Mr.Children DISCOVERY medley

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • Mr.Children 7th Album 「DISCOVERY」収録曲のメドレーです。
    00:00 1. DISCOVERY
    01:52 2. 光の射す方へ
    03:20 3. Prism
    04:56 4. アンダーシャツ
    06:37 5. ニシエヒガシエ
    08:44 6. Simple
    10:36 7. I'll be
    12:44 8. #2601
    14:28 9. ラララ
    16:15 10. 終わりなき旅
    18:07 11. Image
    まだ聴いたことない人に、どんな曲があるのかなと興味を持っていただいたり、
    しばらく聴いてなかった人に、どんな曲があったっけと思い出していただいたり、
    また、ヘビーリスナーにも、フルアルバムは聴けないようなスキマ時間に聴いていただいたり。
    みなさんのささやかな幸せのために、少しでもお力になれればと思っております。
    ただし、本動画はメドレー形式ではありますが、
    著作権者の意向により、途中で広告が表示されてしまう可能性があります。
    あらかじめご了承ください。
    その場合、もちろん私が広告を挿入しているわけでは決してありませんので、
    一切の収入は著作権者に支払われています。
    ご理解のほど、どうかよろしくお願いいたします。
    そして、こちらで良いなと思われた方は、
    CDやレコードを買うなり、配信で聴くなり、またはライブに行くなりして、
    ぜひアーティストの本当の音に触れることで、アーティストをサポートしてください。
    創る人も、また聴く人も、音楽がその大いなる幸せの源となりますように。
    #ミスチル #メドレー

КОМЕНТАРІ • 51

  • @everybodygoes
    @everybodygoes 11 місяців тому +2

    ベストじゃないのに光の射す方へとニシエヒガシエと終わりなき旅あるの豪華すぎる

  • @ピュレナレフ
    @ピュレナレフ Рік тому +6

    Prism Simple Image
    名盤中の三大名曲

  • @ホーリー-z9t
    @ホーリー-z9t 5 днів тому

    この薄暗い空が良い味醸し出してるなぁ

  • @ikuokitamura3175
    @ikuokitamura3175 4 роки тому +32

    ディスカバリーはほんと名盤だった気がする。ジャケもかっこよかったし、曲もアルバム通して繋がってる面もあったりして斬新だった。アイデアとセンスが素晴らしい。

  • @allmusiclisten3030
    @allmusiclisten3030 2 місяці тому +1

    radioheadのairbag先に知ってたからdicoveryの特にベースが完コピしてるって印象が強かったなあ。どっちも好きだったからただ嬉しかった。世紀末独特のあのあたりの雰囲気って良かったですね。

  • @坂田洸平
    @坂田洸平 4 роки тому +27

    光の射す方へとニシエヒガシエはイントロめっちゃテンション上がる

  • @キキ-l8i
    @キキ-l8i 4 місяці тому

    深海→bolero→discovery→Q→it'a wonderful world の流れ完璧すぎるよな
    ここまでアルバム一つ一つに性格があってストーリー性のある綺麗な流れ見たことない

  • @なにちむ
    @なにちむ 2 роки тому +8

    深海ボレロときてdiscoveryの流れはエゲつないなあ

  • @oldgameboy8220
    @oldgameboy8220 Рік тому +5

    1曲目のイントロを聞くと、お!深海か!
    って思うんだけど、最後まで通しで聞くと
    意外と明るい印象で終わる不思議なアルバム

  • @har-j2y
    @har-j2y 4 роки тому +14

    光のさすほうへすき

  • @NoNaMe-ry5eo
    @NoNaMe-ry5eo 4 роки тому +33

    imageは隠れすぎているので布教活動します
    名曲です

    • @02カラカラ
      @02カラカラ 4 роки тому +7

      サビのメロディはミスチルの中でもダントツで引けを取らない希ガス

  • @Mr.george_2601
    @Mr.george_2601 2 роки тому

    序盤中盤終盤隙がない
    この当時のロックな感じ凄く好き

  • @mr.students2773
    @mr.students2773 3 роки тому +6

    Simple大好き

  • @グッド稼ぎから国民を守る-n2x

    元々非公開だったんだ
    ラララから終わりなき旅への繋ぎ好き

  • @chan-zx3wl
    @chan-zx3wl 3 роки тому +2

    一曲目のDISCOVERYのイントロがたまりません😌😌😌tour DISCOVERY 1999のオープニング思い出す

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 3 роки тому +3

    友人の家で朝まで飲んで、自宅に帰って来て寝ながら聴いた曲。

  • @nonstoplife9634
    @nonstoplife9634 3 роки тому +21

    prismは最高の鬱ソング

  • @行政書士合格請負人
    @行政書士合格請負人 Рік тому +5

    imageが1番いい

  • @wakepac
    @wakepac 4 роки тому +11

    アンダーシャツ、初めて聴いたけど良いな

  • @dragonchannel6193
    @dragonchannel6193 3 роки тому +10

    今聴くと一曲目からレディオヘッドだった…

  • @達也小田-b7h
    @達也小田-b7h 4 роки тому +16

    good job!当時高校受験真っ最中、周りはGLAYやL'Arc~en~Cielに熱中してて。帰ってきたミスチルが格好良すぎて。

  • @れもんれもん-f5w
    @れもんれもん-f5w 4 роки тому +11

    やっぱりディスカバリーがいちばんだなぁ
    なかなかこれを越えるアルバムがない
    ミスチルで

  • @まごころ7
    @まごころ7 2 роки тому +2

    やっぱりDiscoveryいいわ!😲👍😅🥰

  • @ダリル-l1e
    @ダリル-l1e 3 роки тому +1

    アンダーシャツ大好き

  • @escaipu9859
    @escaipu9859 2 роки тому +2

    俺がDISCOVERYで一番好きなのはPrism

  • @hr1976
    @hr1976 Рік тому

    国民的バンドがロックバンドとしての顔をひっそりファンにだけ見せてくれた時期

  • @hms1802
    @hms1802 3 роки тому +10

    19歳の時にこのアルバムのライブに行っていい意味で、もうどうでもいいやって思いながら、慣れないビールを飲みながら自転車で帰ったなぁ。

  • @モーグリ-h6k
    @モーグリ-h6k 4 роки тому +4

    名曲ぞろいの中のプリズムを思い出したのと同時に紛れもなくいい曲だったクポミスチル最高かよ!クポw

  • @野球大好き-p3y
    @野球大好き-p3y 7 місяців тому

    概要欄が素晴らしいね

  • @AI.official_ch
    @AI.official_ch 2 роки тому +1

    アンダーシャツが1番!

  • @こばやす-q3k
    @こばやす-q3k 4 роки тому +10

    自分を形成したアルバム

  • @fxfx5877
    @fxfx5877 3 роки тому +3

    このアルバムを聴くとなぜかFF8思い出すんだよな

  • @poke-mon
    @poke-mon 4 роки тому

    1番好き

  • @Yakiniku29-il
    @Yakiniku29-il 2 роки тому

    ジャケ写がほんと好き。

  • @倉持福
    @倉持福 3 роки тому +1

    活動休止やら色々あって前作よりも大きく売上は落としましたが、ラララから終わりなき旅への流れが凄く好きです。ベストでは順序が逆だったのがちょっと…。

  • @風呂にて体は裸になりたがる

    #2601

  • @三重くん
    @三重くん 4 роки тому +3

    I’ll be 短くないですか

  • @hachirobee2119
    @hachirobee2119 4 роки тому +3

    深海→BOLEROを経て
    もがいてもがいて…そしてからの
    DISCOVERY
    終わりなき旅
    自分も世界が変わったような気がした…変わっていた

  • @ra-fs5tl
    @ra-fs5tl 4 роки тому +7

    アルバムはatomic heart 深海 ボレロ Discovery Q が好き。それ以外は刺さらない曲が多い。

    • @nonstoplife9634
      @nonstoplife9634 3 роки тому +5

      ワンダフルワールドは入らないんですか??

    • @itsawonderfulworld3618
      @itsawonderfulworld3618 3 роки тому +2

      discoveryとQ入るのにワンダフルワールド入らないんか

    • @neariv
      @neariv Рік тому

      めっちゃ同意

  • @鈴木木鈴-s4i
    @鈴木木鈴-s4i 4 роки тому

    あれつい最近まで無かったよなこの動画。
    1年前ってどういうこと??

    • @swan31
      @swan31 4 роки тому +3

      upはしてたけど非公開にしてたんじゃない?

    • @robfook9438
      @robfook9438  4 роки тому +8

      ご視聴いただきありがとうございます。
      著作権者によって非公開にされていたのですが、いつの間にか再び公開されていました。

    • @鈴木木鈴-s4i
      @鈴木木鈴-s4i 4 роки тому

      @@robfook9438 MVも解禁して、ライブ映像も解禁したうえにそれしてくれるってすげえ