共布ひも(ベルト)の作り方~アイロンいらずで端(角)がキレイに決まるコツ~魔法レベルのプロの技!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 51

  • @Senjyu
    @Senjyu  3 роки тому +14

    みなさま、コメントありがとうございます。
    おひとりおひとりにお返事していく時間が無くて申し訳ありません。
    m(_ _)m
    すべてのコメントには目を通しており、
    うれしさに頬が緩み、にやけながら仕事しています(笑)
    本当にありがとうございます!
    (*^_^*)

  • @ML-rg6zd
    @ML-rg6zd 3 роки тому +27

    ものすごく勉強になります。 日常では知り得ないプロの技を伝授していただけるのは、本当にありがたいです。

  • @エル345
    @エル345 3 роки тому +43

    言葉にならない…。素晴らしいです。感動してしまいました。縫い始めを中央からなんて、考えもしなかったです。端の角が「 」シャープで、気持ちいいです。直ぐに活用出来ます☺️有り難うございました🍀

  • @まゆりえ
    @まゆりえ 3 роки тому +11

    こんな美しいひも端が、こんな簡単にできるなんて!勉強になりました。

  • @ho2419
    @ho2419 3 роки тому +14

    素晴らしいです。まるで魔法を見ているようでした。
    今までひもを縫う時、なかなかきれいに出来なかったので、これからはこの方法で縫ってみます。
    いつも惜しみなく技を教えていただいて心より感謝いたしております。

  • @honononn
    @honononn 2 роки тому +8

    始めの1分30秒でもういいね!を何十回も押したくなりました。凄すぎます!ひもをいっぱい作りたくなりました(笑)

  • @加藤留美-q7f
    @加藤留美-q7f 3 роки тому +6

    アイロン・待ち針なしは初めてだったのに!なんと6本の紐の太さは同じ!端もきれい!失敗もない!早くできる!こんなに楽に楽しく縫ったのは初めてでした、ありがとうございます、

    • @Senjyu
      @Senjyu  3 роки тому +2

      「楽に楽しく」という言葉が何よりうれしいです🥰
      こちらこそありがとうございました!

  • @mamakotetsu_jude2638
    @mamakotetsu_jude2638 3 роки тому +6

    ありがとうございますっ🙏
    とてもキレイに、しかも手早くできました。
    自己流で何十年も手作りが好きでやってきましたが、こういう小さなところが時間がかかってきたないのに慣れっこになっていました。
    プロの技を無料で、しかも丁寧にわかりやすく教えていただいて感謝です。
    ますますミシンが好きになりました。
    ロウガンと折り合いを付けつつ、これからも楽しんで行ける勇気をくれてありがとうございました。

    • @Senjyu
      @Senjyu  3 роки тому +2

      お役に立ててうれしいです💖

  • @鈴木きみこ-z2k
    @鈴木きみこ-z2k 3 роки тому +8

    素晴らしい技術と、しっかりとした理論。実用的で惚れ惚れします。これからも楽しみにしてます。

  • @bettyorbea6507
    @bettyorbea6507 3 роки тому +4

    あまりにも素晴らしい動画の数々・・・
    マグネット定規と、布用のペンのりと、♯2000の紙やすりを
    先程注文しました。明日、貼るだけ便座シートも買ってきます💨
    プロのお仕事はミシンの縫い目の数まで指定があるのですね。。。
    感動の連続です。ありがとうございます。

  • @おおちゃん-v5j
    @おおちゃん-v5j 3 роки тому +3

    なんてこと💓いつもいつも素晴らしい
    SenjyuさんのUA-camをまだご覧になってない方がたくさんいらっしゃるのがとても残念です。これからも応援していますね👍

  • @rosetta8853
    @rosetta8853 3 роки тому +6

    この縫い方は、初めてでした!
    実際にやってみて、角の美しさにびっくりー!
    教えていただき、本当にありがとうございます!!!とても嬉しいです!

    • @Senjyu
      @Senjyu  3 роки тому +4

      実際試していただけた方のコメントはうれしいです(*^_^*)
      こちらこそありがとうございました!

  • @朋子中山-o3r
    @朋子中山-o3r 6 місяців тому

    自分も縫製業なんですが、この縫い方初めて知りました。巾着袋の紐を作るのに早速縫ってみましたら、綺麗に返りました。ありがとうございます!!

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 10 годин тому

    ずっと縫い代一センチにして作っていたのですが、厚みの違いが気になっておりました。
    四つ折なら厚みの違いはありませんので、キレイになりますよね。
    分からなかったので助かります。
    ありがとうございました。

  • @em5955
    @em5955 3 роки тому +6

    今回も目からウロコでした〜ありがとうございます

  • @musashimiyamoto4811
    @musashimiyamoto4811 2 роки тому +2

    すごい。保存版にし、掛け布団シーツの角の紐に挑戦してみます。ミシンを買ったばかりで今は作るのが楽しい。

  • @靖子-n3i
    @靖子-n3i 3 роки тому +4

    目からうろこです❗
    この年になって知る事が出来て良かったです😌💓

  • @堀孝至
    @堀孝至 2 роки тому

    見ただけだと、ほんとにこれでできるのかがわからなくなってしまい。実際に紐を作ってみました。
    なるほど確かに布端の縫い目を隠して、布の切断面を隠す4つ折りができるんですね。 頭の体操で脳がグルグル回りました。ありがとうございます。

  • @ままさん-v5b
    @ままさん-v5b 3 роки тому +4

    今回の魔法も凄いです🎵
    毎回楽しみにしています🍀

  • @s.hermione1635
    @s.hermione1635 2 роки тому

    もう,最高!
    いつもガタガタになってしまうひもの端がきれいに仕上がります。
    ありがとうございました。
    いつもながら感謝しかありません!

  • @MAX-sb9mc
    @MAX-sb9mc 4 місяці тому

    細かい一手間のアイデアが素晴らしいですね👍👍👍😊

  • @ティラミス-i5j
    @ティラミス-i5j 3 роки тому +2

    素晴らしい技術ですね😊
    おすすめ動画で知りました。今までは、服類を作る事は無理だなぁと諦めていましたが、要所要所で素人の私でもわかりやすく、解説して頂いて、挑戦しよう‼️という気持ちになりました😃
    これからも、為になる動画を待っています😊

    • @Senjyu
      @Senjyu  3 роки тому +2

      はい、がんばります💪

  • @ブルデジ
    @ブルデジ Рік тому

    プロの技ですね!検索してみて良かったです!やっぱりあったぁ🤭って。
    ありがとうございます😊😊

  • @k.2170
    @k.2170 3 роки тому +1

    もっと、もっと早く知りたかった!何時もひも端がゴロゴロするし、コバはひも先端からやり始めてミシンが進まないし😭
    言われてみれば厚さのない見えない所からやれば良いんですよね〜💧そして段差を無くし紙やすりで抵抗を付ける!
    目から何枚もウロコが落ちました!!裁縫が益々楽しくなるコツ、裏技をこれからも楽しみにしています💕
    何か作りたくなっちゃいましたー!😆

  • @ももこはむ
    @ももこはむ 4 місяці тому

    ありがとうございます😭やってみます!

  • @dolloz4570
    @dolloz4570 3 роки тому +1

    これは考えても見なかった、
    新たな技を得ました。
    ありがとうございました。

  • @アキさん-q2i
    @アキさん-q2i 3 роки тому +10

    今回も「ほぉ~!」「へぇ~♪」「そうかぁ!」と驚きの連続でした。素晴らしい技術を惜しげもなく教えていただきありがとうございます(^-^)

  • @spring7449
    @spring7449 3 роки тому +2

    初めて、こんなにわかりやすくて、知りたかったことを、教えていただきありがとうございます😊
    早速チャンネル登録して、過去のものも見ています
    とても勉強になります
    これからも楽しみにしています

  • @risukomexico2326
    @risukomexico2326 3 роки тому +1

    惚れ惚れします!

  • @コタツみかん-v3d
    @コタツみかん-v3d 3 роки тому +5

    初めまして、最近見させて頂いてます。目からウロコがたくさん落ちました。参考に出来ることいっぱいで、チャンネル登録もさせて頂きました。また楽しみにしています。

  • @plantalanim6297
    @plantalanim6297 3 роки тому

    ありがとうございます!

    • @Senjyu
      @Senjyu  3 роки тому

      SuperThanksありがとうございます🥰

  • @iineyo3657
    @iineyo3657 2 роки тому

    すごかったです👏見られて良かったです ありあとうございました

  • @ЮлияМалеева-ч9з
    @ЮлияМалеева-ч9з 3 роки тому +2

    Спасибо большое за полезные видео, смотрю с удовольствием !

  • @sawu8046
    @sawu8046 2 роки тому +1

    You help solve a very common problem, thank you.

  • @yumikoyamamoto8193
    @yumikoyamamoto8193 3 роки тому +1

    すごい❗

    • @Senjyu
      @Senjyu  3 роки тому

      ありがとうございます🥰

  • @けい-q7n8r
    @けい-q7n8r 3 роки тому +1

    ありがとうございました😊

  • @未来-g5f
    @未来-g5f 3 роки тому +2

    いいねをいくら押しても足りない…
    いくつも学びがありました。

  • @odenmarum
    @odenmarum Рік тому

    もう、びっくりのひとこと!
    なーるほど!ともならなかったです。
    しかも縫い始めも、真ん中からというのも…。
    そうですよね、端からだと縫いにくいし糸始末も目立ちますもんね。
    他の動画も勉強になることばかりです。

  • @sachi8417
    @sachi8417 3 роки тому

    なるほど~勉強になります。登録しました(^^♪

  • @kana2491
    @kana2491 2 роки тому

    いつも参考になる動画をありがとうございます❣
    さっきから、全部ではないのですが、グッドボタン👍が押せません💦
    明日にでもまた見返して、押させていただきます😔

    • @Senjyu
      @Senjyu  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊💕

    • @kana2491
      @kana2491 2 роки тому

      @@Senjyu 今見たら、押せてました🙇
      ありがとうございます❣

  • @am-lq3cp
    @am-lq3cp Місяць тому

    😊