【サーフィン ASMR】サーフィン人生が終了するかもしれない事態になった一日 国府の浜(三重)・宍喰(徳島)
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 今までで1番、深刻な怪我をした時の動画です。
This is a video of the most serious injury I've ever had.
BGM : ACanyon Song by dam Simons , When I See You by Maybird , One of These Days by Adam Simons , No Time by Adam Simons , Cosmic Shore by Space Doves
#オルタナ
いつも癒やしをありがとうございます、身体のバランスが戻るまでゆっくり焦らずにリハビリ専念してください。
まだまだ長いこれからのサーフィンライフの為にも 🤙
ありがとうございます🥲
幸いな事に筋肉が衰退するより少しずつ筋力が上がっていってるので、順調な回復だそうです😂
自分も脳天からワイプアウトし首をやってしまいヘルニアで両腕激痛で当分の間、寝れませんでした。今はすっかり良くなりましたが、数年は冬に症状が出てました。
今は何ともないので、あまり無理せず保温してください!
両腕ですか💦
めっちゃ辛かったでしょうね😰
私は、片腕だけだったけど地獄の時間でした💦💦💦
やっぱり数年かかりますか😓
神経外科では、半年後に痛みがなくなるかもしれないし、一生なくならない場合もあるって言われました😅
治って良かったですね😊
私も治るよ頑張ります💦
ありがとうございます🏋️
神経が伸びた状態になり、戻るのに時間がかかりました。
個人差があると思いますが、ずっとではなかったんで、サーフィンはすぐに出来ましたよ👍
やはり寒い冬に症状が出ました。
今は保温して対策してるので、大丈夫です👌
寒いとやっぱりでますね💦
今日は、寒かったせいか痛みが復活してました😅
毎回楽しみで、視聴させてもらっています😊
無理なさらずに、ゆっくり治療して下さい😌
赤羽根 全日本&坂下へ良く🏄♂️行くので、お逢い出来る事を楽しみにしていますね🤩🤘
ありがとうございます😊
また海でお会いした際は、よろしくお願いします🙇
多分乗れずに浮かんでたら私です笑
痛いながらも早期復帰で良かったです!海とサーフィン大好きなのが伝わってきます❤
自分も数年前に腕と肩を骨折して3ヶ月ほど片腕パドルでサーフィンしてたアホです😂お互いジジイになってもギリギリまでサーフィンしましょう🏄🏽動画も楽しみにしております!
千葉県の和田でよくサーフィンする者より🤙🏾
宍喰で入った時にダメなパターンが確定して、早期復帰を断念しました😰
骨折も筋肉だいぶ減ったんじゃないですか?
ほんと片腕になったらパドルの大切さを思い知らされました💦
また和田に遊びに行きたいです😭
リハビリ頑張ります💦💦💦
お気をつけて、、、
ありがとうございます😭
トラウマにならず良かったです♪
気のせいか前より板の返しが良くなってるぅ??(笑
身体ゆっくり休めてください。
前半のテイクオフの時は、身体の拒否反応すごかったです💦
もう、悔しい•••って気持ちでいっぱいです🤣
ありがとうございます😭
一から身体作り直します😭
神経外科医サーファーです。
一度MRIを撮影することをお勧めします。痛みについてはビタミン剤では緩和しないのでプレカバリンかタリージェという薬を飲むと良いですよ。
コメントありがとうございます😊
ですよね🤔
地元の整形外科と整体に行ってもまだ不安だったんで、最後に大きい病院の神経外科でMRIを撮る為に受診しました🙁
そしたら色んな身体の動きみたり、痛覚とか温度の感覚とか色々調べて“手術するって程じゃないから”ってことでMRIやらなくても大丈夫という結果になりました😥
今は、ずっとあった痺れが無くなったんですが衰退してしまった筋肉を戻す為に筋トレばっかりする日々です🏋️
今回教えていただいた薬は、痛みがでた時に飲めば良いですか?
毎日飲むことで痛みを和らげますので、毎日飲んだ方がよいです。神経を痛めたときのビリビリするような痛みに効果があります。早く完治されることをお祈りしております🙏
情報ありがとうございます😣
早く完治できるよう、日々精進してまいります🏋️🏋️🏋️
無理したらアカンやつですやん😢
早く治してくださいね🏥
酷すぎて無理すらできませんでした🤣
多少のことなら耐えるんですが、今回のは無理でした💦
ありがとうございます😣
当分先生に身体調整してもらいながらリハビリを続けていきます💪
海は我慢してしっかり休んでください😭
結果早く治って海でもいいパフォーマンスできると思うので😊
ありがとうございます😭
身体と相談しながらのリハビリ始めました😣
早くもとの身体に戻れるよう頑張ります😰
大変でしたね…。
私は50歳のオッサンサーファーです。いつも、拝聴を楽しみにしてます。
今は、しっかり治してください。
私も、サーフィン最中に同じようなケガがあり、安静とストレッチ、ヨガとその時に応じて治してまいりました。
時間がかかると思います。でも、100%じゃなくても、サーフィンができる体に戻るように陰ながら祈るばかりです。
こういう言い方もどうかと思いますが、
namizouさんがお医者様に言われた通り、体のどこかが不随にならなかった事が不幸中の幸いですよ。
中には、残念ながら、下半身不随や、亡くなられた方の情報も伺ったりします。
応援してます。
寒くなりましたので、リハビリも辛い時があると思います。
悔しくて涙が出る時もあると思います。
でも、諦めずに進んでくださいね。
治った際には、また、関東にサーフトリップに来て下さい。
どんな動画でも構いませんので、たまには、リハビリ動画もいいじゃないですかw
無理して海の動画は撮らなくて大丈夫ですよw
応援してますm(_ _)m
ラッキーだったんだと思います💦
今回起きた事は、普通な事じゃ無いのを自覚してくださいって先生に言われました😰
筋トレとかしようとするから😓
今できる事をやっていこうと思います🙄
励ましのコメントありがとうございます🙇♂️
MRIに入りましたか?同じ症状で今年の秋にオベしました 来春迄海に入れないけど 腕の痺れと痛み力が入るようになり楽になりましたよ
オペされたんですね😳💦💦💦
MRIは、やってないんです😓
MRIするまえに身体の動作確認とか痛覚、温度の感覚とか色んなことテストして、手術するほどじゃないからMRIはいらないって神経外科で言われました😅
ただ、神経をかなり傷つけているからビタミン剤と十分な睡眠で回復するのを待つしか無いそうです💦
痛み•痺れは、半年後に消えるか、一生消えないかは人それぞれだからわからないみたいです😰
@ 私も同じくビタミン剤で数ヶ月治療してました、余りにも痺れが引かないので大きな病院で診てもらったら このままでは次に衝撃受けたら致命傷になるって事でオペしました
主様もサイズ有る波の時は気をつけて下さい ちなみにオペしてから今で4ヶ月海から離れてます😢
神経の治療は、ビタミン取って寝るしかないんですよね💦
めちゃくちゃ重傷だったんですね😰
痛みとかで海に復帰できない感じですか?
私も最後に大きい病院で色々してもらって、整体で骨と筋の調整してもらってても痛み痺れがひどかったらもう一回来てって言われました😓
毎日筋肉痛と戦いながらリハビリの日々です🏋️
早く復帰できるといいですね😰
@@namizou_studio 痛みは感じなくて痺れが気持ち悪かったです ドルフィンはうまく出来ず パドルは普通出来るんですけど1番の問題はテイクオフが出来ない感じでした 早く治して気持ちの良い動画アップして下さいね
痺れ気持ち悪いですね💦
私も大分なくなってきましたが、ちょっと残ってます💦
お互いリハビリ頑張りましょう🏋️
頸椎の過屈曲で一時的に頸髄を圧迫しているかもしれません。
骨折は無くとも極力首は動かさずに出来ればコルセットをして、腫れが引くまで時間を要しますが海は我慢して安静にしてください(><
左腕の感覚麻痺は、圧迫によるものって言われました😰
それより引っ張られた右側がえらい事みたいです😓
とにかく冷やして、動かないってのを続けて、寝れるようになりました😟
気合いじゃダメなこともありますね🤣
それほどひどいワイプアウトにはみえないのですが、サーフィンは本当に怖いですね。どうぞご自愛ください。
あのワイプアウトでグルグル回ってる時に運悪く、頭が海底に接地した状態で波が落ちてきました😅
ワイプアウトで無事だったと油断した自分がバカでした😣
ありがとうございます😭
リハビリ頑張ります😭
ゆっくり治療に専念してください。
ありがとうございます😣
身体と相談しながらリハビリしていきます💪
俺も6月にインサイドで頭から落ちて人生おワタってなりました😅
まだ痛いけど何とかサーフィンします😚
同じようなことになりましたか😂
あの時って本当に終わったってなりますよね😭
お互い頑張りましょう💦💦💦