Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今日祝日だったのを昼過ぎに起きて気づきました
分かりみが深い
分かります。正直気付いた時肝が冷えますね…
シナモンの香り好きです😊
また、コラボ開催して欲しい😊
飴色玉ねぎは炒める前に水を軽く降ってから軽くレンチンすると炒める時間が楽になる
夜食のパーコー麺作るために豚カツ用ロースに片栗粉まぶしながら見てます(粉馴染ませ待機
スパイスからカレー作るのすごく手間掛かりそうと思ったらそうでもないんですね。これは美味しそうです!昨日の夕飯はグラタンでした。
カレーはイギリスから日本に来たから煮込みのイメージが強いけど本来は炒め料理なのよね。
昨日はグラタンとコンソメスープ作りました😊ちなみにコンソメスープのじゃがいも皮むくのめんどくて「皮付きね」と言って皮向かずに入れて誤魔化しました
昨日はキーマカレーを作りました!!
次の料理は、牛カツ、トンカツ、チキンカツのカツ三銃士をお願いします
第1形態鰯のなめろう→第2形態さんが焼+日本酒 金水晶
スジのある肉は前の日から塩こうじに漬けておくといいですよ。
晩御飯はすき焼きでしたー
ミートソースパスタ
昨日の夜ご飯は青椒肉絲でした👍🏻
クミンは鉛筆の芯みたいな臭いがします
豚汁作った。めっちゃ具だくさんにしたから他のおかずがなくても大満足。味噌じゃなくてルーを入れたらカレーやシチューになるんじゃないかってくらい野菜たっぷりでした。
豚肉ブロックを紅茶で煮たあとに和風タレに漬け込んだやつですね
ちなみに紅茶はティーバッグ1つ分で足りますし、和風タレは『醤油4・酒1・みりん1・酢1』の割合にするとちょうど良かったです。
昨日の晩御飯は、ぶりあらのから揚げでしたあと、リクエストでシュクメルリをお願いします!世界一ニンニクを美味しく食べるための料理と言われているジョージアの郷土料理です松屋でも期間限定で出していました
全ては愛のターメリック ハラハラハラペーニョ泣かれちゃやだもん シナモン カルダモン無理かパプリカ こりごりコリアンダーきっと伝わらないジェネレーションギャップ(涙)
中華風の角煮食べました!三度煮て冷ましたのでほろほろで美味しかったです!オリジナルレシピですがいちおう置いときます。・角煮でよく使われる豚の部位の直方体ブロック肉・軽く水洗いまたは拭き取って五香粉を躊躇いを捨てながら、多いかな でもいったれの気持ちで、たっぷりこれでもかと表面が見えなくなるくらいまで擦り込む・そのまま吹きこぼれない程度の小鍋に入れる。待つ必要はない・ネギの青いところを気が済むまでちぎって入れる・(今回は用意できなかったけど、あれば生姜のスライスを少し入れる)・パックの日本酒をたっぷり入れる。今回のは米そのものの味が強めだった・本みりんをお好みで入れる。今回は大さじ1.5くらいにした・(紹興酒を入れると本格的だけど、なかったので入れなかった)・うま塩をテキトーにぱっぱと振る・醤油を2〜4周お好みで・ブロック肉がしっかり浸かるまでたっぷり水を入れる・軽くかき混ぜてから落とし蓋をして、火が通るまでぐつぐつ煮込む・常温で冷ます・落とし蓋をして、10〜20分ふつふつ煮込んで数時間常温で冷ます×2・冷やよし温めてよし炙ってよし焼いてよし召しあがれ!注意点・肉がギチギチに詰められる大きさの小鍋の方が調味料の無駄がないので、鍋に合わせて肉の量をたくさん用意する。作り置きにするのが吉・濃いめの汁なので、ブロック肉にフォークで穴を開けたり切ったりしないこと。外側にしっかり味がつくのを内側でバランスとるレシピです・夏場の常温は傷みやすいので作れない
追記・汁嵩が減ったら水入れる
動画投稿お疲れ様です!昨日はきんぴらごぼうと余ったごぼうと人参使った野菜巻きと豚汁でした。
焼肉丼…😅牛こま肉フライパンで焼いて焼肉タレぶっかけてご飯とともに。
昨日はあんかけ豆腐でしたあんがすごく豆腐に合って美味しかったですねぇ
昨日は鶏肉を入れたコンソメスープを作りました!一人暮らし1年目の料理初心者ですが、わりと簡単に作れて楽しかったです
これはいい。食が進みそう。
本場は、市販を使用無いらしいですよ😊。
咲夜ちゃんこんばんは🌙😃❗️お料理動画お疲れ様です😌💓😸
かるだもんなのだ
ソーマの秋の選抜試験編の展開熱いよね、ちょうど秋だから秋刀魚料理も食べたくなってきた🐟
小松島ラーメン
昨日の晩飯はキチンなんばんでした
昨日は、ジンギスカンでした!スパイスカレー?インド風!スープ?香料の香りが、食欲そそる!ん~、いいですね!100均!改めて、凄いですね!安くて・便利!ありがとうございました!
最近 カレーを作る時はいつもスパイス多用で市販のルーは使わなくなってしまっておりますね印度カリー子さんの影響が大きい気がします。で、ゆうべの食事は、今更ながらの(暗殺者のパスタ)でございました。
3:07 かつやの特かつ丼
カルダモンはスパイスの王じゃなくて女王やで~王はブラックペッパーの方ね。
ウコンを毎回ウ◯コと読んでしまう不具合。
カレーだとクローブ(丁字)も欲しいところですね。あれは強烈だしお高いので、少量で良いのですが。動画見たらカレー食べたくなったので、近々スジ肉カレーかマトンカレーを作ってみようと思います😊
ちなみにスパイスの王様はペッパー(こしょう)でカルダモンは女王様ですね〜香水とかでも使われます。
スパイスカレー……インド……やかましい……頭が
料理動画編集お疲れさまでした!!カレ〜!ですか!!うまそうだな🤤
7:40セリフだけなら特大のフラグ臭で笑うw
咲夜さんお疲れ様です😄色々なスパイスを使ったカレー、本格的で美味しそうですね✨
カレー美味しそうですね~昨日の晩御飯は唐揚げでした。あと、全く関係ないんですけど、パンケーキの素をたこ焼き器に流し込んでチョコレートとか入れると美味しいですよ😊
カレーは判断があるよね。ちなみに本艦は苦手ですね。
美味しそうでめっちゃお腹空いた
昨日の夜はカレーだったよ。
昨日の晩飯は、辛子明太子が安く買えたので明太子スパを作りました。スパイスって普段から使っていないとすぐ湿気らせてしまうけど、100円なら気兼ねなく楽しめるましらん。
カレーそれは夏やね?うぽつですね
ちょうど今日カレーを作ろうと思ってたので、スパイスカレー作ってみます!
炊き込みご飯の色んな具材版を見てみたいですねー今日さつまいもご飯炊いたので
筋っぽい牛肉は噛めば噛むほど美味いですよね。ちなみに昨日の晩ごはんはちゃんぽんとおにぎりでした。
レバニラです
辛さ(からさ)が「つらさ」って発音されてなんかじわじわくる
カレー美味しそう後昨日の晩御飯はマックの月見バーガーセットの倍マックを食べたよ
一昨日の夕飯がカレーで、昨日の夕飯は余りをを出汁で増量して作ったカレーうどんだった
昨日は豚バラを焼いてタレに付けたものをご飯といっしょに食べました
めっちゃ美味しそう今回の三連休はホットプレートの使用が多かったです。小籠包、たこ焼き、お好み焼きを三連休食べました
まさか100円でスパイスカレー作れるもんなんですね!すごーーい!
昨日の晩御飯は鶏団子の甘酢餡掛け作りました。
次回のカレー回はチキンカレーかスープカレーを!!
昨夜は唐揚げ、大根サラダに三平汁でした連休で子供が帰省していたのでリクエストされたメニューです
辛さが「つらさ」で読まれてて、いにしへのニコニコの民の血が暴れ出しちゃった魔法の言葉 「 タ ク コ 」
昨日は豚バラ白菜のミルフィーユ鍋でした。
昨日はロールキャベツでしたね、野菜不足だったのでポトフ的なスープにロールキャベツ入れて一緒に煮込みました
昨日の晩御飯じゃないけど トルコライスが美味しいものたくさん載ってる感あって作って欲しいです!
シナモンはケーキや珈琲、紅茶にも使えるから便利だよね。
初代キレンジャー:「カレー🍛!😊」
ブンドリオじゃないの?
@@光莉と千影 スーパー戦隊のカレー🍛は昭和の初代キレンジャーと平成のアバレンジャーの恐竜やと令和のブンドリオですね!😓
スパイスは色々使うと面白いですよね❕小生は、ソース焼きそばの仕上げにガラムマサラを入れます。良かったら是非。
昨日の晩ごはんは、いとう牧場の松坂牛100%ハンバーグでした(*´ω`*)
本日の晩餐は、鶏の照り焼きと卯の花(全部惣菜)と昨夜ちゃんの動画ですエジプト料理にハマった&減塩によさそうと思ったクミンを持て余していたのでありがたいですトマトに入れれば減塩効果ありそうですが、多くは使いづらいのでカレーにしてしまいます!
咲夜ちゃんのスパイスカレーが素晴らしいので、私もチャンネル登録させて頂きました😊私も今日祝日だったのを忘れて出勤しました😅
ゼロからカレー作れるの凄いな。
昨日の晩御飯は水と塩でした
ほんとにうまそう。昨日は海鮮丼だった気がする
パウダーは買うとその後の使い勝手に困りそうでしかもそれなりに高いから中々手が出せませんが、本当に美味しそう〜!本当にここは凄いですよねぇ
コーヒーや紅茶に入れても美味しいですよ😊 なんだったらそのままお湯に溶いても😮 まぁ大抵苦いですけどね、蜂蜜で甘味をつければ何となくオシャレになります。あとはいろいろ混ぜてみて七味の様なオリジナルシーズニングスパイスを作っても楽しいです。
スパイスで味を変化させられるのがなんか面白い
昔スパイスカレー作ってドギツイ失敗したから今度再挑戦してぇな
好きな辛さ(つらさ)は…できるだけ少ない方がいいなぁwあ、昨日の晩ごはんは納豆ご飯と焼きウインナーでした。
昨日はさんまの塩焼き食べました
スパイスからカレー作れるっ凄いね昨日の晩御飯はイカの磯辺揚げ、筍の煮物、肉団子の甘酢あえでした
いつかインドカレーにも挑戦してほしいです(ヨーグルト追加だけ)昨日の夕飯は「美酒鍋」食べてました。
もしも視聴者がみんなこぞってカレーが昨日の晩ごはんだったらしばらくカレーデイになってたな、危なかったな咲夜
昨日は焼き鳥食べました今はホイコーロー食べてる
これ見て付き合っちゃいけない3C思い出したw
カレーいいですなぁ機能の晩御飯はコロッケとアジフライと豚汁(醤油味)でした
昨日の夜ご飯はカボチャカレーでした🍛煮詰め過ぎるとカボチャが皮を残して溶ける🥲
100円スパイスでも火入れしたりするとケッコーいい感じになりますからねw一度自分もバタチキカレーをつくるのにしてみたら香り高いものになってびっくりしましたw
昨日は餃子食べましたねー
ええっと…昨日の晩御飯何食べたっけ?
普通のカレーにスパイスを足して、インド風にするのもまた一興
昨日はミートパスタを食べました〜
カレー、いいですね!昨夜は手作りミートソース作って、それでミートソーススパゲッティ食べました!
昨日の夕飯は肉肉じゃが丼でした
昨日の夜は手作りチャオズだったな
正義(油)が足りないなw
某インド料理chの言葉だw
うぽつです
バブルオーバーで夜飯食べました
咲夜さんのチャンネル最近みてなかったから久しぶり
ヤキニク
今日祝日だったのを昼過ぎに起きて気づきました
分かりみが深い
分かります。正直気付いた時肝が冷えますね…
シナモンの香り好きです😊
また、コラボ開催して欲しい😊
飴色玉ねぎは炒める前に水を軽く降ってから軽くレンチンすると炒める時間が楽になる
夜食のパーコー麺作るために豚カツ用ロースに片栗粉まぶしながら見てます(粉馴染ませ待機
スパイスからカレー作るのすごく手間掛かりそうと思ったらそうでもないんですね。
これは美味しそうです!
昨日の夕飯はグラタンでした。
カレーはイギリスから日本に来たから煮込みのイメージが強いけど本来は炒め料理なのよね。
昨日はグラタンとコンソメスープ作りました😊
ちなみにコンソメスープのじゃがいも皮むくのめんどくて「皮付きね」と言って皮向かずに入れて誤魔化しました
昨日はキーマカレーを作りました!!
次の料理は、牛カツ、トンカツ、チキンカツのカツ三銃士をお願いします
第1形態鰯のなめろう→第2形態さんが焼+日本酒 金水晶
スジのある肉は前の日から塩こうじに漬けておくといいですよ。
晩御飯はすき焼きでしたー
ミートソースパスタ
昨日の夜ご飯は青椒肉絲でした👍🏻
クミンは鉛筆の芯みたいな臭いがします
豚汁作った。
めっちゃ具だくさんにしたから他のおかずがなくても大満足。
味噌じゃなくてルーを入れたらカレーやシチューになるんじゃないかってくらい野菜たっぷりでした。
豚肉ブロックを紅茶で煮たあとに和風タレに漬け込んだやつですね
ちなみに紅茶はティーバッグ1つ分で足りますし、和風タレは『醤油4・酒1・みりん1・酢1』の割合にするとちょうど良かったです。
昨日の晩御飯は、ぶりあらのから揚げでした
あと、リクエストでシュクメルリをお願いします!
世界一ニンニクを美味しく食べるための料理と言われているジョージアの郷土料理です
松屋でも期間限定で出していました
全ては愛のターメリック ハラハラハラペーニョ
泣かれちゃやだもん シナモン カルダモン
無理かパプリカ こりごりコリアンダー
きっと伝わらないジェネレーションギャップ(涙)
中華風の角煮食べました!
三度煮て冷ましたのでほろほろで美味しかったです!
オリジナルレシピですがいちおう置いときます。
・角煮でよく使われる豚の部位の直方体ブロック肉
・軽く水洗いまたは拭き取って五香粉を躊躇いを捨てながら、多いかな でもいったれの気持ちで、たっぷりこれでもかと表面が見えなくなるくらいまで擦り込む
・そのまま吹きこぼれない程度の小鍋に入れる。待つ必要はない
・ネギの青いところを気が済むまでちぎって入れる
・(今回は用意できなかったけど、あれば生姜のスライスを少し入れる)
・パックの日本酒をたっぷり入れる。今回のは米そのものの味が強めだった
・本みりんをお好みで入れる。今回は大さじ1.5くらいにした
・(紹興酒を入れると本格的だけど、なかったので入れなかった)
・うま塩をテキトーにぱっぱと振る
・醤油を2〜4周お好みで
・ブロック肉がしっかり浸かるまでたっぷり水を入れる
・軽くかき混ぜてから落とし蓋をして、火が通るまでぐつぐつ煮込む
・常温で冷ます
・落とし蓋をして、10〜20分ふつふつ煮込んで数時間常温で冷ます×2
・冷やよし温めてよし炙ってよし焼いてよし召しあがれ!
注意点
・肉がギチギチに詰められる大きさの小鍋の方が調味料の無駄がないので、鍋に合わせて肉の量をたくさん用意する。作り置きにするのが吉
・濃いめの汁なので、ブロック肉にフォークで穴を開けたり切ったりしないこと。外側にしっかり味がつくのを内側でバランスとるレシピです
・夏場の常温は傷みやすいので作れない
追記
・汁嵩が減ったら水入れる
動画投稿お疲れ様です!
昨日はきんぴらごぼうと余ったごぼうと人参使った野菜巻きと豚汁でした。
焼肉丼…😅
牛こま肉フライパンで焼いて焼肉タレぶっかけてご飯とともに。
昨日はあんかけ豆腐でした
あんがすごく豆腐に合って美味しかったですねぇ
昨日は鶏肉を入れたコンソメスープを作りました!
一人暮らし1年目の料理初心者ですが、わりと簡単に作れて楽しかったです
これはいい。食が進みそう。
本場は、市販を使用無いらしいですよ😊。
咲夜ちゃんこんばんは🌙😃❗️お料理動画お疲れ様です😌💓😸
かるだもんなのだ
ソーマの秋の選抜試験編の展開熱いよね、ちょうど秋だから秋刀魚料理も食べたくなってきた🐟
小松島ラーメン
昨日の晩飯はキチンなんばんでした
昨日は、ジンギスカンでした!スパイスカレー?インド風!スープ?香料の香りが、食欲そそる!ん~、いいですね!
100均!改めて、凄いですね!安くて・便利!ありがとうございました!
最近 カレーを作る時はいつもスパイス多用で市販のルーは使わなくなってしまっておりますね
印度カリー子さんの影響が大きい気がします。
で、ゆうべの食事は、今更ながらの(暗殺者のパスタ)でございました。
3:07 かつやの特かつ丼
カルダモンはスパイスの王じゃなくて女王やで~
王はブラックペッパーの方ね。
ウコンを毎回ウ◯コと読んでしまう不具合。
カレーだとクローブ(丁字)も欲しいところですね。あれは強烈だしお高いので、少量で良いのですが。
動画見たらカレー食べたくなったので、近々スジ肉カレーかマトンカレーを作ってみようと思います😊
ちなみにスパイスの王様はペッパー(こしょう)でカルダモンは女王様ですね〜香水とかでも使われます。
スパイスカレー……インド……やかましい……頭が
料理動画編集お疲れさまでした!!
カレ〜!ですか!!
うまそうだな🤤
7:40
セリフだけなら特大のフラグ臭で笑うw
咲夜さんお疲れ様です😄色々なスパイスを使ったカレー、本格的で美味しそうですね✨
カレー美味しそうですね~
昨日の晩御飯は唐揚げでした。
あと、全く関係ないんですけど、パンケーキの素をたこ焼き器に流し込んでチョコレートとか入れると美味しいですよ😊
カレーは判断があるよね。
ちなみに本艦は苦手ですね。
美味しそうでめっちゃお腹空いた
昨日の夜はカレーだったよ。
昨日の晩飯は、辛子明太子が安く買えたので明太子スパを作りました。
スパイスって普段から使っていないとすぐ湿気らせてしまうけど、100円なら気兼ねなく楽しめるましらん。
カレー
それは夏やね?
うぽつですね
ちょうど今日カレーを作ろうと思ってたので、スパイスカレー作ってみます!
炊き込みご飯の色んな具材版を見てみたいですねー
今日さつまいもご飯炊いたので
筋っぽい牛肉は噛めば噛むほど美味いですよね。ちなみに昨日の晩ごはんはちゃんぽんとおにぎりでした。
レバニラです
辛さ(からさ)が「つらさ」って発音されてなんかじわじわくる
カレー美味しそう後昨日の晩御飯はマックの月見バーガーセットの倍マックを食べたよ
一昨日の夕飯がカレーで、昨日の夕飯は余りをを出汁で増量して作ったカレーうどんだった
昨日は豚バラを焼いてタレに付けたものをご飯といっしょに食べました
めっちゃ美味しそう
今回の三連休はホットプレートの使用が多かったです。
小籠包、たこ焼き、お好み焼きを
三連休食べました
まさか100円でスパイスカレー作れるもんなんですね!
すごーーい!
昨日の晩御飯は鶏団子の甘酢餡掛け作りました。
次回のカレー回はチキンカレーかスープカレーを!!
昨夜は唐揚げ、大根サラダに三平汁でした
連休で子供が帰省していたのでリクエストされたメニューです
辛さが「つらさ」で読まれてて、いにしへのニコニコの民の血が暴れ出しちゃった
魔法の言葉 「 タ ク コ 」
昨日は豚バラ白菜のミルフィーユ鍋でした。
昨日はロールキャベツでしたね、野菜不足だったのでポトフ的なスープにロールキャベツ入れて一緒に煮込みました
昨日の晩御飯じゃないけど トルコライスが美味しいものたくさん載ってる感あって作って欲しいです!
シナモンはケーキや珈琲、紅茶にも使えるから便利だよね。
初代キレンジャー:「カレー🍛!😊」
ブンドリオじゃないの?
@@光莉と千影 スーパー戦隊のカレー🍛は昭和の初代キレンジャーと平成のアバレンジャーの恐竜やと令和のブンドリオですね!😓
スパイスは色々使うと面白いですよね❕
小生は、ソース焼きそばの仕上げにガラムマサラを入れます。
良かったら是非。
昨日の晩ごはんは、いとう牧場の松坂牛100%ハンバーグでした(*´ω`*)
本日の晩餐は、鶏の照り焼きと卯の花(全部惣菜)と昨夜ちゃんの動画です
エジプト料理にハマった&減塩によさそうと思ったクミンを持て余していたのでありがたいです
トマトに入れれば減塩効果ありそうですが、多くは使いづらいのでカレーにしてしまいます!
咲夜ちゃんのスパイスカレーが素晴らしいので、私もチャンネル登録させて頂きました😊私も今日祝日だったのを忘れて出勤しました😅
ゼロからカレー作れるの凄いな。
昨日の晩御飯は水と塩でした
ほんとにうまそう。昨日は海鮮丼だった気がする
パウダーは買うとその後の使い勝手に困りそうでしかもそれなりに高いから中々手が出せませんが、本当に美味しそう〜!
本当にここは凄いですよねぇ
コーヒーや紅茶に入れても美味しいですよ😊 なんだったらそのままお湯に溶いても😮 まぁ大抵苦いですけどね、蜂蜜で甘味をつければ何となくオシャレになります。
あとはいろいろ混ぜてみて七味の様なオリジナルシーズニングスパイスを作っても楽しいです。
スパイスで味を変化させられるのがなんか面白い
昔スパイスカレー作ってドギツイ失敗したから
今度再挑戦してぇな
好きな辛さ(つらさ)は…できるだけ少ない方がいいなぁw
あ、昨日の晩ごはんは納豆ご飯と焼きウインナーでした。
昨日はさんまの塩焼き食べました
スパイスからカレー作れるっ凄いね
昨日の晩御飯はイカの磯辺揚げ、筍の煮物、肉団子の甘酢あえでした
いつかインドカレーにも挑戦してほしいです(ヨーグルト追加だけ)
昨日の夕飯は「美酒鍋」食べてました。
もしも視聴者がみんなこぞってカレーが昨日の晩ごはんだったらしばらくカレーデイになってたな、危なかったな咲夜
昨日は焼き鳥食べました
今はホイコーロー食べてる
これ見て付き合っちゃいけない3C思い出したw
カレーいいですなぁ
機能の晩御飯はコロッケとアジフライと豚汁(醤油味)でした
昨日の夜ご飯はカボチャカレーでした🍛
煮詰め過ぎるとカボチャが皮を残して溶ける🥲
100円スパイスでも火入れしたりするとケッコーいい感じになりますからねw
一度自分もバタチキカレーをつくるのにしてみたら香り高いものになってびっくりしましたw
昨日は餃子食べましたねー
ええっと…昨日の晩御飯何食べたっけ?
普通のカレーにスパイスを足して、インド風にするのもまた一興
昨日はミートパスタを食べました〜
カレー、いいですね!
昨夜は手作りミートソース作って、それでミートソーススパゲッティ食べました!
昨日の夕飯は肉肉じゃが丼でした
昨日の夜は手作りチャオズだったな
正義(油)が足りないなw
某インド料理chの言葉だw
うぽつです
バブルオーバーで夜飯食べました
咲夜さんのチャンネル最近みてなかったから久しぶり
ヤキニク