Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
現役Dメカですが、この動画を一斉送信でお客様に送って差し上げたいです
「エンジンブレーキの交換」で耐えられんかった
気をつけます‼️
※全てrealです
本当に居ますね。整備士8年やってますが、クソ客とクソ会社の板挟みなので転職予定です。
ホーンで呼ばれた時は腹が立ちます
手をチョイチョイって感じで「こっちきて」って手招きの仕草をするヤツ高確率でクソ客
工場前でホーン鳴らす客、もちろん無視😊
@@takorasu 自分からその人の所へ行けば良い話。
わかる~
冒頭のハンマーばっかり並べてるシーンを見ると、これから始まるお話が如何なる意味を持つものか戦慄しました。しかし、一輪車にウマかけて整備してるのこれ凄いっすね。なんか芸術作品みたいだわw
メカニック&サービスフロント経験者です。この動画共感しかありません。
ガソスタに勤めてますが、話が長いのはガチで共感しました。メインの話からだんだん脱線して、終いには何が言いたいのか分からんくなってくる
会社の役職も大体そういう奴らが多い。普段家族に相手にされてないからなのか、永遠と脱線事故を繰り返して話をする。
動画用格安ヴェルファイアがしっかり格安ヴェルファイアの仕事してる(笑)
お店側に嫌われるような項目に一部該当していました。その時は自分の事しか考えていませんでした。気づかせて頂きありがとうございます。
心の綺麗な素直な視聴者が存在しててよかった………良心はまだ存在するんや………
気づいてよかったね😊
エンジンブレーキについて指摘しない優しさ😅
他の事で情報過多だった
フォークのくだり、大笑いしました😂客役の演出も最高です!
一輪車の整備にもクリーパー、、寝板。あすかさんなりのエクスキューズが可愛い。(言ってる言葉と、親切な絵面が不一致で、 分かってくれよ、、。の声が聞こえて来ます。)
現役整備士30年選手です。初めて観させてもらいましたが、当てはまり過ぎて笑いました。知ったかにはホトホト参る毎日です。
フォークリフトのエアクリにあーーーって言ってるのは吹きました(笑)過去に一部該当する事をしていました。反省します。。
エンジンブレーキ見繕っといてで我慢できなくなったww
一輪車をちゃんとウマとジャッキにかけてるのおもろいwwあるあるお客過ぎて「いるいるw」声出てたww
値引きしろって言う客に一言言いたい。「全部自分でやれば?」
このシリーズずっと続けてほしい
クルマ屋さんに正当な対価を払います
元車好きです。車にこだわりを持つのはやめました。結果、精神が安定し、幸せになりました😂
@@bh8448 この動画見て自分語りでネタに走るその姿勢、凄いと思う(褒め言葉)
ディーラーメカです。昼休み(食事中)に来るのはやめてくれ!
某スバル乗りUA-camrにほとんど当てはまることじゃん
れぼーぐふぁん
@@owjfeisfejifjeios 見事なまでにディーラーを私物化してますw
@@luvtheutah笑
見に行ったらコメント欄が地獄だった
@ 笑
元整備士で、現板金塗装ですが、これはホンマに共感しかないwww
何より恐ろしいのは、この動画を見ても「俺はマジで詳しいから!」「俺はマジで整備士と仲良いから!」って他人事かのように思ってる人なんだろうな...自分は全く別の業界ですけど、どこにでもいますねぇw
ディーラー時代の鬱憤はまだ底つきませんなぁ😂
整備学生ですが、あすかさんのこうゆう話で、クソ客に対しての心構えを勉強しております。大変ありがたい
車屋に限らずこういうやついますよね。言いたいこと全部言っていただいて感謝です。まともな大人になるために学校で生徒に視聴させるべき動画。
整備工場や販売店に世話になってる人間全員に一度見せたい動画や。
わかる、わかる同感。マジでこういう客多い
ほんと。多い。
文章力は天声人語にも勝る実力。説得力は教会の牧師か寺の坊主を超えて新興宗教の教祖レベル。脚本力・画像のまとめ方は映画監督賞に選抜されても不思議なしです。
うん。インディーズで映画作ってみたら、一発ヒット狙えるかも?位、演技も編集も上手いよねえ。最近、動画ソフトが扱い易くなったせい? いや、ドヤ客の演技なんかそこいらの役者は負けるで。
全てエアクリボックスの中に叫び入れて燃焼させてしまいたい程のくだらない客ばかりですね(笑)かっこ笑
言いたいこと全部言ってくれてありがとうございます。すっきりしました
整備の方と信頼関係が結べている人は羨ましいですね
これ系の動画はツッコミ所3,4個どころか、毎秒ツッコミ所が仕込まれてていつも楽しみにしてますwww
いつも通り尖ってるな😂 らしさ全開
重機業界だと、さらに役職が社長の客しかいなくなり、こーゆ客プラスさらに酷い人間しかいない
d勤務の営業ですが、代弁あざっす
深いなあ~。これは「車好き(笑)」の考察動画ですね!
わかりすぎる、、、。代弁してくれてありがとうございます😂
ディーラーサービスフロントです。まさに共感しかありません。お客様センターにチクっても結局ディーラーに対応を依頼されるだけ。ディーラーも同じ対応を繰り返すだけです。お互い時間の無駄なのでなさらないことをおすすめします。
お客様は神様ではありません。こういう動画、大賛成です。
水道修理でも医者でも修理業界ならどこにでもこういう人います。自分は関心を持ってくれるのはありがたいけど面倒くさいな程度の感情ですが、ここまで嫌悪される方がいるのもうなずけます。
自分の振る舞いを見直す参考になります😊
ドストライク過ぎて笑ってしまいました😂普段思ってても言えない事なので、見ててスカッとしました🎉
整備士さんいつもオイル交換と車検整備ありがとうございます。
工賃の値引きは整備士への冒涜この言葉を肝に命じます
ガソリンスタンド勤務ですが…すごい同意です、金の作れない長い話なんて犬も食わねえよ…あと予約はしろ、オイル交換でも限りある整備場使うんよ…出来ないこっちを悪者にしないでくれ… この動画見て仕事のストレスが少しスッキリしましたwありがとうございました!
車好きカッコワライオジサンアルアル自分がビンボーで部品交換代払えないだけなのに、「今の整備士は整備士じゃない、チェンジニアだよ。何でも交換交換っていいやがって」と、人のせいにする。
車好き(笑)は、僕に効きすぎて戦慄しました…直して欲しいとこだけお願いしてあとは大人しくします
それではダメです定期的にメンテナンスを頼みましょう直して欲しい時だけ来る客も嫌われます。
@@tama-k3jこれ
嫌味とかじゃなくて、シンプルに車が好きなら自分が整備士になるのが1番ですよ。勉強にもなるし。
皆さん様々なアドバイスありがとうございます顧客目線から見えないところでどう言った事情があるのかを知れる事が出来て良かったです
ただ、整備士は結構過酷な話をよく聞くので僕がなりたいかというと…て感じですその状態で車好き(笑)をしてた意味では僕は相当ヤバい気質がある事に気づいてかなり戦慄していますここ(ネット上のコメント)で言うことではないですが、僕が間違えた事言ったら指摘頂けると大変ありがたい限りです。
めっちゃ面白いです🤣笑命を預ける車を整備してもらってるってことを忘れたらあかんっすね!
エンジンブレーキの交換めっちゃ好きwww
ごもっともな意見ですね。話術もなかなか素晴らしいです。
バイクと車に興味津々の12さい孫と拝見いたしました。こうならないようにする〜と悟ってくれたようです😂
突如出てきたインガオホーにニンジャアトモスフィアを感じずにはいられなかった
頭の回転と感受性素晴らしい!全力で賛同します当方は異業種ですが
全部盛り無しの事実だし、ボロクソ言ってて好き。
“インガオホー”に笑ってしまった😂
自分はタイヤ屋さんに勤めてましたが、まだ入りたての頃のすごく優しくしてくれたお客さんの事は未だに嬉しくて覚えてます!おかげで店員さんには優しくしようって気持ちになれました!ただ、クレーマーは…反面教師にしてます😇
ドラマ化決定
嫌われても構わないですし、考え方を共有できるようなヒトとやりとりが出来れば十分と思っている今日この頃です。あと、『あすかさんガレージ』の優良視聴者でありたい…。
エンジンブレーキ交換してるところ見てみたいわ爆
わかります。エアクリーナーケースは消音効果がありますので整備中に愚痴を散々言っても大丈夫です。
うわぁー、私も反省する点少しある。しっかり気をつけます!気づいてない客の1人でした。ありがとうございます!高評価ですよ〜 今後も楽しみにしてますね。
サムネ好きすぎるトラブルのないBMW、素直に羨ましいなぁ〜と思いました(^o^)ええやんアンダーステアでもオーバーステアでも壊れてないんだから(笑)
ネコにウマを掛ける高等技術
コメに「一輪車」と書かれていたので「?」って思ってましたが…やっぱり「ネコ」が しっくりきます。
それでいて〇ーンズのような、お布施としか思えないシステムのお店が生き残ってるのもこの業界の不思議(貧乏人のひがみw)
弱者男性は話が更に長い(披露する機会がないため)←めっちゃ好き
嫌われてもいいってとこの話めちゃ共感
一切忖度のない正直な回答が気持ちよく、楽しく視聴させて頂いております。この手のタイプの人は車屋さんに嫌われるだけでなく、人間的に難があると思うので色んな方面で嫌われますね。値引き要求等、言語道断だと思います。
こういう客はウィーカーズに出向くのがおすすめ
峠で120kmって言ってる客の車がフォークなのツボるww
お疲れさまです 整備士に嫌われる以前の問題だ
演技うまくて草
こんなモンスター相手にしてたらそりゃエアクリボックスに叫びたくもなりますわ…
7:30 カーチューンでよく見るような内容でウケた
これからも気を付けて車屋さんとのお付き合いを大切にします。
お客さんの待合室でコレ流したいくらいです。
この動画全ての店で流せばいいなwでもアイツらは自分の事だと気づくことは無い…
ガチで分かります😢技術職に対して値引きしろって言う奴本当に嫌いです。ムカつきすぎて自分で交換すれば0円ですよって言ってやりたいくらいです😭
7:27 あまりにヤバい客が多くて整備士までヤバくなるの草
え、盗んで揃えたんですか?ってぐらいえげつない揃えでビビりました
客としても、やたらとコーティング、エンジン洗浄、添加剤を勧めてくる店員さんは苦手ではある
@@みつぎひろ あとエアコンガス交換も…
鬱になって辞めたはずだけどトラウマみたいに思い出してしまうから、代わりに言ってくれて助かりました
2人目の『知ったか』でこういう人います。二言目には『お客様相談センターに言ってやる』、『本社に言ってやる』とか捨て台詞吐いていくヤツ。正直…『だからなんなん?』って思います。あとは従業員に初手タメ口使う人もクソ客だった事しかないですね。
予約してるのに遅れてくる客もやってらんないですよね😂5分10分遅れてくると、その後の作業も5分、10分と、どんどん遅れていって取り返すのに必死ですし笑 しかもそういうお客さんに限ってめんどくさいご用命や、洗車機入れないで手洗いしてくださいとか、😅
あとは前に点検した時にガタや異音が少しあって重要交換部品を後日交換しましょうって整備士に言われたのにオーナーが後でいいやってほっといて交換するのをケチって整備不良で事故ってレッカーに運ばれて修理する時に大修理になって整備士に嫌われるもあるよね
車好き(笑)↑どこの業界にもよく似たのいますよね自分も気をつけるぞー
凄くためになる動画でした、ありがとうございます
私もこの間ありましたね自称元整備士(女)車検でパッドとローター変えて引き渡し時ローターの状態を知りたいから後で電話下さいと言われ、資格もってるなら冬タイヤに交換した時でも見れよと思いました笑身内が整備士とか言う客は、面倒くさいのが多い気がしますね
優しくもバッサリ斬り捨てて草
最後まで見て、ファンファンになったからチャンネル登録したわ。
車よりも扱う金額が2桁少ない自転車修理やってますが似たような事例は毎度のことです自分でできないから人に頼んでいるのに何故自分のほうが立場が上だと思えるのか不思議
中途半端なら知識を持っている奴が1番めんどくさい
凄く、激しく同意してしまったw
逆に整備士に毎回ヤバい客の愚痴を聞かされます😂ストレス溜まってるんですね。
動画の最後のアイキャッチが最高です
まえがきの時に工具出してると思ったら全部ハンマーなのがもう物語ってて草
現役Dメカですが、この動画を一斉送信でお客様に送って差し上げたいです
「エンジンブレーキの交換」で耐えられんかった
気をつけます‼️
※全てrealです
本当に居ますね。
整備士8年やってますが、クソ客とクソ会社の板挟みなので転職予定です。
ホーンで呼ばれた時は腹が立ちます
手をチョイチョイって感じで「こっちきて」って手招きの仕草をするヤツ
高確率でクソ客
工場前でホーン鳴らす客、もちろん無視😊
@@takorasu 自分からその人の所へ行けば良い話。
わかる~
冒頭のハンマーばっかり並べてるシーンを見ると、これから始まるお話が如何なる意味を持つものか戦慄しました。
しかし、一輪車にウマかけて整備してるのこれ凄いっすね。なんか芸術作品みたいだわw
メカニック&サービスフロント経験者です。この動画共感しかありません。
ガソスタに勤めてますが、話が長いのはガチで共感しました。メインの話からだんだん脱線して、終いには何が言いたいのか分からんくなってくる
会社の役職も大体そういう奴らが多い。
普段家族に相手にされてないからなのか、永遠と脱線事故を繰り返して話をする。
動画用格安ヴェルファイアがしっかり格安ヴェルファイアの仕事してる(笑)
お店側に嫌われるような項目に一部該当していました。
その時は自分の事しか考えていませんでした。
気づかせて頂きありがとうございます。
心の綺麗な素直な視聴者が存在しててよかった………良心はまだ存在するんや………
気づいてよかったね😊
エンジンブレーキについて指摘しない優しさ😅
他の事で情報過多だった
フォークのくだり、大笑いしました😂
客役の演出も最高です!
一輪車の整備にもクリーパー、、寝板。
あすかさんなりのエクスキューズが可愛い。
(言ってる言葉と、親切な絵面が不一致で、
分かってくれよ、、。の声が聞こえて来ます。)
現役整備士30年選手です。初めて観させてもらいましたが、当てはまり過ぎて笑いました。知ったかにはホトホト参る毎日です。
フォークリフトのエアクリにあーーーって言ってるのは吹きました(笑)
過去に一部該当する事をしていました。反省します。。
エンジンブレーキ見繕っといてで我慢できなくなったww
一輪車をちゃんとウマとジャッキにかけてるのおもろいww
あるあるお客過ぎて「いるいるw」声出てたww
値引きしろって言う客に一言言いたい。
「全部自分でやれば?」
このシリーズずっと続けてほしい
クルマ屋さんに正当な対価を払います
元車好きです。
車にこだわりを持つのはやめました。
結果、精神が安定し、幸せになりました😂
@@bh8448 この動画見て自分語りでネタに走るその姿勢、凄いと思う(褒め言葉)
ディーラーメカです。昼休み(食事中)に来るのはやめてくれ!
某スバル乗りUA-camrにほとんど当てはまることじゃん
れぼーぐふぁん
@@owjfeisfejifjeios
見事なまでにディーラーを私物化してますw
@@luvtheutah笑
見に行ったら
コメント欄が地獄だった
@ 笑
元整備士で、現板金塗装ですが、これはホンマに共感しかないwww
何より恐ろしいのは、この動画を見ても
「俺はマジで詳しいから!」「俺はマジで整備士と仲良いから!」
って他人事かのように思ってる人なんだろうな...
自分は全く別の業界ですけど、どこにでもいますねぇw
ディーラー時代の鬱憤はまだ底つきませんなぁ😂
整備学生ですが、あすかさんのこうゆう話で、クソ客に対しての心構えを勉強しております。大変ありがたい
車屋に限らずこういうやついますよね。言いたいこと全部言っていただいて感謝です。
まともな大人になるために学校で生徒に視聴させるべき動画。
整備工場や販売店に世話になってる人間全員に一度見せたい動画や。
わかる、わかる同感。マジでこういう客多い
ほんと。多い。
文章力は天声人語にも勝る実力。
説得力は教会の牧師か寺の坊主を超えて新興宗教の教祖レベル。
脚本力・画像のまとめ方は映画監督賞に選抜されても不思議なしです。
うん。インディーズで映画作ってみたら、
一発ヒット狙えるかも?位、演技も編集も
上手いよねえ。最近、動画ソフトが扱い易
くなったせい? いや、ドヤ客の演技なん
かそこいらの役者は負けるで。
全てエアクリボックスの中に叫び入れて燃焼させてしまいたい程のくだらない客ばかりですね(笑)かっこ笑
言いたいこと全部言ってくれてありがとうございます。すっきりしました
整備の方と信頼関係が結べている人は羨ましいですね
これ系の動画はツッコミ所3,4個どころか、毎秒ツッコミ所が仕込まれてていつも楽しみにしてますwww
いつも通り尖ってるな😂 らしさ全開
重機業界だと、さらに役職が社長の客しかいなくなり、こーゆ客プラスさらに酷い人間しかいない
d勤務の営業ですが、代弁あざっす
深いなあ~。これは「車好き(笑)」の考察動画ですね!
わかりすぎる、、、。代弁してくれてありがとうございます😂
ディーラーサービスフロントです。
まさに共感しかありません。
お客様センターにチクっても結局ディーラーに対応を依頼されるだけ。ディーラーも同じ対応を繰り返すだけです。お互い時間の無駄なのでなさらないことをおすすめします。
お客様は神様ではありません。
こういう動画、大賛成です。
水道修理でも医者でも修理業界ならどこにでもこういう人います。
自分は関心を持ってくれるのはありがたいけど面倒くさいな程度の感情ですが、ここまで嫌悪される方がいるのもうなずけます。
自分の振る舞いを見直す参考になります😊
ドストライク過ぎて笑ってしまいました😂
普段思ってても言えない事なので、見ててスカッとしました🎉
整備士さんいつもオイル交換と車検整備ありがとうございます。
工賃の値引きは整備士への冒涜この言葉を肝に命じます
ガソリンスタンド勤務ですが…すごい同意です、金の作れない長い話なんて犬も食わねえよ…
あと予約はしろ、オイル交換でも限りある整備場使うんよ…出来ないこっちを悪者にしないでくれ…
この動画見て仕事のストレスが少しスッキリしましたw
ありがとうございました!
車好きカッコワライオジサンアルアル
自分がビンボーで部品交換代払えないだけなのに、
「今の整備士は整備士じゃない、チェンジニアだよ。何でも交換交換っていいやがって」
と、人のせいにする。
車好き(笑)は、
僕に効きすぎて戦慄しました…
直して欲しいとこだけお願いして
あとは大人しくします
それではダメです
定期的にメンテナンスを頼みましょう
直して欲しい時だけ来る客も嫌われます。
@@tama-k3jこれ
嫌味とかじゃなくて、シンプルに車が好きなら自分が整備士になるのが1番ですよ。勉強にもなるし。
皆さん様々なアドバイス
ありがとうございます
顧客目線から見えないところで
どう言った事情があるのかを
知れる事が出来て良かったです
ただ、整備士は結構過酷な話をよく聞くので
僕がなりたいかというと…て感じです
その状態で車好き(笑)をしてた意味では
僕は相当ヤバい気質がある事に気づいて
かなり戦慄しています
ここ(ネット上のコメント)で言うことでは
ないですが、僕が間違えた事言ったら
指摘頂けると大変ありがたい限りです。
めっちゃ面白いです🤣笑
命を預ける車を整備してもらってるってことを忘れたらあかんっすね!
エンジンブレーキの交換めっちゃ好きwww
ごもっともな意見ですね。話術もなかなか素晴らしいです。
バイクと車に興味津々の12さい孫と拝見いたしました。こうならないようにする〜と悟ってくれたようです😂
突如出てきたインガオホーにニンジャアトモスフィアを感じずにはいられなかった
頭の回転と感受性
素晴らしい!
全力で賛同します
当方は異業種ですが
全部盛り無しの事実だし、ボロクソ言ってて好き。
“インガオホー”に笑ってしまった😂
自分はタイヤ屋さんに勤めてましたが、まだ入りたての頃のすごく優しくしてくれたお客さんの事は未だに嬉しくて覚えてます!
おかげで店員さんには優しくしようって気持ちになれました!
ただ、クレーマーは…反面教師にしてます😇
ドラマ化決定
嫌われても構わないですし、考え方を共有できるようなヒトとやりとりが出来れば十分と思っている今日この頃です。あと、『あすかさんガレージ』の優良視聴者でありたい…。
エンジンブレーキ交換してるところ見てみたいわ爆
わかります。エアクリーナーケースは消音効果がありますので整備中に愚痴を散々言っても大丈夫です。
うわぁー、私も反省する点少しある。しっかり気をつけます!
気づいてない客の1人でした。
ありがとうございます!
高評価ですよ〜 今後も楽しみにしてますね。
サムネ好きすぎる
トラブルのないBMW、素直に羨ましいなぁ〜と思いました(^o^)ええやんアンダーステアでもオーバーステアでも壊れてないんだから(笑)
ネコにウマを掛ける高等技術
コメに「一輪車」と書かれていたので「?」って思ってましたが…やっぱり「ネコ」が しっくりきます。
それでいて〇ーンズのような、お布施としか思えないシステムのお店が生き残ってるのもこの業界の不思議(貧乏人のひがみw)
弱者男性は話が更に長い(披露する機会がないため)←めっちゃ好き
嫌われてもいいってとこの話めちゃ共感
一切忖度のない正直な回答が気持ちよく、楽しく視聴させて頂いております。
この手のタイプの人は車屋さんに嫌われるだけでなく、人間的に難があると思うので色んな方面で嫌われますね。
値引き要求等、言語道断だと思います。
こういう客はウィーカーズに出向くのがおすすめ
峠で120kmって言ってる客の車がフォークなのツボるww
お疲れさまです 整備士に嫌われる以前の問題だ
演技うまくて草
こんなモンスター相手にしてたらそりゃエアクリボックスに叫びたくもなりますわ…
7:30 カーチューンでよく見るような内容でウケた
これからも気を付けて車屋さんとのお付き合いを大切にします。
お客さんの待合室でコレ流したいくらいです。
この動画全ての店で流せばいいなw
でもアイツらは自分の事だと気づくことは無い…
ガチで分かります😢
技術職に対して値引きしろって言う奴本当に嫌いです。
ムカつきすぎて自分で交換すれば0円ですよって言ってやりたいくらいです😭
7:27 あまりにヤバい客が多くて整備士までヤバくなるの草
え、盗んで揃えたんですか?ってぐらいえげつない揃えでビビりました
客としても、やたらとコーティング、エンジン洗浄、添加剤を勧めてくる店員さんは苦手ではある
@@みつぎひろ あとエアコンガス交換も…
鬱になって辞めたはずだけどトラウマみたいに思い出してしまうから、代わりに言ってくれて助かりました
2人目の『知ったか』でこういう人います。
二言目には『お客様相談センターに言ってやる』、『本社に言ってやる』とか捨て台詞吐いていくヤツ。
正直…『だからなんなん?』って思います。
あとは従業員に初手タメ口使う人もクソ客だった事しかないですね。
予約してるのに遅れてくる客もやってらんないですよね😂5分10分遅れてくると、その後の作業も5分、10分と、どんどん遅れていって取り返すのに必死ですし笑 しかもそういうお客さんに限ってめんどくさいご用命や、洗車機入れないで手洗いしてくださいとか、😅
あとは前に点検した時にガタや異音が少しあって重要交換部品を後日交換しましょうって整備士に言われたのにオーナーが後でいいやってほっといて交換するのをケチって整備不良で事故ってレッカーに運ばれて修理する時に大修理になって整備士に嫌われるもあるよね
車好き(笑)
↑どこの業界にもよく似たのいますよね
自分も気をつけるぞー
凄くためになる動画でした、ありがとうございます
私もこの間ありましたね
自称元整備士(女)車検でパッドとローター変えて引き渡し時ローターの状態を知りたいから後で電話下さいと言われ、資格もってるなら冬タイヤに交換した時でも見れよと思いました笑
身内が整備士とか言う客は、面倒くさいのが多い気がしますね
優しくもバッサリ斬り捨てて草
最後まで見て、ファンファンになったからチャンネル登録したわ。
車よりも扱う金額が2桁少ない自転車修理やってますが似たような事例は毎度のことです
自分でできないから人に頼んでいるのに何故自分のほうが立場が上だと思えるのか不思議
中途半端なら知識を持っている奴が1番めんどくさい
凄く、激しく同意してしまったw
逆に整備士に毎回ヤバい客の愚痴を聞かされます😂
ストレス溜まってるんですね。
動画の最後のアイキャッチが最高です
まえがきの時に工具出してると思ったら全部ハンマーなのがもう物語ってて草