新NISAの成長投資枠とつみたて投資枠はどちらを使ったらいいの?【きになるマネーセンス618】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @ミドミドリドリ
    @ミドミドリドリ Рік тому +25

    『積み立て投資枠』に優先的にお金を入れて、〝余裕〟があるなら『成長投資枠』を利用すればいいだけの話です。「こっちの枠のほうが利回りええで!」という話はありません。私は『積み立て投資枠』に月10万(クレカ5万&現金5万)で、『成長投資枠』に一回30万のボーナス払いを年2回する予定です。

    • @ctkkmin
      @ctkkmin Рік тому +2

      なんでカードと現金わざわざ分けるん?

    • @ミドミドリドリ
      @ミドミドリドリ Рік тому

      @@ctkkmin クレカは一ヶ月の限度額が5万までなんです。SBI証券で三井住友NSクレカで積み立てると、積み立て額に対して0.5%の還元をポイントで受け取ることが出来ます(5万だと250ポイント貰える)。「新NISAに合わせてクレカの上限が10万に増える」という話もありましたが、今回は見送られました。

    • @m123m12
      @m123m12 Рік тому +2

      クレカは5万までやで

    • @continue0930
      @continue0930 11 місяців тому +3

      SBIはクレカ5万まで
      楽天は10万までやで

  • @加納昌幸
    @加納昌幸 Рік тому +5

    どのように組み合わすではなく、どちらかを使った方が良いかという質問。以前に質問した内容だったので、わすれてしまいましたが、つみたて投資枠という回答で驚きました。マネーセンスカレッジとしては、債券込みの全世界投資なので、成長投資枠優位かと思っていました。動画の最後の方で両方を使うということで安心しました。

  • @MoneySenseCollege
    @MoneySenseCollege  Рік тому +7

    ■目次
    0:00 スタート
    0:49 新NISA制度の投資枠について
    5:57 成長投資枠とつみたて投資枠どちらを使った方がいい?
    10:17 まとめ

  • @きゃらめる最中
    @きゃらめる最中 5 місяців тому +1

    今は成長投資枠でしか出来ない物も、ファングみたいに5年経過したら、積み立て投資枠でも出来るようになりそう。

  • @thkyn3353
    @thkyn3353 2 місяці тому

    オルカンを旧nisaを売却して新nisaに移しましたが間違えて成長投資枠で買ってしまいました。積立投資枠に変更するにはまた売却しないとだめですか?それかこのまま成長投資枠で積立していくのか、、?満額は埋められなさそうです。。

  • @TY-or4ul
    @TY-or4ul Рік тому +2

    会員のものです。
    現在一般ニーサ使っていて積み立て設定してますが、新ニーサでは成長投資枠に移行されるようですが、皆さん、新ニーサの設定は株式の3ファンドは成長投資枠から積み立て投資枠に設定変更してるのでしょうか?? 何もしないでこのままだと新ニーサは成長投資枠で積み立てされるので確認になります。会員ページに設定変更とかのお知らせがあればご教示ください!

  • @masaya2954
    @masaya2954 Рік тому +6

    質問なんですが、仮につみたて投資枠を月10万設定して5年で600万になりますが、そのあとはつみたて投資はストップして成長投資枠の1200万を使い切ると言う考えでは無く成長投資枠は+αで気になる銘柄があれば購入して行った方がいいのでしょうか?

    • @ctkkmin
      @ctkkmin Рік тому +3

      なんで600でストップするん?意味ないやろ

    • @aaaaAAAA-1010
      @aaaaAAAA-1010 11 місяців тому +2

      理想だけ言えばつみたて投資枠で購入した投資信託を成長投資枠でも買うのがベスト
      高配当が欲しいなら別だけど

    • @Kyu-ry
      @Kyu-ry 10 місяців тому

      @@ctkkmin 成長投資枠は好きな時に投資できるからつみたて枠より自由度が高いからでしょ
      年間240万以下しか投資に使えないならそれはそれで正しいと思う
      ただつみたて枠を売却して再投資する可能性もあるからつみたて枠も続けた方が良いと思う

  • @MoneySenseCollege
    @MoneySenseCollege  Рік тому +2

    ■関連動画
    【悲報】新NISAのつみたて投資枠では債券が買えないことが判明!【きになるマネーセンス555】ua-cam.com/video/egGsC1915Qg/v-deo.html

  • @おしゅらさん
    @おしゅらさん 10 місяців тому

    積立投資枠埋めれないなら成長投資枠は入れなくていいの?

  • @花織里
    @花織里 10 місяців тому +1

    いつも有効的なお話をありがとうございます。500万を投資信託してますが、積立枠と成長枠で非課税となりますか?140万だけ課税されるのですよね?

  • @user-gn4fm2cd2pnylon
    @user-gn4fm2cd2pnylon Рік тому +2

    積立投資枠なのですが、毎月の設定金額以外に追加で購入することは可能ですか?

    • @oni6752
      @oni6752 10 місяців тому

      できません。ボーナス月設定だけです。金額変更はできます

  • @ghost-tj2xi
    @ghost-tj2xi Рік тому +9

    新NISAで生涯出来る投資の額は1200万以下なので、成長投資枠のみで積立していきます。

    • @m123m12
      @m123m12 Рік тому +1

      入金力高めてこ

  • @ポンタ-t9t
    @ポンタ-t9t Рік тому +5

    質問があります。
    2024/01から新NISAをSTARTしたとします。
    投資枠で毎月10万を2024/12まで投資します。(120万)
    成長投資枠で個別株を2024/11までに240万投資して、2024/12中に240万売却したとします。(240-240)
    そうすると、一旦は成長投資枠を240万使っているので残りの利用可能枠が全体で1800-(120+240)=1440万に
    なると思いますが、2025年になれば再び成長投資枠が復活し残り1680万の枠になるのでしょうか?

    • @さくら-q5s
      @さくら-q5s Рік тому +3

      たまたま興味のあるコメントを発見したので失礼します。
      疑問は解決済でしょうか?
      今更ですが、自分も同じ疑問をもちました。
      なぜ、いろんなyoutubeやネットなどでその疑問の説明がないのか謎です。
      240万円の枠は売却したら翌年に復活するけど、年間240万円が限界だから480万円は使えず、6年目以降に240万円使えるのではないかと勝手に思っていますがどうなんですかね。
      以下、野村證券より
      新NISAで買った商品を売却した際、非課税枠を再利用できますか?
      可能です。新NISAは取得価額ベースで1,800万円まで保有が可能という制度設計であり、売却回数の制限もありません。ただし、売却した商品の取得価額分が新たな投資に利用可能となるのは翌年以降になることに注意が必要です。

      ※非課税枠を再利用する場合であっても、年間非課税投資上限枠は360万円(つみたて投資枠120万円・成長投資枠240万円)を超えることができません。

  • @chacha_6633
    @chacha_6633 Рік тому +10

    ちょっとわからないんですが、つみたて投資枠だけで1800万はいけるんですか?

    • @MoneySenseCollege
      @MoneySenseCollege  Рік тому +4

      可能です。

    • @honosuke777
      @honosuke777 Рік тому +3

      行けるけど時間がかかるよ
      5年で終わらせるんだったら積立10万、成長20万

    • @philadelboy1
      @philadelboy1 Рік тому

      1200万が内数なので1800万つみたて投資枠でいけますね

    • @KS-qt3lf
      @KS-qt3lf Рік тому

      ​@@honosuke7775年間360万突っ込める人なんて少なそうなんでほとんどの人は心配する必要ないんじゃないですか?

  • @MoneySenseCollege
    @MoneySenseCollege  Рік тому +2

    【マネーセンスカレッジの会員制サービス チーム7%】
    ■投資の勉強をしながらゆっくり確実に資産形成■
    ★20年以上の投資実績に基づいた推奨アセットバランス★
    ・投資を学ぶ!会員限定の動画&テキストコンテンツ
    ・投資家の基本!【記録】のための「資産管理ソフト」
    ・資産を守る!マンスリーレポート・シグナル・危機回避
    チーム7%では主にこのようなお金や投資に関する情報を
    提供しています。
    【チーム7%への入会はこちらから】
    →money-sense.net/youtube-t7
    *いきなり会員制はちょっと…という方はチーム7%受講前に
    まずは無料のプレ講座を受講してみてください。
    【チーム7%プレ講座はこちらから】
    → money-sense.net/youtube-pre
    ◆チーム7%をもっと知りたい方は動画・テキスト・インスタグラムをご覧ください
    UA-cam動画 MoneySenseCollege チーム7%おすすめポイント!
    ua-cam.com/video/vgyn7javNgM/v-deo.html
    マネーセンスオリジナル記事 
    チーム7%とは?会費やサービス内容からわかる4つのおすすめポイント
    money-sense.net/2634/
    マネーセンスインスタグラム投稿
    【No.085 会員制プログラム・チーム7%】
    instagram.com/p/CDtW5gXB0UJ/?
    【No.304 会員制チーム7%のおすすめポイント】
    instagram.com/p/ChqpdGOP9Jh/?

  • @山口裕信-d3l
    @山口裕信-d3l Рік тому +20

    成長投資枠1200万円を優先的に使った後に、つみたて枠600万円使うのでは、なぜ駄目なのでしょうか?同じく1800万円使い切れますよね?

    • @クロ柴-h4n
      @クロ柴-h4n Рік тому +11

      例えば毎月15万投資できたとして、
      成長投資枠に優先的に15万ずつ投資して1200万埋まったら、その後積立枠で毎月10万ずつしか埋められなくて、非課税枠を最短で埋めるという意味で機会損失になるからじゃないですか?
      優先的に積立枠10万、成長投資枠5万で積み立ててけば、月の投資が上がっても成長投資枠の金額を増やせるし。

    • @hankacsay
      @hankacsay Рік тому +10

      つみたて枠の方が使い勝手が悪い
      (債券等が買えないなど)ので、
      ノンセルリバランスをしたいときに
      不都合が生じるというのが
      理由の1つになろうかと思います。

    • @FRUITS-ZIPPER_oshi
      @FRUITS-ZIPPER_oshi Рік тому +9

      例えば、ボーナスとか贈与とかがあり、一括投資したくても、成長投資枠が余ってないと、一括投資できないです。

    • @TheOnukiseijin
      @TheOnukiseijin Рік тому

      11月10時点でも使えない。積立枠は使えないです。いっそオルカンにし
      ようかと思う。@@hankacsay

    • @user-ls4gk4vt5n
      @user-ls4gk4vt5n 8 місяців тому

      @@FRUITS-ZIPPER_oshi 初心者ですいません。積立投資枠はひと月に10万までのように上限が低いわけですか?それに大して成長投資枠は20万が上限とか決まってるって言うことで合ってますか?