Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ヘルメットとグローブ洗わなきゃ
シューズの手入れ参考になったよ〜👢早速ミンクオイル(これだけなかったので)買って手入れ。見違えるように綺麗になった👍バイクの友はワイルドウイングの同じブーツだよ😄
バイクのメット、グローブ、衣類などのメンテ初めてみました!やはりひと手間かかりますね🤭メットの乾燥機あるの知らなかったので驚きです🤣次はw800のメンテ動画撮れそうでしたらお願いします😆
黙々と作業しているのには無音で良いかもですが、少しbgmあっても良かったかも
参考にします
ヘルメットの内装洗うと次かぶると気持ち良いですね、いつもまた今度ってなります・・、ドライヤー良いですね気になります、グローブは皮じゃないんですか?洗えるんですね!メンテナンス大事ですよね、また短編動画も楽しみにしています。最後に老婆心ながら防水スプレーは屋外の換気が良い所でした方がいいと思います心配になりました。
血液型A型ちゃいます?バイクも用具も大事にされているのが良く伝わります。
イカン!この声は❗寝落ち案内😴
穏やかに録音してみました✨
ベビメタのステッカー。良き。
🤘🤘
ヘルメットドライヤーに感動してたらコメ欄に仲間がたくさんいて草ヘルメットの内装は洗いますが(春秋/月2、夏場/週1)グローブやシールドまで洗うとは、性格出てますね~😆僕はグローブは汗かく季節はインナーグローブ付けて、走る毎にそれだけ洗います。その他はひたすら水拭きです。
インナーグローブいいですよね〜その都度変えられるのはいいんですが、重ね着の分汗かきそうです💦
ARAI dream helmet 夢のアライヘルメット
動画とは、ずれますが、先週無事卒業検定合格。晴れて、本日中型免許を手にしました。とはいっても、しばらくはpcx125をのりつづくけますが。
細かな部分までのメンテナンス!流石です!とても感動しました。
こんなにしっかりメンテナンスしたことない😅勉強になります!
お疲れ様です☕️凄く丁寧な、手入れされてますね。自分は洗濯機へポイ😅ヘルメットは、消臭スプレー振って、天平干し😅メット、グローブ専用ドライヤー👍✨ですね。布団乾燥機、利用してました😅😅便利良くなりましたね😊
私は布団乾燥機のブーツ乾燥キットでブーツ乾かしてました!!笑
雨の日に洗ったら乾かないじゃないって思ったけどいいアイテムがあるんだね!タイヤを新品にしたときだけ、雨の日少しだけ走ってどんなもんなんかなって事する。
便利な用品増えてきましたね!
愛情のこもったお手入れ。本当にバイク三昧ですね。私も雨の日ルーティーン動画上げましたが他の人のルーティーン動画見てると面白いです。何気ない事がとても参考になります。有難うございました🎵
おしゃれなブーツですね!私も同じヘルメットを使っていますが、シールドを留めている樹脂のねじが気になって金属のねじに替えています。
確かに樹脂でした!年数経つと怪しい部品ですね🤔
雨の日に出来ることありますねー😊今度お掃除する気になりました。
アライのこのメットは、ベースからシールドを外すんですね。閉まり具合が変わるので、あまり弄りたくない部分ですね合皮のジャケット、どれくらいでボロボロになるか・・・その前に飽きて、次のジャケットを購入するか?本当の革の良さをしらないんで、お手入れ大変そうですね。
とても丁寧できっちりとしたメンテナンスをされてますね。私は、元来、不精者なので、全くお手入れしていないですが、少しは見習ってやらないとダメだなぁと改めて思いました。
勉強になります!
マルチフォーミングクリーナーでヘルメット磨きができるんですね。やってみます。
ベタつくので丁寧に拭き取るのがオススメです!
わーい!わーい!わーい!とても面白いです。⚒️🛠🏍️ ヘルメットにも使えるガラスクリーナー😊 何かが足りない, パイロットメンテナンス🤔 バイクに乗るためには、食事も忘れてはいけません。😂😂😂 ありがとうございます。幸福と繁栄 🙏✨❤️
Miさん こんばんは✨色々ありまして、拝見するのが遅れてくしまいました🙏🙇♂️桜の木の下でお花見BBQでの桜のトンネルバイクを楽しもういつもの海で一足先に夏を感じるツーリング お釣り忘れて父ライダーさんが取りに行ってくれたGS⛽️☝️🤣バイク雑誌ロケ 多聞さん おもてなしいずれも楽しく拝見させて頂きました☺️今回の動画は改めて感心させられました🤔自分も、用品はある程度のメンテナンスをしているのですが、ブーツとかのメンテは怠っていました😱これを機に、しっかりとメンテしてあげようと思いました‼️ありがとうございます🙇♂️今後も楽しい動画、タメになる動画を楽しみにしています👍コロナ禍で色々大変だと思いますが、徹底した感染防止対策をしながら頑張って下さいね☝️😊
中古でW800ストリート探したけど良い条件のがなかったからスクランブラーで契約してきてしまった🏍️
お疲れ様です。私、バイク本体も含めて全てに対してノーメンテです。きっと近寄るとクサクサなのかも知れませんが...😢とても丁寧にお手入れされて感心しました。きっといい香りがするんでしょうね😊
お疲れ様です。ヘルメットやグローブの乾燥器とは、今時ですね。これからの季節は汗💦が出るので毎回洗濯してます。M iさんのやり方を参考にしますね🤗
夏場は内装洗う頻度増えますね〜🤣
@@MiRIDER1228 有り難う🤗毎回ヘルメット以外は洗濯してますね。
こんばんは♪次乗る時に、気持ちよく乗れるって重要ですよね。そういえば、ワイルドウィングの広告に、Mi-RIDERさんのお身脚が載ってましたよ^_^
掲載していただきました♪
ラパイドネオ🙌カッコええなぁ😁女性ライダーさんは、お化粧するから手入れも大変ですね💮
とても参考になるんですが…それよりもMiさんのポニーテールが貴重だし可愛い‼️
えっ!Mi-RiderさんBABYMETAL好きなんですか?!?!
SU-METALと同い年です!🤘
まるで職人ですね!黙々とやるべき事をする。再び旅立つ日のために___!
ヘルメットドライヤーいいなぁ。
ヘルメットドライヤーなる物があるんですね!しかもグローブまで乾かせるとはめっちゃ便利じゃん!
凄い商品です🤔
Excelente vídeo, que tengas buenas rutas
洗濯、お疲れ~メットの中なんて洗ったことが無いですファブリーズして天日干し、グローブは革でないためネットに入れて洗濯機です、ブーツは安全靴なのでこれまた手入れなしです、少しボロクなったら冬場の仕事用に回します
Miさん~✴️(^○^)たまにはヘルメット⛑️グローブ🥊のメンテナンスは必要ですね。これから梅雨☔時期渡来だしカビ菌を無くしておかねば❗😅なかなか出来てないのが恥ずかしい(笑)
これからは乾燥第一ですね🤣
明日晴れたらいいね👍😊
プロの休日って感じ
この前、ソロツーリングの帰り高速道路 のサービスエリアで、お見かけしました😊
GWの時ですかね?😊
そうですね❗️😅 お連れの方といらっしゃいましたので、お声掛けは、しませんでした😅GWの、3日だと思います😊
miさん💕こんばんは🌆サンダル可愛いね〜💛次回も楽しみにしてます🏍✨
中性洗剤もいいですが、毛糸洗いのアクロンとかもいいかもですね🌀👕
ファンデーションは洗濯洗剤ではとれないんですよ〜😭
@@MiRIDER1228 そうなんですね…確か、ベンジンがいいと聞いたことがあります。揮発性が高いので、すすぎ要らずみたい😊
この前のGWの5月2日にcafe Kさんに行ってきましたよー。とんかつチャーハンがめちゃくちゃ美味しかったです。ママとバイクの話で盛り上がり、めちゃくちゃ楽しかったです。延期になってしまったオフ会の時も絶対いきまーす。
とんかつチャーハン美味しいですよね!また来てください✨
晴れるといいね☺
ポニーテールにやられました〜😍ブーツも大分育って来ていい感じですね😁👍
ポニーテールのMiさんもイイよ今のヘルメットけっこういろいろ外れるんだね、ドライヤーも良いよね参考にします
人気モトブロガーが意外とレトロなGoProお使いで。そう言ったとこが親近感持てるんだよね。動画もアホな男を色気で視聴回数稼ぐ内容は1つも無いし。正真正銘のモトブログだよね。
ヘルメットドライヤー!!今はそんなものまであるんですね。
便利になりましたねー^_^
キレイ好きのライダーはいいね‼️👍️
フッ素系の防水スプレーは屋外で塗布した方が身体への危険性が減るって教えてもらった事が有ります。肺に付着すると悪いのかな。自分もそろそろ冬場に使った3シーズンジャケットのアウターを洗濯しよう。
そうです!(笑)普段は外ですることも多いですが撮影してたので面倒くさがり発動www
雨の日は静かにステイおふとん!
こんばんは~(^^)今年2月に納車したばかりなので、梅雨を迎えるのが初めてなので、参考になります。でもヘルメットドライヤーなんておしゃれなものは持ってないしな~(ToT)
内装洗濯だけでも大丈夫よくなります🙆♀️
(;・ω・)これから梅雨🐌とかほんとに不安定な天気の時季になりますね😅手入れは大事ですね👍️
ライダー殺すにゃ刃物は要らぬ、雨の三日も降れば溺れ死ぬ。知らんケド!。
凄い、ヘルメットドライヤーなんて知らんかった(^^;)
おー!そーか∑(゚Д゚)雨の日はこう過ごせば!ただ、ただイラついてふて寝してました(ーー;)小っ恥ずかしい…
何もしない日もまたいいものです( ˘ω˘ )
しばらくバイク用具メンテしておらず、反省。miさんが虫アタック痕を拭いてる時、まだ取れてないぞと思ったら、僕のスマホ画面の汚れでした(笑)
これからの季節にぜひ!
書きたいことはたくさんあるけど、要約するとアライの内装は洗いやすい(笑)ちゃうわ。メンテナンスが楽ちん。あと、革製品のメンテナンスはおっちゃんはクシタニ派です。店に出すならデグナーかも😁
すごい、丁寧…。爪のあかを煎じて飲みたい(←変態ではありません)。
これ結構普段はもっとガサツです(笑)
梅雨入りました(TT)
今年早いですね🤣
俺のメットとブーツとグローブもお願いw ちなみにメットは柔軟洗剤ボールドをネットに入れて洗濯機で軽く洗います メットの中で香りがすごいw
ファンデーションは洗濯洗剤では落ちないのです😭なのでわざわざもみ洗いの手間が💦
2女性はファンデーションがつくのでお手入れも大変ですね僕らはツーリング後は、洗剤でジャブジャブ洗いますね。後は天日干しで完了にしてます今のうちに走り行こうっと
陰干しの方がいいといろんなところで見るのですが、天日干しで殺菌したい気持ちがあります(笑)
バイクに乗れない日…無いよね・ω・
通勤ライダー!?
虫アタック虫から見たらバイクアタック
ただ飛んでいるだけなのに🐝
メンテナンス大切ですよね!ヘルメットドライヤー!!!すごく便利そうです!水洗いがやっぱりすっきり感ありますよね本革などは面倒ですが、使い勝手が良くて車用のレザーケアスプレーを使ったりしています(笑)
思うんだけど、ヘルメットの内装… 昔のと違って洗えるようになってるけど、もう少し安くならないなか〜…。 何時までも補修品扱いより、安く洗い替えを考えても良いような…(^~^)!
ヘルメットとグローブ洗わなきゃ
シューズの手入れ参考になったよ〜👢
早速ミンクオイル(これだけなかったので)買って手入れ。見違えるように綺麗になった👍バイクの友はワイルドウイングの同じブーツだよ😄
バイクのメット、グローブ、衣類などのメンテ初めてみました!やはりひと手間かかりますね🤭メットの乾燥機あるの知らなかったので驚きです🤣次はw800のメンテ動画撮れそうでしたらお願いします😆
黙々と作業しているのには無音で良いかもですが、少しbgmあっても良かったかも
参考にします
ヘルメットの内装洗うと次かぶると気持ち良いですね、いつもまた今度ってなります・・、ドライヤー良いですね気になります、グローブは皮じゃないんですか?洗えるんですね!メンテナンス大事ですよね、また短編動画も楽しみにしています。最後に老婆心ながら防水スプレーは屋外の換気が良い所でした方がいいと思います心配になりました。
血液型A型ちゃいます?バイクも用具も大事にされているのが良く伝わります。
イカン!この声は❗寝落ち案内😴
穏やかに録音してみました✨
ベビメタのステッカー。良き。
🤘🤘
ヘルメットドライヤーに感動してたらコメ欄に仲間がたくさんいて草
ヘルメットの内装は洗いますが(春秋/月2、夏場/週1)グローブやシールドまで洗うとは、性格出てますね~😆
僕はグローブは汗かく季節はインナーグローブ付けて、走る毎にそれだけ洗います。その他はひたすら水拭きです。
インナーグローブいいですよね〜その都度変えられるのはいいんですが、重ね着の分汗かきそうです💦
ARAI dream helmet
夢のアライヘルメット
動画とは、ずれますが、先週無事卒業検定合格。晴れて、本日中型免許を手にしました。とはいっても、しばらくはpcx125をのりつづくけますが。
細かな部分までのメンテナンス!
流石です!
とても感動しました。
こんなにしっかりメンテナンスしたことない😅
勉強になります!
お疲れ様です☕️凄く丁寧な、手入れされてますね。自分は洗濯機へポイ😅ヘルメットは、消臭スプレー振って、天平干し😅メット、グローブ専用ドライヤー👍✨ですね。布団乾燥機、利用してました😅😅便利良くなりましたね😊
私は布団乾燥機のブーツ乾燥キットでブーツ乾かしてました!!笑
雨の日に洗ったら乾かないじゃないって思ったけどいいアイテムがあるんだね!
タイヤを新品にしたときだけ、雨の日少しだけ走ってどんなもんなんかなって事する。
便利な用品増えてきましたね!
愛情のこもったお手入れ。
本当にバイク三昧ですね。
私も雨の日ルーティーン動画上げましたが
他の人のルーティーン動画見てると
面白いです。何気ない事がとても
参考になります。有難うございました🎵
おしゃれなブーツですね!
私も同じヘルメットを使っていますが、シールドを留めている樹脂のねじが気になって金属のねじに替えています。
確かに樹脂でした!
年数経つと怪しい部品ですね🤔
雨の日に出来ることありますねー😊今度お掃除する気になりました。
アライのこのメットは、ベースからシールドを外すんですね。
閉まり具合が変わるので、あまり弄りたくない部分ですね
合皮のジャケット、どれくらいでボロボロになるか・・・
その前に飽きて、次のジャケットを購入するか?
本当の革の良さをしらないんで、お手入れ大変そうですね。
とても丁寧できっちりとしたメンテナンスをされてますね。私は、元来、不精者なので、全くお手入れしていないですが、少しは見習ってやらないとダメだなぁと改めて思いました。
勉強になります!
マルチフォーミングクリーナーでヘルメット磨きができるんですね。やってみます。
ベタつくので丁寧に拭き取るのがオススメです!
わーい!わーい!わーい!とても面白いです。⚒️🛠🏍️ ヘルメットにも使えるガラスクリーナー😊 何かが足りない, パイロットメンテナンス🤔 バイクに乗るためには、食事も忘れてはいけません。😂😂😂 ありがとうございます。幸福と繁栄 🙏✨❤️
Miさん こんばんは✨
色々ありまして、拝見するのが遅れてくしまいました🙏🙇♂️
桜の木の下でお花見BBQでの桜のトンネル
バイクを楽しもう
いつもの海で一足先に夏を感じるツーリング お釣り忘れて父ライダーさんが取りに行ってくれたGS⛽️☝️🤣
バイク雑誌ロケ 多聞さん おもてなし
いずれも楽しく拝見させて頂きました☺️
今回の動画は改めて感心させられました🤔自分も、用品はある程度のメンテナンスをしているのですが、ブーツとかのメンテは怠っていました😱これを機に、しっかりとメンテしてあげようと思いました‼️
ありがとうございます🙇♂️今後も楽しい動画、タメになる動画を楽しみにしています👍コロナ禍で色々大変だと思いますが、徹底した感染防止対策をしながら頑張って下さいね☝️😊
中古でW800ストリート探したけど良い条件のがなかったからスクランブラーで契約してきてしまった🏍️
お疲れ様です。
私、バイク本体も含めて全てに対してノーメンテです。
きっと近寄るとクサクサなのかも知れませんが...😢
とても丁寧にお手入れされて感心しました。
きっといい香りがするんでしょうね😊
お疲れ様です。ヘルメットやグローブの乾燥器とは、今時ですね。これからの季節は汗💦が出るので毎回洗濯してます。M iさんのやり方を参考にしますね🤗
夏場は内装洗う頻度増えますね〜🤣
@@MiRIDER1228 有り難う🤗毎回ヘルメット以外は洗濯してますね。
こんばんは♪次乗る時に、気持ちよく乗れるって重要ですよね。そういえば、ワイルドウィングの広告に、Mi-RIDERさんのお身脚が載ってましたよ^_^
掲載していただきました♪
ラパイドネオ🙌カッコええなぁ😁
女性ライダーさんは、お化粧するから手入れも大変ですね💮
とても参考になるんですが…
それよりもMiさんのポニーテールが貴重だし可愛い‼️
えっ!
Mi-RiderさんBABYMETAL好きなんですか?!?!
SU-METALと同い年です!🤘
まるで職人ですね!黙々とやるべき事をする。再び旅立つ日のために___!
ヘルメットドライヤーいいなぁ。
ヘルメットドライヤーなる物があるんですね!しかもグローブまで乾かせるとはめっちゃ便利じゃん!
凄い商品です🤔
Excelente vídeo, que tengas buenas rutas
洗濯、お疲れ~
メットの中なんて洗ったことが無いです
ファブリーズして天日干し、グローブは革でないため
ネットに入れて洗濯機です、ブーツは安全靴なので
これまた手入れなしです、少しボロクなったら
冬場の仕事用に回します
Miさん~✴️(^○^)
たまにはヘルメット⛑️グローブ🥊のメンテナンスは必要ですね。
これから梅雨☔時期渡来だしカビ菌を無くしておかねば❗
😅なかなか出来てないのが恥ずかしい(笑)
これからは乾燥第一ですね🤣
明日晴れたらいいね👍😊
プロの休日って感じ
この前、ソロツーリングの帰り高速道路 のサービスエリアで、お見かけしました😊
GWの時ですかね?😊
そうですね❗️😅 お連れの方といらっしゃいましたので、お声掛けは、しませんでした😅
GWの、3日だと思います😊
miさん💕こんばんは🌆
サンダル可愛いね〜💛
次回も楽しみにしてます🏍✨
中性洗剤もいいですが、毛糸洗いのアクロンとかもいいかもですね🌀👕
ファンデーションは洗濯洗剤ではとれないんですよ〜😭
@@MiRIDER1228 そうなんですね…
確か、ベンジンがいいと聞いたことがあります。揮発性が高いので、すすぎ要らずみたい😊
この前のGWの5月2日にcafe Kさんに行ってきましたよー。とんかつチャーハンがめちゃくちゃ美味しかったです。ママとバイクの話で盛り上がり、めちゃくちゃ楽しかったです。
延期になってしまったオフ会の時も絶対いきまーす。
とんかつチャーハン美味しいですよね!
また来てください✨
晴れるといいね☺
ポニーテールにやられました〜😍
ブーツも大分育って来ていい感じですね😁👍
ポニーテールのMiさんもイイよ
今のヘルメットけっこういろいろ外れるんだね、ドライヤーも良いよね
参考にします
人気モトブロガーが意外とレトロなGoProお使いで。
そう言ったとこが親近感持てるんだよね。
動画もアホな男を色気で視聴回数稼ぐ内容は1つも無いし。
正真正銘のモトブログだよね。
ヘルメットドライヤー!!今はそんなものまであるんですね。
便利になりましたねー^_^
キレイ好きのライダーはいいね‼️👍️
フッ素系の防水スプレーは屋外で塗布した方が身体への危険性が減るって教えてもらった事が有ります。肺に付着すると悪いのかな。自分もそろそろ冬場に使った3シーズンジャケットのアウターを洗濯しよう。
そうです!(笑)普段は外ですることも多いですが撮影してたので面倒くさがり発動www
雨の日は静かにステイおふとん!
こんばんは~(^^)
今年2月に納車したばかりなので、
梅雨を迎えるのが初めてなので、
参考になります。
でもヘルメットドライヤーなんて
おしゃれなものは持ってないしな~(ToT)
内装洗濯だけでも大丈夫よくなります🙆♀️
(;・ω・)これから梅雨🐌とかほんとに不安定な天気の時季になりますね😅手入れは大事ですね👍️
ライダー殺すにゃ刃物は要らぬ、雨の三日も降れば溺れ死ぬ。知らんケド!。
凄い、ヘルメットドライヤーなんて知らんかった(^^;)
おー!そーか∑(゚Д゚)雨の日はこう過ごせば!ただ、ただイラついてふて寝してました(ーー;)小っ恥ずかしい…
何もしない日もまたいいものです( ˘ω˘ )
しばらくバイク用具メンテしておらず、反省。miさんが虫アタック痕を拭いてる時、まだ取れてないぞと思ったら、僕のスマホ画面の汚れでした(笑)
これからの季節にぜひ!
書きたいことはたくさんあるけど、要約するとアライの内装は洗いやすい(笑)ちゃうわ。メンテナンスが楽ちん。あと、革製品のメンテナンスはおっちゃんはクシタニ派です。店に出すならデグナーかも😁
すごい、丁寧…。爪のあかを煎じて飲みたい(←変態ではありません)。
これ結構普段はもっとガサツです(笑)
梅雨入りました(TT)
今年早いですね🤣
俺のメットとブーツとグローブもお願いw ちなみにメットは柔軟洗剤ボールドをネットに入れて洗濯機で軽く洗います メットの中で香りがすごいw
ファンデーションは洗濯洗剤では落ちないのです😭なのでわざわざもみ洗いの手間が💦
2
女性はファンデーションがつくので
お手入れも大変ですね
僕らはツーリング後は、洗剤でジャブジャブ洗いますね。
後は天日干しで完了にしてます
今のうちに走り行こうっと
陰干しの方がいいといろんなところで見るのですが、天日干しで殺菌したい気持ちがあります(笑)
バイクに乗れない日…
無いよね・ω・
通勤ライダー!?
虫アタック
虫から見たら
バイクアタック
ただ飛んでいるだけなのに🐝
メンテナンス大切ですよね!
ヘルメットドライヤー!!!すごく便利そうです!
水洗いがやっぱりすっきり感ありますよね
本革などは面倒ですが、
使い勝手が良くて車用のレザーケアスプレーを
使ったりしています(笑)
思うんだけど、ヘルメットの内装… 昔のと違って洗えるようになってるけど、もう少し安くならないなか〜…。 何時までも補修品扱いより、安く洗い替えを考えても良いような…(^~^)!