ハイゼット トラック S510P ヘッドライト LED化

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @suzushiro8841
    @suzushiro8841 9 місяців тому +4

    間をおいて2回球交換しましたが、その度に見直して、とても助かってます。

  • @やさぐれ猫
    @やさぐれ猫 Рік тому +1

    こんにちは!
    バルブ交換方法の動画、ありがとうございます♪
    動画を参考に、LEDに交換しました。大変でした。。。
    これで、飛び込みユーザー車検トライして来ますね!
    ありがとう御座いました😊

  • @細井清-x8b
    @細井清-x8b 3 місяці тому +1

    私もs510ダンプと普通の4wを乗っていますが雨の夜は大変暗いのでLEDに交換しようと思い拝見しましたが分かりやすく助かりました❗
    交換チャレンジして見ます❗

  • @mana9570
    @mana9570 2 роки тому +1

    バンパーに養生テープを貼ってフロントカバーもバンパーも外さないで交換できますよ

  • @wgr009
    @wgr009 3 місяці тому +1

    フロントカバー外さなくてもサイドのL字のカバーだけ外せばヘッドライトのユニットは外せますけどね…
    爪を入れやすいようにフロントカバー外してるのだと思いますが自分は面倒くさいのでフロントカバーは外さないかな〜

  • @金田康-v1p
    @金田康-v1p 3 роки тому +2

    これ以上、丁寧な動画は見たことがない 大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @amazonaalbifronskobo
    @amazonaalbifronskobo 7 місяців тому +1

    助かりました😂
    有り難う😊

  • @drakeburnett9173
    @drakeburnett9173 10 місяців тому

    Great instruction and detail. Thanks so much!!!

  • @ゆきちゃん-w7p
    @ゆきちゃん-w7p 2 роки тому

    バルブじゃ無くてウィンドーウォシャーが詰まって出なくなりパネルの外し方を探してたどり着きました。多分同じ型だ。助かりました!

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  2 роки тому

      解決の助けになってよかったです。

  • @こんももや
    @こんももや Рік тому +2

    スズキよりダイハツの方が
    作業性が良い😀

  • @門野満
    @門野満 6 років тому +3

    とても参考に成りました有難うございます

  • @ma0092
    @ma0092 6 років тому +2

    私も同じS510のLED化しております。PIAAのLEDに車輌購入してすぐ交換しました。3年ほど経ちますが今でもしっかり点灯しております。私はバンパーをそっくり外して交換しましたが、この動画見ているとワイパーを外しての交換より楽だったような・・・

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому +1

      ma0092 さん
      そうなんですね。
      バンパーは、ナンバープレートやフォグもあって大変かな?と思ってました。
      次回バラす事があったら、バンパー外しで試してみます。

    • @つぶやきゴロー
      @つぶやきゴロー 5 років тому +1

      バンパー外しての作業の方が簡単でしたよ。
      ついでにホーン交換も出来ちゃうしね。

  • @伊藤大晴-x3n
    @伊藤大晴-x3n 3 місяці тому

    車検って通るんですか?

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  2 місяці тому

      今年も車検通ってます。
      整備工場からは、何も言われないので大丈夫みたいです。

  • @kattyan1960
    @kattyan1960 6 років тому +11

    暗い時に壁などにヘッドライトの光を当てて、配光を確認する動画もUPしてもらえるとうれしいです。

  • @かぷお砂糖
    @かぷお砂糖 6 років тому +9

    S510のバルブ交換は結構大変ですね 旧モデルみたいに簡単に出来るのかと思ってました。

  • @cadeext
    @cadeext 5 років тому +2

    ヘッドライトが外すのに結構硬いんですよねー。

  • @loneronin2530
    @loneronin2530 4 роки тому +4

    整備性めちゃ悪いでしょ。バルブは消耗品なのに。ほかの軽トラは足元から簡単に変えられるよ。

  • @城後祐也-i3e
    @城後祐也-i3e 2 місяці тому +1

    ハイゼットトラックもう乗れ無いのに良く動画流せますね😂

  • @iwana2263
    @iwana2263 6 років тому +2

    ウィンカーの、LED化は如何なのでしょうか?
    私も、S510Pを乗っているのですが。
    方向指示器のLED化も気になります。
    後、ライトの寿命はどの位でしょうか?

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому

      iwana釣り さん コメントありがとうござます。
      ウインカーのLED化は、今のところする予定はないです。ハイフラ防止の付いたLEDじゃないといけませんし、どの道オレンジ色のLEDなので、交換による点灯時の見た目も変わらないと思います。
      今後、LED化するとすれば、荷台ワークライトと、バックライト、室内ライトです。
      今回使用したLEDライト寿命は、公称値は30000時間ですので1日3時間点灯したとして、30年もつ計算ですが、私の感覚的には3年使えればいいかな?と思っています。

    • @iwana2263
      @iwana2263 6 років тому

      TOKONATSU DA さん、有難う御座います。
      参考になりました。

    • @iwana2263
      @iwana2263 5 років тому

      @3rd Baseman さん、わたしも取り替えましたが、今の所は問はなさそうですが。
      3週間で?

    • @iwana2263
      @iwana2263 5 років тому

      家の傍で切れる分には問題がなさそうですが、遠くで切れた時は。💦

  • @barbernoi
    @barbernoi 6 років тому

    私のスマアシ前の形のハイゼットですが 真似をさせて頂きました。
    ワイヤー方のledを 付けて居ましたが チキキチだったので 助かりました。

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому +1

      私も、ヒートリボン式のバルブで考えてましてが、塗装と擦れて干渉箇所が剥げてしまいそうなので悩んでましたが、いい商品が見つかり、試してみました。
      問題は、耐久性です。
      壊れたら、また報告します。

    • @barbernoi
      @barbernoi 6 років тому

      @@tokonatsuda2957
      私も 塗装の傷 その後の錆びが心配で、アルミテープを張ったので
      剥がすのが 大変でした。
      大変 役に立ちました❗️
      ありがとうございます❗️
      私も これから 耐久性を試してみます。

  • @GA_ch
    @GA_ch 6 років тому +1

    製品のアマゾンリンク張ってもらえると助かります。

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому

      アマゾンリンク貼っておきました。

  • @河野光生-t4z
    @河野光生-t4z 3 роки тому

    ウインカーもLED 交換してほしかった。

  • @12ノリ
    @12ノリ 6 років тому +8

    リフレクターのカットからずれていますよ。

  • @gogohako
    @gogohako 6 років тому

    ハイゼットもライト球交換は大変なんですね。
    私もエブリィーにLEDに交換する時はバンパーを外さないとできませんでした。

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому +1

      1600gogo_celica さん
      最近の車は樹脂パーツなのでネジを緩める箇所が少なくて楽になってると思います。
      外す場所が分かっていたら、交換作業も30分程度なので、楽しみながら作業しています。
      エブリィーもフロントバンパー付近狭そうですね。

  • @maz-R
    @maz-R 5 років тому +2

    現行キャリイトラックに乗ってます(父の車ですが…)
    HID化とLED化で悩んでます 雪が降る地区なので LEDだとキツいかな?とも思いますが イマドキのクルマって奥行きがないのでLEDのようにポン付のほうが良いのかなぁとも思います TOKONATSU DAさんのハイゼットはフォグも有るので羨ましいです

  • @kn6453
    @kn6453 6 років тому +2

    ヘッドライトやフォグランプ球をLEDに交換するときは、リフレクターのカットラインに対して左右にチップがくるようにチップ側がイモネジなどで調整出来るようになっていると思いますので緩めて合わせる事が基本です。
    調整機能のついてないLED球は商品として論外で、調整することによって初めてまともな配光が得られますのでやってみて下さい。

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому

      K N さん
      コメントありがとうございます。
      この製品もイモネジで調整できるようです。
      取説を再度確認しましたが、H4タイプは、「光軸調整済みですのでそのまま挿入してください。」と説明書きがありましたので、調整はしませんでした。
      販売元は宮城県の会社で、取説も日本語で書かれていました。
      貴重な意見ありがとうござます。

  • @monchanpon
    @monchanpon 6 років тому +1

    LEDは明暗がはっきりしているから境目辺りが暗く感じる
    郊外はハイビームでないと暗くて見え難い
    後付けのはどんな感じなんだろう?

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому +1

      今日生きる さん
      確かに、明暗がはっきりしてて、部分的に暗く見えるような感じはしますが、実際は光が当たっているようです。ハロゲンと同じくらいの拡散具合だと思います。
      格安社外品なので、多少の配光にむらがありますが、運転には問題ないです。
      体感的には対象物の色がはっきり分かり、歩行者や路上のゴミなどはよく見えるようになっています。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 6 років тому +4

    オートレベリングついてないLEDは迷惑やね。

  • @babyface7239
    @babyface7239 4 роки тому

    国産メーカーのLEDの方が何かと良いかと...

  • @埼玉-f9w
    @埼玉-f9w 4 роки тому

    これはかなり、、、整備工場に任せますわ

  • @tarouyamada2968
    @tarouyamada2968 6 років тому +10

    小うるさい奴ばかりでupした奴も大変だね

  • @gdfs1000
    @gdfs1000 6 років тому +10

    ちょ~面倒くさいじゃん。

  • @Mrx-li2yq
    @Mrx-li2yq 6 років тому +2

    ダイハツの手抜き新車造りがよ~く解るね🎵

  • @のうりん-x8d
    @のうりん-x8d 5 років тому +2

    後付けの社外品LEDやHIDは、対向車を眩惑させ危険なのでやめてください。

  • @okim8807
    @okim8807 3 роки тому

    並の動画だと👍10:👎1くらいの割合になるんだけど、やけに低評価が多いのは何故?
    動画の作りなのかS510の整備性なのか。
    整備性と言えば、トヨタのプロボックスはネジ1本でヘッドライトユニット外せて神だと思った。

  • @あい-f7r4n
    @あい-f7r4n 5 років тому

    ふーん!

  • @jumpinghead5star941
    @jumpinghead5star941 6 років тому +4

    眩しいだけで迷惑なんだから違法改造車扱いになれば良いのに

    • @tokonatsuda2957
      @tokonatsuda2957  6 років тому +8

      snow play さん
      最近はメーカー純正でも、LEDライト車が増えてます。ハイゼットトラックにも、純正標準若しくはオプションでLEDライト仕様があります。
      対向車に、迷惑にならないよう、点灯確認と、レベリング機能を使っています。
      明るいライトは郊外や田舎道ですと、街灯がほとんどないので、夜間は歩行者の早期発見ができ、事故防止にもなります。
      眩しいだけと言われないよう、これからも気をつけながら手を掛けていきたいと思っています。もちろん、常時車検対応範囲内が原則です。

    • @gzw-hs2zo
      @gzw-hs2zo 6 років тому +3

      その通り!

    • @杢々
      @杢々 6 років тому +3

      ホントにハロゲン仕様のヘッドライトをLED化されると眩しくてチョー迷惑。元からのLED仕様は眩しくならないようにプロジェクター式、及びオートレベリングになってます。
      あっ、ハイビームはいいんですよ。対向車が無い時の点灯ですから。

    • @RANTAROU130RR
      @RANTAROU130RR 6 років тому +1

      交換したら見た目ではなく必ず光軸調整テスターで調整して欲しいですね 車検対応と書いてても車検通らないのがほとんどですから 私は調整しても車検場の検査通らず純正バルブに戻しました。見た目は暗い純正ハロゲンでも光軸調整テスターで見れば最強に明るいのは驚きでした 110Wクラスの明るさが出るP社の車検対応のハロゲンバルブも見た目は白く明るいがテスターで測れば光量が純正バルブよりかなり暗く光量が検査基準ギリギリでした。目の錯覚て恐ろしいです。ハイゼットは光軸調整が大変そうですね部品取り外し多くて工賃高そう