【検証】重いボールと軽いボールどちらの方がストライクが出やすいのか高回転ボウラーが試してみた結果
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 久々の検証動画です!
他にもおもしろ動画を配信しています↓
ヒカキンさんやヒカルさんが真似してくれた動画 アルミ玉の作り方。 Originals Aluminum Foil Ball Video
• 【衝撃】アルミホイルを叩いて磨いたら鉄球みた...
鬼錆びたレンチを究極に磨いてピカピカにしてみた Rusty wrench Perfect Restoration
• 鬼錆びたレンチを究極に磨いてピカピカにしてみ...
SKYTOMO×HEXAネットショップはこちら↓
teamhexa.com/n...
オリジナルから限定品、アウトレットなど様々商品を今後展開予定してます!
Twitter
/ sky_tomo
↑日々いろんなことをツイートしてるよ!ここでは見られない動画や画像あるので是非フォローよろしくっす。
Instagram
/ skytomo
↑日常の写真や単発動画配信中!
【LINE@】
line.me/R/ti/p...
LINE@できました
ボウリングの全てがココに
↑
大ヒット動画【アルミホイルでピカピカのボール】
• 【衝撃】アルミホイルを叩いて磨いたら鉄球みた...
神業動画
・トリックBowling
• 【ボウリング神業集】トリックショット | K...
・最強に難しいスプリット動画
• 【プロでも難しい】 ボウリング 最強に難しい...
手作り動画
・自作PC
• 総額100万以上する自作水冷パソコンを作って...
・おしゃれな木製包丁
• 木材でかっこいい包丁が作りたくなって作りまし...
・100均シリーズボウリング用品
• 【100均DIY】ボウリング用品のベベルナイ...
・ボウリングのオイル抜き機
• 【自作】食器乾燥機でボウリングボールのオイル...
HOWTO動画
・鬼回転HOWTO動画
• 【鬼回転解析】 ボウリングカーブの掛け方!ロ...
・誰でも簡単に回転がつく
• 【簡単にできる】 ボウリングでカーブを掛ける...
・ツーハンド両手投げHOWTO
• 【両手投げ覚える】両手投げHOW TO 現在...
・回転掛け方保存版
• 【覚えるHOWTO】ボーリング回転掛け方20...
【ボウリング上達HP】
www.hexa098.com...
ボウリングのHOW TOサイト出来ました。
回転、カーブ、ローダウン、ダブルハンドなど様々なことを教えてきます。
是非チェックよろしく↑
沖縄から気になったことを全力で配信してます。
ボウリングをメインに、いろいろとしてますので、是非Channel登録よろしくお願いします。もっともっとがんばりまっす!
【FB SKYTOMO Officialページ】
/ skytomo2017
プライベートFB
/ skytomo2015
地元のボーリング場ハウスボール15までしかない!
どこですか?
言う訳ねぇだろwwwバカなんかw
わかる
16ポンドのハウスボールあったらいいですね
指に入るぐらいの軽いボールでやってほしかった!
それもう1回投げたら戻ってこんくなるでしょ笑
あ、2年前のに返信してて草
@@たろ吉-s9h二年前 笑笑
@@たろ吉-s9h
今となっては3年前…(どうでもいい)
5年前だよーん
軽いボールだとピン負けしちゃうんですね!
重たいボールのほうが破壊力ありますね!!
重たいボール使ってばんばんストライク出したいと思います!
16ポンドで全力で投げたら、えげつないほど、ピンが弾き飛んだとこ見たことある。
5ポンドのマイボールが手に入ればの話ですが、次回は5ポンドと16ポンドのどちらもトモさんの指に合わせたマイボールを用意して比較いただけたらと思います。
やっぱり重い方が破壊力があってストライク出やすいんですね。
次は軽い方を12か13ポンドでも検証して下さい。
12ポンドや13ポンドは一般男性のレベルです。
14ポンドはセミプロの男性レベルだと思います。
ハイパフォーマンスの14と15のストライク率も知りたいなー。
なんかずっとピーって音が聞こえるw
ヘキサのtシャツとスウェット買いました!応援してます!
ボウリングは16ポンドでマイボールが楽しそう!
重いボールの方が倒れますよね!
ピンアクションもいいですよねー
早送りの時の音がラウンドワンのミニボウリングみたい
高校の物理で証明をするならば、
ボールの持つ運動エネルギーが全てピンに加わったとすると、
ピンに加わるエネルギーは
MV^2/2 (Mは質量、Vはピンに当たる直前の速さ)で表されるので
ピンに加わるエネルギーは重さに比例、かつ速さの二乗に比例するっていうことなんですね
(実際はエネルギー全てがピンに移る訳では無いし摩擦とかはありますが、それでも重さと速さがエネルギーを大きくすることは分かります)
追記: 加わるエネルギーが増えれば当然ピンアクションも良くなって飛びやすくなるので、ストライクが出やすくなる訳です
杠葉 遼RyoYuzuriha 公式を言っただけで何を証明したのか全くわからないんだが
まぁこれだけ重さに差があったら元も子もないんだけど14pと15pでスピードがそれなりに違うなら倒れやすいのは…って話になる
それが今プロの中でも14pを使う人が増えてきている理由だと思う
FNN FNN エネルギーが増えればピンアクションも良くなって飛びやすくなるのはなんとなくご理解いただけるかなと過大評価してました。すみません
Ai liE 11pだと5kg近く差がありますもんね😅 自分も14pのアップビート使って練習してます〜
これボールの重さってより指穴の大きさの影響がでかそう
マイボウルで軽いのと重いのを作ってやってみては?
やはり軽いと良さそうな感じでも倒れてくれないんですね
でも指が入らなかったりぶかぶかだったりするのは重さ以外の要素が入っちゃってるのでちょうどよい穴のもので比較しないと説得力がないかもしれませんね
こう考えると水溜りボンドのトミー凄い説あるな笑
ストレートしか投げれない者です。今日超久しぶりにやったら個人的にはベストが出た。3ゲーム中14ポンドで2ゲーム目途中までやり、その後15ポンドに重量アップ。すると1ゲーム目83とクソスコアだったのが、2ゲーム目103、3ゲーム目140と1ピン残しまみれだった1ゲーム目から重さを変えた3ゲーム目では悉くストライクやスペアになり大幅スコア更新。油で重い球滑らせて真ん中ちょい左から思い切り割る。これに限りますな。
ハウスボール10ポンドしかなげれないですよね...腕力に自信あるんだけど握力の問題かなぁ...
5ポンドをサムレスで投げたらめちゃ勢いついたボール投げれたw
そしてめっちゃ楽しいw
5ポンドやったことあるんですけど、親指のとこに中指1本だけ入れて投げると急速えぐいですよ笑
Kuroa 0512 くっっそ笑った
トモさん腕いわさんように気を付けて下さいね😳
それは納得しないから、やり直し!
普通の投球なら重い方がいいですけど
昔、飛蝶球(UFO ボール)では10ポンドくらいが一番倒れやすいって言われてましたね。
配信ありがとうございます!
5ポンドボールの弾かれ方が凄かったですね( ´Ꙩωꙩ` )
重いボールに越したことはないのでしょうが、5ポンドなりの条件が合えばストライクも夢ではないのでしょうね。
今日正式に、サンブリッジから、光るボール コズミックライト?出るらしいです。クリーム色で、ハウスボールらしいです。見てみたいです。よろしく。
耳がおかしくなったと思った
ともさんは何ポンドのボール使ってるんですか?
13でふ
@@キャベツ四段 15ポンドですね
両手投げなら重さ関係無く投げられると思うのは自分だけでしょうか?
子供以外は最低でも8ポンドを投げるべし!
ともさんはいつも何ポンドを使ってるんですか?
逆に15ポンドと16ポンドでは差が出たりするんですかね?ボウルは体重の10分の1の重量がいいって聞いたので、毎回15ポンドで投げてるのですが、16ポンドにしたらさらに倒れやすくなりますかね?
10か11ポンドどっちがいいんだろ?
10〜16ポンドぐらいでトーナメントしてほしいな笑
5ポンドでマイボール作ってストレートで速度は何㌔くらい出るんですかねぇ??
速いボールなら軽くても勢いで行けませんかね??
地元のボーリング場は、5ポンドから、15ポンドしかない。
物理エンジンみたいな企画やな
さすが16ポンド!
おそるべし
いつも10〜11ポンドで投げてたのを15ポンドに変えたらハウスボールで初めて200超えました笑 ポンド数がそれだけ違うとやはりパワー·貫通力の差が半端じゃない。昔は手投げで15なんて投げれないと思った時期もありましたが、感覚を掴めば15でも普通に投げれるようになったのでやはり練習あるのみですね
10でも全然200出ますよ
@@ピーナッツ君 それは君が凄いだけ
地元のボウリング場に4ポンドあった気がする🤔
バウンドしそう
草
4ポンドだと最重ボールの4分の1の軽さである
ハウスの16ってあるんですね!
近くのボウリング場だと15がMAXです。ちなみに自分は12ポンド投げてます。
重くて速かったら、最強だね
自分は指入らないけど、腕と手首がいつも痛くなるから6を使ってます。140くらいしか取れないのはこれか。。。
13・14ポンドのマイボールでも試してほしいな!
16ポンドってあるんだ
ってコメントきそうな予感
16ポンドって珍しいですよねw
大体14くらい
16を投げてる女子プロボウラーがいるよ
M P 僕も14ですね
Nagio す、すげぇ……
名前教えてもらっていいですか?
軽いと逆にスプリット取りやすそう
子供が使う滑り台みたいので投げれば、もっと正確な検証になったのでは?
それな、人が投げとる時点で検証できとらんし、全然ストライクならんやん
それプロボウラーがやる必要ないw
1年前のコメントにあれだけど、
あの滑り台みたいなやつでやっても全部同じ軌道にならないし、まずまっすぐ行かんのよねwだからまぁ、投げた方が多少はね?
16ポンドってあったんだ
近くのボーリング場15までしかない
俺の近くのボーリング場は14までしかない...
くろ くろ それな
軽いボールでも速かったら強い説
なんで左足の靴のソールの後ろの辺り伸びてるんですか?初心者です。。
軽いボールかつ球速も遅いのしか投げられないから、いつもボールがピンに負けてるように感じる
せめて10ポンドにしたらいいのに(笑)
やっぱ重いのかいいな、
16ポンドって何キロ何でしょうか?
重そう…
確か6、9だったようなきがする
1ポンド0.5キロぐらいだからまあ7,8キロですねえ
Mickeyぽんた 7.25kgですよ
オイル吸ってくると余計に重く感じます
調べたら7.2でした(笑)
初コメです!
いつも動画楽しく
拝見させてもらってます。
リクエストなんですが
ボールレビューの
動画待ってます🙏
結局運動エネルギー
重さが5ポンド違くても速さが5km/h違けりゃ軽い方でも問題ない
知らんけど
両手投げなら割かしいけるのでは?
高回転ボウラー関係ないやないかーい
許可ないと5ポンドって使えないんですか?
5ポンド1番に当たってから、笑えるぐらい右真横にすっ飛んでるように見える。ピンに負けるってこういうことか!って感じ。16は負けないね。投げたことあるけどスパンすごく広いから意外と曲げやすい。
スカイともカッコいい
重いボールって、球速が遅くても、ピンが飛んでくれますよね。 これに味を占めたtomoさんが16ポンドのマイボールを手にする日も近い?!
指が入る中で一番軽いものを選べばよかったんじゃ
1/2mv^2
16ポンドのマイボールで高回転みたい
ジェイソン
マックス16ポンドって決まってるの!?
軽いボールで回転かけるのかと思ったのに
うちの指が5ポンドに入れてローダウンで思いっきり投げたら、一発でストライク出ました(笑)
軽かったらど真ん中でも、ピン負けでこんだけ、でないんだね笑
次は16ポンドで1ゲームお願いします。
5ポンドとか参考ならんわ。 そりゃ指入れにくくてコントロール付きにくいよ。
指がちゃんと入る範囲で8~11ポンド位のと比較して欲しかった。
やっぱり重い方が16ポンドストライクでやすいよね✨ コントロールもあるよね🎵私はアベレージ130くらいだけど先日は100ちょっとだったよ⛹️ ボウリングは楽しんでやりましょうd=(^o^)=b プロではないので✨
でも僕は小5で5ポンドでダブルでましたよ
うちの母さんプロじゃないけど趣味でボウリングにハマって1ゲーム200点超え
母ちゃん強いww
ハウスボール??それともマイボール?
4ポンドが1番軽いんじゃないんですか?
4ポンドありますよね!
マサキ ですよね!
最も軽いボールでもたいていは5ポンドが普通である
俺は10ポンドで投げてる
力ないから
hetto mk 同じく
ハウスボールで16ぽんどは投げれません…何故か親指の爪が割れちゃうので…
沖縄の人?
16ってはじめてみた
リンカちゃんは?
身勝手の極意 僕もリンカちゃんとトモさんの動画まだ見たいような気はしますが昨日の動画で最後だったそうですよ〜
川へ洗濯に…(´Д`)
ma shi 天才かよっ!w
なんか合成みたい
わかっててやるのはネタ切れの証すぎるwwwwww
ハウスボール特有のポンドが上がると指穴デカくなる法則やめてほしい。。
重いので投げたいのに指ガバガバ。。
穴のサイズ一緒にしないと検証にならない
大前提で指が入ってコントロールできる範囲内でしょ!!
これは検証になってない
5ポンドボールが吹っ飛んでる
どんなにロフトしても大丈夫そうw
10すら重い
現実的な比較をしてほしいですね。12ポンドと16ポンドのマイボールとかで。5ポンドと16ポンドなんて検証しなくても分かるわ。
12ポンドと16ポンドの比較とか自分でも出来るから出来ないものをやってる方が良くないですか?(マジレス)
子供は良いですよね?!
私は全て14ポンドにします^_^
何故なら14ポンドの方が投げやすいからです
16ポンド重いならたくま呼んで両手で投げてほしい。
ヘッドに当てないと検証にならない😢
基本重い方がいい。 ピン負け
検証のセンスが...
要は自分の玉(2つ)投げようぜってことだ。
メインボールとスペアボールだよ?
僕はメインが10でスペアは9です
俺は金玉のコトかと思ったぜ✨
ま俺は両方11万ポンドぐらいだ
コントロールがダメ❗
ポンド発音違うきがする人👍
5ポンドは極端に軽すぎバカらしい
16ポンドって投げれるには投げれるのですが、やはり少々重たいです😓
自分は中三で15ポンドのマイボール使ってます。ブースト、パワーセル
使ってます(❁´ω`❁)
おなじく中二で15ポンドです( ˙꒳˙ )👍✨
ピン負け