【トルネード抜根】憧れの下水道を目指す【穴掘り】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • 家もないのに大きな工場買いました。建物のそばに生えた木が排水管に絡みついています。抜根して下水道に接続したい。そしていずれは駐車場へ🏯しかしとんでもない生え方をした木がありました。抜けるのか?これ
    【家もないのに工場買った】プレイリストはコチラ⬇︎
    • 【ガレージライフ】家もないのに工場買った【リ...
    【係長の作ったLINEスタンプ】
    store.line.me/...
    ・オシロサイクルステッカー・Tシャツ販売中
    【オシロストア】購入はこちらから⬇︎
    auctions.yahoo...
    【Amazon欲しいものリスト】
    www.amazon.co....
    【お問い合わせはこちらまで】
    mercy.fu91@gmail.com
    多忙な為、全てのメールに返信することが出来ないことがあります、ご了承下さい
    ★舞台裏や、リアルタイムの最新情報が見れるかも!?SNSも適当にフォローしてね🏯
    【オシロサイクル インスタグラム】
    / mercy.fu91 .
    【オシロサイクル ツイッター】
    / oshirocycle
    #家もないのに工場買った #開拓 #バックホウ #ユンボ #抜根 #オシロサイクル

КОМЕНТАРІ • 223

  • @マンモス村田
    @マンモス村田 Рік тому +36

    抜根はまず樹木の主幹を地上1m~1.5mくらいでまずカットし枝があったら落として棒状態にします。
    その状態なら左右に揺らすとどこに根があるのか分かりやすくなり、テコの原理で抜きやすくなります。
    地上ギリギリで切ってしまうとテコの原理が使えず、手間がかかります。

  • @nubo520
    @nubo520 Рік тому +10

    米糠や米のとぎ汁なんかを捲いてやると土は良くなりますね。後は㏗の調整で生石灰まくとか雑草を抜いちゃうと土が固くなるんで抜かないで管理機で雑草ごと耕してやると土がふかふかの良い感じになります。

  • @だっちめん
    @だっちめん Рік тому +2

    プロではないですが、土壌医の資格を持ってます。確かに「緑肥」と言って青い草を畑で育てて、そのまま挽き込むことがあります。土づくりをされる場合、有機物を分解させる場を決めておくとよいでしょう。米ぬかや青草だけだと窒素分が少ないので、草食動物の糞を混ぜるとバランスがよくなります。

  • @uru2900
    @uru2900 Рік тому +5

    コンクリートのくだり最高だよ。

  • @tackn3490
    @tackn3490 Рік тому +2

    係長の「空があおいなあ」は自動音声みたいで好きです。毎回入れてくださいw

  • @hirocca2128
    @hirocca2128 Рік тому +3

    抜根お疲れ様でした🍵動画の楽しさはもちろんですけど、みなさんのコメントの内容の濃さすごいですね〜❤良い土できるといいですね🥰

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Рік тому

      ありがとうございます🏯いつも勉強させてもらってます🏯

  • @藤村裕之-u5h
    @藤村裕之-u5h Рік тому +8

    当分かかりますね~。ご安全に~。
    完全に整地するまでは長い道のりですが、夢と希望を語るいい材料かも。
    ずっと楽しませてください。

  • @俊幸糀谷
    @俊幸糀谷 Рік тому +7

    初めてのコメントです。排水管のための掘削のようですが、事前にしっかり計画した方が良いかと⁉️
    上水(水道)管の布設は、ある程度は雑な掘り方でも問題はありませんが、下水道の場合は
    非常にシビアな勾配の設定が必要になりますし、下水道管は、(通り)の変わる点、高さが変わる点には
    桝(マンホール)が必要です。又、直線で一定勾配で、同一管径であっても、DIYであるなら尚更ですが、
    30m程度が限界の距離だと思います。ご存知かもですが、ついでに。
    流末は公共下水道管に繋げる計画ではなかろうかと思いますが、各種手続きが必要になるはずです。
    取り付け管の太さ、深さ等は本管の太さ、深さで決定しますし、宅内の排水量が多い場合(雨水も含む)
    排水管(桝)も複数必要ですし。他にも、ここには記すことができないくらいの約束事がありますので、御留意下さい。多分、計算すると、掘削の深さは1m以上は必要になるはずです‼️
    すみません。老婆心ながら。 管工事管理業務45年の年金暮らしジジイでした。毎回、動画配信楽しみにしています。ベストハウスが完成しますよう😊 因みに、同県人です。

  • @俺達サウザー
    @俺達サウザー Рік тому +11

    米糠は乳酸菌入ってるので土作り堆肥作るのはいいですね!
    自分は籾殻と米糠撒いて土作りしますよ。
    籾殻の炭(クンタン)入れると水捌け、保水力を良くするのでオススメです

  • @users13124
    @users13124 Рік тому +12

    排土板を前にして固定すると安定して力強いっすよ

  • @je3791
    @je3791 Рік тому +2

    たまにはジープも乗りたいとか…🙄😑🥸😎
    風邪治って良かったですねかお😊👍✨

  • @pimanfd2
    @pimanfd2 Рік тому +4

    「オジさん達」が全員キックでwエンジンをかけてたのがカッコよかったです
    自分もそんなカッコいいおじさんになりたいなぁ~~って思いました

  • @坂活博
    @坂活博 Рік тому +1

    抜根作業お疲れさまです!こんなに空が青いのにひたすら抜根辛いですね😵梅雨前のこの時期が最高のバイク日和です🙋たまには息抜きしてまた続き頑張って下さい!係長も無理の無い様に穴掘り頑張って下さい!畑出来るの楽しみにしてます🙋畑で完熟したトマトとか最高に旨いですよ😉頑張れ~親方、係長👋

  • @マンモス村田
    @マンモス村田 Рік тому +2

    米ぬかは肥料の3大要素「窒素・リン酸・カリウム」が含まれていますがそのまま肥料にするには向いてません。
    使う場合は化学肥料や油粕などと混ぜる必要があります。
    ただ、米ぬかは発酵力が非常に強いので、
    生ゴミや落ち葉や刈り取った雑草などと混ぜて発酵を促すと1年もしないで非常に良い土になります。
    コツは覆うことです。
    具体的には穴などを掘って生ゴミや落ち葉や刈り取った雑草と米ぬかを混ぜて最後に土で覆うと良いです。

  • @maruyama_fox
    @maruyama_fox Рік тому +1

    北海道よりいつも楽しく拝見しております。ちょいちょいブルーハーブが挟まるので嬉しいです。これからも楽しみにしてます!

  • @takuhase7965
    @takuhase7965 Рік тому +3

    近所で薪ストーブやってます。
    灰が結構出るので、土壌改良の為、勝手に撒いていきますw

  • @住田雄行
    @住田雄行 Рік тому +1

    何時も羨ましいな〜って見てます。誘惑に負けてバイクって人間らしくていいね👍バックホー作業気をつけて🙏

  • @ひろひろ-n1l
    @ひろひろ-n1l Рік тому +4

    いつも楽しみにしています。一度荒れた所を開拓するのは大変ですよね😅とにかく無理せず身体に気を付けて頑張って下さいね😊

  • @ganso.akira.niigata
    @ganso.akira.niigata Рік тому +1

    畑予定地に、米ぬか、籾殻、石灰、鶏糞、後は雑草やクズ野菜等有機質ドンドン入れて水をかけコスパ最高の土壌改良ですね。特に米ぬかと籾殻は最高

  • @moo5731
    @moo5731 Рік тому +1

    青い空にあ〜ぁ負けて仕舞いましたね😅仲間のバイク見ちゃったら誘惑に勝てなかったかぁ~😜跋根て凄いよね機械使っても1日仕事なのに、昔の北海道の開拓民の皆様は手作業であの広い荒野を開拓して行ったと思うと頭が下がります、身体に気を付けて作業続けて下さいね、これからも楽しみに拝見させて頂きます🙋

  • @石橋和典-o8t
    @石橋和典-o8t Рік тому +1

    お疲れ様です。堆肥は合版で1メートルのコの字の囲いを作って枯れ葉、土、細かくした野菜くず、出来たら分解を早める補助薬を入れると腐敗臭が少なくご近所に迷惑かからないよ。

  • @mugikin8700
    @mugikin8700 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    重機の小さいのは疲れますから無理の無いよう作業してくださいね。敷地内は一段落してから色々作っていくのも楽しみだと思います

  • @がぶ-o4t
    @がぶ-o4t Рік тому +3

    木を抜いても気を抜くな‼️
    って言って欲しかったです😂

  • @仁-e9p5o
    @仁-e9p5o Рік тому +17

    米ぬかの使い方は合格です。今のうちにもっと米ぬかを回収して畑用地の全範囲に撒いてすきこんでおくと良いですよ。土壌菌の増殖が期待できます。

  • @祐詳阿佐
    @祐詳阿佐 Рік тому

    お疲れ様です。息抜きも良いじゃないですか、次回も楽しみにお待ちしています。

  • @たたけしー
    @たたけしー Рік тому +3

    でぇくさん達も完全なオシロファミリー化しててみんな木の根っこみたいに仲良しですね^_^

  • @ししまる-j3g
    @ししまる-j3g Рік тому +1

    カーキ色のズボンを履いたお友達のバイクかっこいい!
    ビンテージバイクですかね。

  • @mtoshi3816
    @mtoshi3816 Рік тому +36

    激しく同意。
    私もちょうど,古家(20年放置)を購入して1年。リフォームでもなくリノベーションでもなく,開拓と除草と,伐採とゴミ捨て,果てには過去の持ち主の遺跡発掘の様相を呈しております。そんなのに明け暮れた一年でした。なぜ昔の人はゴミを捨てないのだろう,どうせ埋めればどうにかなると思っていたのだろう。土から出てくる謎のゴミと戯れ,シャレオツとは程遠い苦行です。でも買ってしまったから後には引けず,意地で開拓を続けています。

    • @omamu3004
      @omamu3004 Рік тому +1

      ご苦労様です。
      安かったのですか?😂

    • @m.mishima9485
      @m.mishima9485 Рік тому +4

      今でこそ経済力を背景に何でもお金で解決できるようになっていますが、昔はモノが無く、お金では解決できない場合が多かったです。
      捨てるのが手間になってきた(分別やリサイクル、粗大ごみ有料化など)のも近年のことで、昔はいつでも楽に捨てれたので、持っておくことがメリットでした。

    • @mtoshi3816
      @mtoshi3816 Рік тому

      @@omamu3004  市場評価価格の半値で購入しました。高いか安いかは,自分の采配次第だとひしひしと感じています。

  • @オカモトタツヤ-g9e
    @オカモトタツヤ-g9e Рік тому +1

    根っこが抜ける瞬間自然とうっ!て力入ってました(笑)

  • @quaff1970
    @quaff1970 Рік тому

    スチールの電動いいですよね❤。でも親方にはぜひエンジンをお勧めします。バイク以上に高回転で回る2ストに男心がくすぐられます。特にオールドスチールにはコアなファンがいます。親方なら簡単にレストア出来るかと思いますのでぜひ!ところで残置物の中にもスチールのエンジンカッターありましたよね。

  • @フォンダンショコラ-x1n

    よく遊んでうらやましい限りです。資金がないうらやましさです。

  • @マタヘイ自動車
    @マタヘイ自動車 Рік тому +2

    ユンボって、スーパーカブみたいなもので、国産初の油圧ショベルが三菱ユンボY35だったので、油圧ショベルの事をユンボって呼ぶようになったんですよね。
    三菱ユンボY35の実車を見たことがありますが、(当時ユンボを買って稼いで大きくなった建設会社が持っていた)室内に油圧配管がむき出しになっていたりして、機械としてカッコ良かったです。
    今の油圧ショベルは、電気制御で運転は楽になりましたが,機械としての魅力は無くなりました。
    現場で、持っているもので何とかしてきた世代から見ると、センサーの不具合で部品交換しないと直らない物は、触っていても面白くないですね。

  • @hirobon1023
    @hirobon1023 Рік тому +1

    父親の貸駐車場横の空地に父親が梅の木と枇杷の木を植えて、10年目で木を切りました。根っこは切株の断面にドリルで穴を開けて、除草剤をぶち込んでいます。
    新しい枝が出なくなったら、根が腐っているはずです。根が腐ってから、伐根します。

  • @貝緑
    @貝緑 Рік тому +1

    ニワトリを飼って糞で土壌を良くしつつ、卵をゲット!
    ヒナ(平社員)から育てて社長まで成長する過程を観てみたいです😄😄😄😄

  • @bonnoumaruJPN
    @bonnoumaruJPN Рік тому +1

    5:11 かわいすぐるw

  • @西岡真男
    @西岡真男 Рік тому +1

    バックホーというのはトラクターの後ろについている油圧掘削具の事です。
    ユンボでシェイカーィ゙。。。無限軌道パワーショベルとも呼ばれて居ますね。

  • @a6d5p933k
    @a6d5p933k Рік тому +1

    抜根お疲れ様でした 山でリフレしてまたがんばって下さい

  • @放蕩堂主人
    @放蕩堂主人 Рік тому +2

    緑肥を作るなら踏み固めずに空気が入ってバクテリアの分解を促進しなければならないのでは?
    単に土中にリンと窒素化合物が混ざればいいわけですからね。

  • @KEN-cs8vl
    @KEN-cs8vl Рік тому +1

    抜根はねぇ…結局スコップとノコギリとバールを手に地味にやるしか無いんですよねぇ昔川崎駅前のバス通りの再開発で街路樹の桜を夜勤で抜きました…工種は移植名目だったかなぁ…

  • @_dash8428
    @_dash8428 Рік тому +1

    この動画はガーデニングの分類になってますね。CBRが懐かしいなぁ

  • @将範川坂
    @将範川坂 Рік тому +1

    抜根した根っ子で何か作ってみて下さい🤗

  • @hrkd-m3d
    @hrkd-m3d Рік тому +3

    先は長い、深い、言葉にならないくらい

  • @animaltrom
    @animaltrom Рік тому +1

    「ここを駐車場とする」は聞いたことのあるフレーズですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • @大鳥高弘
    @大鳥高弘 Рік тому

    掘りながら積んで処理すれば良かったですね。少ないくらいの方が砕石入れて駐車場にしやすいです!
    後は舗装にするなり、生コンにするなりです!

  • @SRG1956
    @SRG1956 Рік тому +2

    お疲れ様です。まだまだ色々と楽しめそうですね、頑張って下さい。

  • @syos5980
    @syos5980 Рік тому +1

    いつも楽しみに拝見しております。
    炭素循環農法を少し試してみてはいかがでしょうか?
    農薬なし、化学肥料なし、発酵と微生物で土づくり、水やりもいらないとかです。

  • @bang4265
    @bang4265 Рік тому +1

    八海山美味いっすよね

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 Рік тому +4

    気分転換に、たまにゃ山へ遊びに行くのも良いと思います^^d

  • @タカラヤマト
    @タカラヤマト Рік тому +2

    オシロサイクルさんお疲れ様です。好きなバイクの誘惑に負けましたですね😱無理はしないで、ゆっくりと作業を進めてください。頑張ってください応援してます。

  • @nurupostar
    @nurupostar Рік тому +1

    ユンボで溝堀りするなら、斜めからバケット入れるのではなく掘る予定の溝をまたぐ位置取りで掘りながらバックしていくほうが、溝もきれいに惚れるし余分に土崩さないしで、後の処理が楽ですよ

  • @立入正也-e4l
    @立入正也-e4l Рік тому

    お疲れ様です!
    たまには息抜きせんと良い仕事出来ませんよ😊
    では、明日もご安全に!

  • @kugi2162
    @kugi2162 Рік тому

    焼き芋がたべたいなぁ~❤

  • @原民雄-y6v
    @原民雄-y6v Рік тому +1

    いいね〜

  • @r100rsruru
    @r100rsruru Рік тому +1

    先に何があるかわからないのが人生。今は未来に繋がる

  • @gokurakumaru1
    @gokurakumaru1 Рік тому

    結局、山に行ったんかーーい!!!!

  • @ruihanazawa1189
    @ruihanazawa1189 Рік тому +2

    こんにちは、土壌改善にコメのとぎ汁もいいですよ。

  • @koutyantm9531
    @koutyantm9531 Рік тому

    一昨日、親知らずを2本抜いたんですが、動画見ながら「先生もこんな感じだったのかなぁ」とw

  • @250x7
    @250x7 Рік тому +3

    バイクで山に行った動画も見たかったですねぇ|д・)…
    抜根、お疲れ様でした

  • @koka2741
    @koka2741 Рік тому +1

    高圧洗浄機で土流して、チェーンソーで切るとか出来ないのかな

  • @chantakao1193
    @chantakao1193 Рік тому

    山に行きたいのくだりの天使と悪魔の説得、
    もしかしてどっちも悪魔説が・・・

  • @nekonomi
    @nekonomi Рік тому

    親方パイナップル好きなんですか
    かわいい🥰

  • @アン太
    @アン太 Рік тому +4

    たまには息抜きも必要ですよ😆
    抜根した時はスッキリしました🖕

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Рік тому

      ありがとうございます!抜根マジで気持ちいいっすよ〜🏯

  • @6mindbraker
    @6mindbraker Рік тому

    何事も我慢し過ぎるのは体に良く無い。トイレに行くのもバイクに乗るのもきっと同じ自然現象…。

  • @ゆーき-w1j
    @ゆーき-w1j Рік тому +1

    サンダーで研いだシャベルで植木屋さんは切ります

  • @sigoto777
    @sigoto777 Рік тому +2

    おいwwwww 山行ったんかwwww  まー頑張りましたもんね!お疲れ様です^^

  • @uu1ch
    @uu1ch Рік тому +1

    ひろちゃん農園オヌヌメ

  • @飯田隆-i1e
    @飯田隆-i1e Рік тому +2

    何故ゆえドラム缶に木が❓😅

  • @user-kazuie-tachibana
    @user-kazuie-tachibana Рік тому +4

    はじめまして。
    係長の畑に関しては、一度吉田俊道先生(菌ちゃん先生)でググってみて下さい。
    環境的にも、動画的にも良い方法だと思いますよ(^o^)/

  • @higasikurume949
    @higasikurume949 Рік тому +2

    仕事で腐るほど抜根(多分、1万本以上)してるけど、他人の抜根見てるとよくやるなーって関心。なんでだろ。

  • @satoshimitsuhashi5719
    @satoshimitsuhashi5719 Рік тому +2

    親方。苦行、修行好きでしょ❤

  • @モーリ-x4x
    @モーリ-x4x Рік тому +2

    抜根もたいへんですね(汗)
    植えた人を恨んでたりして  
    根だけに(笑)

  • @kohs4114
    @kohs4114 Рік тому +1

    作業中のバックホーエンジン回転数低くないですか。

  • @juntakada1020
    @juntakada1020 Рік тому +2

    お待ちしておりました‼︎ズサ━━━━⊂(><。⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm Рік тому

    ユンボは登録商標で…キャタピラーは企業名で…テトラポッドは登録商標で……正露丸は、エスカレーターは…プリント倶楽部(プリクラ)はetc
    UA-camにはいろんな所に言語警察が潜んでますから、言語マネジメントは重要ですね😅
    😀工場(家)リフォームがんばれー

  • @AOIGOIS
    @AOIGOIS Рік тому +1

    親方のお城ですから、休もうが、働こうが、成功しようが、失敗しようが、自由でと思いますよ。
    視聴者が、「あれこれ」と言うことが、間違えている。

  • @日比谷昌洋
    @日比谷昌洋 Рік тому

    以前、係長が薪ストーブに憧れているとか言っていたような・・・
    今回、切り倒したり・引っこ抜いた木の根っこ等を薪として使うために《乾燥させるための棚》を、天候が悪い日を利用して作ってみたら如何でしょうか?
    冬場冷え込む地域などで、薪で暖をとるお宅に良く観られるアレです。
     一冬で結構な量を消費する様なので、家を建てるさいに出た木材の単剤を含めて使うのもイイかと思いますね (^_^)

  • @arika5857
    @arika5857 Рік тому +1

    参加して~ ギッタンバッコンして~

  • @sushi_partymqube8024
    @sushi_partymqube8024 Рік тому

    sushi !!

  • @雅は健次
    @雅は健次 Рік тому +1

    ドラム缶から開放されたと同時に亡くなった木が切なかった 資源は大事にせないかんの

  • @daimor1544
    @daimor1544 Рік тому +1

    動画タイトルで笑わしに来るのはやめていただきたい(笑

  • @ledart
    @ledart Рік тому +1

    いやいや たまにサボって!w YTバーも
    仕事とはいえ疲れが溜まると失敗とかあるし
    それにしても凄い仕事!こんなのプロの工事でも
    嫌がるだろうね。しかし後の下水工事は?DIY?

  • @ktsugahara9191
    @ktsugahara9191 Рік тому

    重機が小さい過ぎますね😅

  • @wataruhibiki3510
    @wataruhibiki3510 Рік тому +1

    親方〜、抜いて喜んでないでそこら中に広がって落ちてる根っこの切れ端も拾い集めなよ。
    意外と簡単には土に還らないからね、後々後悔するよりマシでしょ?www

  • @maimai662
    @maimai662 Рік тому

    親方が屯田兵に見えてきた

  • @遊馬倶楽部乗馬クラブの日

    丸岡で乗馬倶楽部やってる者です。馬糞を土に混ぜると畑に抜群のすばらしい土になります。よかったらいくらでも持って行ってください。

    • @Ciao-c4j
      @Ciao-c4j Рік тому +1

      馬🐎のウンチを土に混ぜると畑に抜群の素晴らしい土に成るんですね、科学肥料がメインの農家さんに教えてあげましょう、大変勉強に成りました有り難うございました。

  • @jun4835
    @jun4835 Рік тому +24

    おじさんになってくると、若い職人が楽しそうに仕事してるの見るとニコニコしちゃうw

  • @godeast
    @godeast Рік тому +9

    下水道つなぐ前に料金調べた方がいいですよ。自分の所は敷地面積に比例して課金されたので3人しかいないのけっこう高額でした。工場の上に住んでます。

  • @ktaz
    @ktaz Рік тому +14

    抜根動画🎥取れた時は、こっちまで気持ちがスッキリします😄

  • @ヒロシ真夏
    @ヒロシ真夏 Рік тому +6

    自分の行きたい、山に行くのも良いけれど、たまには、一緒の係長と、旅行などにでもいって、デートなどを楽しませてあげなくては、可哀想だよ、、、❗️❗️❗️ いつも、陰で、おとなしく、不満なども言わずに、頑張って、くれているんだからねっ❗️❗️❗️😅🤗

  • @4893-j6e
    @4893-j6e Рік тому +6

    糠は冬に撒かないと虫がわくから気をつけたほうが良いのです
    畑の土作りするのならまずは抜根したり切ったりした木をチップにして砂に混ぜ込んだらとか書いてみる頑張れー

  • @土木屋
    @土木屋 Рік тому +12

    ユンボのバケットが凄く削れてますねw爪に板バネを溶接して、平バケットにしたら整地もしやすくなりますよ♪(専用の鉄板じゃ高いと思うから)
    梅雨入り前までには配管終わらないと大変な事になりますね😅
    安全に頑張ってください(^-^ゞ

  • @kasawaki2134
    @kasawaki2134 Рік тому +4

    ガードのないディスクグラインダーを使われていて、とても不安になりました。
    ガードは後付けできるんじゃないでしょうか?購入をお勧めします!ご安全に!

  • @tanigawamaga4174
    @tanigawamaga4174 Рік тому +3

    キックでエンジンかけたい病が
    再発してしまいました

  • @ひとりでできたもん-l6l

    気分転換は必要です‼

  • @トシシロさん
    @トシシロさん Рік тому +4

    コンポスト用のバクテリが入ったヤツで爆速有機化はどうでしょう?

  • @nari7994
    @nari7994 Рік тому +2

    左とん平のヘイ・ユーブルース…
    曲も盛り込んでほしかった…

  • @levinfoothill1956
    @levinfoothill1956 Рік тому +1

    ユンボで正解ですよ。ホントの本当の話、バックホーとは別の重機なんです。ホントのバックホーのフルネームは『フロントローダー▪バックホー』なんです。大手建設会社の人でも何十年のベテランでも、日本の人には間違って重機の名前が定着してますね。

  • @lovemaniaking8469
    @lovemaniaking8469 Рік тому +3

    親方ぁ、久しぶりに錆びた鉄さわったんじゃないですかw

  • @中原周司
    @中原周司 Рік тому +3

    肥料作りはコンポストが簡単ですよ😃
    段ボールで🆗‼️

  • @KOTAROU11
    @KOTAROU11 Рік тому +3

    お疲れ様です👍
    バックホーでの抜根はあこがれますなー‼️
    スコップ1本で、5本のヒマラヤ杉の抜根をやった時は1年がかりでした。
    浄化槽を根っこが抱き込んでて苦労したなー