【元楽器店員】単価アップとか下心なしで激安ギターのこと話します。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 67

  • @ritchdai3128
    @ritchdai3128 4 роки тому +73

    よくあるコメント
    「やっぱりギターは値段じゃなく、腕だよな」
    その腕を磨くために良いギターが必要なんですよって事ですよね。

  • @jack-wn2iw
    @jack-wn2iw Місяць тому

    楽器は値段。
    安いエレキだって機材と改造に金掛かってるしそれが出来ないアコギなら尚更。
    値段じゃなくて腕って言うのはj45やd28以上のクラスの話で
    正直1万も5万も10万も変わらないです。
    安くていい音がする楽器等存在しないです。
    そこまで音楽にお金掛けられない辞めるかもしれないそんな考えの人がお試しで弾いて挫折する為の篩だと思ってます!笑

  • @chiharismai
    @chiharismai 2 роки тому +33

    ギター歴30年の意見ですが、初心者の最初の目的は「良い音を出そう」ではなく「ギターを経験してみよう」ではないでしょうか。だから最初は安いギターでいいと思います。
    ギターに限らないですが、華やかに見える楽器も実は裏で地道な練習が相当必要なものです。それをやっていけるか安価で確認できるのが入門キットの最良ポイントです。そういう意味でメーカーも入門ギターは音に比重を置いて作ってないと思います。
    最初は音にこだわらず、まずは安いものから入りましょう。練習して入門ギターに物足りなさを感じたら、それは次のステップで良いギターを買うタイミングが訪れたサインです。その時にお金を出して良いギターを買いましょう。その方が、自分の腕と共に楽器のクオリティも上がっていく楽しみがあっていいですよ!

    • @rockokirock5789
      @rockokirock5789 Рік тому +3

      わあ、この言葉を追体験して来たばかりの私です。
      そしてPidさんの云わんとしている事も今では判る私でした

  • @超伝導ゼロス
    @超伝導ゼロス Рік тому +2

    ショップの立場からすると、売上の大きい5万円のものが売れてほしいだろうね(笑
    30万のギブソンと1万の合板ギターの音の違いはわかるかもしれないが、1万と5万の合板ギターの音の違いはまずわからないよ。目隠しして聞かせたら、1万のほうが5万のものより良い音がすると思う人がかなりいるでしょうね。値段を知らせて同じ実験をしたら、高いもののほうが良い音に聞こえる人が増えるはずです。それは、音の違いなんて一般の人にはわかってないからです(笑

  • @Yuupi0108
    @Yuupi0108 Рік тому

    初期投資を抑えるって意味では、3~5万くらいの価格帯のギターを状態の良い中古で安く買うのが良いんじゃないかなと思います。

  • @zerocseven
    @zerocseven 4 роки тому +30

    僕は超初心者ですが
    音の違いがよくわかる動画ですね。
    勉強になりました。

  • @T氏-f8i
    @T氏-f8i 4 роки тому +38

    上手くなって高級ギター買うときに売るってなってもかなり値落ちしますもんね
    自分は一本目は3万くらいのモーリス、ヤマハ買うのが無難だと思いますねぇ

  • @米津の前髪
    @米津の前髪 3 роки тому +14

    中学の時からお年玉を全てためた3年間
    高校入って中古で10万のフェンダーストラトを買ってその性能に満足してます。弾きやすいし
    音もいい。ギター始めたい奴!金貯めろ!

  • @あれっくちゅ
    @あれっくちゅ 4 роки тому +4

    今の5~60代のオッサンの家の押し入れには高確率で10代で買ったアコギが眠ってるんですが、
    どうして挫折したか聞くと、おそらく弦高が高いことに起因するものが多いんですね。
    日本人の悪い癖で、道具のせいにすることは恥ずかしい事と思ってる人が非常に多いですね。
    オイラが良く行く、または自分でやってるニコ生はそういうオッサンが多いです。
    その当時の格安アコギは殆どが国産なので結構良い音で鳴ってたりします。

    • @鹿あき
      @鹿あき Рік тому

      いや、弦高はマジ
      おら10代でギター挫折して、数年触ってなくて、今もう一度始めて、ちゃんと調べて弦高下げたら今でも続けてる。痛さ辛さ難しさが全く違う

  • @はま-e5f7t
    @はま-e5f7t Рік тому +1

    安い方が引きにくいから逆に練習になるんじゃね?

  • @名-c6l
    @名-c6l 4 місяці тому

    これチューニングしてるんですかw

  • @かつ-x1t
    @かつ-x1t 4 роки тому +27

    これ初心者にぜひ見てもらいたいですね

  • @muimui8336
    @muimui8336 4 роки тому +14

    私もレジェンドを遊びで買いましたけど、安価なギターは指板が黒く染められている事が多いですけど、これは塗ってるって感じで、しかも後処理が出来てなくて指が真っ黒になりました。
    ボディーの塗装も柔らかくてピックが当たると削れたようになりました。
    あと、弦高も高くテンションもキツイので、初心者が始めて弾くにはやる気を阻害してしまうのではと思いましたね。
    あとはペグがゆるゆるの個所があり、強めにストロークすると直ぐにチューニングが狂いました。
    安いギターを入門用とか言って売っているのは、ほんとに間違いだと思ってます。
    「玩具」でいいんじゃないでしょうかねw

  • @ザリガニ臭
    @ザリガニ臭 4 роки тому +7

    これスマホで見てる人はぜひヘッドホンかイヤホンで聞いてほしい
    1万のほうもナット調整したらピッチはある程度治るから全く使い物にならないわけではないけど
    結局ナット削ってもらったりすると万単位で金かかるし
    「1万のギターで50時間練習するより、50時間働いて5万のギター買う方が良い音が出る」は金言
    初心者こそちゃんとした楽器を使うのが上達の近道なんだけど
    1万のギターで練習してもちゃんと上達するから難しいこと考えずとりあえず手にして試してほしいな

  • @井上大智-p1n
    @井上大智-p1n 2 роки тому +4

    状態のいい中古の球数増えてありがたいから初心者はどんどん高いもん買ってくれな〜^^
    冗談は置いといて、正直なところどうせ高いもん買ったところで長続きする人の方が少ないし、音を探求しだすのは本格的なギターにハマってからでも遅くない。
    ゴミみたいな音吐くギターでも楽しさに気付ければ御の字だし激安ギターから始めても全然OK
    安ギターにありがちのフレットの処理甘いやつとかクッソ弦高高いやつは駄目だけども、初心者とはいえ試奏すりゃ流石にわかるでしょ。

  • @番茶-k9v
    @番茶-k9v 4 роки тому +13

    メーカー側は消費者ニーズに合わせて一生懸命パーツの原価や生産ラインを突き詰めて画期的な商品を生み出したと思います。
    でも、あれは「初心者向けギター」では無くて「玄人向けオモチャ」だと思っています。
    ただし、たった一万円で失敗した経験が出来るなら安いものです。昔はもっと高かったから、ハズレた時のショックが大きかった、、、

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +4

      ミーハー層に訴求するただのビジネス商品ですね😅

  • @pseudotatsuya
    @pseudotatsuya 2 роки тому +2

    安いギターだとネックがすぐ反るってのもありそう

  • @miranshea
    @miranshea 4 роки тому +44

    『1万のギターで50時間練習するより、50時間働いて5万のギター買う方が良い音が出る』
    いやあ、これ名言ですよ。
    結局、幾らの楽器を使おうとも、一番音に影響するのは本人次第な訳ですが、最低価格帯のはアウトですよね。
    『初心者向けギター』ではなく、以下の名前で売るべき。
    『アカン思て直ぐやめた場合のサンクコストを最小化出来るギター』
    『中級者以上が自分の実力を計るための物差し』
    『ギターの構造を勉強したいリペアマン向けツール』

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +6

      ありがとうございますw
      個人的には「お試しギター」かなぁという感じ。ほぼ田中さんと同義ですw

    • @ttrt8218
      @ttrt8218 4 роки тому +1

      学生はどうすればいいんですかねぇ

    • @miranshea
      @miranshea 4 роки тому +1

      @@ttrt8218 今はコロナで厳しい状況でしょうが…授業が難し過ぎて付いていけない、という状態で無ければ、アルバイトして、例えば1ヶ月~2ヶ月で5万貯めるのは不可能では無いかと。
      奨学金を貰いながらなので生活ギリギリ、とか、アルバイト代は一人暮らし費用で消える、とかだったら、そもそも楽器なんてやってたらアカンでしょう?
      音楽という文化は残した方が良いと思いますが、個人の楽器演奏なんてものは不要不急の物ですから、1万円の楽器を買うのではなく、楽器自体をしないという選択が良いかと。
      楽器という趣味はお金が掛かりますので…
      いや、それでもやりたい!1万円しか無い!買う!ということなら、それは個人の自由です。
      管楽器に比べたら、ランニングコストもほとんど掛からないし、ギターは比較的安い方と個人的には思うので、長くギターを演奏したいなら、3万5万のを買うのが良いと思いますが…
      ハーモニカやリコーダーならそこまでお金が掛かりませんし、ドラム系も比較的安い方と聞いたことがありますよ。

    • @syaro6773
      @syaro6773 4 роки тому +2

      学生のうちが一番伸びやすいから親に借金してでもいいギター買った方がいいで
      あと給付金つかいな

  • @supermarketfantasy7471
    @supermarketfantasy7471 4 роки тому +10

    僕は最初は6000円のリサイクルショップで手に入れたオンボロモーリスでしたw
    ナットもかけてて、今では考えられないギターですw
    約1年間そいつにはお世話になり、ある程度のコード、ストロークは習得しました。
    その後YAMAHA FG-820→Martin OOO-28と今に至るわけですが、YAMAHAにしてから決して高いギターではないですが、上達度はかなり上がった気がしました。
    もちろんMartinは言わずと知れたいいギターですが、YAMAHAは3万円しかしませんでしたが、Martinの音を知った今でも良いギターだったなぁと感じます。

    • @supermarketfantasy7471
      @supermarketfantasy7471 4 роки тому +5

      あ、もちろん、激安ギターを推奨するわけではなくて、僕も初心者にギターを紹介する時は絶対におすすめしません。
      「よくあんなもので挫折しなかったなぁ」とよく思いますw
      今となっては笑い話ですw
      いい思い出として大事に保管してます。

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +6

      ぼくもはじめは父親が三日坊主であきたオンボロモーリスでしたw(同じく1年間)
      YAMAHAなら3万でもだいぶいいですからね。一万のやつと比べると雲泥の差w

    • @裕太-y3g
      @裕太-y3g 4 роки тому

      @@kenotani6813 親父のモーリス、サイド・バックがハカランダだったみたいな事もあるしね…
      なんで引っ越しで捨てたんだ~orz...

  • @かわなみどり
    @かわなみどり 3 роки тому +9

    学生ならとりあえず音が出てチューニングができれば、音色は妥協するしかないとおもう。
    一万円のギターはそれに満たない可能性もあるけど……

  • @とあちゃん-f9u
    @とあちゃん-f9u 4 роки тому +3

    最初の茶番で手で持ってるギターの他に2つギター見えてるの草

  • @ハト-t4u
    @ハト-t4u 4 роки тому +15

    初心者はよくYAMAHAの3万のギター進められるけど、3万と5万のプレイアビリティの差が馬鹿にはできないと僕は感じますねぇ。
    本気でやりたくて最低価格で済ませたいならやっぱり5万のギターが良いかなと思います。

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +12

      例で五万言ったけど、一万のやつちゃうかったらどっちでもまぁいいw

    • @ハト-t4u
      @ハト-t4u 4 роки тому +3

      @@solodier3396
      S村で店員さんに勧められたJ…をめちゃくちゃ褒めた上で別メーカーのギター買うのが小学生の頃からの僕の夢です

  • @SocratesY
    @SocratesY 4 роки тому +15

    morrisのmd-256ts買って三年目の今でも満足できてます。morrisめっちゃおすすめ。定価で二万ちょい。メルカリで五千円で買いました。

    • @あああ-p1m
      @あああ-p1m 4 роки тому +1

      ソクラテス横山 モーリス欲しい、、

  • @55masatoshi
    @55masatoshi 3 роки тому +2

    現実的で参考になります。

  • @kakiumai
    @kakiumai 3 роки тому

    fs830っていいギターに入りますかね?

  • @裕太-y3g
    @裕太-y3g 4 роки тому +5

    音は初心者の腕では差が出ないし、興味ない人は5000円のギターと100万のギターの音の差なんて気にしないっていう現実もあるんですよね…
    正直、弦高が高くて弾きづらい点を除けば激安ギターでいい人です。むしろなんでもう0.5mmナットを、1mmサドルを低くして出荷してくれないのかなぁと思います。

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +1

      激安ギターではそれはできないからですw

    • @裕太-y3g
      @裕太-y3g 4 роки тому

      @@youtuberpid2932 パーツの生産時点で低いものを作ってくれれば解決だと思うんですけどね

    • @番茶-k9v
      @番茶-k9v 4 роки тому +8

      激安ギターのナットが高いのは、品質が安定しないからです。
      もしナットが低く過ぎて弦がビビってしまった場合、不良品として返却されるでしょう。ナットが高くて弦高が高くなってしまった場合、不良品では無いけど弾きにくいだけでクレームになりにくいです。
      工業量産品は不良率を下げるためにあえて弦高は高い傾向にあると思います。
      初心者が陥りやすい「弾きにくいから諦める」の原因です。

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +2

      番茶さん
      さすがです😌あざます!

    • @番茶-k9v
      @番茶-k9v 4 роки тому +3

      pidさん
      この題材をテーマにして動画作ると、初心者の誤解が解けるかも知れないですね。
      ハー○オフは困っちゃうかも知れませんが、、、(^^;

  • @tostom3701
    @tostom3701 4 роки тому +4

    ギターだけじゃなく自動車動画にもあるあるですね
    市販コンパクトカーなのにサーキットで凄い走りしちゃうプロドライバー
    問題を金で解決するか時間で解決するかは人生の大きなテーマですが例外としてクロスカブで林道走るのが趣味な人もいますから人生は面白い

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +2

      なんの世界でもある話ですけどねw
      お金も結局時間の切り売り(一般人)ですからね〜

  • @山賊太郎-t8f
    @山賊太郎-t8f 3 роки тому +7

    使いこなせる腕ありきの話だと思います。
    言って居る事はわかりますが、へたくそが50万円のギター使っても聞く人の心に届かなければ意味が無いです。
    売り手側の気持ちとしてはムダ金を使わせたくなくてコスパって言いたくなるけど、
    使い続けれるか挫折するかは買い手の問題なので上手くなってから高いギターを買うべきだと思います。
    ちなみに聞きにくい話だったので動画は飛ばし飛ばしででしか見てないので
    それ言ってるじゃん!って話かもしれません。
    申し訳ありません。
    例え方が個性的で、話も早口で暗いトーンで話しているので見ていて、聞いていてつらいです。
    サムネタイトルで興味をそそられても時間を掛けて聞くにはちょっと...
    簡潔に時間半分だと意外と繰り返し動画を再生する方が増えそうな知識・題材だと思います。
    貴重な話ですのでもっと客観的に明るく話して頂けると見ていて楽しめます。
    頑張ってください。

  • @ぱる-o3m
    @ぱる-o3m 4 роки тому +2

    初心者でコスパ良く済ませたいならメンテナンスしっかりしてくれてる中古ショップでYAMAHAのFGのオレンジラベル買うのが無難。
    Gibson系の音が好きならグリーンラベルでもいいけどネック太めだからこだわりないならオレンジ。
    どちらにせよ3万まででそこそこの物が買える。

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 роки тому +3

      もちろん中古で状態良いものあればそれがいいです。1万円でなければいいやw

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 4 роки тому +5

    残酷な程に明らかですね。(T_T)

  • @わわ-h7d
    @わわ-h7d 3 роки тому +6

    安いのでいいやん

  • @赤城-u4w
    @赤城-u4w 4 роки тому +6

    値段  値が張る方が単純にコストの分出来は良いものかとは思いますね。
    探せば中にはそういえないものも有りますが、自分は弾きやすさが最優先です。
    なので高くても安くても調整しちゃうので(笑)
    でもはじめはそこそこのよいであろう物を購入した方が無難でしょう。
    実際手に取って試すこと、大事です。

  • @ヘッドピノコ
    @ヘッドピノコ 4 роки тому +9

    弦高の高さは調整できる

  • @クンドトール
    @クンドトール 4 роки тому +3

    ノートパソコンのスピーカーでも音質が全く違うわけですが、更にピッチの狂いがなんとも心地よくない事になってますね。調整で何とかなるものなんでしょうか。ならないのならとてもじゃないけど安物はお勧めできないですね。

  • @がうがう-g8s
    @がうがう-g8s 3 роки тому +2

    どっちにしろ買ってちょっと弾いて満足してタンスのオブジェになるのがオチでしょ

  • @AlmakanAi
    @AlmakanAi 4 роки тому +6

    たけざおよりこんぼう買った方がレベリング早い!
    買えるならどうのつるぎ買おう。
    みたいな?

  • @songfriend2772
    @songfriend2772 4 роки тому +13

    初心者で真剣に練習したいなら、新品5万円~でしょう
    新品1万円のギターで長く使おうと思うギター見た事がない(~_~;) 
    中古1万円なら、ヤマハとかでまあまあ使える、ギターもある

    • @有害図書保管四郎
      @有害図書保管四郎 4 роки тому +10

      song friend27
      こういうおっちゃんがUA-camのコメント欄にうじゃうじゃおるからギター人口増えへんしギターショップで買う人減るわけよw w w w

    • @slamdgde
      @slamdgde 4 роки тому +3

      有害図書保管四郎 少し過剰反応しすぎな気もするぞ

    • @たまゆかなやる
      @たまゆかなやる 3 роки тому +3

      @@有害図書保管四郎 いやコメ主の言ってることは正論でしょ

  • @エリックイブ
    @エリックイブ 4 роки тому +4

    アコギは分かるけどエレキは加工ができるから安くても関係ないんじゃない

    • @rappin_
      @rappin_ 4 роки тому +2

      それもはや五万のやつ買ったのと同じぐらいのコスト