ドラァグクイーン、メイハム・ミラーのド派手パーティーメイク術。| VOGUE JAPAN

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • Netflixの人気リアリティショー「ル・ポールのドラァグ・レース」のシーズン10に出演したメイハム・ミラーが登場。ユニークな面々が集うこの番組の中でもひと際強烈な個性を放った彼女が、メイクチュートリアルをスタート。片目で5枚のつけまつ毛を使う超ド派手なパーティーメイクは、ハロウィンメイクの参考になるかも!
    チャンネル登録はこちら►► bit.ly/VogueJap...
    VOGUE JAPAN:www.vogue.co.jp/
    Facebook: / voguejapan
    Twitter: / voguejp
    Instagram: / voguejapan

КОМЕНТАРІ • 4,1 тис.

  • @ねふこぬそ
    @ねふこぬそ 5 років тому +2826

    ドラァグクイーンの方とかのメイクって途中の過程は馴染む所が想像出来ないけど完成すると信じられないくらいまとまるから不思議

  • @hashigakari
    @hashigakari 5 років тому +894

    ドラァグの人って『え、そんな色のファンデーション塗るの!?』って思っても、最終的にきれいにまとめるからすごいよな~

    • @sai-qm5cv
      @sai-qm5cv Рік тому +53

      色彩感覚というからなんか色に対するセンサーがすげぇよね

  • @ぐーぐる-u9p
    @ぐーぐる-u9p 5 років тому +271

    間違ってる に対しての返しが
    「間違ってないわ!」「なによ!」って感じじゃなく「大丈夫」なのがかっこいい。俺もそういうの真似したい

  • @ren_makeup
    @ren_makeup 5 років тому +476

    「顔はキャンバスよ」「塗り絵と一緒なの、どんな色を塗ってもいい、はみ出してもいい、自分の思い通りにするの」
    ってめっちゃかっこいいな

    • @murasamehina
      @murasamehina 5 років тому +16

      同感です。
      パーソナルカラーにこだわったり、好きな色なのに塗ってみて「…似合わないなあ…(´・ω・`)」と思ったり、ちょっとでもラインがズレるとあああああ!また失敗した!!って思ってしまうけど…
      そんな時に見に来て、そうだよ、好きなようにすればいいんだ!って勇気もらいます。

  • @インコララ
    @インコララ 6 років тому +625

    『間違ってると指摘されても大丈夫って言うわ』
    私のお気に入りの一言。

  • @ちゃんちー-q5u
    @ちゃんちー-q5u 6 років тому +1175

    「自分の思うとおりにすればいいわ」
    そこら辺のタレントが言う言葉とは、重みが違うね。
    胸にグサッときた。がんばる。

    • @プラスルマイナン-h6h
      @プラスルマイナン-h6h 6 років тому +2

      まじかよ…
      痛くないのかよ

    • @koutan0110
      @koutan0110 6 років тому +13

      プラスルマイナン こういうコメントに対してネタで返すのは寒いぞ…

    • @ちゃんちー-q5u
      @ちゃんちー-q5u 6 років тому +6

      @@koutan0110 これが彼の、貫くスタイルなんだよ... そっとしておいてあげよう。

    • @とめいとぅ-x8r
      @とめいとぅ-x8r 6 років тому +8

      ちょっと可哀想な人になってて草

  • @オパイコシャンシャン
    @オパイコシャンシャン 6 років тому +1372

    ナチュラルじゃないのに下品な感じが無くて美しい…

  • @まころに
    @まころに 5 років тому +590

    日本メイク動画→やり方を学ぶ
    ドラァグクイーンメイク動画→内側から溢れる美しさを学ぶ

  • @mugi984
    @mugi984 6 років тому +1524

    ポリシーを持ってしたメイクはアートで美しい仕上がりになるんだね

    • @rikkinan2102
      @rikkinan2102 6 років тому

      ポリシー笑アート笑

    • @みかん-q5l2c
      @みかん-q5l2c 6 років тому +48

      rikki nan なんでわらってるの?

    • @imoimoimomo
      @imoimoimomo 6 років тому +40

      @@rikkinan2102 笑うようなことは言ってないと思いますが…

    • @pp-vg5ci
      @pp-vg5ci 6 років тому +31

      rikki nan バカだから笑っちゃうんだね

    • @ヴェルヒューズマン
      @ヴェルヒューズマン 6 років тому +25

      本当にその通りだと思うな
      偏見というものも無くなればええんやけどなぁ…

  • @ぬっぬっぬぬぬ
    @ぬっぬっぬぬぬ 5 років тому +688

    みんなあんまり触れてないけど、vogueさんの訳し方でIを俺とか僕じゃなくて私ってしてるのすごく共感持てる…。
    誰かわかる?

    • @杉の橋
      @杉の橋 4 роки тому +4

      返信はないけど👍の数が物語ってる(101ゲット)

  • @日直-h6i
    @日直-h6i 5 років тому +151

    「笑われたり驚かれたりするけど……」の次に何が来るの?と思ったら「見せつけてやるの」って言うのがカッコいい。

    • @ヨッシー-x5z
      @ヨッシー-x5z 5 років тому +1

      いかにも男の中の漢!!!
      って感じ

    • @_happ1ness
      @_happ1ness 5 років тому +7

      大倉果夏葉 それは違くないかな~

  • @こめ-f9z
    @こめ-f9z 2 роки тому +95

    「顔はキャンバスよ。どんな色を塗ってもいい」って言葉好きです
    黒リップや寒色系のアイシャドウ好きだから励まされます

  • @パルマ風スパゲッティーうまし

    顔はキャンバスよ
    どんな色を塗ってもいい
    塗り絵と一緒なの
    はみ出してもいい
    自分の思い通りにすればいいわ
    すごく名言。

    • @bigbangpentagonbl1176
      @bigbangpentagonbl1176 6 років тому +7

      めっちゃいいこと言うよね

    • @パルマ風スパゲッティーうまし
      @パルマ風スパゲッティーうまし 6 років тому +8

      だんご三兄弟
      ほんとにそう思います。
      私の解釈では、好きな時に好きな色を塗ってもいい。それは自分の個性だからって聞こえます。
      人には似合う似合わないの色があって、好きな色なのに似合わないというのが私にもあります。
      ですが、メイハム・ミラーさんの言葉には一つ一つ心に響く事ばかりで、好きにしていいのよって直接言われてるような気分に私はなりました!

    • @にしたく-r2u
      @にしたく-r2u 4 роки тому +2

      今紙きらしてるんで顔で絵の練習したいとおもいます!

    • @Chikuwa_Tenno
      @Chikuwa_Tenno 4 роки тому +2

      にしたく (^ω^)それ、、、、、後始末めんどそう

  • @魔ポニョ
    @魔ポニョ 6 років тому +803

    自信に満ち溢れてていいな

  • @fsi_xux
    @fsi_xux 6 років тому +115

    なんでこんなに塗りたくってるのに厚塗り感がないの、、?すごすぎ
    綺麗すぎる、、

  • @茶-v5l
    @茶-v5l 4 роки тому +199

    「間違ってると指摘されても"大丈夫"って言うわ」という言葉がこの方の芯の強さを表しているように感じたし、とても憧れる

  • @しゃけ-o2b
    @しゃけ-o2b 6 років тому +446

    ドラァグクイーンの人達は楽しそうにしてるけど、辛い思いもした分、自身の経験から発する言葉の重みがそこらの人とは違うなって(語彙力)

  • @かの-l8e
    @かの-l8e 6 років тому +118

    こんなに厚塗りして最後は綺麗にまとまるのすげぇよ…
    本当にメイク上手い人やん…

  • @ぱみぃ-w1o
    @ぱみぃ-w1o 6 років тому +124

    見た目は屈強な男だけど、
    仕草とかは完璧に女の人で
    凄いなぁって感動してしまった

    • @aa-oe9gz
      @aa-oe9gz 6 років тому

      ゆ。
      メイクの仕方も丁寧ですよね!

    • @ぱみぃ-w1o
      @ぱみぃ-w1o 6 років тому

      @@aa-oe9gz ですよね!!女の人よりも女性らしさがあって本当に素敵な人です✨

  • @いももち-x2i
    @いももち-x2i 3 роки тому +86

    「間違えてる」と言われても「大丈夫」って言う
    ここで泣いた

  • @ままくま-k6k
    @ままくま-k6k 6 років тому +75

    間違ってるって言われても大丈夫って言えるのすごい。
    間違ってる、キモイ、こういう人いるよねってたくさん言われた時何も言えなくて家に帰って泣くしかできなかったの悔しい

  • @坂道ゆゆゆ
    @坂道ゆゆゆ 5 років тому +285

    間違ってるって言われても『大丈夫』って言うって素敵すぎる、、仕草も目つきも女性らしいまさにクイーンです

  • @Sos_days
    @Sos_days 6 років тому +570

    この人優しそう😌

  • @こちゅ-w4c
    @こちゅ-w4c 2 роки тому +58

    2:59
    笑われたり驚かれたりすることもあるけど見せつけてやるの
    カッコよすぎる言葉

  • @ukuk____.
    @ukuk____. 6 років тому +258

    アイメイク入る前は色の差がありすぎて、すんごい浮いてるなって思ったけど最終的には馴染んでてすごいなって思った。 厚化粧だけどアーティスティックで綺麗

  • @ポツダム佐竹-f3c
    @ポツダム佐竹-f3c 5 років тому +92

    「顔はキャンバスよ、どんな色を塗ってもいい」というセリフに勇気をもらった…
    イエベブルベ、色選びの参考にはなるけど、とらわれなくてもいいのかもしれない

  • @nanafutagawa9050
    @nanafutagawa9050 6 років тому +449

    目は心の窓ってなんか良いね☺

  • @ねこすけ-x6e
    @ねこすけ-x6e 4 роки тому +107

    『笑われたり驚かれることもあるけど見せつけてやるの』
    かっこいい~!
    毎回おもうけど仕上がりもっとゆっくり堪能したいよ~!

  • @ネコラテ-i9i
    @ネコラテ-i9i 6 років тому +239

    英語だと一人称が「I」とか「me」だから
    一人称で区別されないのがいいところだと思う。
    社会に出たら「私」が普通になるけど
    普段だと「ぼく、私、俺、うち」とかとかいっぱいあって
    女性が「俺」だと女らしくしなさい
    男性が「私」だとなんでって言われることもある
    一人称で区別されないのってほんとに素敵

    • @泰之進篠原
      @泰之進篠原 5 років тому +1

      別に私でも自分でも区別はされないでしょ。
      たくさんの表現方法がある方がいいじゃん。

    • @yu-yuakatsuki6060
      @yu-yuakatsuki6060 5 років тому +21

      @@泰之進篠原 そういう事じゃないんだよなぁ…

    • @user-kx6ve5gx5l
      @user-kx6ve5gx5l 5 років тому +3

      自分、女だけど俺って言ってるわ。
      なんで「女なら私」「男なら俺」みたいなのが根付いちゃったんだろうね。

    • @maymeg6777
      @maymeg6777 5 років тому +1

      私は私という感じ
      日本語の一人称の多さはTPOに合わせてどんな服装をするか?っていうのに似てると思う

  • @vtuber5337
    @vtuber5337 6 років тому +705

    芸術的なメイク!
    自由な自己表現っていいなあ~

  • @オーシャン丼
    @オーシャン丼 6 років тому +44

    なんでこの人こんなに綺麗なんだろってすっごく思った
    好きなことに一生懸命で、お化粧もたくさん研究したんだろうなぁって
    仕草もすごく綺麗だしすごく色っぽい
    だからこんなに綺麗で目をひかれるんだろうなぁって……
    すごく素敵な方だなぁって

  • @miyakonbu222
    @miyakonbu222 Рік тому +38

    ここまでコントラストが強いメイクなのに綺麗に仕上がる色彩感覚が凄すぎる、、、 ブラウンが入ってない無彩色の黒でシェーディングもこの人だからこんなに使いこなせるんだなぁ

  • @せみ-l8q
    @せみ-l8q 5 років тому +204

    よくメイクして綺麗な二重になったりシャドーで顔を小さく見せたりして本当に綺麗になる人がいるけど、それってすごいことだと思う。日本だと詐欺じゃんとか言う人がいたり、「詐欺メイク」なんて言われて公に出ちゃったけど、それは詐欺なんかじゃなくて自分の精一杯の力を使って自分の理想の姿になる魔法だと思う。どうメイクするかで全く違った印象の人間になれるし、自信がついて性格だって変われちゃう。メイクする前と後で別人だ、詐欺だって感じるのは分からなくもないけど、コスメだって肌にいいものはとても高いし、いろんなことを勉強したり、自分の肌で試してみたり、肌がボロボロにならないようにケアもしっかりしなきゃだし、とてつもない努力が必要なんだよね。でもそれを「詐欺メイク」って言葉で片付けてしまったら、努力して綺麗になったことを否定されたような気がして悲しいし、これからそういう風にメイクしてみたいなって考えてる人とか人前に出る時は可愛い自分でいたいって思ってる人達が、詐欺って言われてしまうのを怖がって多大なの可能性を潰してしまうのではないとか思ってしまう。考えすぎだけど、無くはない話だと思うから、メイクは決して騙すためなんかにしてるもんじゃないって事をメイクをしない人達にも分かって欲しいなって思うな。皆にメイクの力ってすごいって思って欲しい。

  • @dororoBoo
    @dororoBoo 6 років тому +32

    「顔はキャンバスよ」
    「自分の思うとおりにすればいいわ」
    言った本人にしてみればなんて事ない一言でも、それを聞いた方からしたら凄く大きな意味に変わる感じがした。
    感動してます!

  • @どかぼあ
    @どかぼあ 5 років тому +61

    自分を隠すためじゃなくて、自分を表現するため、自分を表に出すためにメイクしてるのが言葉に出来ないくらい好き

  • @黒織-b5m
    @黒織-b5m 5 років тому +51

    サムネ見たときはネタ系動画かと思ったけど再生したらすっごく楽しそうにメイクしててどんどん可愛く綺麗に見えてきたし、「何色を塗ってもいい、はみ出してもいい」って言葉で自然と涙が出てきた
    流行りとか他人の目ばっかり気にして怯えるようにメイクしてた自分が馬鹿みたいだ

  • @桜愛-u1z
    @桜愛-u1z 5 років тому +155

    顔はキャンバス
    どんな色を塗ってもいい
    塗り絵と一緒、はみ出してもいい
    自分の思う通りにすればいい
    この言葉がすごく好き…

  • @おためしあれ
    @おためしあれ 6 років тому +150

    つけま5枚もつけてるのにカラコン秒で入れれるのすごいな

  • @pampee2587
    @pampee2587 5 років тому +54

    この人の色使いまじですごい。なんでこんなうまいのってくらい。自分の顔の形とか理想とか肌の色とか知り尽くしてる感。

  • @まななぶ
    @まななぶ Рік тому +69

    ウィンクに舌出しがマジでかわいくてびっくりした。
    ドラァグクイーンすげぇ……

    • @足-o7h
      @足-o7h Рік тому +5

      自分もあまりのかわいさにビビってこのコメント探してた

  • @rabiy
    @rabiy 6 років тому +40

    なんかめちゃくちゃ楽しく自由にメイクしてて、誰の指図も受けないわって感じがしてて、こっちも楽しい
    こんな風に楽しくメイクしてみたいな

  • @石凪ニトリ
    @石凪ニトリ 5 років тому +42

    メイクは自分の思い通りにすればいいって、自分の顔だから自由に描けばいいって初めて言われたのがこの動画で、義母にそのメイク変とか、おかしいって言われても無視して、自分を生き続けることが出来た。この動画は私にとっての元気だった。自由に生きようって思えた

  • @はやのりお
    @はやのりお 5 років тому +123

    途中、これで大丈夫?ってくらい思い切った感じで塗ってるのに、最後は綺麗にまとまってるのすごい

  • @A-p2b
    @A-p2b 5 років тому +121

    『見せつけてやるの』って
    むっちゃかっこいいと思った

  • @misato7502
    @misato7502 6 років тому +30

    この人本当に凄い…
    こんなに自分を持ってる人を笑えないし、馬鹿になんかできない…
    かっこいいし尊敬する
    こういう人友達にもったら心強いよね…

  • @AK-hq2tu
    @AK-hq2tu 6 років тому +74

    3:44 ''目は心の窓だから''

  • @渓印山
    @渓印山 5 років тому +43

    おしゃべりしている時の仕草や表情が綺麗だなって思うんです……

  • @折り紙の妖精
    @折り紙の妖精 2 роки тому +74

    すっごい大胆に色のせてるけど、最終的に超綺麗にまとまるのスゴすぎる

  • @κκτ-τ2χ
    @κκτ-τ2χ 6 років тому +43

    めっちゃ塗るなぁと思ってたけど最終的にはすごく綺麗になってて流石...

  • @apple-_-ringo
    @apple-_-ringo 6 років тому +69

    自分らしくなきゃ意味がないのっていう言葉にぐっときた

  • @ふわふわポルテ
    @ふわふわポルテ 6 років тому +31

    可愛いくて、女性よりも女性らしいだけではなく、女性よりも品格があるよね。仕草や言葉に、優雅さと温かみがあって、惹きこまれるし、癒されるわ。

  • @ちゃま-o3d
    @ちゃま-o3d 5 років тому +81

    最近vogueのドラァグクイーンのメイク紹介シリーズハマってる。みなさんすごい研究してて尊敬するし、自信を持つ勇気をくれてすごい感動する!

  • @ドリフマン
    @ドリフマン 5 років тому +27

    他にも良いこと言ってるけど
    顔はキャンパスよ
    どんな色を塗ってもいいって
    言葉が心に響きました。
    気持ちに正直になって
    自分の好きなmakeをしたい。
    この人かっこよい、美しい。

  • @大きい小さい-z3b
    @大きい小さい-z3b 6 років тому +62

    特に、
    まばたきを感じて欲しいの。
    …で痺れた!
    素敵!!!

  • @user-qm9tk8ip1u
    @user-qm9tk8ip1u 6 років тому +33

    自分らしくなきゃ意味がないのって言葉がすごいかっこいい

  • @あばれ太鼓
    @あばれ太鼓 2 роки тому +70

    「バサバサまつ毛が好き まばたきを感じて欲しい」って言葉すごい好き

  • @yano_xx18122o
    @yano_xx18122o 5 років тому +964

    お母さんの違うわって言葉、短いけどリアルで重いな

    • @orange_alien
      @orange_alien 4 роки тому +105

      息子が性的少数者って事を受け入れたくなかったんだね…
      頭ごなしに否定する様で酷いと思ったけど、それが普通の反応なんだろうね。

    • @jackarrow550
      @jackarrow550 4 роки тому +9

      @@orange_alien
      母親のことも考えると酷いとは言えない

    • @orange_alien
      @orange_alien 4 роки тому +83

      Jack Arrow
      それが普通の反応なんだろうねっていう文章から
      母親の気持ちも分からんでもないってニュアンスを感じ取って欲しかった人生だった( ˘ω˘ )スヤァ…

    • @workswhatever7826
      @workswhatever7826 4 роки тому +1

      この人顔いかついのに
      心女なの草

    • @thepolaris907
      @thepolaris907 4 роки тому +35

      123 raino ?

  • @春夏秋冬-h2c
    @春夏秋冬-h2c 5 років тому +42

    間違ってるって言われても「大丈夫」って答えるの本当に素敵。
    間違えてない!じゃなく、大丈夫って言葉が上手く言えないけど好き。
    メイクも話してる内容もとても素敵で何度もこの動画を見てしまう。

    • @ニコ-z5k
      @ニコ-z5k 5 років тому

      めっちゃわかります。。

  • @미나미-m8o
    @미나미-m8o 6 років тому +56

    アイメイクする前はこんなんでファンデーションとかいいの??って思ったけど、完成すると違和感ないし、かっこいい。きれい。

  • @ずんだ餅-z4s
    @ずんだ餅-z4s Рік тому +37

    すごい、どうなるんだろうって思いながら見てたらほんとに素敵に綺麗になってて。笑顔もとてもキュートでメイク中の言葉もとても励まされた。

  • @washihiro-gamesuki
    @washihiro-gamesuki 5 років тому +49

    なんでオススメに出てきたのかわからないけどこの動画を見れてよかったってなった。自分は全くメイクのこととかこの人のこととか知らないけどなんか派手だけど綺麗で美しいと思った。たった五分だけどとても心惹かれる動画でした。

  • @Ohakakara_situreiitasimasu
    @Ohakakara_situreiitasimasu 5 років тому +40

    サムネが好きすぎて見にきたら言ってることもやってることもしっかり自分なりのものを持っててクソかっこいいと思った

  • @ふえるわかめ-i4i
    @ふえるわかめ-i4i 5 років тому +30

    笑われたりしても、見せつけてやるの。って答えるのかっこいい〜

  • @luca_tskrman
    @luca_tskrman 5 років тому +37

    自分らしくなきゃ意味が無い ってすごく響いた。
    こういう人ってほんとにかっこよくて綺麗で美しい。好きです。

  • @のりまき-r3j
    @のりまき-r3j 6 років тому +175

    肌が綺麗だし二重くっきりで元がいいのすごい羨ましい…

  • @Oooo-ub9le
    @Oooo-ub9le 6 років тому +32

    自信たっぷりで、ハキハキしていて、本当に素敵です

  • @巳辰-m1t
    @巳辰-m1t 6 років тому +36

    こういうの人としてめっちゃ尊敬する

  • @raptor3044
    @raptor3044 5 років тому +33

    まさか、アメフトやってそうな屈強な男って感じの人が…こんな美人さんになるなんて!
    アートメイクが似合いすぎて上手すぎて感動した😭✨
    すっごく魅力的です!

  • @Hellomylove33
    @Hellomylove33 5 років тому +62

    めっちゃ粉っぽいけど
    完成すると全く違和感ないんだよな凄いよな

  • @かとうまき-u1d
    @かとうまき-u1d 5 років тому +53

    1つの1つの工程を見ると、付けすぎなんじゃ?やりすぎなんじゃ?って思うけど、全体を見るとガチッとまとまってるから、すごい。自分らしさを前面に出してて、メイクって自分を表現するためとか可愛くなるためにあるんだと再認識した、、、

  • @yuka8972
    @yuka8972 6 років тому +148

    出会い系アプリじゃないよが1番面白かったわ

  • @blanche4481
    @blanche4481 Рік тому +104

    「あれ? 地肌の色よりだいぶ薄い色を塗っちゃうのね」って思ってたら、最後には地肌に近い色に戻ってて「ファッ??」ってなった

  • @あや-o9g6s
    @あや-o9g6s 5 років тому +231

    家でメイクしてるとよく親に変だよ、それで一緒に歩きたくないって言われるけどこれが自分が可愛いって思ったメイクだしやりたいって思ったメイクだから変えないって言ってる。髪の毛だって誰かにやられて失敗するより自分で挑戦して失敗するほうがいい。誰になり言われようが自分がやりたいことをやる

    • @伊布門司
      @伊布門司 5 років тому +5

      あや その心意気素敵ですね〜👍

    • @あや-o9g6s
      @あや-o9g6s 5 років тому +2

      伊布門司 ありがとうございます(´;ω;`)^^*^^*

    • @うーたん-e3s
      @うーたん-e3s 4 роки тому +6

      メイク変って言われるの、めちゃくちゃ分かりますアイシャドウ濃くしたりすると病気の人みたいって言われすぎて自信持てませんでした…
      でも、あやさんの考えで自分は間違ってないと思えました!ありがとうございます☺️

  • @あ領収書下さい
    @あ領収書下さい 5 років тому +50

    まるで恋する乙女みたいにキラキラしてる…
    凄い綺麗だと思う……

  • @remamina8
    @remamina8 6 років тому +30

    元々とても美形だからド派手なメイクも映える映える。
    心が美しいから外面に滲み出るのね。

  • @i.s325
    @i.s325 3 роки тому +41

    「初めて見た人は驚くけど仕上がりが最高にきれいなの」
    って言ってるけど、本当に最初はどうやっても濃すぎだろ!!ってなったところが本当にキレイになっててびっくりしちゃった(°0°)

  • @ユズさん
    @ユズさん 6 років тому +55

    間に挟むキメ顔が可愛い♡

  • @たまごかけごはん-k5s
    @たまごかけごはん-k5s 6 років тому +28

    ドラァグクイーンの方々の動画を見てると元気と自信が湧いてくる…

  • @ニート余韻の怨霊
    @ニート余韻の怨霊 6 років тому +35

    「自分らしくなきゃ意味が無い」ってカッコイイ

  • @誰誰-u7g
    @誰誰-u7g 5 років тому +29

    こんな愉快な人、現実に関わったことなかったから知れて嬉しい
    こんな楽しそうに好きなメイクするなんて素敵

  • @MrSmee-fj2eb
    @MrSmee-fj2eb 6 років тому +31

    この方とこの方のメイクが好きすぎて何回も見にきてしまいます。自分を貫いていて、とてもかっこいいです。憧れます。

  • @スパクリしか勝たん
    @スパクリしか勝たん 6 років тому +49

    この人何個名言生み出すんよ
    好き

  • @にゃ-i8b
    @にゃ-i8b 6 років тому +73

    眉毛左右対称に書くの上手すぎる!!

  • @とてもすごい
    @とてもすごい 5 років тому +30

    落ち込んだり嫌なことがあると決まってこれ見てる
    この人をよく知らないけどほんとにかわいいし魅力的で大好きです

  • @琶奏-d3i
    @琶奏-d3i 5 років тому +44

    5:00に投げキッスのあとに瞬きした時
    美しいと感じてしまった

  • @user-id1or6dk4e
    @user-id1or6dk4e 5 років тому +30

    自分ではやる勇気ないけど、こういう生き方やメイクができるのすごい尊敬

  • @londonsarasara
    @londonsarasara 5 років тому +96

    「目は心の窓だから綺麗にしなくちゃ」
    ドラァグクィーン一人一人が珠玉の名言を持ってますね。

  • @るり-p7s
    @るり-p7s 2 роки тому +52

    「自分らしくなきゃ意味がないの」って言葉、自分はいつもそんなふうに考えてメイクしてるかな?ってすごく印象に残った

  • @xxpi_teyan
    @xxpi_teyan 5 років тому +79

    仕草がすごく女性的で綺麗...
    女だけどいろいろボロ負けしてる

    • @seputenuba
      @seputenuba 4 роки тому

      ほんとそれな

    • @purplepachi9191
      @purplepachi9191 4 роки тому

      @@すずらん-c6w えめっちゃいい人やん...
      好きw

  • @りんりん-e3j8c
    @りんりん-e3j8c 5 років тому +42

    ドラァグクイーンの方達って、自分の顔の特徴を生かしてド派手に可愛くみせる術を知ってるから、すっごく輝いて見える

  • @詳細-n7f
    @詳細-n7f 6 років тому +29

    たまに出る言葉の一言ひとことが
    凄く心に刺さる。
    いいな、こういう人。
    見習おう。

  • @marinn00115
    @marinn00115 Рік тому +48

    親に「違う」なんて言われてどんな辛かったか。計り知れない。自分そのものを否定された感じがするよね。
    この人は強く生きてて、自分に芯があってかっこよくて美しい。
    こんな人になれたらなぁ

  • @lk1978n
    @lk1978n 6 років тому +37

    目は心の窓だから、すごく大事なの。
    名言入りましたー!!

  • @べちび
    @べちび 5 років тому +45

    自信を持って努力してる人が1番美しい

  • @れなの日常
    @れなの日常 6 років тому +27

    自分の人生いっぱいに楽しんでる!って感じで凄いステキだし憧れる

  • @ともだち-k6m
    @ともだち-k6m 5 років тому +24

    まったく興味がなくなんとなく開いた動画を、こんなに真剣に最後まで観たのは初めてだ

  • @onigiri-oishii3314
    @onigiri-oishii3314 5 років тому +55

    ああ、なんか
    すごく「自由」なんだなって
    心が軽くなるわ
    勇気をもらいました
    ありがとう

  • @sususuisui
    @sususuisui 5 років тому +28

    ドラァグクイーンの派手派手なメイクすごく好きなんよね。
    トークが引き込まれる、胸に刺さる。すごく好きです。

  • @amm-id6im
    @amm-id6im 6 років тому +100

    本当に指だけでほぼ鼻のシェーディング出来ててすごい…😳
    あとまつ毛!既に5枚重ねにされてるのレベル高い!
    こんな風に自分だけのメイクスタイル持つの憧れる

  • @わいぴ-p1p
    @わいぴ-p1p Рік тому +28

    ものとお顔もお目々が丸々としててとても可愛い……変身後も更に美しくて可愛いを更新できるのすごい………………