Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
早く、また松岡さんコラボ見たいですよね!祈願コロナ終息!祈願大漁!ご安全に!
松岡さん元気そうで!ご飯が炊ける前に食ってしまう所〜自分を観てる様でびっくり‼️
ちゃんとご時世のこと気にかけてるんですね。でも松岡さん身内みたいなもんだから共演しても全然良いと思いますよ。また二人で料理してるとこ見たいです!
ちょいちょい出てくる方言に懐かしさを感じ(地元は高松)すこーーーしだけ嬉しくなる😊地方系UA-camの旨味だね
松岡さん最高😃⤴️⤴️この動画大好き💕😁💯はまゆうさんいつもいつもありがとうございます🎵🤗
一昨日、大阪で見たこともない魚が釣れて、周りに聞いても分からなかったのですが、この魚です!!! 「マツダイ」という魚だったんですね~。
2人の関係が素敵ですね。
松岡さんも大好き!はまゆうと松岡さん大好きだから二人で沢山出てほしい!
上手く魚を捌ける様になりましたありがとう御座います。
Thanks for the subtitles!Cheers from Brazil 🇧🇷 !
おおおおおおぅ!!!まつおかさぁぁぁんWひさしハマチ(ブリ~)元気そうでなによりです~!
瀕死の悟空🤣🤣マツダイはこちらでもたまに上がる程度です
相変わらず美味そうに食うね❣️食レポも上手‼️珍しい魚の紹介ありがたいです。
ティラピアっぽい…魚釣り歴長いけど、こんな魚は初めて知りました。勉強になります。
松岡さん、いつも男っ振りが良いわ♥️
おろちんゆーさんですか?
晩酌のお供にみてます‼︎
松岡さんのファンになってるわ〜毎回松岡さんいつ登場するんかなと思ってる!松岡さんもUA-camやればいいのに〜
松岡さんがご無沙汰なのは私も気になっておりますが、たぶん仕事や子育て諸々でメチャクチャ忙しいからだと予想します(^^;
美味しそうーーー❣️この動画観ながら日本酒飲んでる😊👍
本当に美味しそうに食べられますね♪
マツダイ初見です!なんか淡水魚みたいな見た目😲スモールマウスバスににてるかも🐟瀕死の悟空と炊飯待てないのに笑いました😂
はまゆうさんも好きだけど、松岡さんも良い!
はまゆうさん‼️動画待ってました🐟️
貰うだけでも松岡さん観れて勿論好評化。無人島も楽しみに待ってます。
Hell yeah! Good looking meal! Thanks again for subtitles!
Subtitles? Where
@@maybleleenjoseph6314 , you have to turn them on. You are able to choose from Japanese or English. Hit the CC button
Thank you
@@maybleleenjoseph6314, of course!!
Yup, he and masaru are the only one I know that add subtitles Soo that people from other countries can enjoy it
いつもながらグダグダ感が😅だが、それが良い。しかし、カツ丼美味しそうでしたね😄これではまゆうさんちは末代まで栄えますね。マツダイだけに。なんちゃって😅
はまゆうさんの動画初めて見ました面白いです。
本当美味しそう🙋♂️まだらちゃんに宜しくネ
松岡さんの声いいよなぁ
松岡さんが元気そうで良かった。コロナ明けはコラボ宜しくお願いします🙇⤵️
「こりゃ ダイエットが 捗りますよッ!」 カツ丼美味そう・・・😊
マヨネーズ出てきて、ダイエットどこ行った?wって感じになりました(笑)
30年程前に六甲アイランド完成前の造成地で数匹、10数年前に明石で1匹釣った事はあるよ六アイのは25cm程度で明石は30cm程の大きさですが流れ藻に乗って流れ着いた死滅回遊でしょうね
マツダイは鱗を天ぷらにすると美味しいらしいです!
もう炊けてますって面白い発想ですね。さすがです
良い包丁使っていますね。安木鋼らしいので、研ぎやすいしきちんと研げば良く切れますよ
この前そのヒレに刺さって、タヒにました。7:27カメラマンにもかけて皮も固そう…イヤらしい映像になったからセルフモザイクなんですよね?『あ~凄んごい!凄んごい!』
松岡さん好き!
ソースカツ丼、はまゆう食堂で出してくださいね。食べに行きます😘
松岡さんキターーーーーーww
鰆の森が食べたくて頼んでしまいました!美味しくいただきます😁👍
松岡さんのお久しぶりですで噛んでたおかき吹き出しそうになりましたあれっ松岡さんとの無人島生活まだーですかー(笑)ワクワク ワクチン二回目完了
これはフィッシュバーガーにしても美味しそうだね😊
小豆島からそれほど遠くない兵庫県の西宮在住ですが、6~7年前の11月頃に地元の海でタチウオの夜釣りをしている時に釣れました。こんなに大きくなくて20cmくらいだったかな。古代魚みたいなルックスですよね。食べられるかどうか調べようにも魚の名前がわからかったので処分しましたが、少し後に特徴で検索したらたまたまヒットして、マツダイという名前の魚で美味しいことがわかりました。今思えばもったいないことをしました。
はまゆうさんカメラマンのテビチーも作ろうとしたね(笑)
松岡さんロスが半端ない…
いつも見ています。がんばってください✋
マツカツ丼とっても美味しそう!豪快に食べるのがいいね笑
飯が炊きあがる前に炊飯器の蓋開けるやつ初めて見た。しかも10分も前に。
etc...不覚にも笑ってしまった笑ルームツアーやってほしいなー🥺
悟空ネタ めちゃ笑笑でした🤣🤣🤣はまゆうさんのファン、フジワランド夫妻に昨日生配信してたからスパチャで勝手にサワラの森の宣伝してきました。コメント読んでくれて買うみたいです。いつかいつの日かフジワランドとコラボして欲しい!!!
ソースかつ丼、めちゃくちゃ良いっすねぇ~⤴️
サワラ購入したんで🥰森にして食べまーす
感想よろしく。
松岡さんかわいい〜!
私は何度も日本に行ったことがありますが、インターネットでハンサムな日本人の男を見ました。 お姉さんがいつまた現れるのか、会いたいのでとても大事だと思います。🤗From Taiwan ...😊
瀕死の時の悟空からのベッッベジータうわぁぁぁって言うの良くやります🤣
ソースの中醤油とか入れたらコクと深み出ますよ!
佐渡島にはぶりカツ丼があるよ~👍最近はまゆうさんに…はまってます💘(男ですけどね)
松岡さんが恋しい(笑)
アニサキスにやられたときは正露丸のむとアニサキスの細胞がしにとても効果的だそうです!今テレビでやってました!
今ちょうど、僕の中で松岡さんが切れてて禁断症状が出ていたところなので助かります
オリーブ島〜オリーブ料理🤤美味しい
マツダイはずいぶん昔に、泉州の市場に並んでいるのを購入したことがありますので、瀬戸内にもまれにいるのではないかと思います。
毎回すきびき(漢字分からん)の早送り見てる時、下行かないでぇ〜って祈りながら見てます😂
梳き引き です
カメラの方がついてから、より動画見やすくなりましたね!
シド湾でも何年か前からとれてます!トゲすごいから暴れると危険ワラ
先日、大阪市内の南港でも釣れていました。温暖化の、影響なんですかね😅
マツダイ美味しいから大好き!沖で流木見つけたらとにかくジグか生き餌ぶんなげる!シイラならハズレ!!4kgくらいのが一番美味しい気がする。
ぼくも朝マズメにナブラ見つけたら泳いで散らしに行くよ。
@@テンテンバチ どうも顔が魚たちの好みじゃないからナブラ散るみたいね
じゃあ2人で散らしに行きますか!
鱗取りする際に水を流しながらすると飛び散りにくくなりますよ(飛ぶ時は飛ぶ(笑))
ダイエットですか。ゴールデンタイム〜〜!聞きたかったです!!楽しみにしています(^^♪
油を忘れるとは、マツダイまでの恥。
マツダイは明石ではたまに釣れますよ小豆島ではとれないのかな?
30年ぐらい前ですが、堤防工事される前は岡山の九蟠でもたまに釣れたり網にかかってました。
まるで石鯛みたいな身質ですな!これは美味そうだ?
幼魚は漂流ゴミの中によく見かけます。落ち葉に擬態して、横倒しでフワフワと浮遊してます。黄色っぽいのが多いな。
ダイエットとしては食べ過ぎでしょう❗️笑
松岡さんwith松岡さんの奥さんチャンネルがあってもええんやでー!
「淡白な身に濃いめのソース」とご自分でも言われてますが、カツ風の衣にあんなドロドロとソースを着けて魚の味分かるんですかね?
まあ、あんだけ頬張ると味なんかわかりませんよね!
うろこせんべい美味しいみたいですよ!マツダイ!
めっちゃ美味しそうですねw
瀕死の時の悟空の声が、バイキンマンが踏まれてる感じの声に聞こえてしゃーないww
魚は冷たい海域で取れる魚体の方が脂が乗って美味しいんじゃないかな?南の方の魚は全体的に淡白な様な気がする。しかし糖の心配が無い方は羨ましいな。
米炊ける前に開ける人初めて見たw
11分前に開けられちゃった炊飯器がなんだか無念そうw
エンジンかけるシーン、センスあるわー。
水族館の瀬戸内海の魚を展示する魚のコーナーでマツダイ見たのは幻だったのでしょうか?
That's so weird!I love triple tail, but whenever I eat it it's on the Gulf Coast of Mississippi!
調べたらオホーツク海~インド洋にいるから温暖化関係なくないか?
血合い骨落とす時の包丁向かってくるとここえぇ😵
言うてる間に40万人いきますねぇ〜目指せ100万人‼️
美味そう!
おー!!この魚初めて見ました!
後11分でもう炊けてますって^^お父さんが例えたイノシシの意味が分かりましたぁ
In Florida we Get a lot of Triple Tail fish.
はまゆうさん、松岡さんとのコラボ動画楽しみにしています😊
小豆島の油って一本どのくらいするのだろうとふと思ってしまいました🤔やっぱり物価は少し高いのかな?🤔
Hi. This fish is call triple tail. Good eating. Congrats on getting this fish
なんかマツダイより松岡さんが気になるな。🔪
カメラマンさんも食べさせてもらってますか?
😂 Can honestly say, never been that up-close and personal with a fish before! 2:04
沖縄のティラピアとヒラメのMIXみたいな魚ですね😅
早く、また松岡さんコラボ見たいですよね!
祈願コロナ終息!
祈願大漁!
ご安全に!
松岡さん元気そうで!
ご飯が炊ける前に食ってしまう所〜自分を観てる様でびっくり‼️
ちゃんとご時世のこと気にかけてるんですね。
でも松岡さん身内みたいなもんだから共演しても全然良いと思いますよ。
また二人で料理してるとこ見たいです!
ちょいちょい出てくる方言に懐かしさを感じ(地元は高松)すこーーーしだけ嬉しくなる😊
地方系UA-camの旨味だね
松岡さん
最高😃⤴️⤴️
この動画大好き💕😁💯
はまゆうさんいつもいつもありがとうございます🎵🤗
一昨日、大阪で見たこともない魚が釣れて、周りに聞いても分からなかったのですが、
この魚です!!! 「マツダイ」という魚だったんですね~。
2人の関係が素敵ですね。
松岡さんも大好き!
はまゆうと松岡さん大好きだから二人で沢山出てほしい!
上手く魚を捌ける様になりましたありがとう御座います。
Thanks for the subtitles!
Cheers from Brazil 🇧🇷 !
おおおおおおぅ!!!まつおかさぁぁぁんWひさしハマチ(ブリ~)元気そうでなによりです~!
瀕死の悟空🤣🤣
マツダイはこちらでもたまに上がる程度です
相変わらず美味そうに食うね❣️
食レポも上手‼️
珍しい魚の紹介ありがたいです。
ティラピアっぽい…
魚釣り歴長いけど、こんな魚は初めて知りました。勉強になります。
松岡さん、いつも男っ振りが良いわ♥️
おろちんゆーさんですか?
晩酌のお供にみてます‼︎
松岡さんのファンになってるわ〜
毎回松岡さんいつ登場するんかなと思ってる!
松岡さんもUA-camやればいいのに〜
松岡さんがご無沙汰なのは私も気になっておりますが、
たぶん仕事や子育て諸々で
メチャクチャ忙しいからだと予想します(^^;
美味しそうーーー❣️
この動画観ながら日本酒飲んでる😊👍
本当に美味しそうに食べられますね♪
マツダイ初見です!なんか淡水魚みたいな見た目😲
スモールマウスバスににてるかも🐟
瀕死の悟空と炊飯待てないのに笑いました😂
はまゆうさんも好きだけど、松岡さんも良い!
はまゆうさん‼️
動画待ってました🐟️
貰うだけでも松岡さん観れて勿論好評化。
無人島も楽しみに待ってます。
Hell yeah! Good looking meal! Thanks again for subtitles!
Subtitles? Where
@@maybleleenjoseph6314 , you have to turn them on. You are able to choose from Japanese or English. Hit the CC button
Thank you
@@maybleleenjoseph6314, of course!!
Yup, he and masaru are the only one I know that add subtitles Soo that people from other countries can enjoy it
いつもながらグダグダ感が😅
だが、それが良い。
しかし、カツ丼美味しそうでしたね😄
これではまゆうさんちは末代まで栄えますね。マツダイだけに。なんちゃって😅
はまゆうさんの動画初めて見ました面白いです。
本当美味しそう🙋♂️
まだらちゃんに宜しくネ
松岡さんの声いいよなぁ
松岡さんが元気そうで良かった。
コロナ明けはコラボ宜しくお願いします🙇⤵️
「こりゃ ダイエットが 捗りますよッ!」 カツ丼美味そう・・・😊
マヨネーズ出てきて、ダイエットどこ行った?wって感じになりました(笑)
30年程前に六甲アイランド完成前の造成地で数匹、10数年前に明石で1匹釣った事はあるよ
六アイのは25cm程度で明石は30cm程の大きさですが流れ藻に乗って流れ着いた死滅回遊でしょうね
マツダイは鱗を天ぷらにすると美味しいらしいです!
もう炊けてますって面白い発想ですね。さすがです
良い包丁使っていますね。安木鋼らしいので、研ぎやすいしきちんと研げば良く切れますよ
この前そのヒレに刺さって、タヒにました。
7:27カメラマンにもかけて皮も固そう…イヤらしい映像になったからセルフモザイクなんですよね?
『あ~凄んごい!凄んごい!』
松岡さん好き!
ソースカツ丼、はまゆう食堂で出してくださいね。
食べに行きます😘
松岡さんキターーーーーーww
鰆の森が食べたくて頼んでしまいました!
美味しくいただきます😁👍
松岡さんのお久しぶりですで噛んでたおかき吹き出しそうになりました
あれっ松岡さんとの無人島生活まだーですかー(笑)ワクワク ワクチン二回目完了
これはフィッシュバーガーにしても美味しそうだね😊
小豆島からそれほど遠くない兵庫県の西宮在住ですが、6~7年前の11月頃に地元の海でタチウオの夜釣りをしている時に釣れました。こんなに大きくなくて20cmくらいだったかな。古代魚みたいなルックスですよね。食べられるかどうか調べようにも魚の名前がわからかったので処分しましたが、少し後に特徴で検索したらたまたまヒットして、マツダイという名前の魚で美味しいことがわかりました。今思えばもったいないことをしました。
はまゆうさんカメラマンのテビチーも作ろうとしたね(笑)
松岡さんロスが半端ない…
いつも見ています。がんばってください✋
マツカツ丼とっても美味しそう!
豪快に食べるのがいいね笑
飯が炊きあがる前に炊飯器の蓋開けるやつ初めて見た。しかも10分も前に。
etc...
不覚にも笑ってしまった笑
ルームツアーやってほしいなー🥺
悟空ネタ めちゃ笑笑でした🤣🤣🤣
はまゆうさんのファン、フジワランド夫妻に昨日生配信してたからスパチャで勝手にサワラの森の宣伝してきました。
コメント読んでくれて買うみたいです。
いつかいつの日かフジワランドとコラボして欲しい!!!
ソースかつ丼、めちゃくちゃ良いっすねぇ~⤴️
サワラ購入したんで🥰森にして食べまーす
感想よろしく。
松岡さんかわいい〜!
私は何度も日本に行ったことがありますが、インターネットでハンサムな日本人の男を見ました。 お姉さんがいつまた現れるのか、会いたいのでとても大事だと思います。🤗
From Taiwan ...😊
瀕死の時の悟空からのベッッベジータうわぁぁぁって言うの良くやります🤣
ソースの中醤油とか入れたらコクと深み出ますよ!
佐渡島には
ぶりカツ丼があるよ~👍
最近はまゆうさんに…はまってます💘
(男ですけどね)
松岡さんが恋しい(笑)
アニサキスにやられたときは正露丸のむとアニサキスの細胞がしにとても効果的だそうです!今テレビでやってました!
今ちょうど、僕の中で松岡さんが切れてて
禁断症状が出ていたところなので助かります
オリーブ島〜オリーブ料理🤤美味しい
マツダイはずいぶん昔に、泉州の市場に並んでいるのを購入したことがありますので、瀬戸内にもまれにいるのではないかと思います。
毎回すきびき(漢字分からん)の早送り見てる時、下行かないでぇ〜って祈りながら見てます😂
梳き引き です
カメラの方がついてから、より動画見やすくなりましたね!
シド湾でも何年か前からとれてます!トゲすごいから暴れると危険ワラ
先日、大阪市内の南港でも釣れていました。
温暖化の、影響なんですかね😅
マツダイ美味しいから大好き!
沖で流木見つけたらとにかくジグか生き餌ぶんなげる!
シイラならハズレ!!
4kgくらいのが一番美味しい気がする。
ぼくも朝マズメにナブラ見つけたら泳いで散らしに行くよ。
@@テンテンバチ どうも顔が魚たちの好みじゃないからナブラ散るみたいね
じゃあ2人で散らしに行きますか!
鱗取りする際に水を流しながらすると飛び散りにくくなりますよ(飛ぶ時は飛ぶ(笑))
ダイエットですか。
ゴールデンタイム〜〜!
聞きたかったです!!
楽しみにしています(^^♪
油を忘れるとは、マツダイまでの恥。
マツダイは明石ではたまに釣れますよ
小豆島ではとれないのかな?
30年ぐらい前ですが、堤防工事される前は岡山の九蟠でもたまに釣れたり網にかかってました。
まるで石鯛みたいな身質ですな!
これは美味そうだ?
幼魚は漂流ゴミの中によく見かけます。落ち葉に擬態して、横倒しでフワフワと浮遊してます。黄色っぽいのが多いな。
ダイエットとしては食べ過ぎでしょう❗️笑
松岡さんwith松岡さんの奥さんチャンネルがあってもええんやでー!
「淡白な身に濃いめのソース」とご自分でも言われてますが、カツ風の衣にあんなドロドロとソースを着けて魚の味分かるんですかね?
まあ、あんだけ頬張ると味なんかわかりませんよね!
うろこせんべい美味しいみたいですよ!マツダイ!
めっちゃ美味しそうですねw
瀕死の時の悟空の声が、バイキンマンが踏まれてる感じの声に聞こえてしゃーないww
魚は冷たい海域で取れる魚体の方が脂が乗って美味しいんじゃないかな?
南の方の魚は全体的に淡白な様な気がする。
しかし糖の心配が無い方は羨ましいな。
米炊ける前に開ける人初めて見たw
11分前に開けられちゃった炊飯器がなんだか無念そうw
エンジンかけるシーン、センスあるわー。
水族館の瀬戸内海の魚を展示する魚のコーナーでマツダイ見たのは幻だったのでしょうか?
That's so weird!
I love triple tail, but whenever I eat it it's on the Gulf Coast of Mississippi!
調べたらオホーツク海~インド洋にいるから温暖化関係なくないか?
血合い骨落とす時の包丁向かってくるとここえぇ😵
言うてる間に40万人いきますねぇ〜
目指せ100万人‼️
美味そう!
おー!!この魚初めて見ました!
後11分でもう炊けてますって^^
お父さんが例えたイノシシの意味が分かりましたぁ
In Florida we Get a lot of Triple Tail fish.
はまゆうさん、松岡さんとのコラボ動画楽しみにしています😊
小豆島の油って一本どのくらいするのだろうとふと思ってしまいました🤔やっぱり物価は少し高いのかな?🤔
Hi. This fish is call triple tail. Good eating. Congrats on getting this fish
なんかマツダイより松岡さんが気になるな。🔪
カメラマンさんも食べさせてもらってますか?
😂 Can honestly say, never been that up-close and personal with a fish before! 2:04
沖縄のティラピアとヒラメのMIXみたいな魚ですね😅