Tips for dealing with half-body wilt disease in eggplants taught by Japanese farmers !

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @arukusukii
    @arukusukii Рік тому

    ちょうどほしい情報でした。いつもありがとうございます。

  • @hyakkahiro.8742
    @hyakkahiro.8742 2 роки тому +4

    全くの素人で野菜の病気の件でネット検索していましたがUA-camで教えてくださり大変助かっています、ありがとうございます😊

  • @安原優子-p4g
    @安原優子-p4g 2 роки тому +2

    ありがとうございます。

  • @meim2188
    @meim2188 2 роки тому +1

    あまり触れられることがないように思いますが、白い小さなフヨフヨ~と飛び回る虫が
    昔から気になってます。何ていう虫ですかね…。
    何か悪さするのか分かりませんが、葉ダニや油虫と同様の扱いをした方が良いですか?

  • @無糖良し
    @無糖良し 2 роки тому +3

    いつもこのチャンネルと「塚原農園」は毎晩楽しみに拝見しています。
    ラストにスコップ、ハサミを水洗して 何かを消毒としてスプレーしていましたが
    何で消毒すればいいですか?

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 роки тому +2

      アルコールスプレーをして頂ければ大丈夫です
      キッチン用とかので大丈夫です^^

  • @ツイン88
    @ツイン88 2 роки тому +2

    初心者です。はじめてナスを栽培しましたが動画などをみて、ナスは肥料がたくさんいる。水も毎日4ℓくらい
    あげたほうがいいというのをみてやっていたら多分半身萎凋病になってしましました?。。
    根腐れだったらいいのですが、素人では判断がつかないのでもう少し栽培してみます。
    半身萎凋病が治ったという動画もありますので希望を込めて
    こちらの動画ではいつも鶏糞は20ccですが、多ければききそうとおもって移植ゴテで半分くらいどばっとやっていました。
    そのうえ化成肥料も追加、油粕液肥もやったり。。。反省しております。
    やはり肥料少ない、水も畑はこの時期はあまりやらないほうがいいですね。
    ナスは肥料やればやるだけたくさん育つという動画に惑わされてしまいました><

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 роки тому

      やはり加減が難しいですね。
      今後皆様にお役に立てる動画を頑張って作ります。

  • @MuMeちゃん
    @MuMeちゃん 4 місяці тому

    とても丁寧に説明してくださるので、このチャンネル為になります。
    暑い日が続きますが体に気をつけて頑張ってください!

  • @CWAdams2512
    @CWAdams2512 2 роки тому +9

    農具の殺菌には、ブリーチを1、水を9の割合でバケツに作り、どぼんと軽く付いた土ごとつけています。公共菜園ではできないでしょうが、数日するとブリーチの成分のカルキが分解されるので、分解後路地にまいています。この方法であれば、付いた土の殺菌もでき、また排水管もつまりません。どなたかの参考になれば幸いです

  • @pompoco_jpn
    @pompoco_jpn 2 роки тому +2

    いつも楽しく拝見しています!
    最近ノトヤマさんがいらっしゃらないので、少し寂しいです😂

  • @akm.3467
    @akm.3467 2 роки тому +6

    いつもアップロードありがとうございます。毎日幸せな気持ちで観てます ♪
    99歳のじいちゃんの畑を今年から手伝い始めた初心者です。本日畑に行ったら、まさに同じ状態になってる茄子を1株見つけました.. 明日実を収穫して撤去しようと思います!
    本当にためになります!ありがとうございます!

  • @石田しろたろう
    @石田しろたろう 2 роки тому +8

    シェア畑では、残渣をビニール袋に詰めた後、どのように処分すればよいのでしょうか?

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 роки тому +3

      シェア畑のように有機栽培でやっている畑なら、残渣を堆積して土に戻して、最終的に堆肥で使う事が可能です。菌が必ず悪さをするわけではないので、有機質中心の丈夫に育つ土壌を作ってください。
      化成肥料で栽培して土壌に微生物が少ない状態が疑える場合は、残渣は畑外で処分してください。難しい場合は、太陽熱で消毒が薬品を使わないなら、おすすめです

  • @酒井弥生-d1f
    @酒井弥生-d1f 2 роки тому +5

    こんにちわ!下道さん
    茄子の半身萎凋病!我が家の畑もおととし昨年となり!収穫もほぼなくダメでした。今年は接ぎ木の茄子がなりにくいと言われて植え!またなってはないですかひよろひよろでどうなることやら、毎日ならないでくれとヒヤヒヤです。