Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
✨コメントありがとうございます!✨皆様からのコメント、いつも嬉しく拝見しております。全てのコメントに目を通していますが、個別の返信はできないことをご了承ください💦また、頂いた質問やご意見は当院の医師と共有し、今後の動画で取りあげる可能性があります。皆様の声が動画作りの参考になります🙇今後ともぜひ、ご感想やご意見をよろしくお願い致します!原泌尿器科病院
高血圧の治療目的で使われる利尿薬と、腎結石の排石について、質問があります。持病である結石と、高血圧の治療薬の関連性について聞きたいです。私は、22歳で初めて14mmの尿管結石になりTULを行いました。その後も何度か痛みを感じては、沢山水を飲んだり跳ねたりして自力で出した経験があります。現在27歳です。不思議なことが起こりましたので、この事について、先生の見解を聞きたいです。去年の12月にまたもや左側が痛み、水を沢山飲みながら、ジャンプをして落とそうとしていたのですが、中々出て来ず、半年ほど放置していました。そしたらさらに、右側も痛み始めました。流石に腎臓のことが心配になり、10月に以前TULを実施した病院の泌尿器科を受診したところ、左右両方かつ最下部の腎盂に10mmほどの結石が見つかりました。医者には、TULもしくはESWLの提案をされましたが、お金がかかるのと、TUL後のステント留置が嫌だったため、直ちに腎機能に支障をきたすものではないのかと、医者に確認したところ、『そうではない』とのことだったので、3ヶ月後の再受診で、経過観察としました。その間も、腰の痛みはありましたが、そこまで心配していませんでした。しかし、三週間ほど前に、持続的な尿意と、明らかな血尿が出始め、今週には、5mmほどの石が2個出てきました。(トイレから拾って保管しています。次の診察で見てもらう予定です。)最近(10月終わり頃)から高血圧の治療で処方された利尿薬(ナトリックス)の影響で排出が促されたのかと、私は思っていますが、先生はどう考えますか?
名古屋に住む者です。実は、このチャンネルの10の動画のコメント欄に2件ほどコメントをしました。私は、嵌頓結石の二つ目のパターンと思われます。10月22日に手術をしましたが、結石を破砕することができずに、今腎瘻の状態で生活をしています。来年1月31日に2回目の手術を予定しています。今後のことが心配です。そちらの病院を受診したいと考えていますが、それも難しく、アドバイス等いただければ幸いです。
腎臓で出来た結石が尿管に落ちる場合と、腎臓内に留まりサンゴ状に成長する場合と、何の条件の違いでそうなるのですか?
21歳の私は尿路結石になり2週間ほど前にやっと膀胱に入りました。(9.6×4.68)のかなりの大きさです…先生は若いから出る 尿管口がいちばん狭いからそこを通ったから尿道はそれよりも広いから出ると仰って、水分と薬で自然排出で様子をみています。稀に尿道で詰まって嵌頓する場合があると仰っていました。高校3年の時にも3.4程の結石があり結果自然に出たのですが1度尿道で止まってしまいました。(最初の方だったのでまた排尿したら出ました。)今回はそれより大きくほぼ間違いなく尿道で止まると思っています。あくまで先生の考えて構わないので自然に出るのだろうか先生にも教えて頂きたいです。
主人(77歳)が今日腎臓結石手術を受けました。すでに尿管に下りてきたようです。石は砕く事が出来たそうですが尿管が一回転しており石を掻き出せなかったとの事。ネットでいくら調べても一回転した尿管について出て来ません。そんなにマレな症状なのでしょうか?以前反対側の腎臓結石も取っています。その時は、腎盂腎炎になった後でした。2年前に原因不明の敗血症になり、心不全まで起こしておりとても心配です。
去年は先生にお世話になりありがとう御座いました。敗血症と腎盂炎になり死にかけました。即座に治療していただき命拾いしました。
✨コメントありがとうございます!✨
皆様からのコメント、いつも嬉しく拝見しております。
全てのコメントに目を通していますが、個別の返信はできないことをご了承ください💦
また、頂いた質問やご意見は当院の医師と共有し、今後の動画で取りあげる可能性があります。
皆様の声が動画作りの参考になります🙇
今後ともぜひ、ご感想やご意見をよろしくお願い致します!
原泌尿器科病院
高血圧の治療目的で使われる利尿薬と、腎結石の排石について、質問があります。
持病である結石と、高血圧の治療薬の関連性について聞きたいです。
私は、22歳で初めて14mmの尿管結石になりTULを行いました。その後も何度か痛みを感じては、沢山水を飲んだり跳ねたりして自力で出した経験があります。
現在27歳です。不思議なことが起こりましたので、この事について、先生の見解を聞きたいです。
去年の12月にまたもや左側が痛み、水を沢山飲みながら、ジャンプをして落とそうとしていたのですが、中々出て来ず、半年ほど放置していました。そしたらさらに、右側も痛み始めました。流石に腎臓のことが心配になり、10月に以前TULを実施した病院の泌尿器科を受診したところ、左右両方かつ最下部の腎盂に10mmほどの結石が見つかりました。
医者には、TULもしくはESWLの提案をされましたが、お金がかかるのと、TUL後のステント留置が嫌だったため、直ちに腎機能に支障をきたすものではないのかと、医者に確認したところ、『そうではない』とのことだったので、3ヶ月後の再受診で、経過観察としました。
その間も、腰の痛みはありましたが、そこまで心配していませんでした。しかし、三週間ほど前に、持続的な尿意と、明らかな血尿が出始め、今週には、5mmほどの石が2個出てきました。(トイレから拾って保管しています。次の診察で見てもらう予定です。)
最近(10月終わり頃)から高血圧の治療で処方された利尿薬(ナトリックス)の影響で排出が促されたのかと、私は思っていますが、先生はどう考えますか?
名古屋に住む者です。実は、このチャンネルの10の動画のコメント欄に2件ほどコメントをしました。私は、嵌頓結石の二つ目のパターンと思われます。10月22日に手術をしましたが、結石を破砕することができずに、今腎瘻の状態で生活をしています。来年1月31日に2回目の手術を予定しています。今後のことが心配です。そちらの病院を受診したいと考えていますが、それも難しく、アドバイス等いただければ幸いです。
腎臓で出来た結石が尿管に落ちる場合と、腎臓内に留まりサンゴ状に成長する場合と、何の条件の違いでそうなるのですか?
21歳の私は尿路結石になり2週間ほど前にやっと膀胱に入りました。(9.6×4.68)のかなりの大きさです…
先生は若いから出る 尿管口がいちばん狭いからそこを通ったから尿道はそれよりも広いから出ると仰って、水分と薬で自然排出で様子をみています。稀に尿道で詰まって嵌頓する場合があると仰っていました。高校3年の時にも3.4程の結石があり結果自然に出たのですが1度尿道で止まってしまいました。(最初の方だったのでまた排尿したら出ました。)今回はそれより大きくほぼ間違いなく尿道で止まると思っています。
あくまで先生の考えて構わないので自然に出るのだろうか先生にも教えて頂きたいです。
主人(77歳)が今日腎臓結石手術を受けました。すでに尿管に下りてきたようです。石は砕く事が出来たそうですが尿管が一回転しており石を掻き出せなかったとの事。ネットでいくら調べても一回転した尿管について出て来ません。そんなにマレな症状なのでしょうか?以前反対側の腎臓結石も取っています。その時は、腎盂腎炎になった後でした。2年前に原因不明の敗血症になり、心不全まで起こしておりとても心配です。
去年は先生にお世話になりありがとう御座いました。敗血症と腎盂炎になり死にかけました。即座に治療していただき命拾いしました。