ドイツ語の響きが心地よいなぁ! 半世紀前学んたが大学紛争時代、途中で授業無し結局話せない。 Ich kan nich sprech Deuche. Ich lebe Deuche musi k. ドイツへ行ってみたい。 英国、西班牙、葡萄牙しか行った事がない。 英中2つの言葉で世界ほとんど用たせた。 音が取れるので ドイツ語やれば覚えられそう。
Guten Abend🌖 Vielen dank für ihre Lieferung♪ レナさんのドイツのスィーツトークを拝聴していました。 マッシュ状のりんご🍎、とはッ!! お菓子作りはもともと好きですが、マッシュにする発想はなかった、、です。 ところで、一つ質問させていただきたいのですが、お時間よろしいでしょうか。 動画を拝見しながらジャム作りで使うレモンをカットしてたりしてたのですが そういえばドイツの果物づくりでは(大きく見て畑作り、にもなるかもしれませんが) 無農薬栽培されてるところは多いのでしょうか? 日本のスーパーで果物を時々購入するのですが、ふと農薬について意識するようになりました。
【ドイツ語・英語・日本語訳付き/German, English and Japanese translations included】 In letzter Zeit habe ich mehr Möglichkeiten, Deutsch zu verwenden. Ich denke, es ist der Einfluss des Netzes. Ich habe Deutsch gelernt, als ich Student war, aber ich hatte nicht damit gerechnet, dass Deutsch einmal nützlich sein würde. Ich fing an zu lernen, weil es dem Englischen, das ich gelernt hatte, am nächsten kam. Wir können nicht vorhersagen, wie sich die Dinge entwickeln werden. =Recently, I have more opportunities to use German. I think it's the influence of the net. I was learning German when I was a university student, but I didn't expect the time when German would be useful. I started learning because it was the closest language to the English I had been learning. We can't predict how things will move. =最近ドイツ語を使う機会が増えた。ネットの影響だと思う。学生の頃ドイツ語を学んでいたけれども、ドイツ語が役に立つ時代が来るとは思っていなかった。それまで学んでいた英語に一番近い言語だからということで学び始めたのだ。物事はどのように動いてゆくのか予想ができない。
29年前に訪れたノイシュバンシュタイン城が鮮やかに蘇ってきました。LTブログに感謝。
「これぞヨーロッパ」「これぞドイツ」という雰囲気ですね。素晴らしい。
ルートヴィヒ2世の執念の作だったかな。ワーグナーでも聴きたいね。 😊
五十年以上前に苦しんだ ドイツ語を 思い出しながら見てます
*思考には障壁がありません ;)*
*ハンブルクからよろしくお願いします*
ノイシュバンシュタイン城、美しい湖に身を投じたルートヴィヒⅡが見たローエングリンの世界、素晴らしい。
昔、仕事でイタリア行きの飛行機に乗った際、隣りの方がドイツの人でした。いつか絶対ドイツに行きたいなと思ってましたがそれから早や30年いまだに行けてません、でもこの動画のおかげでドイツにいる気分になれました!タカさんレナさんありがとうございました!
ママさんは若くて可愛い、感じが凄く良いですね。
いつも楽しく拝見しています。
ノイシュヴァンシュタイン城は4年前に行きました。近くにある
ヴィース教会もとても良かった
。ドイツは景色も食べ物も大好きです。なかでもクリスマスマーケットは最高でした。何度も行きたい国の1つです🙋
いい動画ですね!奥様の(そうだよ)が, スーパ~可愛いですね!!!!!!!!
バレエ「白鳥の湖」の舞台になった湖もその近くです.
3年前に女房と二人で初めてドイツに行きました。その時ノイシュバンシュタイン城に行きました。ドイツ旅行の最高の思い出は、この城とケルン大聖堂です。懐かしいなぁ。
遂にノイシュバンシュタイン城に行けましたね。私の子供の頃からの憧れです、中の絵画や装飾、洞窟の舟なども実際見れたんでしょうね、とても良い動画を見せてもらいました、ありがとうございます😊
キャッスル!て感じがすごい。
ヨーロッパですねーーー全てが。全体に広くて綺麗!!それと人が少ない感じしますね。
当然ですが日本の観光地の雰囲気との違いがこれほどとは。
カイザーシュマーレンは私も大好きです。オーストリアに行ったら必ず食べます!日本で真似をするならホットケーキをグチャグチャにちょっと焦げ目をつけて焼いて、アップルムースを添えればにわかカイザーショマーレンになります。
この山・湖・お城は本当に驚くほど綺麗ですね。 私も37年前にライン川下りをした時に見えた丘・お城
は忘れられない美しさでしたが・・それに勝るとも劣らない美しさです。
因みにライン川下りでガッカリしたのはローレライの丘を示す看板が手書きのカタカナだった事。。。
ドイツ語の響きが心地よいなぁ!
半世紀前学んたが大学紛争時代、途中で授業無し結局話せない。
Ich kan nich sprech
Deuche.
Ich lebe Deuche musi k. ドイツへ行ってみたい。
英国、西班牙、葡萄牙しか行った事がない。
英中2つの言葉で世界ほとんど用たせた。
音が取れるので
ドイツ語やれば覚えられそう。
しかし…悲しいかな…この城は世界遺産に認定されておりません…私は…フランスのノルマンディー地方にあるモンサンミッシェルに行きましたが展望台から見る景色がこの世の中にこんな凄い景色があるんだと感動しました…地平線の彼方の景色を見た気分でした…
新婚旅行でノイシュバンシュタイン城行きました!とても綺麗で素晴らしい所でした!やはりドイツは素敵な所が多いですね🎵
思い出の城です。2010年11月23日(火曜日)妻と見学させていただきました。綺麗な城でした。馬車のおじさんがハイドオ-、ハイドオ-と馬にムチを振るような格好をして笑わせていました。懐かしいです。ドイツに限らずヨーロッパの町並み、城等はどこも綺麗でした。
外国語は全く駄目だそれなのに日本の古代語には挑戦中、悪戦苦闘しています。言語には苦労させられる。そんな時にこれを見て気分転換にしています。
白の中見れないのは残念だけど、十分堪能できました。
行ってみたいですね!!
やはりドイツは、素晴らしいと思う。タカは、ドイツで暮らすべき🇩🇪!素晴らしいドイツ大好き❤
ビアガーデンでの、お母さんの「いただきます」が、レナさんにめちゃめちゃ似てました🤣❤️
中学生のとき教科書の表紙にノイシュバンシュタイン城があって、行ってみたいとずっと憧れてます。動画を見てまた行ってみたい気持ちが再燃したので必ずドイツへ行きます❗
凄くいい、フランスやスペインはこういう動画あるけど、ドイツは見たこと無いです、素晴らしくクリーンですね。
美味しそうなマガモが飛んでますね。😁
すっごく役に立ちました。このドイツシリーズは面白い❗️
ホーエンシュヴァンガウ城は今でもヴィッテルスバッハ家の所有です.ノイシュヴァンシュタインが作られたのは日本の明治中期ぐらいで,当時から電話室もあれば,エレベーターもありました.
1:15
リアクションが親子そっくりw
やっぱりカッケ〰️お城ですな👍
お城だけじゃなく湖や荘厳な山々、全ての景色が「すげぇ~キレイ」何か行きたくなっちゃった~
ちなみに、馬ふんの臭いまでしてきちゃったぁよぉ~w
一見する価値のある城ですね。撮影禁止でもあそこまで撮影できたらならば、十分です。一回行って見たいです。コロナも下火になってきたし、あとはウクライナですかね?ビールの時に食べていたもの美味しそうでした。
綺麗になったね、お城!
わしらが訪れた頃は丁度外装工事中だった。。。反対に、橋は普通に通れたよ!
カイザーシュマーレン大好き!また食べに行きたいな~。作ってるところ動画にしてください!
関係ないけど
今日チーズプレッツェルという料理を食べました
とてもおいしかったです
ノイシュバンシュタイン城の中にあるトイレ借りた時のトイレの広さは日本の20倍の広さだったのを覚えてる🐥
店員さんがビール持ってきて振り返りざまに言った言葉が
しょんべんしてぇ
に聞こえた…🐥
日本の山城とはスケールが違う感覚です。こんな標高の高いところに巨大建造物があるとは驚きです。
この城の建設のせいでバイエルン王国は財政破綻したらしい。
ドイツの何とかと言うお城は何世紀のお城はなんだろうか、良く山の方に立ててますね、きっと実物は素晴らしいでしょうね、このお城はヒットラーが戦時中に射たようなお城に似てますね、其にしても素晴らしいですね、
Your video has been watched from Eastern America!
最後に、入場予約の注意点、ご紹介くださいまして参考になりました。
自分がノイシユバンスタイン城へ行った時、外壁の工事中でした。
行きたい‼️
マリエンブリュッケを渡り切ってトレッキングルートをつづら折りに登っていくと更に上から撮影できるポイント岩がありますよ
これも珍しい、皆さん左利き😄
さすがにタカさん その湖ではレナさんを 押さなかったね😁レナ社長の財布 👛がまぐちなんだね😁お城の建築様式はなにで出来てるのかなぁ?石垣 石積 自然石 塗り壁 煉瓦?どうやって造ったのかなぁ?
飲み物なくてよくパンだけ食べられますねー!凄い😲
ドラクエの城の世界
やっぱり写真ダメだね!
確か橋があって…城がカッコ良かった。
王座のキャンドルシャンデリアを下から写真撮ったな。
帰りに窓から平野がよく見えて、懐かしい。
レナ社長、お疲れのようで!!!
I like you two!
I wanna go to Germany 🥺
お城がマンガみたい!
風景は、さすが白鳥の里という地域ですよね。
見えないお城の内側は、近代らしくファタジーって・・・世界観=殺されちゃうって、やや納得しますよね。五稜郭よりも新しい日本なら明治の建築なので、江戸初期までに建てられた日本の近世の城とは比べちゃダメ・・・だよ~。
15年前に新婚旅行で行きました。
懐かしい(^^)
どうでしょうで見たあの古城街道でしょうか?
5月21日・22日・23日にデュッセルドルフで開催された、日本デー(ヤーパンターク)に行きましたか?
すでに日本に帰国してますので、行ってないです😅
レナさんお母さんにめっちゃ似てる。昔からお母さん感あったからね。
アジアの旅行者がいないのイシュバン城は珍しいですよ。
カイザーシュマーレンって、何かベリー系(赤いヤツ)のソースと一緒に食べるのが一般的だと思ってましたが、そうでもないんですね。
その食べ方もあります😄👌
お城の中が撮れないのは残念だけど日本の美術館や博物館もそんなところが多いですね。私は外国の人の日本の美術館や博物館の展示品に対する感想に興味があるんだけど、そういう動画は当然少ないのが残念。そういえばノイシュバンシュタイン城と姫路城は友好協定結んでますね。具体的な内容はわかんないけど。
ノイシュバインシュタイン城、まさに風光明媚ですね。パズルでしか見たことないけど。
がま口からドイツ硬貨が出てきてかわいいですね👍
散歩好きのママさん
ドイツの人は散歩好きなのかね
ゲーテも散歩好きだった?「もっと光を!」とか言いながら……
Vor 10Jahren bin ich zu Schloß Neuschwanstein gefahren. Es war gut für mich.
Ich mag aber lieber Residenz in München als diesem Schloss.
Ich finde auch es gibt schönere schlösser
ノイシュバインシュタイン城は門の前まで行きましたが、工事中で中に入れませんでした
女性のがま口財布にキュンキュンしてしまいます。
日本の天守閣からの眺めに似てる。主は自国を眺めて悦にいってたんだろうね。
こんにちはレナさん。💋あなたの国ドイツはキッチンそのものも機能的で好きだしキッチンツールもいっぱいあるんだよね。電化製品も良いじゃない?
ドイツ製品はたくさんのお気にいりがあります。リースリングワインと、一緒に紹介してくださいね❤
ちゅっすxxx
日本は昔、建築ラッシュの時にヨーロッパは古い建築利用するのになんで日本人は昔の建築利用しないだ‼️って叩く人いたけど💦その通りだよ(^^)v昔の建築や製品利用しないのおかしいよ(^^)v
カイザーシュマーレンを食べてみたくなって、ついレストランや喫茶店をググッてしまった。
うん。週末は、今までのフィットネスの苦労が水の泡になるだろう。
Guten Abend🌖
Vielen dank für ihre Lieferung♪
レナさんのドイツのスィーツトークを拝聴していました。
マッシュ状のりんご🍎、とはッ!!
お菓子作りはもともと好きですが、マッシュにする発想はなかった、、です。
ところで、一つ質問させていただきたいのですが、お時間よろしいでしょうか。
動画を拝見しながらジャム作りで使うレモンをカットしてたりしてたのですが
そういえばドイツの果物づくりでは(大きく見て畑作り、にもなるかもしれませんが)
無農薬栽培されてるところは多いのでしょうか?
日本のスーパーで果物を時々購入するのですが、ふと農薬について意識するようになりました。
私の家(田舎)の周りだと無農薬栽培が多いと思います。でもドイツ全体的にはどうなのか分かりません😅
@@LTVLOGchannel Vielen dank!! そうなのですね!
いつか、ドイツのフルーツ🍎もいただいてみたいですね(……そして私の果物探しの冒険が始まる)
ラドラービールと
黒ビールレモネード割は違いますか?
黒ビールレモネード割はなんて言う名前なんでしょうか?
黒ビールレモネード割とラドラービールは同じです。分かりやすいように黒ビールレモネード割と記載しました😊
飲んでいい?は、Darf ich das probieren?で通じますね。
お母さん、飲んでないけど、車運転するから?😅😅😅
なるほど!ありがとうございます😊
レナママはビールがそこまで好きじゃないので飲んでなかったです😂
カイザーシマールはオーストリアです。
😆!クロワッサン!のサンは、ソン的に、しかも鼻声で発音したら完璧?あはは!そっちのほーえんなんとかには行かなかったけど、ノイなんとかには行きました。馬車があるけど、ドイツ人気質で駐車場から歩いて・・・。
そこへ行ったのがいまから、あれ?何年前?なので、現在の様子がとても近代化されている様子でびっくり。そして、馬のフン収集車があるのもびっくり!うちの近所にも欲しいです。もうね、馬のフンが・・・犬のフンにはうるさいのに、馬のフンは何も言わないドイツ。散歩に行くたびに、要注意です。うちの芝犬もフンは避けて歩いています。日本犬、ドイツ生まれなのに日本の血がそうさせる?潔癖症なのか?
ビアガーテン?のウェイターさん、お母さんのお言葉に、ナイス返事!(まあ、あんた、お金払うから、なんでもいい、好きにして、的な?)笑!でも、乾杯の後に一度ジョッキを置く心の余裕は私な無いなあ。一目散で飲みたい!
ディズニーランドに見える
浦安ネズミの国のモデルになった、お城
流石に日本と違いますね。自然を活かしてのお城。日本は入るとドイツと比べて
狭いですね。ま、日本は畳が有ります。でも部屋の高さが違いますね。景色とお城が
自然にマッチして綺麗です。大きさも違い景色も違い目を見張る程スケールが違いますね😃👍🌸
みんなサウスポー?(笑)
Takaさんクロワッサンの発音がアカンですよ。W
何の為にこんな城作ったのだろう。今は観光地だろうが登るだけで大変そう。ドイツ人はお茶のようにビール飲んでるが、酔わないのだろうか。勤勉なドイツ人にしては、こんなにビール飲んでいても仕事はできてるみたいだ。ほろ酔い気分の日常生活になりそうだ。脳溢血(のういっけつ)、心筋梗塞(しんきんこうそく)、アル中に成る為の生活だ。ジャガイモ、乳製品、肉類で平均身長が180センチ以上とは考えられない程大柄な体格だ。貧相な日本人には羨望だ。いつもドイツ人の食事を動画で観察させてもらってるよ。レナ社長地元とあって元気溌剌だ。
🌹✨💞❤️🇩🇪🏰🌏🙏
❤️❤️❤️🙏
しゅぱつぃあがん?言いにくい。
Ich will nicht mehr Biergarten sehen!
Weil arbeite ich eine Biergarten als Küchenchef!
不味そう
【ドイツ語・英語・日本語訳付き/German, English and Japanese translations included】
In letzter Zeit habe ich mehr Möglichkeiten, Deutsch zu verwenden. Ich denke, es ist der Einfluss des Netzes. Ich habe Deutsch gelernt, als ich Student war, aber ich hatte nicht damit gerechnet, dass Deutsch einmal nützlich sein würde. Ich fing an zu lernen, weil es dem Englischen, das ich gelernt hatte, am nächsten kam. Wir können nicht vorhersagen, wie sich die Dinge entwickeln werden.
=Recently, I have more opportunities to use German. I think it's the influence of the net. I was learning German when I was a university student, but I didn't expect the time when German would be useful. I started learning because it was the closest language to the English I had been learning. We can't predict how things will move.
=最近ドイツ語を使う機会が増えた。ネットの影響だと思う。学生の頃ドイツ語を学んでいたけれども、ドイツ語が役に立つ時代が来るとは思っていなかった。それまで学んでいた英語に一番近い言語だからということで学び始めたのだ。物事はどのように動いてゆくのか予想ができない。