音響補正で正確なモニタリングを実現。Sonarworks SoundID レビュー!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @RyoOhashi
    @RyoOhashi 6 місяців тому

    いつも楽しく観させて頂いております。
    今回も貴重な情報をシェアして頂き、ありがとうございます。
    今回のテーマであるキャリブレーションソフトなのですが、探してみると意外と幾つもあり悩んでおります。
    Sound IDと他のソフトの違い等、プロの目から見て如何なものでしょうか。

    • @8989parkYT
      @8989parkYT  6 місяців тому +1

      今年リリースされたARC Studio(ARC 4)に関する動画はたくさんアップしていて、そこでSound IDとの比較もしていますので、ぜひそちらをご覧ください!

  • @n.snetworks2798
    @n.snetworks2798 2 роки тому

    ご紹介ありがとうございます。初心的な質問ですが、Sonarworks ( ソナーワークス )の他に、オーデイオインターフェースとかのハードも用意する必要があるのでしょうか。パソコンとマイク、アンプとの接続はPC側面のマイク、ヘッドホン端子でよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • @8989parkYT
      @8989parkYT  2 роки тому

      Macの場合はそれでも大丈夫です。
      Windowsは試してないのでなんとも言えませんがおそらく大丈夫かと・・・

    • @n.snetworks2798
      @n.snetworks2798 2 роки тому

      @@8989parkYT ご回答ありがとうございます。

    • @panneltake3984
      @panneltake3984 10 місяців тому

      記事楽しく拝見しました😊
      試してみたいなぁと思いつつも、初心者では
      ちょっとだけ中華の分からんメーカーので無く、あれもこれも
      3万円くらいで揃えていくと
      それだけでも、一人暮らしの生活費から捻出するのは
      厳しいものです。
      ボカロで好きに曲作って、知り合いの誕生日を祝ったり
      ハモり多めでゴスペル曲とかしたいのですが
      揃える優先順位でまとめていただけると助かるのですが😅
      いまはCUBASEとボカロソフト、エレキギター、モニターヘッドフォンしか無く
      次はオーディオインターフェースかな?
      と思ってますがいかがでしょうか。
      その次はモニタースピーカー?
      自分の歌声をボカロに変換してみるのもしたいし
      なかなか大変ですね😢