大佛師 松本明慶さんの工房にお邪魔して 貴重な体験をさせていただきました!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 高野山の中門の四天王を手掛けられた、大佛師 松本明慶さんの工房でお話を伺いました!
    松本明慶大佛師 謹製線香 ~純白檀 佛の香~ はこちら▼
    www.ichinohash...
    高野山一の橋にある 一の橋天風HPです。
    www.ichinohashi...
    たくさんのリクエストをいただき来年も引き続き、
    清浄心院さんで行う
    『お寺でお香作り』開催が決定‼️
    ご自身のご褒美時間として…
    あなたの魂が喜ぶお香作りをしませんか?
    〜2022年スケジュール〜
    ◆2月25日:
    お好きな袋を選べる♪
    奥ゆかしい香りの和小物「匂い袋」作り
    ◆3月25日/4月22日:
    色々な型抜きで作る
    クッキーのような「印香」作り
    (お線香のように手軽に焚ける調合)
    ◆5月27日/6月24日:
    お香とハーブの「虫除けインセンス」作り
    ◆7月22日/8月26日:
    体に塗るお香「塗香」&
    お手紙に添える「文香」作り
    ◆9月30日※第5金曜日/10月28日:
    衣替えに!「防虫香」作り
    ◆11月25日/12月23日:
    白檀のお線香、コーンインセンス作り
    *お時間は全て14:00-15:30
    *先着10名
    *お一人一回 3500円(税込)
    ▼お申し込みはこちらから▼
    peraichi.com/l...
    (高野山 天風お香講座)
    • お寺でお香講座 本物のお香の香りを感じられる...
    Instagram
    / ichinohashi_tourism_ce...
    / tempu_natural_labo
    facebook
    / ichinohashi.co.jp
    高野山 お香講座動画
    • 高野山の基礎知識
    #高野山 #koyasan #空海 #紅葉
    高野山の基礎知識
    • 高野山の基礎知識
    【世界遺産】高野山の見どころを10分にまとめました。/Koyasan Trip /Japan Travel
    • 【世界遺産】高野山の見どころを10分にまとめ...
    Koyasan Travel Guide - Best things to do in Koyasan Japan
    • Koyasan Travel Guide -...
    3 Days In Koyasan - Sleeping In A Buddhist Temple!!
    • 3 Days In Koyasan - Sl...
    【火水(カミ)の音】伊勢神宮・五十鈴川で聴く川と焚き火のパワースポット自然音3時間【第1・第7チャクラ活性化】
    • Video
    眠れない夜のための焚き火映像8時間 “ Picture of bonfire 8 hours ”
    • 眠れない夜のための焚き火映像8時間 “ Pi...
    浜辺の焚き火音と波音に癒される2時間
    • 浜辺の焚き火音と波音に癒される2時間

КОМЕНТАРІ • 21

  • @びわこマリン
    @びわこマリン Місяць тому +2

    小学校の同級生、
    同じ町内誕生日も一緒
    誇らしい今後もお元気で佛様をほってくださいませ

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  16 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。
      素晴らしい大佛師様にお話をお伺いでき、大変光栄でございました。

  • @佐原高野
    @佐原高野 3 роки тому +3

    家の近くです!
    昨日も工房の前を通りました!
    まさか来られていたとは✨
    清浄心院さん、奥の院もまた落ち着いたらお参りしたいです。
    寄らせていただくと思いますのでまた宜しくお願いいたします🍀🙏

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます😊
      工房のお近くにお住まいなのですね‼️
      大変素晴らしい仏様の数々に感動の連続でございました✨
      また高野山へお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄りください♪ありがとうございます😊

  • @OHKANMAINITI
    @OHKANMAINITI 3 роки тому +5

    地上波でも見られないような貴重な配信ありがとうございます。
    明慶さんの作品を作る工程、愛情、お人柄がよくわかりました。
    30年以上前、和歌山から明慶さんの講演を聴きに東京まで行ったのですが
    その時、「運慶はプロデューサーでもある」と言われましたが、
    明慶さんも同じだなと思いました。でも小さい彫刻もユニークで
    魂がこもっていてすばらしいですね。永久保存版でした🐞🐸

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  3 роки тому +4

      ありがとうございます‼️
      本当に貴重な製作現場を拝見させていただき、丁寧にご説明いただきまして、私も撮影しながら感動しておりました✨
      京都から高野山に帰りまして、明慶さんの魂がこもった四天王像、不動明王像にすぐ挨拶に向かいました✨

  • @向田弘巳-h5y
    @向田弘巳-h5y 2 роки тому +4

    昨日池袋東武デパートで彫刻展を見て来ました。
    何れも魂のこもった作品ばかり皆神様仏様が入ってる様で感動しました😂
    松本さんの話、人柄にも尊敬致します🎵

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  2 роки тому +3

      ありがとうございます😊松本明慶さんの作品は熱い魂がこもっていて、パワーをいただけますよね✨素晴らしいご縁に感謝です✨

  • @あらたん-h6s
    @あらたん-h6s 3 роки тому +4

    すごい仏像ばかりですね!!!癒されます♬

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  3 роки тому +3

      ありがとうございます😊
      本当に素晴らしい仏様ばかりで、私も大変感激しておりました✨仏像が並んでいるお部屋でお話を伺いながら、心身共に癒されました✨✨

  • @nami540
    @nami540 2 роки тому +5

    私は大学生の時に彫刻を専攻していました。塑像してブロンズで仕上げていました。その頃の自分を思い出しながら見させていただきました。ありがとうございました。心があらわれました。

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!彫刻を専攻なさっていたのですね。松本明慶さんの素晴らしいお話と技を目の前で見せていただき、私も大変感動いたしました。

  • @川村佳孝
    @川村佳孝 3 роки тому +2

    貴重な取材、ありがとうございます。大きな仏像をつくるには、強度を上げる工夫もずいぶんされておられるんですね。まさに生命を彫り出していく仕事、すばらしいです!

  • @tink2850
    @tink2850 3 роки тому +4

    専務様こんばんは😊
    素晴らしい仏様ばかりですね。
    仏様一つ一つの動き、躍動感を感じます。仏様の属性を確り表す彫り方と説明にも感動しました😭
    私の家の仏壇にも昨年大日如来様を購入し、菩提寺にて魂入れを行って頂きました。菩提寺住職も今まで見たことがない位、繊細な彫刻で触るのが怖いと話されていました。ライブの中で映っていました不動明王様も是非欲しくなりました。
    鬼も仏も人間自身の中にある存在ですから、魂を磨く事が大事ですね!
    今回の動画も楽しいです!😊
    ありがとうございました🙏

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  3 роки тому +2

      いつもありがとうございます😊
      素晴らしい仏様ばかりで、私も撮影しながら大興奮でした✨
      私のスマホカメラでは撮りきれないほど、繊細な作りをされており、ぜひ実際にご覧いただきたいと思います☺️
      魂を磨き続けるというお話を伺い、大変勉強になりました🔥

  • @u1feather109
    @u1feather109 2 роки тому +3

    かっこいい

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  2 роки тому +1

      あたたかいコメントをありがとうございます!素晴らしい大仏師様にお話を伺えて光栄に思います。

  • @momo8879
    @momo8879 3 роки тому +3

    素晴らしいですね😍
    感動しました、奥が深すぎます
    これから仏像を観るときの気持ちが変わりました❗️
    有り難うございます。あの美しい弥勒菩薩様はどちらの御寺に行かれるのでしょうか?

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  3 роки тому +2

      ありがとうございます!本当に貴重な体験をさせていただき、私も感動しながら撮影をしておりました。弥勒菩薩様が納められるお寺の名前は伺っていないのですが、もうそろそろ完成となるそうです。ご視聴いただきありがとうございます♪

  • @いっしー君-k4l
    @いっしー君-k4l Рік тому +3

    幼稚園か小学生の間ぐらいに松本明慶先生と松本明慶先生の孫に会って「今すぐ仏師になりたいです。」って言ったら明慶先生が孫に「お前も見習えよ」って言ってた。

    • @koyasan8015
      @koyasan8015  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      松本明慶先生は三代で仏師をなさっていらっしゃいますね。素晴らしい仏様の数々に感動致しました。