5重の塔は迫力が有りますね、柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺

  • @user-hl7fn7hd3k
    @user-hl7fn7hd3k 2 роки тому +6

    いつも思うのですが、ダリアさんのゆったりした語り口、知識、見事しか言いようがありません。

  • @naz1742
    @naz1742 2 роки тому +10

    🟦法隆寺も修学旅行で行きましたが知らないことだらけです
    🟨ダーシャがいろいろ教えてくれて助かってます😏

  • @user-dk8kb4wi2i
    @user-dk8kb4wi2i 2 роки тому +9

    法隆寺の門の柱間は隔面白いですね!柱間隔が3つであれば入り口に柱はありません。柱間隔が4つであれば中央に柱が来ます。なるほど、この建物は入り口の門では、ないのかもしれませんね!知りませんでした。

    • @Cochise-bi1by
      @Cochise-bi1by 3 місяці тому

      梅原猛さんの著書「隠された十字架」にこの中門の真ん中の柱は怨霊封じ込めの為とありましたね。もう50年以上前の本で当時は非常にセンセーショナルな本でした。日本古代史に興味を持つきっかけとなった書籍の一つです(私事で済みません)❤

  • @user-rl9st2yx9g
    @user-rl9st2yx9g 2 роки тому +6

    ダリヤさん、鉄道網も経済的な方法も説明しただき有難いですね。そうです。法隆寺は建築としても歴史からも、日本の最大級の誇りです。画像とナレーションに気持ちも優しく豊になりますね。😊

  • @Gemini-gd2xc
    @Gemini-gd2xc 2 роки тому +7

    法隆寺は日本の至宝です。ここまで来る外国人は少ないようです。
    俳人正岡子規が詠んだ有名な俳句『柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺』
    時間が出来ましたらいつか西の京や飛鳥(明日香)にも足を運んでみてください。

  • @Padme.England
    @Padme.England 2 роки тому +5

    ダリヤさん、荘厳とか豪壮とか、語彙力が凄い。日本人以上だよ。

  • @user-kt9xe6bh4k
    @user-kt9xe6bh4k Рік тому +2

    法隆寺の謎?ほー!とても勉強になりました。後編(既に観ました)と逆に観ました💦
    ダリアさんの語彙力にビックリします👏👏感動すら覚えます👍👌
    後編をまた観に行こう―と!

  • @yota617
    @yota617 2 роки тому +7

    日本の義務教育中でも必ず触れる歴史的建造物ですね。ダリアさんが何を感じてくれるのかとても興味があります。
    それとお得情報まで折り込んでくれるとは
    日本人でも気が回らないと思う。😇

  • @tyanohi8959
    @tyanohi8959 2 роки тому +7

    何回か見学しましたがダリアさんのナレーションでそうだったのかと気付かされました。39~

  • @naoei9547
    @naoei9547 2 роки тому +5

    ダリアさんの日本語での話し方はとても分かりやすく、聞いていても心地良いです。動画の編集も地図を併用するなどしてとても分かりやすいです。
    建造物の歴史的背景や人物についても良く調べていて日本人でも知らない事が沢山有り、さすが歴女のダリアさんです。奈良県は京都の様な煌びやかさは無いですが、古びた良さが他にも沢山有りますので、機会があれば是非、又お越しください。

  • @beelzebuth4444
    @beelzebuth4444 2 роки тому +5

    ダリア、お疲れ様です🍵
    法隆寺は修学旅行で行ったきりですねぇ〜😌
    今でも修学旅行のコースになってるんやねぇ〜🤗
    ダリアはよく調べてるなぁ〜😀
    今回も勉強になりました😌
    続きの動画を楽しみに待ってますよぉ〜🤗

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 2 роки тому +3

    9月に法隆寺に行くので、この動画で事前勉強しました。
    よく調べてくれました。修学旅行以来、もうこれが最後の奈良の旅となります。

  • @pugkuro1349
    @pugkuro1349 2 роки тому +2

    ダリアさん美しい日本語ですね。日本文化に寄せる心が伝わります。次回を楽しみにします。

  • @kinboshi68
    @kinboshi68 2 роки тому +5

    日本語が本当ネイティブで聞き取りやすいのと画像の編集が上手ですね!

  • @qwqw9367
    @qwqw9367 2 роки тому +7

    奈良市の「入江泰吉記念奈良市写真美術館 」に是非行っていただきたいですね。奈良の寺院や風景を寺院が作られた時代に入江泰吉氏が思いをはせて撮られた写真を見ていただきたいですね。

  • @mituakikawano9879
    @mituakikawano9879 Рік тому +1

    歴史的国宝建造物は維持費も掛かるし、拝観料高いのは仕方無いでしょう🏯🛕✨🙏💦
    壮大な歴史の国宝建造物は、建築した時代には寺院内で当時の人々が歩き言葉を交わし、現代人と同じ様にこの建造物をどう見てたのか?🛕🏯🤔
    貴女言う通りロマンですね🤷💕

  • @zousanda1
    @zousanda1 2 роки тому +4

    勉強になりました。構成・解説・話し方が上手で、知識がすーっと頭に入りますね。法隆寺に行く前の修学旅行生にも見てもらいたいと思いました。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  2 роки тому +5

      温かいお言葉ありがとうございます。
      これからもより面白く有意義な動画を作れるよう頑張ります😊

  • @user-mj9uu7gb8l
    @user-mj9uu7gb8l Рік тому +5

    本当に外国人ですか
    でも日本人でも知らない知識
    言葉に癒やされる

  • @user-yd7uv9yx7l
    @user-yd7uv9yx7l 2 роки тому +2

    ダリアさんに教えられて初めて知る我国の奥深い歴史ドラマの数々…。もっと勉強します❗️

  • @user-ek6tu1vb7x
    @user-ek6tu1vb7x 2 роки тому +3

    今日は。
    遂に法隆寺ですか。30年前に友人と法隆寺へ、その案外重厚な建築物でびっくり感激!彫刻やらがすんごい。ダリアさんの驚きが伝わって来ます。😎

  • @user-ij4tc9tl5h
    @user-ij4tc9tl5h 2 роки тому +5

    ダリアさんの分かりやすい説明にも感動しました。法隆寺までの行き方が初めて行く人にも分かりやすかったです。歴史についても良く調べてあってとても良い勉強になりました。👍
    法隆寺は行った事ありますが、もう一度行きたくなりました。

  • @EffectTracer
    @EffectTracer 2 роки тому +9

    ダリアさんの丁寧で美しい日本語による解説、素晴しいですね。柱の間のように初めて聞く内容も興味深かったです。法隆寺一度訪れた事有るのですよね、懐しい。でもやはり、残念ながら内部は撮影禁止でしたか。奈良の電車で行けるところでしたら、長谷寺は寺の建物や風景としての配置が美しくて動画に向いているかもしれません。
    野外という事なら正体不明な巨大な石像や謎の石の構造物、内部に入れる有名無名の古墳を堪能出来る明日香村が面白いですし映像的にも良いように思います。奈良の東側を鉄道に沿って南北に伸びる山辺の道は途中に多数の山程神社仏閣が有ります。歩くのがお好きならこちらも楽しいと思いますよ。
    山辺の道沿いにある大神神社は山全体が御神体として祀られております。お祀りされている三輪明神に関しては古代の日本の不思議で少し恐しい神話が伝わっております。現在コロナで山道は閉鎖されているようなので、御興味が有ればコロナが鎮まってから参拝されるのが良いかと思います。

  • @kohta1618
    @kohta1618 2 роки тому +4

    ありがとうございます🎵40年以上前に中学校の修学旅行で行ったはずですが、当時は歴史にはあまり興味がなかったせいか、ほとんど記憶に残っていませんでしたが、最近は歴史にも興味がわいてきたこともあり、楽しく拝見させてもらいました。後編も楽しみにしてます。

  • @sirouken7505
    @sirouken7505 2 роки тому +2

    おお~柿食えば鐘が鳴る鳴る法隆寺か~いいな~^^ 

  • @pepperpepper3026
    @pepperpepper3026 2 роки тому +19

    中学生の修学旅行で一度見学した記憶がありますが、記憶だけで、ダリアさんの詳細なプレゼンで大変勉強になり、改めて先祖の偉大さに感銘を受けました!日本人として恥ずかしいですね!!!

    • @user-fu5ub5uk7q
      @user-fu5ub5uk7q 2 роки тому

      恥じる事は有りませんよ!! ナンニも考えず、ノホホンと1日をTV三昧で、他の情報には、脇眼も振らぬ🇯🇵人が数多居る現実を、視て下さいな!! 古の🇯🇵を、見詰める貴方は、立派な🇯🇵人ですよ。  自信と、誇りを持ちましょう。 文化とは、歴史、地理、暮しが、基本に、成り立って居ると、私は考えて居ますので、モノを視る原則にして居ます。

  • @lightsun5457
    @lightsun5457 2 роки тому +6

    歴史文化が好きなのがひしひしと伝わってきますね!自分も古いものを見てすごいなと思うと同時にそれを守り引き継いできた人々の努力と思いに一層思いをはせます.....天災、戦争を潜り抜けて現代に守り伝えた途方もない苦労に体が震えますね.......

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa 2 роки тому +4

    こんばんは🤗
    京都・奈良は、中学時代の定番の修学旅行コースだから、前回に引き続き思い出と共に懐かしさを感じながら拝見しました😳
    それに、旅行に行った気にもなれるし、歴史ある法隆寺を観れて良かったです!
    また楽しい旅を満喫して下さいね😉

  • @maasan5521
    @maasan5521 2 роки тому +4

    法隆寺の不思議をわかりやすく説明していただき助かります。
    中門の構造は、迎え入れる感じが無いので、怨霊封じであると思います。

  • @石枕夢冷弧渓月
    @石枕夢冷弧渓月 2 роки тому +8

    法隆寺に割と近くにある薬師寺と唐招提寺もいい感じですよ。
    特に唐招提寺ほ西暦700年代の建物が数件残ってます。
    一見の価値あり。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  2 роки тому +2

      おすすめをありがとうございます!
      また奈良に行った時、回ってみたいと思います😌🙏🏻

  • @yoshikurakino
    @yoshikurakino 2 роки тому +5

    観光ガイドとして良く出来た動画ですね。

  • @kengooseneck
    @kengooseneck 2 роки тому +3

    曇り空がよく似合う。
    同感です。ダリアさんは素晴らしい感性をお持ちだと思います。

  • @user-wb3wg3we8w
    @user-wb3wg3we8w 2 роки тому +6

    法隆寺の五重塔は、建築構造上観点でみて、現代の高層建造物に活かされている考え方が有るのは有名な話ですよね。👀
    改めてその事実を知ると、本当に凄いことだな、と思います。😯👏
    主様の、歴史に対する真摯な姿勢にも感動致します。🙇

  • @xx-7647
    @xx-7647 2 роки тому +8

    勉強になります

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  2 роки тому +1

      気に入っていただけてとても嬉しいです。これからもより良い動画を作れるよう頑張ります😌✨

  • @user-kiki13gh333
    @user-kiki13gh333 Рік тому +1

    ここも素晴らしい解説と映像ですね。交通情報までとても参考に成りました。

  • @masamitakeuchi1829
    @masamitakeuchi1829 2 роки тому +2

    今回も大変有意義な動画ありがとうございました。高校時代に修学旅行で京都、奈良に行ったきりで
    とても懐かしく、また知らないことも勉強になりました。動画編集にも時間がかかったのではないかと思います。次回の動画も楽しみに待ってます。

  • @user-jf1od9nz2t
    @user-jf1od9nz2t Рік тому +1

    小学校の修学旅行で行ったのですが、初めて聞く話ばっかりで、勉強になりました。

  • @adogcoro
    @adogcoro 2 роки тому +5

    ダリア先生の動画はもう教養番組と言って過言ではありませんね。今回も素晴らしい動画でした!

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  2 роки тому +3

      温かいお言葉ありがとうございます!
      法隆寺の後編も出しますので、また是非見てください。😊✨

  • @yukionitta7988
    @yukionitta7988 2 роки тому +4

    ダリアさん。とても柔らかく、知的なナレーション。素人と思えません。🇺🇦早い平和を♥

  • @user-gl6ll9fz6f
    @user-gl6ll9fz6f 2 роки тому +3

    勉強熱心なところただただ感服いたします

  • @user-ly7ib4nv3o
    @user-ly7ib4nv3o Рік тому +1

    ただただ凄く分かりやすいナレーション。お日様が雲に隠れる・・なんて情緒な言い回しに・ン!と変なところに感心しました。

  • @naoyaaoki7593
    @naoyaaoki7593 Рік тому +2

    毎回すごいな、と思いますが、動画の編集とナレーションが、
    とても良いですね。
    テレビの仕事が殺到しそうですね。
    これからも楽しみにしています。

  • @user-xt3my9jc2f
    @user-xt3my9jc2f 2 роки тому +2

    中学校の修学旅行で行きました。懐かしいですね。中学生の頃は、そんなに貴重なものとはほとんど思わなかったですね。大人になってだいぶたった今、また行ってみたいと思います。有難うございます。

  • @user-oq8gn6qn5n
    @user-oq8gn6qn5n 2 роки тому +2

    奈良に来られていたのですね^ ^
    奈良には世界最古のお鮨屋さんもあるのですよ!江戸前の握り寿司では無いですが、歌舞伎とも縁深い釣瓶鮨し弥助さんで機会が有れば是非!

  • @Larphy002
    @Larphy002 Рік тому +1

    There are four sickles on top of the tower, said to be amulet sickles, and they are hung in the north, south, east and west against thunder.
    According to a cutlery shop in Sakai, Osaka,
    once every 300 years, there is a replacement work, and in 1952, the great-grandfather of this shop delivered 4 sickles, 8 were made and 4 "kageuchi" were used as spares.
    アップありがとうございます。
    五重塔の鎌は「四方魔除け鎌」と言われ東西南北に架けられた カミナリよけです 。
    大阪府堺の刃物屋さんの話しで
    300年に一回 掛け替え工事があり昭和27年に 刃物屋さんの曽祖父が納めた鎌で4本納入ですが8本作り "影打ち"4本を予備としたそうです。

  • @bon-bon6675
    @bon-bon6675 Рік тому

    昔の海外の映画等で見られる日本に対する滅茶苦茶なイメージはどこへやら…日本の歴史に対する深い洞察と見識を基にリスペクト溢れるこのような動画を海外の方が日本語で発信してくれることに感動!

  • @michael7889
    @michael7889 Рік тому

    素晴らしい知識ですね。驚きです。まるでベテランの美しいガイドさんの説明を聞いているようです。また、話し方も落ち着いていて安心出来ます。とても素敵な方です。

  • @N.T_4904
    @N.T_4904 2 роки тому +2

    五重塔の構造について、初めて心柱を下端で切断した構造にしそれを竹で作ったバネでつなぐ構造を考え出し実現した大工の物語を幸田露伴が短編小説にしたものがあります。五重塔というタイトルです。非常に日本的な物語です、まだ読まれてなかったらぜひ一度読んでみてください。

  • @qjudgs
    @qjudgs 2 роки тому +3

    法隆寺にも行かれたのですね。良かったと思いますよ!日本の歴史と文化に本当に詳しいですね。良く勉強されてると思います。日本人として少し恥ずかしいですけどね、、。ウクライナ美人が来てくれて法隆寺も嬉しとおもいますよ!

  • @user-ct3jd4ys7u
    @user-ct3jd4ys7u 2 роки тому +2

    凄く歴史に詳しいので感動しました☺勉強してるんですね。なかなか日本人でも出来ないのに😓はずかしいわ😓

  • @naohkanda
    @naohkanda 2 роки тому +2

    歴史好きには堪らない場所、古都・奈良。蘇我氏の墓もあるみたいです。そういう人物でもキチンと墓があるのは誇らしい。
    私も歴史好きなのですが、まだ西日本には行っていません。動画を観て行きたいなと思わせてくれました。秋に行ってみようかなと。やはり宿泊してのんびりしたいと思います。
    あと、奈良にはチーズが伝わりました。チーズ(醍醐)は頂きましたか?伝わったときの味みたいなので、どういう伝わりした(味でどこの国から伝わったのか分かったらスゴイと思います!)のか食レポもお願いしますw

  • @mickyt6850
    @mickyt6850 2 роки тому +2

    あらためて日本の歴史に驚かされました。ありがとう❣ダリア

  • @user-ox2zy9bm4b
    @user-ox2zy9bm4b 2 роки тому +3

    法隆寺の柱はギリシャ建築のエンタシスの影響を受けていると習ったのを思い出しました。
    当時の日本人は本気で怨霊を信じて恐れていました。 
    早良親王は天皇即位前に非業の死を遂げました。その祟りを恐れた為、兄は都を平安京へ移したほどです。
    歴代天皇には数えられていませんが崇道天皇と追謚されました。
    その墓は奈良市紀寺町にひっそりと残っています。
    勉強になりました。また、奈良の神社仏閣の散策シリーズを期待しています。
    ありがとう。

  • @kenichinishikawa7007
    @kenichinishikawa7007 2 роки тому +4

    I love this video. I visited Horus-ji a few times. I learned important historical issues. Comparing with my video this video is very informative. This temple is one of my favorite temples.

  • @kmizu2170
    @kmizu2170 2 роки тому +1

    ダリア先生いつも見てます。なんでそんなに詳しいのですか?しかも、豪壮、雲隠れ、荘厳という言葉が出てくるなんて。法隆寺になんてぴったりな言葉だろう。情念を感じさせます。あくまでも私の意見であり、controversialな表現かも知れませんが、西ヨーロッパの歴史を考えると、奈良はギリシャ、京都はローマのような気がします。

  • @tmmetal4237
    @tmmetal4237 2 роки тому +1

    感動をなんとか見つけて、200字詰め原稿用紙に書いて下さい。
    ジョークです。m(_ _)m
    1300年地震に耐えた五重塔の心柱を参考にスカイツリーにも採用されてます。
    しかし、本当に良く勉強してますね
    。話の間やスピード、内容のまとめ方や編集の仕方なんてTVの旅番組のようで、最後まで気持ち良く観れました。
    コロナと熱中症気をつけて下さい。
    ✋😉

  • @tradera007
    @tradera007 3 місяці тому

    法隆寺はほんと美しいよねー。
    お寺、塔、木々、砂利、回廊、そして様々な仏像全てが静寂と凛とした美しさに溢れてる。

  • @k.n.2714
    @k.n.2714 2 роки тому

    法隆寺3回しか行ったことがありません、が、実際はもちろん写真でも見るたびに、五重の塔、金堂の美しさにかなしくさえ思えるほどひかれます、コロナで出控えていましたがこの秋にはぜひ行きたいと思います。スキマにイストリア主さん、良い動画ありがとう。

  • @user-tx3bt9hd7i
    @user-tx3bt9hd7i 2 роки тому +30

    個人的には京都より奈良の方が好きです

    • @2024UnitedStatesofAmerica
      @2024UnitedStatesofAmerica Рік тому

      私も、おたく様のおっしゃられる通りと思います。なぜなら、奈良県は戦争が、少なく、古いお寺さんがそのまま、残っている所が多いです❤

  • @Ishiguchi2008
    @Ishiguchi2008 2 роки тому +1

    法隆寺には、何度も訪れていますが、この動画を拝見して、改めて、その奥深さが実感できました。これからも、期待しています。

  • @user-sd7qj7bq6t
    @user-sd7qj7bq6t 2 роки тому +1

    凄く分かりやすい解説でした。ありがとうございます。😁

  • @user-oy1fn6zf4z
    @user-oy1fn6zf4z Рік тому +2

    素晴らしい紹介ビデオですね。大変勉強になりました。
    是非、色々な言語に翻訳してPRされたらと思いました。

  • @user-ui2mu2ws8j
    @user-ui2mu2ws8j 2 роки тому +1

    聖徳太子をお祀りするお寺が大阪の下町 四天王寺です・
    今、規模は小さくなりましたが、ここから北へ行きますと 古代遺跡 西暦 600年ころの
    なにわの宮があり、すぐ近くが大阪城です。 奈良 大阪は古代都市でした、時間があれば
    ぜひ、行ってみてください。 なにわの宮跡は今も発掘作業中です。

  • @user-qp8oh4ig4r
    @user-qp8oh4ig4r Рік тому

    私も最近、UA-camのお陰で歴史に興味を持ち動画を色々見て楽しんでいます。
    仁徳天皇の古墳、奈良の東大寺など、あんな大きな物を土着民だけで作れるわけはなく、大陸からの技術の流入が考えられます。特にユダヤ系の人々が入ってきて、土着民と同化したのではないかという説には驚かされました。六芒星も歴史の所々に現れて神秘的な気持ちになりますね。こんな方面からも歴史を勉強しても楽しめると思いますよ。😊

  • @user-kd7mr4ze9g
    @user-kd7mr4ze9g Рік тому

    初めて動画見た。ビックリ日本語、知識に、何回か、行きましたが、そこまでの知識ありませんでしたので面白いです。

  • @fp5369
    @fp5369 Рік тому

    あなたのような方に日本を好きになってもらえて嬉しいです。応援しています!

  • @user-vk2el8kw4w
    @user-vk2el8kw4w 2 роки тому +5

    ダリアさん、こんばんは。
    相変わらず見事な歴史案内人ぶりで、素晴らしいの一語です。
    動画の配信に当たっては、いつも深く研究をされているのでご存じかとは思いますが、法隆寺について、次のお二人の著書がお薦めです。
    一人は「昭和の宮大工」として知られた、故・西岡常一氏。法隆寺専属の大工の家に生まれ、昭和の大修理に携わり、建築の超一流の専門家であり、かつ文化財の知見にも優れた方で、貴重な見識を遺してくれました。
    今一人は高田良信氏。法隆寺住職・長老にして、仏教学・歴史学の研究者です。
    大変残念なのは、高田氏は2017年に逝去されていること。もう少し早かったら、高田先生にお目にかかることも出来たでしょうに。
    他の方がコメントされていた『隠された十字架』は、哲学者・梅原猛さんの名著。梅原猛さんは西欧哲学者としてスタートされ、後に東洋思想や中国古代史、古事記や万葉集さらに日本仏教史にも造詣が深い大学者なので、ダリアさんの今後に大きな指針を与えてくれるかも知れないので、併せてお薦めします。
    では、次の配信も楽しみにしています。