【解説】最高視聴率が67.8%を誇った実写版のリバイバル作品!「正義を愛する者 月光仮面」「月光仮面は誰でしょう?」もしかしたら…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • 最高視聴率が67.8%を誇った実写版のリバイバル作品!「正義を愛する者 月光仮面」「月光仮面は誰でしょう?」もしかしたら…原作「川内康範」!ヤバい!じっくり深掘り解説!懐かしすぎ!悲しすぎ⁉
    「愛の戦士レインボーマン」  • Video
    チャンネル登録 
    / @rindarinda
    「VOICEVOX:九州そら」
    「VOICEVOX:四国めたん」
    「VOICEVOX:青山龍星」
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
    よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
    掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
    確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
    #昭和
    #ゆっくり解説
    #懐かしい
    #アニメ
    #漫画
    #川内康範
    #正義のミカタ
    #テレビ
    #視聴者参加型
    #音楽
    #ドラマ
    #バイク
    #忍者
    #月光仮面
    #番組

КОМЕНТАРІ • 113

  • @red2529
    @red2529 3 місяці тому +6

    「ど~このだ~れかは~」ではなく「どっこのだっれかは~」でカッコよかった。

  • @ten7327
    @ten7327 3 місяці тому +13

    昔、再放送を観てました。
    懐かしいですね。
    主題歌がカッコいい♪

  • @ふみふみ-k6w
    @ふみふみ-k6w 3 місяці тому +12

    こっちのバージョンの主題歌の方が好きという人もいるでしょうね。良アレンジですよね

    • @山口雅史-n4o
      @山口雅史-n4o 3 місяці тому +2

      エンディングの「月光仮面の唄」はフルコーラスで聞くと泣けます。(イントロからグッときます。)

  • @山下真澄-l9d
    @山下真澄-l9d 3 місяці тому +10

    実写TV版はホンダC70、劇場版はなんと陸王、1981年リメイク実写版ではホンダCB750Fと、いずれも名車ですね!

    • @imagawakiiti
      @imagawakiiti 3 місяці тому +4

      C70のセル付きだったのでC71だったと聞いています。
      陸王は排気量が大きくなりすぎて停止位置のバミに止まれずに度々
      撮影を中断して停止位置にスタッフが引っ張って戻すと苦労したそうです。
      CB750FはTurboを搭載していました。

    • @dualm2022
      @dualm2022 3 місяці тому +5

      CB750Fは初期型のCB750FZでした、製作は世界的に有名なカーデザイナー由良拓也が担当しています。

    • @Toshiichi-ti5dk
      @Toshiichi-ti5dk 2 місяці тому +1

      アニメ"うる星やつら"ではカタナに乗ってますよ。

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 3 місяці тому +12

    当時は見ていましたし、数年前に押し入れの荷物を確認していたときに当時の手帳のようなグッズがあったのは覚えています。
    でも、月光仮面以外のキャラは覚えていないので自分の中で評価が難しい作品です。
    「けっこう仮面」の連載開始前に永井豪先生と担当編集者が事前に挨拶(説明)に行ったら、すんなりと快諾してもらえたという話を読んだことがあります。
    川内康範先生は、筋を通せばおおらかな対応をして下さる方だったようですね。

    • @user-xo2gc8hs2z
      @user-xo2gc8hs2z 3 місяці тому

      レインボーマンのアニメ版リメイクでも、ガンダムもどきの巨大ロボにOK出してるくらいですからね
      森進一の「おふくろさん」騒動で、頭の固い頑固じじいというイメージが付いちゃったのがねぇ┅💦

    • @山口雅史-n4o
      @山口雅史-n4o 3 місяці тому

      川内先生はおふくろさん騒動のとき御自宅の前にいた芸能記者たちにねぎらいの手紙と差し入れの弁当を配られていたのが記憶にあります。

  • @wmjggg
    @wmjggg 3 місяці тому +2

    川内先生の月光仮面「憎むな、殺すな、赦しましょう」は、森進一とモメて以降の小説版では「憎むな、殺すな、真贋(まこと)糺(ただ)すべし」と差し替えられたそうです…

  • @いわしかたくち-t5v
    @いわしかたくち-t5v 3 місяці тому +6

    これが宇宙刑事ギャバンのマクー空間と星雲仮面マシンマンのカタルシスウェーブの元ネタになったという話が無かったとか無かったとか・・・。

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN 3 місяці тому +9

    リメイクの月光仮面が、二丁拳銃ではなくブルースター・三日月ブーメランという投擲武器やムチに変わったのは、視聴者に対して銃刀法上問題があるからと聞いた覚えがあります。
    似たような制約は、リメイクの鉄人28号が作中で正太郎が拳銃を持つまねをする話とよく似ている。

  • @薫玖虚
    @薫玖虚 3 місяці тому +2

    当時、上野駅前の老舗玩具店「ヤマシロヤ」でムーンライト号のミニカーを買いました
    ライティングスタイルの月光仮面のフィギュア付きでした

  • @修亀本-k1g
    @修亀本-k1g 3 місяці тому +3

    月光仮面のパラソルチョコレートが
    好きだったな。

  • @wantanmen
    @wantanmen 3 місяці тому +7

    放映当時に外で主題歌を唄ってたら、近所のオッサンに「なんだスゲェ音痴だなぁ」と言われた事が・・・なまじ歌詞が同じだったばかりに( ノД`)

  • @伊藤隆一-s5z
    @伊藤隆一-s5z 3 місяці тому +4

    何故かマンモスコングの歌があったのを覚えてます
    コングコングマンモスコング~♪

    • @otakumagic1761
      @otakumagic1761 3 місяці тому

      世界で一番大きいぞとこの歌どこかに残ってないかな。

  • @雉虎-l6c
    @雉虎-l6c 3 місяці тому +14

    次回は仮面つながりで「けっこう仮面」でお願いします✨

    • @nekotaroo
      @nekotaroo 3 місяці тому +11

      何が凄いって、これ、永井豪ちゃんが川内先生に許可をとってるってのが・・・。

    • @straker1701
      @straker1701 3 місяці тому +7

      ​@@nekotarooさん
      許可取る為に永井豪が川内先生宅に行ったら先生は笑って許してくれたそうです。

    • @りゅうしろい
      @りゅうしろい 3 місяці тому +5

      実写(AV)は知っているがアニメやテレビドラマ(一般向け)にもなったのか?

    • @秋元たかし-p6b
      @秋元たかし-p6b 3 місяці тому +6

      ​@@straker1701
      こういう懐の深さを見せる一方で「おふくろさん」の一件では大激怒。
      地元青森の新幹線駅で売られていた「はやて弁当」は初期は新幹線はやてをバックに戦う月光仮面と幽霊党という絵柄のアルミの弁当箱でした。

    • @NACHASH0224
      @NACHASH0224 3 місяці тому +7

      けっこう仮面も良いけど、続編?のまぼろしパンティもなかなか。

  • @citydeep2000
    @citydeep2000 3 місяці тому +8

    再放送で何度か見てました。主題歌は実写版よりカッコよくて好きでた。

  • @江戸主水
    @江戸主水 3 місяці тому +4

    流石に最初の実写世代じゃないが
    このアニメ版は当時よく観てたな
    この年のアニメコンテンツヒーローじゃ
    トップ5に入るぐらい好きだった🌙
    月光仮面のソフビ人形も持ってた様な気がするがうろ覚え
    敵のこうもり男のソフビ持ってたのは
    ハッキリ覚えてるわ🦇
    デビルマンのパチモンめいたデザインでよく覚えてる(笑)

  • @大川謙一
    @大川謙一 3 місяці тому +4

    1980年に徳間書店から発売された
    「特撮ヒットソング全集第2集」巻末のコラムによれば、放送当時は変身ブームの一方で「懐マン(懐かしのマンガ)ブーム」が(一部の?)大学生の間で起こっており、その流れでのアニメ化…というような記述がありました。
    そういえばアニメ版月光仮面と同時期、「赤胴鈴之助」がアニメでリメイクされたり、「のらくろ」が初アニメ化されたり。
    実写でも、「笛吹童子」がブラザー劇場の枠でテレビ化されたり、「隠密剣士」(1962~1965)がオリジナルと同じタケダアワーでリメイクされたりしてましたね。
    当時の(一部の)大学生って、オタクの最初の世代?
    なおアニメ版の主題歌は、今まではJOYSOUNDでしか歌えませんでしたが(といっても元々はUGAだけがカラオケ化してたが、JOYSOUNDがUGAを吸収した際に継承)、今年に入ってDAMでもカラオケ化しました。

  • @JobChanged--UEKISYOKUNIN
    @JobChanged--UEKISYOKUNIN 3 місяці тому +6

    この後に実写版の月光仮面も製作されたのですが、そちらは劇中で使うナンバーの付いていないムーライト号(すべての作中で使われる、月光仮面のオートバイの名称)をスタッフが移動のために乗車して走行していたところを、パトカーに止められて違法改造でしょっ引かれたという新聞記事があったのを覚えています🤣

  • @ネコえみし
    @ネコえみし 3 місяці тому +5

    戦闘場面でサイケ調になるのはキューティーハニーに引き継がれましたね😸

  • @山口雅史-n4o
    @山口雅史-n4o 3 місяці тому +3

    アニメの月光仮面は悲しいラストの話が多かったです。なかでもサタンの爪の手下が月光仮面に死ぬ前に顔を見せてほしいと頼んで仮面を外した月光仮面に「やっぱり、あんたか。」と言って息絶えるシーンが秀逸でした。

    • @user-nekosin
      @user-nekosin 3 місяці тому +1

      大魔術師天風斎銀竜の話ですね。
      声は井上真樹夫さんだった気がします。

  • @霧の五次元
    @霧の五次元 3 місяці тому +3

    バックがサイケ調になるのを見ると、バトルシーンが突然アニメーションになる、「アステカイザー」を連想してしまう(笑)

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 3 місяці тому +1

    アニメ版のキャラクターデザインを担当した岡迫氏は特撮版レインボーマンとアニメ版レインボーマンのキャラクターデザインも担当してました

  • @鈴木信行-j5h
    @鈴木信行-j5h 3 місяці тому +2

    幼少期にアニメ版を見た記憶があります。
    夕方だったので再放送だと思いますが、かかさず見ていた訳では無いので途中からたまたま見た、いつの間にか別のアニメの再放送になっていた感じで3部作になっていたことも知りませんでした。
    でも主題歌は覚えています。
    アニメのアレンジが最初に聴いた主題歌です。
    モノクロの実写は懐かしの番組特集で見ましたね。
    当時は大人気で月光仮面のバイクに撮影スタッフが乗って撮影したフィルムも現像所に運んで行くという低予算だったそうです。
    実写もアニメも今だと荒唐無稽ですね、今だと突っ込みが入りそうです。
    後のカラー映画はこけたのも分かります。
    スタッフが月光仮面のバイクで公道を走って警察に捕まったというニュースが新聞に掲載されていました、

  • @Pokohe
    @Pokohe 3 місяці тому +4

    月光仮面は他にも1981年にリメイク版が映画で公開されて、アニメでは1999年にギャグテイストが入って放送された[ごぞんじ!月光仮面くん]もありました。

    • @qwezman
      @qwezman 3 місяці тому

      『ごぞんじ!月光仮面くん』のOPは、1958年の実写版をアレンジした曲でしたね。

  • @徳幸渡邉
    @徳幸渡邉 3 місяці тому +8

    アニメ版月光仮面って敵にブルースター等の保持数を数えられて残数が失くなってピンチになりかけたことあったよね

  • @NealJackMe
    @NealJackMe 3 місяці тому +1

    再放送当時、親父に「アニメ版の月光仮面の歌はメロディが違う」と言ったが信じて貰えず完全否定されるという、今考えてもどうしてそこまで頑なに否定されたのか理解できない想い出がある。それだけ特撮版のメロディーが認識的に絶対だったんだろうけど。
    当時はネット動画はおろかビデオテープも無かったから実物聴かせて立証することも出来なかったんだよね。

  • @5kosen
    @5kosen 3 місяці тому +4

    私の場合月光仮面といえばアニメ版が最初で、後に実写版があったことを知りました。主題歌の歌詞「月光仮面のおじさんは~」の「おじさん」に違和感がありましたが、実写版と同じ歌詞ということで納得しました。

  • @雷電-n4c
    @雷電-n4c 3 місяці тому +4

    月光仮面の正体は
    おじさん

  • @鸚哥の下僕
    @鸚哥の下僕 3 місяці тому +3

    作曲された三沢 郷さん実写版を観たことなく作曲されたらしいです。デビルマン・ミクロイドS等好きですねこの方の作品

    • @user-nekosin
      @user-nekosin 3 місяці тому

      3作とも神間奏ですね。

  • @ベテルギウスタウ
    @ベテルギウスタウ 3 місяці тому +2

    ナック最高!
    「コングコング、マンモスコング、世界で一番大きいぞ~」

  • @国魚錦鯉
    @国魚錦鯉 3 місяці тому +4

    話しは全く覚えていないけど、あさま山荘事件で見れない回があった事だけ覚えている。

  • @zetakuro3740
    @zetakuro3740 3 місяці тому +2

    顔はだれだか知らないけれど肉体はみんな知っている

  • @春野雪風
    @春野雪風 3 місяці тому +2

    実写版のOPの歌詞をそのままに曲調を変えたOPが素晴らしかったです。
    初見の時は実写版を知らずアニメを拝見、その後TVの特集で実写版を知ったので、当時は再放送でも実写版は放送されませんでした、EDも良かったですね。
    改めて観ると名探偵コナンとキャラクターの作風が似てるんですね。

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 3 місяці тому +1

    何故か「ドリフ大爆笑」のコントを思い出す。ノーヘルで白バイに捕まって、名前を聞いては「月光(性)仮面(名)さんね」と認識されたりと。

  • @YM-oh1xw
    @YM-oh1xw 3 місяці тому +4

    構成が三部になっていたとは気が付きませんでした!(アニメの場合はワンクール13話構成なのでしょうね)アニメ版はリアルで見ていましたね。逆に特撮版は後で知りましたよ。月光仮面の主題歌はこちらの方が好きでした(今でも2番を聞いていたら泣けますからね~😭)エンディングの歌も子供心に響いていました

  • @乳糖水和物
    @乳糖水和物 3 місяці тому +4

    再放送の黄金バットとキャラ配置が同じで、初見時はゴッチャになってたな〜。
    後年、国会の抗議デモにコスプレした人が参加してて、記者が「どうやって来たのですか?(家からこの格好で車やバイク、近くで着替えた等の意味で)」の問に、「大阪から夜行」って答えてて大笑いした。

  • @50の手習い-d5r
    @50の手習い-d5r 3 місяці тому +6

    ガキんちょの頃、サタンの爪の最後を見逃したのが心残りでしたが、ずっと後年になってからネットで観れました。
    昭和アニメまでもがサブスクやネットで観れるとは、良い時代になったものじゃよ。

  • @木村和泉-u3s
    @木村和泉-u3s 3 місяці тому +1

    ゲリラ豪雨に遭えば呼吸を奪われて
    秒で命を絶たれてしまいそうな顔周り

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 3 місяці тому +6

    1:16
    ホンダドリームかな?
    (角目バイク、ホンダは、この頃から独創的だ😂)

  • @ASTROMEGA-xv2cj
    @ASTROMEGA-xv2cj 3 місяці тому +4

    本物の悪魔であるサタンの爪を倒した、あの額の三日月は何という技だったんだろうか?

  • @Toshiichi-ti5dk
    @Toshiichi-ti5dk 2 місяці тому +1

    ど、こ、の、誰かは〜
    知、ら、ないけれど〜
    だ、れ、も〜がみんな〜
    知〜って、い〜る〜
    ですね。子供の頃ソノシートがありました。

  • @かとうせいぞう
    @かとうせいぞう 3 місяці тому +2

    2クールぐらい延長されていたら、どくろ仮面や幽霊党もアニメ化されて登場してほしかったです。

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 3 місяці тому +5

    懐かしアニメ紹介ご苦労様です。第一部の「サタンの爪」ですが実写白黒ドラマでは正体は人間でしたが、アニメでは正体は悪魔(いわゆる本物のデーモンなのかは不明)でした。アニメ版の赤胴鈴之助の敵である鬼面党の首領も正体は巨大な鬼だったのを考え合わせると正義の味方の最後の敵は人外にする(だから正義の主人公が殺しても大丈夫(笑))というのが申し合わせだったのかも知れませんね。

    • @天池武士
      @天池武士 3 місяці тому +3

      今様だと「元々は人間だったが封印されていた悪魔に取り憑かれ、身も心も悪魔に…」とか設定されたりしそうだな

  • @プリスケン
    @プリスケン 3 місяці тому +1

    リアルタイムで初めて見た月光仮面がアニメ版だった

  • @ncBBdbyhw
    @ncBBdbyhw 3 місяці тому +1

    リアルタイムで観てた世代(当時小学1~2年生)だけど内容は全く覚えていない、欠かさず観てたはずなんだが…

  • @納所隆
    @納所隆 3 місяці тому +1

    ターバンからヘルメット
    になったのは
    二輪車のヘルメット
    義務化されたから
    でしたね

  • @HIHIIRONOKANE
    @HIHIIRONOKANE 3 місяці тому +3

    主題歌はアニメのほうが好きだな

  • @kenjiSuzuki-vk2fd
    @kenjiSuzuki-vk2fd 3 місяці тому +1

    シゲルが孤児だったり、少し悲しい部分があった。戦災孤児は、まだ戦争の記憶がある時代だけ悲しいものがあった。敵のクラゲ女とか割と優しく、戦うのは、月光仮面も手控えていたかな。

  • @straker1701
    @straker1701 3 місяці тому +4

    祝十郎が指を三日月型に組んでそこから月の光が通り変身するマンガは読んだ事があります。

  • @utasuki5
    @utasuki5 3 місяці тому +2

    実写の 幽霊党篇 怖かったなあ💦

  • @運営クレーム常習犯
    @運営クレーム常習犯 3 місяці тому +1

    当時、「月光仮面スナック」が発売されてましたね~。甘い「ライダースナック」に対して、塩味だった記憶が....「ライダースナック」の味に飽きてたので、気に入って食べてました♪♪

  • @秋元たかし-p6b
    @秋元たかし-p6b 3 місяці тому +4

    海外版オープニングの動画のタイトルが
    「キャプテン サンティラ」
    となっており(…サンティラ…?)と思ったら月光菩薩の事でした。
    「ムーンライトライダー」
    よりも本質を突いた名前でした。
    「月光ゥー‼️アクションっ‼️」
    警部の声が小林清志でシブかった。
    池水通洋は野田圭一と二人でダイヤモンド・アイも演じてましたね。

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 3 місяці тому +3

      池水氏は10年も経たないうちに温泉マークとして友引高校の担任役を演じてるんだけど、この頃から仮面ライダーの怪人役も多かったような。
      ともあれヒロイックな声が想像できない(⌒-⌒; )。

    • @秋元たかし-p6b
      @秋元たかし-p6b 3 місяці тому +4

      @@BATLLASH
      一番インパクトがあるのがパトレイバーですからね。
      「オレに銃を撃たせろぉー‼️」

    • @YM-oh1xw
      @YM-oh1xw 3 місяці тому +2

      @@BATLLASH 様 自分はどちらの方もトランスフォーマー(日本版)ですね。野田圭一氏[ギガ&オーバーロード]、池水通洋氏[シックスショット&グレートショット]です

    • @straker1701
      @straker1701 3 місяці тому +2

      パイロット版のOPの初めに月光菩薩が出るんですよね。

  • @7c947
    @7c947 3 місяці тому +3

    リバイバルするにしても広告代理店の萬年社からすれば『鉄腕アトム』、スポンサーがカバヤなことを考慮すれば『七色仮面』を企画するのが順当だろうになぜに月光仮面だったのか。局も違うし。

  • @NACHASH0224
    @NACHASH0224 3 місяці тому +3

    私はけっこう仮面の方が好きです。

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 3 місяці тому +1

      けっこう仮面の最終回のオチは秀逸だった。
      作者も連載になるとは思っておらず、オチを考えてなかったとか?

  • @AkMs-wk6mz
    @AkMs-wk6mz 3 місяці тому +4

    アニメ版は、知っているけど観たことはなかったですね。当時は、中三で受験やら下手なギターやらでテレビはあまり観てなかったですね。
    実写版は、当然再放送でしょうが観た記憶もあるのですがはっきりしてません。
    子供が、風呂敷をマントにして高いところから飛び降り、怪我人が出て放送中止になったとかでしたが。

  • @飛鳥了
    @飛鳥了 3 місяці тому +3

    実写版は殆ど見てませんが、アニメ版は大変面白かったです。😊
    アニメ「ザ・ウルトラマン」同様、もう一度見てみたい作品です。

    • @user-nekosin
      @user-nekosin 3 місяці тому

      ザ☆ウルトラマンもサンライズが制作してるだけに作画が良いですね。
      後半はヤマトに影響されたかのような感じになりましたが、良い作品でした。
      特にピグと怪獣が心を通わす話は最後がかわいそうでした。

  • @イトーヨーcard
    @イトーヨーcard 3 місяці тому +4

    実写ドラマをCSで観たが、変身というより"変装"という感じだった😄 (それでも 結構面白い👍🤗)

  • @鸚哥の下僕
    @鸚哥の下僕 3 місяці тому +1

    実写版知らずにアニメ版を作曲された三沢郷さん😅

  • @tanaka5025
    @tanaka5025 3 місяці тому +2

    月光刑事と親戚かな

  • @nagareboshi_v3
    @nagareboshi_v3 3 місяці тому +3

    月光仮面というとアニメ版の印象が強い世代ですw
    同時期に「笛吹童子」が実写ドラマ、少し遅れてNHK人形劇でやってます。解説できたらお願いいたします。

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  3 місяці тому +1

      了解です。メモっておきますね

  • @鈴木ひろ恵
    @鈴木ひろ恵 3 місяці тому +3

    こんばんは。
    今回も懐かしい作品
    ありがとうございます。
    わたしは、先に アニメの
    月光仮面を たぶん再放送で
    見ていたことを
    覚えています☺️
    白黒の 特撮は、数年後に
    放送されていたのを
    知りました…。

  • @user-nekosin
    @user-nekosin 3 місяці тому +1

    OP曲のアレンジがめちゃくちゃカッコイイ!
    そして三沢郷さん特有の神間奏がたまらなく良い。
    EDもイントロから涙が出そうになりますが、2番のサビで涙腺崩壊です。
    歌も良いが、話もサタンの爪編では悪人といえども悲しい過去故に悪に手を染めてしまったかわいそうな人が多くストーリーも良い。
    しかもその最後がサタンによる粛清というパターン。
    ただし、2部以降は悪人といえども人間でなくなっているためか月光自ら怪人を倒していきます。

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 3 місяці тому +1

    第二部マンモスコング編に登場するアニメオリジナルロボ「「ジャスティス」が好きでした。端正なマスクとシンプルなデザインがなかなかカッコイイと思うのですが
    ネットでも殆ど見かけない・・同好の士はいないのかなあ。

  • @みーゆー-r8h
    @みーゆー-r8h 3 місяці тому +3

    小学1年生でしたが、アクションシーンが全く面白く感じず、途中で見るのをやめてしまった番組でした。ガキだからって舐めた絵描くなよ、なんて思ったものです。
    ただ、歌だけは印象に残っています。

  • @BATLLASH
    @BATLLASH 3 місяці тому +1

    ナックって確かこの頃にあの問題作
    『チャージマン研』
    作ってませんでした(⌒-⌒; )?
    とかく劇画調が印象に。

  • @竈門禰豆子-n6w
    @竈門禰豆子-n6w 3 місяці тому +2

    アニメ版は初見だけど、実写版はOPだけ知ってます。美少女仮面ポワトリンもお願いします。

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  3 місяці тому

      了解です。メモっときます

  • @ザルドス1175
    @ザルドス1175 3 місяці тому +1

    マンモスコング編が結構面白かったと記憶してます。
    コング~♪
    コング~♪
    マンモス♪ コング~♪

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 3 місяці тому +2

    おじさん・・・
    年齢が分からないのに
    あの頃は30歳近ければおじさんなのかな?

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 3 місяці тому +2

      私は9歳でおじさんになりました。
      歳の離れた姉が結婚して、の事です。

    • @Yuunan24
      @Yuunan24 3 місяці тому +2

      @@toshisuzuki4394 様
      漢字が違いますよね
      叔父さんと小父さん
      ドラマで年下の叔母さんというのがありましたね

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 3 місяці тому +2

      五十路が立派なお爺さん扱いされてましたしね(磯野波平氏(^◇^;)

    • @Yuunan24
      @Yuunan24 3 місяці тому +2

      @@BATLLASH 様
      今、50歳だとお兄さんかな?

  • @茂谷口-n5m
    @茂谷口-n5m 3 місяці тому +2

    月光仮面のアニメ版があるとは知りませんでした!レインボーマンはマクロスと一緒に見てましたけど!(笑)リメイクの実写版は昔地上波で放送されたのを見たことがあります。あの時見ておいて良かったです!そういえば、アカレンジャーは鞭を使いますが…やっぱり今作は後々に大きな影響を与えた、日本のヒーローの元祖ですね!

  • @柳田公子-v9o
    @柳田公子-v9o 3 місяці тому +1

    昭和の初期の頃はまだ私生まれてなかったから、アニメだったら観てたかも知んないねぇ~👍️😅まぁ元々は大瀬康一がモノクロ実写化作品の主役だったから声を聞けばバレバレだと思うけどなぁ😅あれから完全カラー化のアニメにしたのかもね❣️?❓️多分🤔いつも月光仮面に出演俳優の名前が❓️になっていたけれどアニメだと?わかりやすいかもねぇ⁉️マントで仮面ごっこをやってはとうとうケガ♿🏥も続出していた?とか、結局はとうとう打ち切り?だとか🤔と言ってもモノクロ実写化作品だったし実際にはわからなかったけど❓️アニメ化になってからはそういうごっこはしたかどうかは謎のままだけどね?

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 3 місяці тому +1

    時代は仮面ライダーだったが、月光仮面のアニメからレインボーマン、ダイヤモンドアイ、コンドールマンへと川内ヒーロー3部作に続いた♪
    アニメのムーンライト号はライダーマシンのサイクロンと同じカラーリングだ!パクリ❤

  • @nekotaroo
    @nekotaroo 3 місяці тому +2

    先日、映画版の1作目と2作目をサブスクで観ましたが、アニメ版はそれをリメイクしてるんですね。このアニメ版は子供の頃、早朝に再放送でやってたのでよく見てたんですが、ぜんぜん憶えてないwwwちなみに映画では結構敵を撃ち殺しているような?あとラスボスを殺害してるんだがwww事故とかじゃなく、マジで月光仮面が殺害した。まあ、どうやって殺害したかはあえて言わないけど。自分からサングラスとマスクを取って正体を見せた直後に・・・あれはビックリしたな。まあ、許さない時は許さないようだwww

  • @香取賢次
    @香取賢次 3 місяці тому +2

    次回は、日光を愛する者。日光仮面は、誰でしょうおう。

  • @イースト哲
    @イースト哲 3 місяці тому +2

    見た事がないアニメでした

  • @佳史大漉
    @佳史大漉 3 місяці тому +3

    正義を愛する者月光仮面は仮面ライダー、帰ってきたウルトラマンがブームでした。

  • @りゅうしろい
    @りゅうしろい 3 місяці тому +2

    これはアニメ化は知っていたが見る気がしなかったな
    あのコスチュームが恥ずかしかったからだけど
    後番組の実写レインボーマンは見たが同じくリメイクアニメも見ていなかった
    劇場版月光仮面よりは良かったと思うが

  • @てーしてーし
    @てーしてーし 3 місяці тому +2

    アニメ版は見ていない。実写版のリメイクはがっかりした。笑笑