Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
明日から小笠原釣り旅行です🥳🥳楽しみすぎて眠れません😆
釣りいいですね😊存分に楽しんでください!!
小笠原諸島、いつか行ってみたいと思ってます。船旅になるのは知っていましたが、おがさわら丸について詳しく知れて良かったです。
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけると大変うれしく思います。おがさわら丸は別の動画でも取り上げていますので、ぜひご覧ください!
今月、特等で小笠原に行きました。専用ラウンジや専用デッキが快適でした!
おお!特等いいですね~マッサージチェアにコーヒー、混雑とは無縁のデッキ、と快適なところをあげるとキリがないですね😊
@@diary_boninそれと、窓のサイズが特一等の倍の大きさになる。冷蔵庫がベッドから離れるので、騒音が小さくなる、というメリットが
一生に一度は行ってみたかった小笠原。もう膝も悪く行けそうになし。いった気分にさせてもらいます。
コメントありがとうございます。今後も小笠原に関する動画をあげていきますので、よければご覧ください!
いや、船に乗れば済むだけだから、いけますよ
@@よしいくぞう-j7k膝が悪いと船に乗るまでや現地に着いた後が大変なんでしょう。
出張で7、8回行きました。最後に乗ったのは約40年前。当時30時間かかってた。年1回のドッグに入ると代替の船で50時間かかってた。懐かしい。
コメントありがとうございます。初代のおがさわら丸の頃でしょうか。私は今のおがさわら丸しか乗船したことがありませんので羨ましく思う一方、厳しい航海だっただろうと想像します😣
こうやって見ると、ロイヤルカリビアンやプリンセスクルーズなどの豪華客船がいかに安いかがわかりますね…おがさわら丸の特等以上の部屋で、滞在中のご飯は全て無料、ショーやアトラクションも無料で数ヵ国寄港して1週間で10万円前後ですから😅
超遠隔離島の定期船という重役を担っているので仕方ないですが、高めの価格設定ですね😂豪華客船、いつか乗ってみたいものです😊
@@diary_bonin便利さ快適さサービス向上を促し、社会全体が発展していくためには、自由と資本主義がいかに必要なのかが、よくわかりますね。競争のない独占的世界はボッタクリが横行する、という好例です。もし競合他社があれば、同じサービス水準なら1/3ぐらいの価格でしょうね。
60歳から3回小笠原に行ってきました。 小笠原は60歳以上の方が約50%遠く80歳くらいの方も結構いますね。お金があれば上等な部屋も良いが小笠原の方によると夏の繁忙期以外は一番安い2等和室が安く自由でいいということで確かに若い方は男女問わずここにいるようでした。寝床が固いということですが200円で毛布を借りて二つ折りにし下にひくと全然気になりませんしテレビも夜は何も映らないからテレビはこだわらない方が良い。私は3回とも割と混んでない時期で特2等でのんびり過ごしましたが一人旅には最高です。船旅は乗船したらすぐに酒を飲んで酔っ払って昼寝してまた飲んで食べて本を読むのでとても気に入ってます。
私も2等寝台を利用する際は、しばしば毛布を借りています。この方法があることを教えてもらい実践してみたところ、かなり違ったので感動した記憶があります😊
参考になりました😃。小生ならば特等or特1等でしょう。理由としては小生、鼾があり周囲に気を遣わずに済むという事、そしてバストイレ、冷蔵庫があるという事です。2等和室の個人的なデメリットとして、荒天で動揺した際周囲の「ゲーゲー地獄」に巻き込まれる事です。揺れに強い方でもこれは精神的にキツいと思います。事実、あの独特のニオイと呻き声に耐え切れずデッキに非難してそこで夜を明かしたというコメを読んだ事があります😰。
ご覧いただきありがとうございます。私は遭遇したことはありませんが、2等和室だと確かに揺れ以上にきついかもしれません…特1等以上は、大体のことが船室内でできるので、本当に快適ですね😊
自分は少しでも安く済ませたいので2等和室を利用しますが、荷物置きのところから大きなタオルを垂れ下げて多少のプライベート空間を確保していますついでに天井の照明のまぶしさも軽減できるのでかなり快適になります
そんな工夫の仕方もあるんですね😲参考になります!
全室制覇すごい!おがまるが大好きなのですね。私は2等も全然快適でした。めちゃ揺れたけどアネロン様で乗り切りました(笑)。
せっかくならいろんな船室に乗ってみようと往復しているうちに制覇していました😊私も2等寝台は値段と快適性のバランスがとれていてよく使っています。アネロンは最強ですよね笑
二代目のおがまるを乗船してました。昔の本当に仕切りが全く無かった雑魚寝状態が意外と好きでした。まぁ船酔い止めの薬を飲んでてたので、寝てばかりいたのですが
雑魚寝も時にはいいですが、仕切りがないと敬遠してしまいそうです😂
15年程前に2等寝台でしたが…別の方のコメントにもあったゲーゲー地獄自体には巻き込まれませんでしたが、波が非常に荒れて一晩中、船が大きく揺れてトイレに行くのも廊下も手すりに捕まらないと危ないレベルの揺れに見舞われ一苦労しました寝台で寝ているだけだと、左右に体が動いていくので、全身に力を入れ踏ん張ったまま10数時間以上揺れと格闘しました…船の移動は初でしたのでお陰でそれ以降の船はどんなに揺れても、余裕になったのは良かったのかどうなのか(^_^;)船旅が大変ってのを除けば、他の全ては楽しく素晴らしい思い出しかないので、また行きたいですね
コメントありがとうございます。15年ほど前となると、2代目のおがさわら丸ですね。初の船移動が大時化のおがさわら丸とは、私だと船が嫌いになってしまいそうです笑3代目になり、海況がよければ揺れが気にならない時もあるので、ぜひまたいらしてください。
竹芝桟橋からではなく、二見港(父島)側から撮ってるのが素晴らしいですね。10年以上前に一度2代目のおが丸に乗りました。確かに値段は安くはないですが、それを支払ってでも父島(と母島)には行く価値が有ります。3代目のおが丸、いつか乗りに行きたいです。今度はベッドで寝たいです。
コメントありがとうございます!私も小笠原諸島には、それだけの価値があると思っています!ぜひ3代目のおがさわら丸でもいらしてください。
別航路で2等和室使ったけど乗ってきた人が4~5人だった(コロナ前)のでそれなりに使えましたがいまは最低でも2等寝室。瀬戸内だったら四国なり中国地方のテレビが映るけど小笠原航路だとBSしか映らないから2答寝室一択だ
金額差もそんなにないので、私も2等寝台派ですね。特2等寝台を利用する時もありますが、テレビは全く見ません😅
来年楽しみです、特2等寝台です。札幌ー(特急北斗)―新函館北斗―(新幹線はやぶさ)―新青森/青森―(夜行バスパンダ号)―上野/竹芝ー(おがさわら丸)―父島2等和室床が鬼滅みたいですね
とてもワクワクする旅程ですね!私もいつか挑戦してみたいです!2016年就航開始なので、おがさわら丸が時代を先読みしていたのでしょうか😅
東京からフエリーは出ますか。 距離はどの位。 観光ですか。
おがさわら丸は東京の竹芝桟橋から出ており、父島まで約1,000kmの距離を24時間で結んでいます。唯一の定期船なので、観光客はもちろん島民の足そして物流の要でもあります。
「フ『エ』リーは出ますか?」→フェリーは出ません。大東諸島・伊豆諸島・小笠原群島にはフェリーが就航していませんので、自走による荷役はできません。
船は「財布の中身を叩いてでも上級に乗れ」とされる程に格差があります。
上級船室はやはり快適さが違いますね…24時間だと余計に実感します。
一等室にしてみます
ご視聴ありがとうございます。個室でゆっくり船旅を楽しめるのは、一等室以上の船室ならではですね😊
内装工事入りました
二等でも三万もするのか‥俺は泳いでいくわ
おがさわら丸のデッキから応援しています😂
狭い室内で天候悪い時は最悪だけどーー 二度といきたく無くなります
真っ暗にする意味がわからない😂トイレにも行けないのでは、治安は大丈夫なのか?
暗くないと眠れない人がいるからですかね??確かに消灯中に移動するときは、寝ている人を踏まないように気を遣います😂
2等和室とか絶対無理
プライベート空間がないのは、24時間の船旅ではストレスに感じる方も多いと思います。私も2等和室はあまり選択しません😓
コレで3万とかありえない感覚だな人間を運ぶことに特化した結果だろうか・・・
ほかのフェリーがとても安く感じますね😂
いや、距離運賃として見たらそれ程高くも無い。運賃規則として1等は2等の倍額、特等は3倍が基本だから、おがさわら丸の特等は個室貸切料込みだと2等の3倍に調整されてるのかも。
1990年代前半だと、小笠原群島航路の距離と運賃の関係は、競合交通機関のあるような他の多くの航路に比べ3倍ほど高価であった。その後、石油価格の上昇等により多くの航路が値上げされたため現在では2倍を切っており、以前に比べると割高感は縮小気味であるが、割高であることは変わらない。
明日から小笠原釣り旅行です🥳🥳
楽しみすぎて眠れません😆
釣りいいですね😊
存分に楽しんでください!!
小笠原諸島、いつか行ってみたいと思ってます。船旅になるのは知っていましたが、おがさわら丸について詳しく知れて良かったです。
ご視聴ありがとうございます。
そう言っていただけると大変うれしく思います。おがさわら丸は別の動画でも取り上げていますので、ぜひご覧ください!
今月、特等で小笠原に行きました。専用ラウンジや専用デッキが快適でした!
おお!特等いいですね~
マッサージチェアにコーヒー、混雑とは無縁のデッキ、と快適なところをあげるとキリがないですね😊
@@diary_boninそれと、窓のサイズが特一等の倍の大きさになる。冷蔵庫がベッドから離れるので、騒音が小さくなる、というメリットが
一生に一度は行ってみたかった小笠原。もう膝も悪く行けそうになし。いった気分にさせてもらいます。
コメントありがとうございます。
今後も小笠原に関する動画をあげていきますので、よければご覧ください!
いや、船に乗れば済むだけだから、いけますよ
@@よしいくぞう-j7k
膝が悪いと船に乗るまでや
現地に着いた後が大変なんでしょう。
出張で7、8回行きました。最後に乗ったのは約40年前。当時30時間かかってた。年1回のドッグに入ると代替の船で50時間かかってた。懐かしい。
コメントありがとうございます。
初代のおがさわら丸の頃でしょうか。私は今のおがさわら丸しか乗船したことがありませんので羨ましく思う一方、厳しい航海だっただろうと想像します😣
こうやって見ると、ロイヤルカリビアンやプリンセスクルーズなどの豪華客船がいかに安いかがわかりますね…
おがさわら丸の特等以上の部屋で、滞在中のご飯は全て無料、ショーやアトラクションも無料で数ヵ国寄港して1週間で10万円前後ですから😅
超遠隔離島の定期船という重役を担っているので仕方ないですが、高めの価格設定ですね😂
豪華客船、いつか乗ってみたいものです😊
@@diary_bonin
便利さ快適さサービス向上を促し、社会全体が発展していくためには、自由と資本主義がいかに必要なのかが、よくわかりますね。
競争のない独占的世界はボッタクリが横行する、という好例です。
もし競合他社があれば、同じサービス水準なら1/3ぐらいの価格でしょうね。
60歳から3回小笠原に行ってきました。 小笠原は60歳以上の方が約50%遠く80歳くらいの方も結構いますね。
お金があれば上等な部屋も良いが小笠原の方によると夏の繁忙期以外は一番安い2等和室が安く自由でいいということで確かに若い方は男女問わずここにいるようでした。
寝床が固いということですが200円で毛布を借りて二つ折りにし下にひくと全然気になりませんしテレビも夜は何も映らないからテレビはこだわらない方が良い。
私は3回とも割と混んでない時期で特2等でのんびり過ごしましたが一人旅には最高です。
船旅は乗船したらすぐに酒を飲んで酔っ払って昼寝してまた飲んで食べて本を読むのでとても気に入ってます。
私も2等寝台を利用する際は、しばしば毛布を借りています。この方法があることを教えてもらい実践してみたところ、かなり違ったので感動した記憶があります😊
参考になりました😃。
小生ならば特等or特1等でしょう。
理由としては小生、鼾があり周囲に気を遣わずに済むという事、そしてバストイレ、冷蔵庫があるという事です。
2等和室の個人的なデメリットとして、荒天で動揺した際周囲の「ゲーゲー地獄」に巻き込まれる事です。揺れに強い方でもこれは精神的にキツいと思います。事実、あの独特のニオイと呻き声に耐え切れずデッキに非難してそこで夜を明かしたというコメを読んだ事があります😰。
ご覧いただきありがとうございます。
私は遭遇したことはありませんが、2等和室だと確かに揺れ以上にきついかもしれません…
特1等以上は、大体のことが船室内でできるので、本当に快適ですね😊
自分は少しでも安く済ませたいので2等和室を利用しますが、荷物置きのところから大きなタオルを垂れ下げて多少のプライベート空間を確保しています
ついでに天井の照明のまぶしさも軽減できるのでかなり快適になります
そんな工夫の仕方もあるんですね😲
参考になります!
全室制覇すごい!おがまるが大好きなのですね。私は2等も全然快適でした。めちゃ揺れたけどアネロン様で乗り切りました(笑)。
せっかくならいろんな船室に乗ってみようと往復しているうちに制覇していました😊
私も2等寝台は値段と快適性のバランスがとれていてよく使っています。
アネロンは最強ですよね笑
二代目のおがまるを乗船してました。昔の本当に仕切りが全く無かった雑魚寝状態が意外と好きでした。まぁ船酔い止めの薬を飲んでてたので、寝てばかりいたのですが
雑魚寝も時にはいいですが、仕切りがないと敬遠してしまいそうです😂
15年程前に2等寝台でしたが…別の方のコメントにもあったゲーゲー地獄自体には巻き込まれませんでしたが、
波が非常に荒れて一晩中、船が大きく揺れてトイレに行くのも廊下も手すりに捕まらないと危ないレベルの揺れに見舞われ一苦労しました
寝台で寝ているだけだと、左右に体が動いていくので、全身に力を入れ踏ん張ったまま10数時間以上揺れと格闘しました…船の移動は初でしたので
お陰でそれ以降の船はどんなに揺れても、余裕になったのは良かったのかどうなのか(^_^;)
船旅が大変ってのを除けば、他の全ては楽しく素晴らしい思い出しかないので、また行きたいですね
コメントありがとうございます。
15年ほど前となると、2代目のおがさわら丸ですね。初の船移動が大時化のおがさわら丸とは、私だと船が嫌いになってしまいそうです笑
3代目になり、海況がよければ揺れが気にならない時もあるので、ぜひまたいらしてください。
竹芝桟橋からではなく、二見港(父島)側から撮ってるのが素晴らしいですね。
10年以上前に一度2代目のおが丸に乗りました。確かに値段は安くはないですが、それを支払ってでも父島(と母島)には行く価値が有ります。
3代目のおが丸、いつか乗りに行きたいです。今度はベッドで寝たいです。
コメントありがとうございます!
私も小笠原諸島には、それだけの価値があると思っています!
ぜひ3代目のおがさわら丸でもいらしてください。
別航路で2等和室使ったけど乗ってきた人が4~5人だった(コロナ前)ので
それなりに使えましたがいまは最低でも2等寝室。瀬戸内だったら四国なり中国地方
のテレビが映るけど小笠原航路だとBSしか映らないから2答寝室一択だ
金額差もそんなにないので、私も2等寝台派ですね。
特2等寝台を利用する時もありますが、テレビは全く見ません😅
来年楽しみです、特2等寝台です。
札幌ー(特急北斗)―新函館北斗―(新幹線はやぶさ)―新青森/青森―(夜行バスパンダ号)―上野/竹芝ー(おがさわら丸)―父島
2等和室
床が鬼滅みたいですね
とてもワクワクする旅程ですね!私もいつか挑戦してみたいです!
2016年就航開始なので、おがさわら丸が時代を先読みしていたのでしょうか😅
東京からフエリーは出ますか。 距離はどの位。 観光ですか。
おがさわら丸は東京の竹芝桟橋から出ており、父島まで約1,000kmの距離を24時間で結んでいます。唯一の定期船なので、観光客はもちろん島民の足そして物流の要でもあります。
「フ『エ』リーは出ますか?」
→フェリーは出ません。大東諸島・伊豆諸島・小笠原群島にはフェリーが就航していませんので、自走による荷役はできません。
船は「財布の中身を叩いてでも上級に乗れ」とされる程に格差があります。
上級船室はやはり快適さが違いますね…
24時間だと余計に実感します。
一等室にしてみます
ご視聴ありがとうございます。
個室でゆっくり船旅を楽しめるのは、一等室以上の船室ならではですね😊
内装工事入りました
二等でも三万もするのか‥
俺は泳いでいくわ
おがさわら丸のデッキから応援しています😂
狭い室内で天候悪い時は最悪だけどーー 二度といきたく無くなります
真っ暗にする意味がわからない😂トイレにも行けないのでは、治安は大丈夫なのか?
暗くないと眠れない人がいるからですかね??
確かに消灯中に移動するときは、寝ている人を踏まないように気を遣います😂
2等和室とか絶対無理
プライベート空間がないのは、24時間の船旅ではストレスに感じる方も多いと思います。私も2等和室はあまり選択しません😓
コレで3万とかありえない感覚だな
人間を運ぶことに特化した結果だろうか・・・
ほかのフェリーがとても安く感じますね😂
いや、距離運賃として見たらそれ程高くも無い。
運賃規則として1等は2等の倍額、特等は3倍が基本だから、おがさわら丸の特等は個室貸切料込みだと2等の3倍に調整されてるのかも。
1990年代前半だと、小笠原群島航路の距離と運賃の関係は、競合交通機関のあるような他の多くの航路に比べ3倍ほど高価であった。
その後、石油価格の上昇等により多くの航路が値上げされたため現在では2倍を切っており、以前に比べると割高感は縮小気味であるが、割高であることは変わらない。