Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
みなさーん こんにちはの時に、思わずわたしも手をふりかえしてしまいます。そして、うれしい気持ちをわたしの家の庭にも贈ります😊今橋さん、ありがとうございます。
今年は今橋さんの動画を見て大いなる自然から神の存在を意識するようになりました。ありがとうございます。どうぞ良いお年を。
こちらこそ!! この農法を知って農業に興味が湧きました。早速チャレンジ中です。本当に感謝です。
ありがとうございます。栽培頑張ってください。応援しております。(o^―^o)ニコ
数ヶ月前に、今橋さんのチャンネルを知りました。いつも楽しみに拝見致しております。それまでも自然栽培・農法に関心があったのですが、他の方の情報では何となく腑に落ちない部分があったり、知識もない自分には難しいのではないかと思っていましたが、今橋さんの動画を見て、これでいいんだ。っと、納得する事ができました。そして、狭い庭で苺/にんにく/ねぎ/果樹を育て始めました。無肥料の安全な土で順調に育っています。無理をせずお身体に気をつけて、来年も沢山配信してください。これからも、楽しみにしております。
chii.a さん 新年明けましておめでとうございます。よろしくお願い申し上げます。(^▽^)/ 今年も栽培頑張ってください。応援しております(o^―^o)ニコ
@@自然栽培20年 明けましておめでとう御座います。(^▽^)お返事くださり大変恐縮です。ありがとうございます。なんだか、育ってくれるのが楽しくて♪ 自然栽培の種や苗を購入し、少しずつ栽培品種を増やしています。色々と調べながら、試行錯誤も楽しいのですが、今後ご質問させて頂きたいことが出てくるかもしれません。その時は、どうぞよろしくお願い致します。今橋さんの配信は必ずチェックして拝見しております。日々の楽しみの一つです。今年も今橋さんとご家族や周りの皆様、畑の仲間たち、ここに集まる皆様にとり、より良い年になりますように(^人^)
今橋さんこんばんは!今年もありがとうございました。(初めてのコメントでした。)
今橋さん、今年は大変お世話になり有難うございました。どの動画も勉強になることばかりで自然栽培を続ける勇気を頂けました。来年もよろしくお願い致します。
松原さん 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。(^▽^)/ いつも、心温まるコメント頂き、ありがとうございます。とても励みになっております。
今橋さ~ん!今年今橋さんの動画に出会う事ができて沢山学ばせて頂き心より感謝いたします💖今橋さんの畑は5次元の愛の畑だと思ってます。私も沢山の実りが出来るように頑張ります😊今年もありがとうございました💞良いお年をお迎え下さい🐯🎶
去年間違ったやり方やっていましたので嬉しい情報でした。いつもありがとうございます。🥰
今橋さん、今年途中からでしたが勉強になる動画で楽しかったです。来年も宜しく良いお年になりますよう動画期待します^^ありがとうございました。
あんなに小さな種が実を結ぶこと自体が魔法のようですよね。でも今橋さんは本当に魔法使いかもしれない。笑
おー!!これはいいですね✨今までトマト腐るくらいまで放置してボールに種つまみながら入れて、(白い変な虫がいるから気持ち悪いけど…(笑))お米とぐみたいにキレイになるまで何回も水替えてってやってました!今度からザルにします✨(笑)わ!!ズッキーニどんだけおっきいんですか!(笑)うちは去年今年と種用に残しておいたズッキーニ猿にやられまして…💦去年はとれなかったので2019年の種今年撒きました。今年はやられた後からの残してあるけど…どーだか…。おくらは一番最初の子を残します。後取り忘れも(笑)ピーマン系は株選んで種用早めに決めるしなすもそう。きゅうりも下の方のやつを早めに決める。トマトはキレイな子より割れたりやけどしてたり難ありの子からあえて種取りしてます。そーすると年々耐久性?ついてる気がします(笑)
今橋さん こんばんは~参考になる動画 感謝します。今日の動画の中に 麦が 植えてあるのを 見えましたが 20年前より いい土だと おっしゃいましたが 常に 麦とか 植えたほうが いいのかなと 感じました〜毎年 植えたほうが いいのですか?
丸さん 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。ご質問ありがとうございます。動画で、ご返信させて頂きます(o^―^o)ニコ
今橋さん(*´∇`)こちらこそ、いつもありがとうございます!今年は今橋さんの動画に出逢えたことで、感動とたくさん勉強もさせていただきました。本当によかった☺️もう、あの溢れるように たわわに実ったトマトは忘れられません🤣これからもたくさん勉強させてください!よろしくお願いします!
動画中の果菜類の種取りのタイミングの質問なのですが、例えばトマトを春に植えますよね?初夏に一番果が出来て、晩秋まで採り続けると思いますが、種取りをするのは初夏の木が若いうちなのか?盛夏の青年期なのか?晩秋の老年期なのか?どのタイミングで稔った果実から種を取っていますか?と言う質問だったのだと思いますよ^^;私もその辺り、気になります!よろしければまたご享受ください!今橋さん、本年は大変お世話になりました。また来年もよろしくお願い致します。良いお年をお過ごしください🙇
大澤さん大変遅くなってしまい申し訳ありませんが、わたしの質問に対して代わりに噛み砕いていただき分かりやすい質問に変えていただき、ありがとうございます…!まさしくわたしの聞きたいことはご記載していただいた通りでした。今橋さん言葉足らずですみません!ご丁寧に別動画にて再度ご回答くださり、ありがとうございます。ただ、その改めてご回答いただいた動画が「自然栽培103」か「104」だったかと思うのですが、動画一覧から消えてしまっているような…??わたしが見つけられないだけでしょうか??
毎年落ち葉を集めてきて、木枠の中にためておいてから、野菜の定植時に使っています。今日たまたま木枠の中をいじっていたら、中が暖かい所があったので、温度を計ったら25℃ありました(気温3℃の時)。同じ深さの別の所も2か所計ってみたら、15℃、20℃ありました。 これってうまくいけば温床になるかも?と思いました。今橋さんの所では、温床とかやりますか? もしやられるのであれば、アドバイスいただけると幸いです。ちなみに木枠に入っているのは、落ち葉、木の枝と元落ち葉の土だけで、あとは何も入れていません。
今橋さん、トマトの種取りについての追加質問です。トマトは収穫時期が長いですよね。その期間のいつ頃がいいとかありますか?採れ始めの頃、最盛期、シーズン終わり頃。個人的には終わり頃は味も落ちてきて、なんだかパワーも少ない気がして翌年元気に育つか心配になります。ですので早い時期からピークにかけてがいいように思うのですが、今橋さんはどうされていますか?
今の時期に畝を作ろうと思いますが、畝を乾燥させないための草マルチの草があまりありません。はえてなくて。そういうときは、枯れ葉でもいいですか?
枯葉でも良いですよ♪🌈たくさん野菜が出来ると良いですね🌈
ありがとうございます。
今年は偶然にも今橋さんのチャンネルに出会いたくさん力を頂きました。自然農、自然栽培という農法を知ってからこれだ!!っという直感で色んな自然農UA-camrさんを拝見してきた結果、今橋さんにたどり着けました!!(ノ≧∀)ノ♪これも縁でしょうかね。嬉しいです。今年はほんとたくさんのエネルギーを分けていただきました。ありがとうございました。来年は私自身も田畑をお借りして少しずつ農業活動を増やせそうなので、地道に色々やってみようと思ってます。そして、いつか今橋さんにパワーをお返しできるくらいになりたいですね。良いお年をお迎え下さい。今回も素敵な動画をありがとうございます🍀
浦本さん。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 いつも浦本さんのコメントから、すごくパワー頂いています(^▽^)/ありがとうございます。
英国やヨーロッパの土地は奇跡の農地です、一万年をかけて出来上がった肥沃な大地ですが粘土質の場合養分は十分ですが硬くなりやすいのですが植物が土地を自然な状態で土地を耕して土の中に酸素を取り組んでくれます、そこに作物をつくふぃ続ければ良い土地であり続けるのですね、連作をすると特定ミネラルが不足して収穫できなくなるというのは嘘でしょう連作をする事でより適した土になるということと、土にはそれだけの養分があるという事一万年をかけてできた土は10,000年作物を作り続ける事ができるという事でしょう。
英国ヨーロッパ以外の土地は作物が奇跡のとちですか?その他はそれより劣っていることだと理解していいでしょうか?
みなさーん こんにちは
の時に、思わずわたしも手をふりかえしてしまいます。
そして、うれしい気持ちをわたしの家の庭にも贈ります😊
今橋さん、ありがとうございます。
今年は今橋さんの動画を見て大いなる自然から神の存在を意識するようになりました。ありがとうございます。どうぞ良いお年を。
こちらこそ!! この農法を知って農業に興味が湧きました。早速チャレンジ中です。本当に感謝です。
ありがとうございます。栽培頑張ってください。応援しております。(o^―^o)ニコ
数ヶ月前に、今橋さんのチャンネルを知りました。いつも楽しみに拝見致しております。それまでも自然栽培・農法に関心があったのですが、他の方の情報では何となく腑に落ちない部分があったり、知識もない自分には難しいのではないかと思っていましたが、今橋さんの動画を見て、これでいいんだ。っと、納得する事ができました。そして、狭い庭で苺/にんにく/ねぎ/果樹を育て始めました。無肥料の安全な土で順調に育っています。
無理をせずお身体に気をつけて、来年も沢山配信してください。これからも、楽しみにしております。
chii.a さん 新年明けましておめでとうございます。よろしくお願い申し上げます。(^▽^)/ 今年も栽培頑張ってください。応援しております(o^―^o)ニコ
@@自然栽培20年 明けましておめでとう御座います。(^▽^)お返事くださり大変恐縮です。ありがとうございます。
なんだか、育ってくれるのが楽しくて♪ 自然栽培の種や苗を購入し、少しずつ栽培品種を増やしています。色々と調べながら、試行錯誤も楽しいのですが、今後ご質問させて頂きたいことが出てくるかもしれません。その時は、どうぞよろしくお願い致します。
今橋さんの配信は必ずチェックして拝見しております。日々の楽しみの一つです。
今年も今橋さんとご家族や周りの皆様、畑の仲間たち、ここに集まる皆様にとり、より良い年になりますように(^人^)
今橋さんこんばんは!今年もありがとうございました。
(初めてのコメントでした。)
今橋さん、今年は大変お世話になり有難うございました。どの動画も勉強になることばかりで自然栽培を続ける勇気を頂けました。来年もよろしくお願い致します。
松原さん 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。(^▽^)/ いつも、心温まるコメント頂き、ありがとうございます。とても励みになっております。
今橋さ~ん!
今年今橋さんの動画に出会う事ができて沢山学ばせて頂き心より感謝いたします💖
今橋さんの畑は
5次元の愛の畑だと思ってます。
私も沢山の実りが出来るように頑張ります😊
今年もありがとうございました💞
良いお年をお迎え下さい🐯🎶
去年間違ったやり方やっていましたので嬉しい情報でした。いつもありがとうございます。🥰
今橋さん、今年途中からでしたが勉強になる動画で楽しかったです。
来年も宜しく良いお年になりますよう動画期待します^^
ありがとうございました。
あんなに小さな種が実を結ぶこと自体が魔法のようですよね。でも今橋さんは本当に魔法使いかもしれない。笑
おー!!
これはいいですね✨
今までトマト腐るくらいまで放置して
ボールに種つまみながら入れて、(白い変な虫がいるから気持ち悪いけど…(笑))お米とぐみたいにキレイになるまで何回も水替えてってやってました!今度からザルにします✨(笑)
わ!!
ズッキーニどんだけおっきいんですか!(笑)
うちは去年今年と種用に残しておいたズッキーニ猿にやられまして…💦
去年はとれなかったので2019年の種今年撒きました。
今年はやられた後からの残してあるけど…どーだか…。
おくらは一番最初の子を残します。
後取り忘れも(笑)
ピーマン系は株選んで種用早めに決めるし
なすもそう。
きゅうりも下の方のやつを早めに決める。
トマトはキレイな子より割れたりやけどしてたり難ありの子からあえて種取りしてます。
そーすると年々耐久性?ついてる気がします(笑)
今橋さん こんばんは~
参考になる動画 感謝します。
今日の動画の中に 麦が 植えてあるのを 見えましたが
20年前より いい土だと おっしゃいましたが 常に 麦とか 植えたほうが いいのかなと 感じました〜
毎年 植えたほうが いいのですか?
丸さん 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。ご質問ありがとうございます。動画で、ご返信させて頂きます(o^―^o)ニコ
今橋さん(*´∇`)
こちらこそ、いつもありがとうございます!
今年は今橋さんの動画に出逢えたことで、感動とたくさん勉強もさせていただきました。
本当によかった☺️
もう、あの溢れるように たわわに実ったトマトは忘れられません🤣
これからもたくさん勉強させてください!
よろしくお願いします!
動画中の果菜類の種取りのタイミングの質問なのですが、例えばトマトを春に植えますよね?
初夏に一番果が出来て、晩秋まで採り続けると思いますが、種取りをするのは初夏の木が若いうちなのか?盛夏の青年期なのか?晩秋の老年期なのか?どのタイミングで稔った果実から種を取っていますか?と言う質問だったのだと思いますよ^^;
私もその辺り、気になります!よろしければまたご享受ください!
今橋さん、本年は大変お世話になりました。また来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお過ごしください🙇
大澤さん
大変遅くなってしまい申し訳ありませんが、わたしの質問に対して代わりに噛み砕いていただき分かりやすい質問に変えていただき、ありがとうございます…!
まさしくわたしの聞きたいことはご記載していただいた通りでした。
今橋さん
言葉足らずですみません!ご丁寧に別動画にて再度ご回答くださり、ありがとうございます。
ただ、その改めてご回答いただいた動画が「自然栽培103」か「104」だったかと思うのですが、動画一覧から消えてしまっているような…??わたしが見つけられないだけでしょうか??
毎年落ち葉を集めてきて、木枠の中にためておいてから、野菜の定植時に使っています。
今日たまたま木枠の中をいじっていたら、中が暖かい所があったので、温度を計ったら25℃ありました(気温3℃の時)。
同じ深さの別の所も2か所計ってみたら、15℃、20℃ありました。 これってうまくいけば温床になるかも?と思いました。
今橋さんの所では、温床とかやりますか? もしやられるのであれば、アドバイスいただけると幸いです。
ちなみに木枠に入っているのは、落ち葉、木の枝と元落ち葉の土だけで、あとは何も入れていません。
今橋さん、トマトの種取りについての追加質問です。
トマトは収穫時期が長いですよね。その期間のいつ頃がいいとかありますか?
採れ始めの頃、最盛期、シーズン終わり頃。
個人的には終わり頃は味も落ちてきて、なんだかパワーも少ない気がして翌年元気に育つか心配になります。ですので早い時期からピークにかけてがいいように思うのですが、今橋さんはどうされていますか?
今の時期に畝を作ろうと思いますが、畝を乾燥させないための草マルチの草があまりありません。はえてなくて。そういうときは、枯れ葉でもいいですか?
枯葉でも良いですよ♪🌈たくさん野菜が出来ると良いですね🌈
ありがとうございます。
今年は偶然にも今橋さんのチャンネルに出会い
たくさん力を頂きました。
自然農、自然栽培という農法を知ってから
これだ!!っという直感で色んな自然農UA-camrさんを拝見してきた結果、今橋さんにたどり着けました!!(ノ≧∀)ノ♪
これも縁でしょうかね。嬉しいです。
今年はほんとたくさんのエネルギーを分けていただきました。ありがとうございました。
来年は私自身も田畑をお借りして少しずつ農業活動を増やせそうなので、地道に色々やってみようと思ってます。
そして、いつか今橋さんにパワーをお返しできるくらいになりたいですね。
良いお年をお迎え下さい。
今回も素敵な動画をありがとうございます🍀
浦本さん。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 いつも浦本さんのコメントから、すごくパワー頂いています(^▽^)/ありがとうございます。
英国やヨーロッパの土地は奇跡の農地です、一万年をかけて出来上がった肥沃な大地ですが粘土質の場合養分は十分ですが硬くなりやすいのですが植物が土地を自然な状態で土地を耕して土の中に酸素を取り組んでくれます、そこに作物をつくふぃ続ければ良い土地であり続けるのですね、連作をすると特定ミネラルが不足して収穫できなくなるというのは嘘でしょう連作をする事でより適した土になるということと、土にはそれだけの養分があるという事一万年をかけてできた土は10,000年作物を作り続ける事ができるという事でしょう。
英国ヨーロッパ以外の土地は作物が奇跡のとちですか?その他はそれより劣っていることだと理解していいでしょうか?