Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
王者はやはり王者だった🥸
福地先生が「これ使える!」ってガチで思ってる時の顔ほんとわかりやすいですよね目キラッキラになるw確かに指を第一関節から使う、って普段日常全く意識しないから体が完全に忘れてる感じでした床を指だけで這うやつマジで全然駄目です
3人組がギャーギャーいってるのも楽しいけど、福地先生がコレ使えるわってニコニコキラキラしてる回、こっちも楽しくなっちゃうので大好きです(^^)
北川先生は指導者としても本当に凄いですね。指導方法を相手に合わせて瞬時にカスタマイズしたり、今までの経験からというのもあるのでしょうけど、相手の欲するものを見抜く力あってこそですよね。あと第一関節から握るやり方や指の意識を肘まで拡張するのは、恐らくピアノなどの楽器演奏でも威力を発揮すると思います。
福地さんが北川先生に懐いてる感じがいいんだよなあ〜
気づきの喜びというのは傍から見てても楽しい
相手の攻撃がカタパルトになってるのすげぇな放り投げる感じのストレートは金原さんとか那須川天心が似たようなパンチ打ってる金原さんがノーモーションって言われてるのは原理としてはこういう理屈なのかなまぁあの人は特別細かいステップ踏んでるからそれもあるのかもだけど
福地先生の動きが目に見えて軽くなったのが凄い。
面白い😆✨影武術の握り方との共通点、菊野先生の「末端に揃う、末端に引っ張られる沖拳の原則」とも通ずるものが!手応えありすぎて福地先生のワクワクが止まらないの素敵でした〜💕そして真面目な内容に異様に恐縮しちゃう北川先生😂
もう福地先生の嬉しそうな目が全て物語っててこちらも嬉しくなる。真面目でも喜びを伝えてる時の北川先生の笑顔が楽しそうでなんか良いですね😊
指紋で這うやつ、佐々木先生はたしかにいい線行ってるように見えましたね。さすがっす。
整体の先生って指先使いますもんね!
雨宮先生やほしみん先生を癒してみた動画や今回の動画を見て、改めて北川先生の凄さを感じましたね!
武道の世界には終わりがないんだなあと感じる動画
指先に向かって握り込む感覚は、影武流の打震でも言われてたなー。打震は、握り込むタイミングが、よりシビアではあるけど、脱力したまま伸びる原理、脱力して放り投げる打ち方は、共通してると思う。…あれ、今なら福地先生、打震打てるんじゃ?
こういう真面目に取り組んでいる回は、佐々木さんや先輩の古コンさんに敬語なの、凄く印象良いです❤
真面目な稽古動画は、最高に格好良いです。ありがとうございました。押忍。
12:24 ここのパンチ、思わず動画戻して二度見した。すっげえことになってる。
白蓮会館の子どもたちすごいことになるんじゃないの? 次世代につながる技術交流。
この拳の作り方は雨宮先生も言ってましたね。肩甲骨周りの力みが無くなるからリーチも伸びるとも。身体操作が極まってくるとあるべきところに収斂していくんですね。
15:57 力みが増えるなら共に生活するという発想が出ることが愛されキャラですね🤭
福地先生の突きが菊野先生そっくりになった!
武術の基本動作って感じに見えてきましたね、古コンさんがいるのに悲鳴が聞こえないのは珍しい回でしたね笑
すごく実践的なパーソナルトレーニングで北川先生の抽斗は何でも入ってるな〜と思ったら腕をねじねじし始めて笑った
小指から握るように教わるのは広背筋を使うためかもしれないですね。ボディビルとかで基本として教わる事として、「懸垂は人差し指と中指で引けば腕に効く、小指と薬指で引けば広背筋に効く」というテクニックがあります。これは押す動作の時でも同じです。パンチで背中の筋肉を使うのはポピュラーなのでその流れで小指から握るのは広背筋を使ってパンチを打つためのコツとして広まったけど、人によっては理屈は知らずに方法だけ継承してるのかもしれないですね。ちなみにダンベルで二頭筋を鍛える時も人差し指側で握ると腕の外側(長頭)に、小指側で握ると内側(短頭)に効きやすくなります。他にも色々あるらしいんですが、指の握り方やどの指に力を入れるかによって稼動する筋肉が変わるのは昔から言われてるみたいです。詳しいことはボディビルダーに聞いてもらえると多分分かると思います。そういう分野の方とのコラボも待ってます。
北川先生の指を巻くところの動作が、ベルトコンベヤーの終わりのところのようにスムーズ。イメージが理論になり、実践になる。素人の私にはチンプンカンプンだが、多分北川先生は等身大のカマキリと闘ったことある気がする。
沖縄空手もそうだし、雨宮先生も同じですよね。
影武流雨宮先生でも同じような握り方してましたね。次回は福地先生・フルコンを徹底的に癒した動画が見たいですw
「放る」が出た時のこれが「放る」か!!!って表情めっちゃいいなあ
北川先生おはようございます。今回の動画はシステマ流パンチのやり方なんですね~福地先生は、どうやらコツをつかんだ感じで福地先生が得した感じで真面目な動画になっちゃいましたね(笑)🤭古コン先生もすぐにコツを覚えられるでしょうね~これから益々強くなりますね。指先を使ってほふく前進❓️してる感じの動き方があった所は私にも出来そうかな❓️思ったので指先を鍛える感じの、ほふく前進をやってみたいと思います😊参考になりました。有り難うございました(^-^)
雨宮先生、菊野先生も同じこと言っていたから繋がってるんでしょうね
雨宮先生も同じ握り方!共通なところホントありますな~
こんばんは。楽しく拝見させて頂きました。リラックス大事ですね。肩の筋肉と筋を伸ばして、指先から意識をした身体の使い方が勉強になりました。中国武術では伸筋抜骨と言いまして、筋を伸ばして骨から力を抜くという考え方がありますが、システマと共通点があると思いました。私は太極拳のようにゆっくりした動作で練習するようにしています。年齢と共に筋力は衰えていくので、上手に身体を使う必要があると思います。なにより健康第一ですよね!ありがとうございます😊
小指から握る私が習った柔道ではそう指導されました。小指から中指までの三本で順に握っていく。そうすると握力というか服を強く握れるのです。(状況によっては、相撲の回しを取るのと一緒で、小指さえ引っ掛かってれば、ということも。そして万全の状態でも、上記の三本以外では握りません。あ、でも親指の付け根?の延長上にある腹?を使うことはあった。自分の手のにぎにぎしつつ )ゴルフなど片手で握れるグリップサイズの道具を使うスポーツでも、握力と安定に小指が重量だという話は聞いたことがあります。なので拳を固く握った方が強い拳になるという考えがあるなら、多分そう言った方向から来た教えなのではないでしょうか。握力計の数値上は分かりませんが、小指から人差し指の三本で服を握れば、腕力のみで引き離すのは結構大変になります(あとは握力と膂力によります)ただし拳の攻撃能力に握り込む握力が必要がは分かりません。(拳を握ってパンチしたことない)
笑いを意識した回も面白いですが、今回みたいな真面目な回は知的好奇心をくすぐられて面白いです!足版も見たくなりました!
悲鳴はないけど、見入っちゃったよ。時間が経つのもあっという間。
北川先生、真面目な動画になるの心配しすぎww
段々菊野先生の突き方に似てくるの良き
確かに似てますね!菊野先生は身体をまとめると良く言ってますし、指先から意識することでそこに向かって繋がってまとまっているのかもしれないですねー。
実践空手の歴史が変わるかも。すごいコラボになりましたね。
福地さん、目がめっちゃ輝いてるじゃないですか
起源、コンセプトが違っても人間の体の構造は世界中で一緒なんだから極めれば極める程身体操作は限りなく同じに近づくんでしょうね。そう考えると、一連の身体操作のどこに重きを置くかでそれぞれの武術の個性が違ってくるっていうのは面白いですね!
雨宮先生もどこかで拳の握り方で同じ様に教えてたのを思い出した。
城戸選手のところですかね
@@worldelu3178 井上先生のチャンネルです。
こういう真面目な回も大好きです!
突きの威力を挙げるだけではなく引手も早くなる、いいことづくめやなぁ。
福地先生が嬉しそうなの何かこっちも嬉しい笑試合に活かされてるの早く見たいですね!
大晦日は、この腕のストレッチ両側からいきましょう!🤣
福地先生がキラキラしててとても心地良い動画でした!
これはこれでありですね!w見入っちゃいましたw
まじめか! それもよい!!🤣
指のうち小指はパワーを作り出す指で、剣術はそうで無いと剣を振り回すと飛んでしまう。打撃も同じ原理で小指を巻き込むように握れと習うが、力むと拳のパワーは外へ逃げる。人差し指から握ると内側にパワーが流れるのでフックに向く。システマも影武流も握り込まないのは、真っ直ぐに打ち込む為。それが最速最短距離だから。そして指から握り込んで打ち出すと、起こりが見えにくいので防御が難しいし、力まないと体重つまり質量が乗るという話ですよね。
見るからにパンチが早く見切りづらくなって素晴らしいです。
自分が習った空手の先生は握り方の時から小指、肘、背中が腕で一番繋がってるから小指から握ると腕が引っ張られて速く伸びる突きになるから突く瞬間に小指で握れって今回の内容と空手の基本を併せたような事を教えてましたね最初に縦拳で小指で引っ張って突く感覚を馴染ませてから正拳にするといい感じですよ
面白いですね!菊野先生のパンチと同じような感じがします!武術を突き詰めると原理が似通ってくるのかもですね!ちょっと真面目回になったので次回は剣でお願いします!
指の第一関節から曲げること、これが今回の肝だと思いました。自分でやってみると意識的に第一関節だけ曲げようとするとできない。この第一関節のトレーニングが大事な気がする。
どんどん吸収する貪欲さが凄いですね!
第一関節から丁寧に握り込むとギュッと固めなくても骨が揃う理由がわかりました、ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
うう〜、いろいろな事が頭の中で繋がっても感覚がわからないからどうしようもない😅 素晴らしい動画ありがとうございました!!
超有料級の動画な気が…纐纈先生にも見てほしいなあ。纐纈先生はやってるかもなあ。試合のある武道武術で使えそうな技を教ええて回る企画やってほしい
動画後半で放ってたパンチ、起こりがマジで消えていてビビった
地元にあったらすぐ習いに行きたいわー
黒帯ワールドで中達也氏がよくやってるヤツですね
これ影武流のパンチの打ち方だよなと思ったら同じこと言ってる人がいたやっぱり武術って仏教と同じように同じ頂へよ道が違うだけで似通った物があるんだな
星ミンさんも同じ感覚持ってんじゃねえかな。開手してるし
昔第一関節曲げれる人達人だって言ってた意味わかった❤
小指から握ると、ボクシングのジャブや空手の正拳突きが、拳は内旋して肩が外旋するような気がする。人差し指なら全体が内旋するような。
システマの理論と沖縄拳法空手のナイハンチなどの理論てかなり近いものあります?
すごいんだなぁ
しかし軍隊格闘技なので喉をタッチするあの動きは当然、ナイフを想定しているわけで…
北川先生!お笑いコンビじゃないですよ!トリオです!
お疲れの王者もマッサージフルコースで!先にやった方が練習の効果出ますよね😎
個人的には鞭の商品紹介を希望しますしてます。夢グループコラボでやったら教科書載るレベルです。
ここらへんの術理って、パンチ特化な感じがするボクシングには存在してないんでしょうかね?発明はされたけど生かせないから使われてないのか、そもそも発明されてないのか
北川先生は足使ってますよ!
カラテマの誕生である
刃牙ネタで考えちゃうのですがマッハ突きってこのこと(・・? 肝は指だったんか
素人感覚ですが猫が爪を出したつもりでやってみたらいい感じになった気がしました。
古コンさんのやられ芸の面白さは規格外。
指先から曲げる拳の握り方、空中を飛んでる蚊を掴むつもりでやったらどうでしょう?
カメレオンの舌、カマキリの鎌、そんな動き。
バイクのハンドル回す感覚なのかな
有料案件でしょ😂
相手反応できないパンチね。
王者はやはり王者だった🥸
福地先生が「これ使える!」ってガチで思ってる時の顔ほんとわかりやすいですよね
目キラッキラになるw
確かに指を第一関節から使う、って普段日常全く意識しないから体が完全に忘れてる感じでした
床を指だけで這うやつマジで全然駄目です
3人組がギャーギャーいってるのも
楽しいけど、福地先生がコレ使えるわ
ってニコニコキラキラしてる回、こっちも楽しくなっちゃうので大好きです(^^)
北川先生は指導者としても本当に凄いですね。指導方法を相手に合わせて瞬時にカスタマイズしたり、今までの経験からというのもあるのでしょうけど、相手の欲するものを見抜く力あってこそですよね。
あと第一関節から握るやり方や指の意識を肘まで拡張するのは、恐らくピアノなどの楽器演奏でも威力を発揮すると思います。
福地さんが北川先生に懐いてる感じがいいんだよなあ〜
気づきの喜びというのは傍から見てても楽しい
相手の攻撃がカタパルトになってるのすげぇな
放り投げる感じのストレートは金原さんとか那須川天心が似たようなパンチ打ってる
金原さんがノーモーションって言われてるのは原理としてはこういう理屈なのかな
まぁあの人は特別細かいステップ踏んでるからそれもあるのかもだけど
福地先生の動きが目に見えて軽くなったのが凄い。
面白い😆✨
影武術の握り方との共通点、
菊野先生の「末端に揃う、末端に引っ張られる沖拳の原則」とも通ずるものが!
手応えありすぎて福地先生のワクワクが止まらないの素敵でした〜💕
そして真面目な内容に異様に恐縮しちゃう北川先生😂
もう福地先生の嬉しそうな目が全て物語っててこちらも嬉しくなる。真面目でも喜びを伝えてる時の北川先生の笑顔が楽しそうでなんか良いですね😊
指紋で這うやつ、佐々木先生はたしかにいい線行ってるように見えましたね。さすがっす。
整体の先生って指先使いますもんね!
雨宮先生やほしみん先生を癒してみた動画や今回の動画を見て、改めて北川先生の凄さを感じましたね!
武道の世界には終わりがないんだなあと感じる動画
指先に向かって握り込む感覚は、影武流の打震でも言われてたなー。
打震は、握り込むタイミングが、よりシビアではあるけど、脱力したまま伸びる原理、脱力して放り投げる打ち方は、共通してると思う。
…あれ、今なら福地先生、打震打てるんじゃ?
こういう真面目に取り組んでいる回は、佐々木さんや先輩の古コンさんに敬語なの、凄く印象良いです❤
真面目な稽古動画は、最高に格好良いです。
ありがとうございました。
押忍。
12:24 ここのパンチ、思わず動画戻して二度見した。すっげえことになってる。
白蓮会館の子どもたちすごいことになるんじゃないの? 次世代につながる技術交流。
この拳の作り方は雨宮先生も言ってましたね。肩甲骨周りの力みが無くなるからリーチも伸びるとも。
身体操作が極まってくるとあるべきところに収斂していくんですね。
15:57 力みが増えるなら共に生活するという発想が出ることが愛されキャラですね🤭
福地先生の突きが菊野先生そっくりになった!
武術の基本動作って感じに見えてきましたね、古コンさんがいるのに悲鳴が聞こえないのは珍しい回でしたね笑
すごく実践的なパーソナルトレーニングで北川先生の抽斗は何でも入ってるな〜と思ったら腕をねじねじし始めて笑った
小指から握るように教わるのは広背筋を使うためかもしれないですね。
ボディビルとかで基本として教わる事として、「懸垂は人差し指と中指で引けば腕に効く、小指と薬指で引けば広背筋に効く」というテクニックがあります。
これは押す動作の時でも同じです。
パンチで背中の筋肉を使うのはポピュラーなのでその流れで小指から握るのは広背筋を使ってパンチを打つためのコツとして広まったけど、人によっては理屈は知らずに方法だけ継承してるのかもしれないですね。
ちなみにダンベルで二頭筋を鍛える時も人差し指側で握ると腕の外側(長頭)に、小指側で握ると内側(短頭)に効きやすくなります。
他にも色々あるらしいんですが、指の握り方やどの指に力を入れるかによって稼動する筋肉が変わるのは昔から言われてるみたいです。
詳しいことはボディビルダーに聞いてもらえると多分分かると思います。
そういう分野の方とのコラボも待ってます。
北川先生の指を巻くところの動作が、ベルトコンベヤーの終わりのところのようにスムーズ。イメージが理論になり、実践になる。素人の私にはチンプンカンプンだが、多分北川先生は等身大のカマキリと闘ったことある気がする。
沖縄空手もそうだし、雨宮先生も同じですよね。
影武流雨宮先生でも同じような握り方してましたね。
次回は福地先生・フルコンを徹底的に癒した動画が見たいですw
「放る」が出た時の
これが「放る」か!!!って表情めっちゃいいなあ
北川先生おはようございます。今回の動画はシステマ流パンチのやり方なんですね~
福地先生は、どうやらコツをつかんだ感じで福地先生が得した感じで真面目な動画になっちゃいましたね(笑)🤭
古コン先生もすぐにコツを覚えられるでしょうね~これから益々強くなりますね。
指先を使ってほふく前進❓️してる感じの動き方があった所は私にも出来そうかな❓️思ったので指先を鍛える感じの、ほふく前進をやってみたいと思います😊
参考になりました。有り難うございました
(^-^)
雨宮先生、菊野先生も同じこと言っていたから繋がってるんでしょうね
雨宮先生も同じ握り方!共通なところホントありますな~
こんばんは。楽しく拝見させて頂きました。リラックス大事ですね。
肩の筋肉と筋を伸ばして、指先から意識をした身体の使い方が勉強になりました。
中国武術では伸筋抜骨と言いまして、筋を伸ばして骨から力を抜くという考え方がありますが、システマと共通点があると思いました。私は太極拳のようにゆっくりした動作で練習するようにしています。年齢と共に筋力は衰えていくので、上手に身体を使う必要があると思います。なにより健康第一ですよね!
ありがとうございます😊
小指から握る
私が習った柔道ではそう指導されました。小指から中指までの三本で順に握っていく。そうすると握力というか服を強く握れるのです。
(状況によっては、相撲の回しを取るのと一緒で、小指さえ引っ掛かってれば、ということも。そして万全の状態でも、上記の三本以外では握りません。あ、でも親指の付け根?の延長上にある腹?を使うことはあった。自分の手のにぎにぎしつつ )
ゴルフなど片手で握れるグリップサイズの道具を使うスポーツでも、握力と安定に小指が重量だという話は聞いたことがあります。
なので拳を固く握った方が強い拳になるという考えがあるなら、多分そう言った方向から来た教えなのではないでしょうか。
握力計の数値上は分かりませんが、小指から人差し指の三本で服を握れば、腕力のみで引き離すのは結構大変になります(あとは握力と膂力によります)
ただし拳の攻撃能力に握り込む握力が必要がは分かりません。(拳を握ってパンチしたことない)
笑いを意識した回も面白いですが、今回みたいな真面目な回は知的好奇心をくすぐられて面白いです!足版も見たくなりました!
悲鳴はないけど、見入っちゃったよ。時間が経つのもあっという間。
北川先生、真面目な動画になるの心配しすぎww
段々菊野先生の突き方に似てくるの良き
確かに似てますね!
菊野先生は身体をまとめると良く言ってますし、指先から意識することでそこに向かって繋がってまとまっているのかもしれないですねー。
実践空手の歴史が変わるかも。すごいコラボになりましたね。
福地さん、目がめっちゃ輝いてるじゃないですか
起源、コンセプトが違っても人間の体の構造は世界中で一緒なんだから極めれば極める程身体操作は限りなく同じに近づくんでしょうね。
そう考えると、一連の身体操作のどこに重きを置くかでそれぞれの武術の個性が違ってくるっていうのは面白いですね!
雨宮先生もどこかで拳の握り方で同じ様に教えてたのを思い出した。
城戸選手のところですかね
@@worldelu3178 井上先生のチャンネルです。
こういう真面目な回も大好きです!
突きの威力を挙げるだけではなく引手も早くなる、いいことづくめやなぁ。
福地先生が嬉しそうなの何かこっちも嬉しい笑
試合に活かされてるの早く見たいですね!
大晦日は、この腕のストレッチ両側からいきましょう!🤣
福地先生がキラキラしててとても心地良い動画でした!
これはこれでありですね!w
見入っちゃいましたw
まじめか! それもよい!!🤣
指のうち小指はパワーを作り出す指で、剣術はそうで無いと剣を振り回すと飛んでしまう。打撃も同じ原理で小指を巻き込むように握れと習うが、力むと拳のパワーは外へ逃げる。人差し指から握ると内側にパワーが流れるのでフックに向く。
システマも影武流も握り込まないのは、真っ直ぐに打ち込む為。それが最速最短距離だから。
そして指から握り込んで打ち出すと、起こりが見えにくいので防御が難しいし、力まないと体重つまり質量が乗るという話ですよね。
見るからにパンチが早く見切りづらくなって素晴らしいです。
自分が習った空手の先生は握り方の時から小指、肘、背中が腕で一番繋がってるから小指から握ると腕が引っ張られて
速く伸びる突きになるから突く瞬間に小指で握れって今回の内容と空手の基本を併せたような事を教えてましたね
最初に縦拳で小指で引っ張って突く感覚を馴染ませてから正拳にするといい感じですよ
面白いですね!
菊野先生のパンチと同じような感じがします!
武術を突き詰めると原理が似通ってくるのかもですね!
ちょっと真面目回になったので次回は剣でお願いします!
指の第一関節から曲げること、これが今回の肝だと思いました。
自分でやってみると意識的に第一関節だけ曲げようとするとできない。
この第一関節のトレーニングが大事な気がする。
どんどん吸収する貪欲さが凄いですね!
第一関節から丁寧に握り込むとギュッと固めなくても骨が揃う理由がわかりました、ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
うう〜、いろいろな事が頭の中で繋がっても感覚がわからないからどうしようもない😅 素晴らしい動画ありがとうございました!!
超有料級の動画な気が…纐纈先生にも見てほしいなあ。纐纈先生はやってるかもなあ。
試合のある武道武術で使えそうな技を教ええて回る企画やってほしい
動画後半で放ってたパンチ、起こりがマジで消えていてビビった
地元にあったらすぐ習いに行きたいわー
黒帯ワールドで中達也氏がよくやってるヤツですね
これ影武流のパンチの打ち方だよなと思ったら同じこと言ってる人がいた
やっぱり武術って仏教と同じように同じ頂へよ道が違うだけで似通った物があるんだな
星ミンさんも同じ感覚持ってんじゃねえかな。開手してるし
昔第一関節曲げれる人達人だって言ってた意味わかった❤
小指から握ると、ボクシングのジャブや空手の正拳突きが、拳は内旋して肩が外旋するような気がする。人差し指なら全体が内旋するような。
システマの理論と沖縄拳法空手のナイハンチなどの理論てかなり近いものあります?
すごいんだなぁ
しかし軍隊格闘技なので喉をタッチするあの動きは当然、ナイフを想定しているわけで…
北川先生!お笑いコンビじゃないですよ!
トリオです!
お疲れの王者もマッサージフルコースで!先にやった方が練習の効果出ますよね😎
個人的には鞭の商品紹介を希望しますしてます。夢グループコラボでやったら教科書載るレベルです。
ここらへんの術理って、パンチ特化な感じがするボクシングには存在してないんでしょうかね?
発明はされたけど生かせないから使われてないのか、そもそも発明されてないのか
北川先生は足使ってますよ!
カラテマの誕生である
刃牙ネタで考えちゃうのですが
マッハ突きってこのこと(・・? 肝は指だったんか
素人感覚ですが猫が爪を出したつもりでやってみたらいい感じになった気がしました。
古コンさんのやられ芸の面白さは規格外。
指先から曲げる拳の握り方、空中を飛んでる蚊を掴むつもりでやったらどうでしょう?
カメレオンの舌、カマキリの鎌、そんな動き。
バイクのハンドル回す感覚なのかな
有料案件でしょ😂
相手反応できないパンチね。