Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
良い用水路ですね♪水辺の生き物の教材みたいな素敵な動画でした。うつろふさんの動画大好き♪
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)嬉しくて有難いお言葉です(*^^*)その一言が、もっと頑張ろうという気持ちにさせてくれます(o^^o)
タナゴ見つけたんですね!!😮文字の出し方、カッコ良かったです!😊すごく良い動画でした〜☺️
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)やっと見つけました(≧∀≦)今年は今までより、用水路を狙っていきたいと思います(o^^o)ありがとうございます(*^^*)
丁寧なガサガサと観察が良かったです♪楽しませて頂きました👍✨
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)尊敬するお世話になります。さんから、そう言っていただけるなんてむちゃくちゃ嬉しいです(*^^*)
いえいえ、僕は四季さんを尊敬してますよ。コメ欄にもいつもこれだけたくさんのコメントが入るのは人柄が良くて、フレンドリーで親しみやすい動画をリリース出来ているからです!👍✨
@@お世話になります なんと(°▽°)そんなことはありませんが、ありがとうございますm(._.)mトップUA-camrから、いろいろなガサガサされている方の動画を見ていますが、お世話になります。さんの動画が一番好きです(^^)これぞガサガサの教科書だな!と思っています。今後も楽しみにしています(o^^o)
四季さん、こんばんは✨綺麗な魚達ですね‼️ガサガサお上手ですね😊暖かくなってるので今度行ってみます‼️
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)上手ではありませんσ(^_^;)スマホ片手でガサガサしている中では上手な方かもしれませんが(^^)笑行ってみてください(o^^o)そしてツイートも待ってます(≧∀≦)
こんにちは😃今回もいろんな種類が獲れましたね!✨タナゴとても綺麗でした〜😊👍
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)すごく雰囲気のある場所で、むちゃくちゃ楽しかったです(*^^*)ありがとうございます(o^^o)
タナゴも用水路もとても魅力的ですよね😍私はどハマりしてます😁サムネにもとても惹かれました!水量が増えたらタナゴ釣りも是非😊
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)ありがとうございます(≧∀≦)たまたま見つけた用水路ですが、いろんな用水路を見つけたいと思います(*^^*)たしかに(°▽°)水量が増える時期にも行かないと!!
用水路、お手軽でいいですよ😘観察タイム見やすくて最高でした✨
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)完全に用水路にハマりましたが、いい用水路を見つけるのが難しいです(><)それも含めて楽しみます(o^^o)
やはりタナゴ類がいる場所は環境が良好で生物種も多いし、底物もセットでいますね✨
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)ですね(*^^*)タモ網入れる前から、ここは何かいるだろうな!と雰囲気抜群でした(o^^o)今あるこの環境を守りつつ、このような用水路がもっともっと増えて欲しいです(^^)
ヤリタナゴおめでとうございます!🎉ドジョウが地域によって模様が違うとは知りませんでした!😮いつか地元でガサガサしたときに確認してみます‼️👍️
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)私も同定している時に知りました(°▽°)お互い生きものライフを楽しんで行きましょう(o^^o)
ミニ水族館が出来そうなくらい種類が豊富な水路ですね。ヤゴなどもいて楽しいなぁ。いつまでも、この場所がこのままであって欲しい場所ですね!
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)本当にそうです!貴重な用水路だと思いますので、どうかこのままでいて欲しいと私も望みます!!
スマホ片手に撮影の方がキレイに撮影できますよねー、でも両手でガサりたい、難しいですよね😀タナゴおめでとうございます!
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)そうなんですよ〜(><)笑しばらくGoProの調子も良くないので、スマホになりそうですσ(^_^;)ただ…両手を使いたい(T . T)
お疲れ様でした🎵やは。タナゴがいるところは二枚貝が住みやすいドロなどの場所が多いですね⭐️
見ていただき、またコメントありがとうございます(^^)そういうことなんですね!ただ、いい感じの用水路を見つけることが一番難しそうです(>_
ヤリタナゴ羨ましいです🥺✨ここだ!!って思ったところだけガサって魚の住処を荒らさないところ、すごくいいと思いました!見習おうと思います🥰✨ついついガサりたくなっていっぱいガサってしまいますが、、😅
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)ここの用水路は環境もよく、もっとガサガサしたら1種、2種増えたかもしれませんが、違う季節、来年も会いたいので(o^^o)と、言いながら上流の美しい景色を目指してガサガサする中で先に行きたい気持ちがポイント絞ってガサる癖がついたかもしれないですσ(^_^;)
用水路、いいですね!😆小学生の頃に田舎に帰った時の記憶が蘇ってすごく懐かしかったです😊(ウチの田舎の用水路はドブ川に近い感じでこんなに綺麗ではなかったんですけどね…😅)
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)このような用水路が実家の近くにあったら最高ですよね(*^^*)事あるごとにおばあちゃん家に行きたい!ってなりますね(o^^o)
タナゴっている場所を自分の足でまわって見つけないと、一生出会えない場所ですよね…Twitterなどでたくさん釣りしてる方の画像を見かけますが羨ましい限りです…笑
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)ホントになんでネットにいる方ってあんなに簡単にタナゴ釣ったり、捕ったりしているのかなぞですよね(°▽°)笑お互いいいポイントを探しましょう(o^^o)
ここどこですか?
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)申し訳ございませんm(._.)m場所の特定は遠慮させていただいております。ご理解いただけると幸いです。
今、ふと。思ったんですが。職質とか、田んぼの持主とか、自治体の人とかに。注意されたりしませんか?。私の地元の田んぼの持主は、川を見てるだけで怒ってました😮💦💦
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)今のところ1回もありません(^^)むしろ地元の方と楽しい世間話をさせてもらうことのが多いです(o^^o)昔はこんなお魚がいたよ!など。ただ田舎の方に行っているからか、あまり人に出会わないです(^_^;)笑
良い用水路ですね♪水辺の生き物の教材みたいな素敵な動画でした。うつろふさんの動画大好き♪
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
嬉しくて有難いお言葉です(*^^*)
その一言が、もっと頑張ろうという気持ちにさせてくれます(o^^o)
タナゴ見つけたんですね!!😮
文字の出し方、カッコ良かったです!😊
すごく良い動画でした〜☺️
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
やっと見つけました(≧∀≦)
今年は今までより、用水路を狙っていきたいと思います(o^^o)
ありがとうございます(*^^*)
丁寧なガサガサと観察が良かったです♪
楽しませて頂きました👍✨
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
尊敬するお世話になります。さんから、そう言っていただけるなんてむちゃくちゃ嬉しいです(*^^*)
いえいえ、僕は四季さんを尊敬してますよ。
コメ欄にもいつもこれだけたくさんのコメントが入るのは人柄が良くて、フレンドリーで親しみやすい動画をリリース出来ているからです!👍✨
@@お世話になります なんと(°▽°)
そんなことはありませんが、ありがとうございますm(._.)m
トップUA-camrから、いろいろなガサガサされている方の動画を見ていますが、お世話になります。さんの動画が一番好きです(^^)
これぞガサガサの教科書だな!と思っています。
今後も楽しみにしています(o^^o)
四季さん、こんばんは✨
綺麗な魚達ですね‼️
ガサガサお上手ですね😊
暖かくなってるので今度行ってみます‼️
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
上手ではありませんσ(^_^;)
スマホ片手でガサガサしている中では上手な方かもしれませんが(^^)笑
行ってみてください(o^^o)
そしてツイートも待ってます(≧∀≦)
こんにちは😃
今回もいろんな種類が
獲れましたね!✨
タナゴとても綺麗でした〜😊👍
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
すごく雰囲気のある場所で、むちゃくちゃ楽しかったです(*^^*)
ありがとうございます(o^^o)
タナゴも用水路もとても魅力的ですよね😍
私はどハマりしてます😁
サムネにもとても惹かれました!
水量が増えたらタナゴ釣りも是非😊
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
ありがとうございます(≧∀≦)
たまたま見つけた用水路ですが、いろんな用水路を見つけたいと思います(*^^*)
たしかに(°▽°)
水量が増える時期にも行かないと!!
用水路、お手軽でいいですよ😘
観察タイム見やすくて最高でした✨
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
完全に用水路にハマりましたが、いい用水路を見つけるのが難しいです(><)
それも含めて楽しみます(o^^o)
やはりタナゴ類がいる場所は環境が良好で生物種も多いし、底物もセットでいますね✨
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
ですね(*^^*)
タモ網入れる前から、ここは何かいるだろうな!と雰囲気抜群でした(o^^o)
今あるこの環境を守りつつ、このような用水路がもっともっと増えて欲しいです(^^)
ヤリタナゴおめでとうございます!🎉
ドジョウが地域によって模様が違うとは知りませんでした!😮
いつか地元でガサガサしたときに確認してみます‼️👍️
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
私も同定している時に知りました(°▽°)
お互い生きものライフを楽しんで行きましょう(o^^o)
ミニ水族館が出来そうなくらい種類が豊富な水路ですね。
ヤゴなどもいて楽しいなぁ。
いつまでも、この場所がこのままであって欲しい場所ですね!
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
本当にそうです!
貴重な用水路だと思いますので、どうかこのままでいて欲しいと私も望みます!!
スマホ片手に撮影の方がキレイに撮影できますよねー、でも両手でガサりたい、難しいですよね😀タナゴおめでとうございます!
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
そうなんですよ〜(><)笑
しばらくGoProの調子も良くないので、スマホになりそうですσ(^_^;)
ただ…両手を使いたい(T . T)
お疲れ様でした🎵やは。タナゴがいるところは二枚貝が住みやすいドロなどの場所が多いですね⭐️
見ていただき、またコメントありがとうございます(^^)
そういうことなんですね!
ただ、いい感じの用水路を見つけることが一番難しそうです(>_
ヤリタナゴ羨ましいです🥺✨
ここだ!!って思ったところだけガサって魚の住処を荒らさないところ、すごくいいと思いました!見習おうと思います🥰✨
ついついガサりたくなっていっぱいガサってしまいますが、、😅
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
ここの用水路は環境もよく、もっとガサガサしたら1種、2種増えたかもしれませんが、違う季節、来年も会いたいので(o^^o)
と、言いながら
上流の美しい景色を目指してガサガサする中で先に行きたい気持ちがポイント絞ってガサる癖がついたかもしれないですσ(^_^;)
用水路、いいですね!😆
小学生の頃に田舎に帰った時の記憶が蘇ってすごく懐かしかったです😊
(ウチの田舎の用水路はドブ川に近い感じでこんなに綺麗ではなかったんですけどね…😅)
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
このような用水路が実家の近くにあったら最高ですよね(*^^*)
事あるごとにおばあちゃん家に行きたい!ってなりますね(o^^o)
タナゴっている場所を自分の足でまわって見つけないと、一生出会えない場所ですよね…
Twitterなどでたくさん釣りしてる方の画像を見かけますが羨ましい限りです…笑
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
ホントになんでネットにいる方ってあんなに簡単にタナゴ釣ったり、捕ったりしているのかなぞですよね(°▽°)笑
お互いいいポイントを探しましょう(o^^o)
ここどこですか?
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
申し訳ございませんm(._.)m
場所の特定は遠慮させていただいております。
ご理解いただけると幸いです。
今、ふと。思ったんですが。職質とか、田んぼの持主とか、自治体の人とかに。注意されたりしませんか?。
私の地元の田んぼの持主は、川を見てるだけで怒ってました😮💦💦
見ていただき、またコメントもありがとうございます(^^)
今のところ1回もありません(^^)
むしろ地元の方と楽しい世間話をさせてもらうことのが多いです(o^^o)
昔はこんなお魚がいたよ!など。
ただ田舎の方に行っているからか、あまり人に出会わないです(^_^;)笑