写真撮影用のメイン三脚の選び方です。トラベル用やサブではなく、メインとして使用する三脚です。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024
  • 三脚がとても大事だ、とわかってきた方でも
    なんせ種類が多くってどれを買ったらいいのかわかりにくい。
    という方は多いんじゃないでしょうか。
    今回は、三脚の大きさ、重さ、長さ、剛性、などに着目して
    個々のブランドではなく一般的な、三脚選びの基本的な考え方を
    説明していきます。
    ジッツオ Gitzo RRS レオフォト Leofoto ベルボン Velbon
    【NORI PHOTO チャンネル登録はこちら】
    / @noriphoto
    【Twitter(一番新しい情報を載せてます)】
    星景写真家 湯淺光則
    @m_roadster

КОМЕНТАРІ • 10

  • @utsumi-p450
    @utsumi-p450 2 місяці тому +2

    今1本目も三脚を買おうとしているところです。選択の仕方大変わかりやすかったです。

    • @NORIPHOTO
      @NORIPHOTO  2 місяці тому

      良かったです☺️

  • @user-jk2ux7li6l
    @user-jk2ux7li6l Рік тому +1

    初めまして!
    ハスキー三脚も堅牢性があり重いですけど、雲台も使いやすく良い三脚かと思います。

    • @NORIPHOTO
      @NORIPHOTO  Рік тому

      そうですね。まあ今更感はありますが😅

  • @utatomo_musicvideo
    @utatomo_musicvideo 7 місяців тому +1

    はじめまして。
    星景写真の撮影を始めようと考えて、情報収集をしている内に、こちらのチャンネルにたどり着きました。
    恐縮ですが質問させて下さい。
    レオフォトの三脚、LM-363Cに合う雲台は何が良いですか?
    カメラはCanon EOS 5D mark iii、レンズはEF24mm F1.4 Ⅱ USMを中古で購入する予定です。
    縦構図、横構図、どちらでも撮影をしたいと考えています。
    自由雲台、3WAY雲台、それぞれおすすめありましたら教えて下さいますでしょうか。
    なにぶん初心者なもので、何を選んだら良いか、分からないのです。
    お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • @NORIPHOTO
      @NORIPHOTO  6 місяців тому

      雲台は特にどれがお勧めと言うのはありません、もし触ってみられるようでしたら触ってみて選ばれたら良いと思います。それよりもレンズがお勧め出来ませんね😅周辺はかなり乱れるのをお覚悟の上であれば明るいので良いのですが。

  • @plie
    @plie Рік тому +1

    RT90C という三脚も1度触ってみられる事をお勧めします
    GIZTOのシステマティック三脚では石突の箇所がお皿みたいになっている事もあり、
    より強固に設置できるように感じてます。

    • @NORIPHOTO
      @NORIPHOTO  Рік тому +2

      もう少しちゃんと動画を観ていただく事をお勧めします。、、

  • @tps2374
    @tps2374 Рік тому

    三脚は、一生ものということで、一生ものとして使用できるメーカーを紹介してほしいですねぇ~。
    因みに、スリックマスタープロIIは、32年前の三脚ですが・・・と紹介した上で、30年も経つと、パーツの経年劣化があるので、カメラを載せるような使い方は、やめてという言い方をメーカー様がされていましたね。そう言われてしまうと一生ものじゃないのかなぁって感じていました。
    自分の使っている、三脚も35年たってますが、経年劣化により脚ロックにひびが入ってしまってますが、当時、高かったし、使用頻度は少ないし、三脚は載せられれば大丈夫的に言う人がいるので、使ってしまっています。

  • @user-sm5ue1mb3x
    @user-sm5ue1mb3x Рік тому +1

    三脚を見ればその人の写真の実力が大体分かりますよ。
    脚立を常に用意してるかも重要だと思います。(自動車の場合。歩きとか電車だとね‥‥)