【4K60fps Cab view Japanese train】Kyoto ~ Nara. Miyakoji Rapid service. Nara Line

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 чер 2024
  • Thank you for watching my video!!
    京都 Kyōto D01 00:00
    東福寺 Tōfukuji D02 03:20
    稲荷 Inari D03 04:56 通過 pass
    JR藤森 JR-Fujinomori D04 06:33 通過 pass
    桃山 Momoyama D05 08:23 通過 pass
    六地蔵 Rokujizō D06 11:00
    木幡 Kohata D07 12:32 通過 pass
    黄檗 Ōbaku D08 13:43 通過 pass
    宇治 Uji D09 17:00
    JR小倉 JR-Ogura D10 18:43 通過 pass
    新田 Shinden D11 20:06 通過 pass
    城陽 Jōyō D12 23:00
    長池 Nagaike D13 25:29 通過 pass
    山城青谷 Yamashiro-Aodani D14 27:40 通過 pass
    山城多賀 Yamashiro-Taga D15 28:50 通過 pass
    玉水 Tamamizu D16 30:30
    棚倉 Tanakura D17 33:20 通過 pass
    上狛 Kamikoma D18 35:28 通過 pass
    木津 Kizu D19 37:40
    平城山 Narayama D20 40:33 通過 pass
    奈良 Nara D21 44:01
    front view railway
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-xn2tq9cf8d
    @user-xn2tq9cf8d 3 місяці тому +4

    221系の車内チャイムを聴くと安心する…

  • @pedromorgan99
    @pedromorgan99 12 днів тому

    From Wales, UK, and searched for "double tracking" thinking about "Heart Of Wales Line" a few years ago and stumbled upon Nara.Line and have watched the whole double tracking here and the techniques used for last few years. Conclusion: Nippon Itchi.Ban.#1. and the execution with "minimal disrupt" is amazing..

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m 3 місяці тому +2

    私は、よく電車などの動画が好きだけど、前面動画が一番好き全体的に見えるしまたホームに進入する電車風景が見られるだけで、うれしく思っている。

  • @user-gb5gb5ct9e
    @user-gb5gb5ct9e 3 місяці тому +2

    221系の前面展望動画で必ずと言っていいほど聞くフラット音。

  • @kt8821
    @kt8821 3 місяці тому +2

    実家が映ってました😊

  • @FM_T-line
    @FM_T-line 3 місяці тому +4

    景観配慮のためか、宇治川橋梁の架線柱が1本を上下で共用するタイプなんですね

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 3 місяці тому +3

      この判断はナイスです。
      JR奈良線で随一の景色だと思います!

  • @piccarinyo
    @piccarinyo 2 місяці тому

    稲荷や宇治など近郊の観光地には奈良線が便利。

  • @user-pw1yh6tz2x
    @user-pw1yh6tz2x 3 місяці тому +1

    JR奈良線複線化によりますます苦境になる京阪宇治線。どうする京阪!

  • @koinu-ch.5591
    @koinu-ch.5591 3 місяці тому +1

    全線が京都府で完結する奈良線…w(木津-奈良間は関西本線に乗り入れているため奈良県を全く通らない)
    お気に入りのルートの一つだったりします

  • @zoozoo8263
    @zoozoo8263 2 місяці тому

    桃山駅の奈良方面の待避線どうして撤去したのでしょう?

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y 19 днів тому

      バリアフリー化工事(エレベーター設置)・こ線橋移設が関係していますね。

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y 19 днів тому

      此れも奈良線第2期複線化事業の工事に含まれています

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y 19 днів тому

      単線時代の各駅の分岐器(ポイント)撤去、ロングレール化による騒音低減も考慮されています。

  • @roberthuron9160
    @roberthuron9160 3 місяці тому

    If this line was translated to the US,people would be aghast,as the amount of services operated,are like 10 times what US railroad do! The old Interurbans were doing that,but they were killed off,by the Federal Government's cupidity,and long term stupidity! We have a long way to go,before we get to anywhere near Japan! And the irony is that most of the MU apparatus was of US design! Anyway,thank you,for the forum! Thank you 😇 😊!!

  • @R.K.1964.
    @R.K.1964. 3 місяці тому +7

    奈良線が全線複線化が実現したら、近鉄京都線は思い切った改善が迫られる…。😓😓

  • @user-lz4pe1vm3h
    @user-lz4pe1vm3h Місяць тому

    呉線を複線にしたような感じの速度だな!70キロ台ならさほど早くない。岩国から西だと90~100で走るけど!

  • @zoozoo8263
    @zoozoo8263 2 місяці тому

    城陽ー長池間を複線化したら良いのに

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y 19 днів тому

      複線化するとしても城陽駅南側の引き上げ線は必要ですし、長池駅にも引き上げ線新設を考慮する必要がありそうです。
      部分複線化工事は微妙ですね

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q 3 місяці тому

    複線化と併せて一部区間を高架化しても良かったのになぁ。😅

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y 19 днів тому

      高架化は事業費が嵩み、採算性に難があることから見送られましたね。

  • @user-cj1ue8zc8j
    @user-cj1ue8zc8j 3 місяці тому +4

    これはJR西日本の在来線直流電車列車です。!

    • @user-cj1ue8zc8j
      @user-cj1ue8zc8j 3 місяці тому +3

      現在は221系直流電車が走っております。!

    • @user-cj1ue8zc8j
      @user-cj1ue8zc8j 3 місяці тому +3

      かつては国鉄113系直流電車及び同117系直流電車が走っておりました。!

    • @user-cj1ue8zc8j
      @user-cj1ue8zc8j 3 місяці тому +2

      かつては「新快速」用で走っておりました。!

  • @onacchi
    @onacchi 3 місяці тому

    京都、奈良…キョナラ

  • @user-yu8ui4qc6x
    @user-yu8ui4qc6x 2 місяці тому

    ちびまる子ちゃんの音がしたなw

  • @user-bd8lq9kr1n
    @user-bd8lq9kr1n 3 місяці тому

    速度が遅い😱😱😱😱😱

    • @MikeNeko5163
      @MikeNeko5163 3 місяці тому +2

      国鉄時代に作ったから線路がクネクネで速度出せないのはしゃあない😢

  • @dx0xb
    @dx0xb 3 місяці тому +6

    奈良線全線複線化なんて今の段階では全く儲かりもしない上に費用対効果薄すぎてな
    城陽〜長池複線化、新名神付近に城陽止まり用の電留線を作った上で長池構内の線形改良、長池から右に高架で分岐させて京田辺方面に単線で良いからデルタ線を作って、将来の松井山手リニア駅方面へのアクセスルートとして確立した方が余程路線としては儲かる
    しかも山城多賀のポイントなんて今だに12番分岐器を使っていて、折角複線化した所で結局減速を強いられているし、本気で高速化したいなら単線駅も両開き12番でなく両開き16番にするぐらいの本気度が無いと近鉄奈良線とはやり合えないだろう

    • @user-gb5gb5ct9e
      @user-gb5gb5ct9e 3 місяці тому +1

      近鉄奈良線・・・?
      へ?

    • @junichifukuda9026
      @junichifukuda9026 3 місяці тому

      何言ってるの?

    • @dx0xb
      @dx0xb 3 місяці тому +1

      @@junichifukuda9026 他の米の流れと文脈ぐらい読んで脈絡類推したらどう?
      なんか前にも奈良線複線化動画で的外れな指摘してたけど、もう少し話の流れを掴んでからコメしなよ

    • @junichifukuda9026
      @junichifukuda9026 3 місяці тому +1

      @@dx0xb まず自ら論理的にわかりやすいコメントしてから他人のコメントに返信されたらどうですか?

    • @MT-nu1kv
      @MT-nu1kv 2 місяці тому +1

      激しく同意です

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g 2 місяці тому +1

    迂回し過ぎ、時間かかり過ぎ、奈良市民は完全に無視奈良線。