仏検1級合格者の特徴と学習法
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 仏検1級は難しい試験です。
しかし、日常から仏検を意識して学習すれば、確実に点数が取れるようになります。
この「仏検を意識する」というのがどういうことか、動画を通して伝えられれば幸いです。
この動画が、仏検1級受験に向けて学習する上でのヒントになれば、と思っています。
~*~*~*~ チャプター ~*~*~*~
00:04 オープニング・試験概要
00:26 合格者、3つのタイプ
03:58 仏検を研究、仏検を意識するとは?
05:43 名詞化を例にとったの学習法の提示
07:45 得点率からみる長文中心の学習の必要性
10:30 長文「で」勉強する
11:27 聞き取りと書き取りの学習法
12:46 この動画のまとめ&エンディング
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
〇動画内で紹介した「アンフォ」についての動画
仏検1級合格者オススメの最新参考書: • 【新企画】仏検1級合格者オススメの最新参考書
☆その他の仏検関連動画はこちら
【二次試験対策】
2級
・全体の対策→ • フランス語検定2級2次試験対策
準2級
・全体の対策→ • フランス語検定準2級2次試験対策
・イラスト問題の対策→ • 【イラスト問題】フランス語検定準2級2次試験...
【筆記試験対策】
3級→ • フランス語検定3級対策【筆記試験】
4級→ • フランス語検定4級対策【筆記試験】
5級→ • 【仏検】フランス語検定5級満点合格シリーズ~...
【聞き取り試験対策】
3級→ • フランス語検定3級聞き取り試験対策
4級→ • フランス語検定4級聞き取り試験対策
◎仏検ホームページ
apefdapf.org/
#仏検1級 #仏検 #フランス語検定