春高バレー準々決勝  福井工大Vs鎮西 1セット目 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @おやおやおやおやおやおや
    @おやおやおやおやおやおや 11 місяців тому +12

    泉田の打ち方がカッコ良すぎる

  • @千江己酒井
    @千江己酒井 Рік тому +7

    泉田、つつみカッコイイ!あこがれの選手

  • @kitahan7725
    @kitahan7725 Рік тому +10

    工大マッチポイントのサイドアウトの場面aパスから泉田へのシャーはコンビミスではなく泉田が自分に上がってこないと思って助走途中でやめてるよね、あれちゃんと打って決めれてたら試合にも勝てたかもしれない畑野先生が言う当たり前のことを当たり前にってそう言うことだと思う

  • @零-r1v
    @零-r1v 9 місяців тому +3

    12:23
    線審の息ぴったり

  • @user-zt4zz4tn5g
    @user-zt4zz4tn5g Рік тому +24

    全てのセットで工大福井が圧倒してたけどやっぱり工大福井あるあるで1.3セットの大事な所でミスが続いてもたな…インハイの崇徳戦もそんな感じで負けてたし
    でも久しぶりに強い工大福井が見れてよかった!福井県民として嬉しい限り

    • @seijiyukimaru746
      @seijiyukimaru746 Рік тому +3

      俺も福井県民!来年堤君と1年生の山本君に注目です、個人的に自分の先輩が来年3年せやから出てほしいな〜 リベロやってるはずです

    • @はは-z2y
      @はは-z2y Рік тому +1

      常勝チームはそーゆーミスがないんだよね。。

  • @みあ-r6p
    @みあ-r6p 8 місяців тому +3

    平田のサーブがなかったら鎮西20点も取れずに落としてたよね

  • @yakg5
    @yakg5 Рік тому +15

    8:21 最高到達点もっと高そうだけどなぁ

  • @大阪セレナ
    @大阪セレナ Рік тому +28

    「舛本は天才でうちには天才はいない」ってのが素人にはよくわからん。本当にそうなのか。泉田とかすごくいい選手に見えるけど。そもそも優れた選手に天才とか言い出すの大げさな気がする。バレーに天才とかない気がするんだよな。結局、運動神経が良い、ってだけのことでは。

    • @ねにきぬ
      @ねにきぬ Рік тому +3

      単なる謙遜かもしれませんね😌

    • @vtv6911
      @vtv6911 Рік тому +1

      それ言い出したらバレーにってかスポーツ全般天才とかないってことになるじゃん

    • @大阪セレナ
      @大阪セレナ Рік тому +1

      @@vtv6911 無かったら困るんですか?

    • @vtv6911
      @vtv6911 Рік тому

      @@大阪セレナ あ、それは納得なのね。スポーツに天才とかないじゃなくバレーにって言ってるからバレーに限定してるのかと思った。
      あとそれならなんとなく言いたいことはわかるね。化物とかは分かるけど天才に違和感あるなあって思うことはよくある

    • @大阪セレナ
      @大阪セレナ Рік тому

      @@vtv6911 天才っていう言葉と、それが持ってる機能に対して嫌悪感と、対抗意識を持ってます。それはまず第一に隠蔽的な言葉だということ。それともう一つは、無責任だということ。例えば舛本がなぜあんなにスパイクがうまく打てるのかということは、遺伝子と環境の「固有的な」連携があるわけです。この連携の仕方の詳細は遡及的には見いだせない。因果関係が複雑すぎるんです。だから判明しない。私が思うに、だから「天才だ」ということにしてるわけです。そしてこういう考えは、実は教育の敵だと思います。条件がうまく揃えば「誰でも」舛本のように打てる、と考えるのが教育の使命だと思うんですね。そう思いませんか?

  • @石神族
    @石神族 Рік тому +8

    谷口太った?