【クレー射撃】猟銃所持許可ってどうやるの?いくらかかる?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 120

  • @Easyvideoaudioroom
    @Easyvideoaudioroom 4 роки тому +6

    無知で射撃を始めたい人には銃の習得の基礎知識が有られた良かった

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +2

      日本で銃を持つのはかなり面倒な上に情報もあまり無いのが現状です

  • @arisu1226
    @arisu1226 5 років тому +6

    以前からクレー射撃をしたいと考えてたので勉強になります!

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому

      ありがとうございます
      もし質問あればコメント欄でもお答え出来ますし、多いようなら追加で動画アップします!

  • @kurikindon5200
    @kurikindon5200 4 роки тому +12

    ふくろう最初剥製かと思った笑

  • @konyi2
    @konyi2 5 місяців тому

    御丁寧に教えていただきありがとうございます。ちなみに外国籍の方も銃を持つことはできますか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 місяців тому +1

      そもそも本籍地での書類出ないんじゃないかな?

  • @harry.r50funlife
    @harry.r50funlife 4 роки тому +1

    初めまして!
    質問なんですが、銃所持試験と狩猟免許とどちらを先にってあるんですか?
    私の目標としては、銃を使って狩猟するのが目標なんですが。
    動画を見てると時間がかかる、銃所持の申請が先がいいのかな?

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +1

      どっちが先でも大丈夫です。
      狩猟免許は申込がかなり多いので受験できるかどうかが大きいです。

  • @かわいい幼女
    @かわいい幼女 5 років тому +2

    射撃場以外は現金ではなく、各都道府県の収入紙ですね(時間、日にちによっては販売してないので注意が必要です)
    あと最近は所持許可申請時にガンロッカーの設置場所の見取り図、ガンロッカーの仕様書が必要みたいです(登記所で住宅見取り図が登録してあれば見取り図をもらうのが楽です)
    SXPフィールドとかなら、14万円で新銃買えちゃうのもいいですね

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому

      あ、ガンロッカーの見取り図も必要ですね

  • @いしかわけいいち-q8u
    @いしかわけいいち-q8u 5 років тому +3

    お疲れ様です
    当方大阪ですが初心者講習を受理してもらう迄半年掛かりました
    受理してもらう迄10回位出向きましたねぇ~ 
    10年前の大阪あるあるです
    書類受理してもらった後はスムーズに処理してもらい所持許可まで半年でしたね
    当然今も所持してます 笑笑

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому

      ほんと厳しいですよね
      まあ危ないものなんで当然ですが、もうちょい柔軟に対応してほしいでふ

  • @azservice0443
    @azservice0443 3 роки тому +1

    結局、教習射撃は何発弾を買えば良いのですか?
    よろしくお願いします

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому +1

      教習射撃は指導員が買う量教えてくれます。
      まだ保管ロッカーも無いから当日使い切る数です。

  • @イヤだイヤだ
    @イヤだイヤだ 3 роки тому +1

    クレー射撃にすごく興味があり、拝見してたのですが、色々なサイト見て、色々な申請は平日で、基本土日対応はない。ってことなのですが、あるサイトだと、警察から何日に来てくれ(結構高圧的な感じで勿論それぐらいの余裕はあるんでしょ?)みたいな感じで言われると、そのサイトの解釈では、それぐらいの時間が作れないような人に許可はおりないような内容が書かれてたのですが、普通、定職に就いてたら中々難しいことですよね?平日に急に(1週間以内)休むのは。。。
    例えば、指定休やら有給使うんで、日にちの交渉とかはしてもらえるんですかね???(勿論土日以外で)差し支えなければ教えて下さい。

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому

      日程調整は可能ですが、銃砲担当の警察官が署にいる日じゃないと手続きが出来ません

  • @nyankonopochi
    @nyankonopochi 4 роки тому +2

    銃の取り寄せを銃砲店に頼んだとして譲渡承諾書は注文した時点で書いてもらえるのか
    それとも銃砲店に物が届いてから書いてもらうことになるんでしょうか?ご存じでしたら教えてください

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      シリアルナンバーが無いと書類が書けません。
      あとは全長の実測が出来ないので届いてからになるかと。

    • @nyankonopochi
      @nyankonopochi 4 роки тому +1

      ありがとうございます。では購入の際は納期をちゃんと逆算しないとだめですね。

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      @@nyankonopochi 納期確認は必要ですが、所轄の署がどのくらいの早さで許可出してくれるかの方が大事でしょうね。

    • @nyankonopochi
      @nyankonopochi 4 роки тому +1

      そうなんですか、ものが無いと書類書けないとのことでしたので許可申請を出すタイミングまでに店に入るようにしないといけないのかなと思いました。
      やっぱりいろいろ難しいんですね。もっと勉強します。

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      @@nyankonopochi 所持許可申請は書類が揃ってないと申請出来ないので、銃砲店には行かないとダメですよ

  • @tanosikereba
    @tanosikereba 4 роки тому +2

    パニック障害が有れば銃砲所持許可証をとるの無理ですよね?
    治れば取れますか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +1

      医師の診断書で警察がどう判断するかになると思います

  • @国友明人
    @国友明人 4 роки тому +1

    海外勤務などで長期間日本にいることができない職に就いている場合でも許可は下りますか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +1

      所轄の判断によりますが、管理が出来ないとなると厳しいとは思います。

  • @雲太-p1y
    @雲太-p1y 4 роки тому +3

    申し込み等で警察署に行く事がある場合は、事前に電話するのは必須ですね!
    何度も突然の訪問してたので注意されました!

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      担当の方がいなかったりする場合もあるので電話必須ですね

  • @oz_kn5639
    @oz_kn5639 4 роки тому +11

    フクロウが可愛い😍

  • @インプスバル
    @インプスバル 4 роки тому +2

    初見です!職業はなんですか?とてもお金持ちそうに見えたので

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      ぜんぜんお金持ちじゃないですよ

  • @hhkkppssgg1
    @hhkkppssgg1 2 роки тому

    私も28年前までクレー射撃やっていました。
    銃の保管の部分に関しては、「もよりの銃砲店に預ける」という手もあります。
    私はそうしていました。いました、ということで現在は免許も返納して
    またモデルガンやエアーガンいじってます。
    本物の銃はやっぱり金がかかります。
    3年に一度の更新、年1回の銃検査も経験しました。
    この時に、射撃票の提示もされるはずで、年に一回しか行けなくなったときに
    「あまり撃ってないようですねー。」って当時の警部に言われましたよ。
    長く撃たないでいると「眠り銃」処分てのもあるので
    今後猟銃資格取ろうとする人の参考になれば。

    • @naru-channel
      @naru-channel  2 роки тому

      最近はコロナの影響もあって使用実績そこまで厳しくない所轄もあるようですが、使ってないと基本はダメですね

    • @hhkkppssgg1
      @hhkkppssgg1 2 роки тому

      企業名は言えませんが
      私の場合はたった1か月で
      初心者講習受けてOK来ました。
      当時は横浜に住んでいましたので
      近くの銃砲店のおやじさんと
      (当時ここは実銃とモデルガン
      ガスガンなども両立で売っていいるところ)なってから猟銃許可証取ろうと
      おもったわけで。
      話は違いますが、映画
      「パニック イン スタジアム」
      という映画で犯人が使った
      レミントンM742というライフル銃。
      この店にあるのは、308仕様
      (映画版は30-06)でしたが
      見させてもらって感動しましたよ。
      当然。さわらせてはくれませんでした。
      @@naru-channel

  • @天帝インドラ
    @天帝インドラ 4 роки тому +2

    学生のうちに取りたいと思うのですが、学生は無理ですか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +2

      20歳になっていれば可能です
      未成年だと推薦が必要だったと思いますよ

  • @kon8806
    @kon8806 3 роки тому

    現在15歳になり、将来的に「猟友会」に入りたいと思っているのですが、このような理由で持たせて貰えますか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому +1

      実猟で使うのも所持する動機としては問題無いはず。所轄によっては狩猟免許も平行して進めるよう言われるかも。

    • @kon8806
      @kon8806 3 роки тому

      @@naru-channel 御丁寧な、説明ありがとうございます!
      2022年で成人年齢が20歳から18歳に引き下げられますが、「成人年齢」ではなく、「20歳」と言う規定ですか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому

      @@kon8806 所持許可申請時の法がどうなってるかによるので、必ず所轄で確認が必要

  • @就彦吉田
    @就彦吉田 4 місяці тому

    同居人が反対したら
    猟銃所持は可能ですか。

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 місяці тому

      基本は難しいんじゃないかと

  • @須藤雄大-j4x
    @須藤雄大-j4x Рік тому

    この動画をきかっけに、やりたかったけど諦めていたクレー射撃を始めるきっかけになりました。
    五十の手習ですが、センスがあったらブリスベン2032を目指したいと思います😂
    ぜひ、先人の方のアドバイス頂きたいです!

    • @naru-channel
      @naru-channel  Рік тому

      東京オリンピックに出てたクウェートの選手、確か60近かったから年齢は関係なし

  • @6959634545
    @6959634545 4 роки тому +1

    今銃の許可を取ろうとすると、一年とか掛かってしまうのでしょうかね?
    自分が取得したときは、三か月かからないくらいだったと記憶していますが…
    16年ほど前のことです。
    色々事件とかもありますからね、仕方ないのかとは思いますが、何とかならないものかと。

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      所轄によって期間はかなり違うみたいですが、1年くらいかかる所もあるようです

  • @ryukyu0kinawa
    @ryukyu0kinawa 5 років тому +2

    フクロウかわいい!かいてぇww
    マグナムやら、デザートイーグルやらが好きなのですが。こういうのは所持できますか?
    所持方法は、また別になってきますか?

    • @ryukyu0kinawa
      @ryukyu0kinawa 5 років тому +1

      概要欄に、飼い方乗ってた!

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому

      日本ではマグナム、デザートイーグルは所持不可ですね
      一応競技用の拳銃はありますが、所持するまでのハードルが高すぎです

    • @ryukyu0kinawa
      @ryukyu0kinawa 5 років тому +1

      [なるちゃんねる]Naru Channel マジかー。拳銃所持できるまで頑張るかなーw

    • @ryukyu0kinawa
      @ryukyu0kinawa 5 років тому +1

      返信ありがとうございますー!

  • @池田智紀-x3j
    @池田智紀-x3j 3 роки тому

    近所に野生動物が頻繁に出るようなエリアだと取得のハードルは少しでも下がりますかね
    ちなみに区内にヒグマが出ます。
    近所にエゾシカが出ます
    夜中にキタキツネが家の前を走り回っています

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому

      狩猟免許を先に取得しとけば銃の所持目的に関してはそこまで言われないかも

  • @szuak0215
    @szuak0215 4 роки тому +6

    会社の皆から サイコパスって言われる、、、でも 蝦夷に帰ったら 鹿 撃ちしたい。

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +2

      むしろ所持許可取れたら公安から「銃を持たせても安全な人」と認定された事になりますよ

  • @ばねあか-j8j
    @ばねあか-j8j 4 роки тому +3

    地域によるのかな教習射撃の申請して一か月かからないで許可下りましたよ@福島県田舎

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      所轄によってかなり違うようです

  • @av5520
    @av5520 5 років тому +1

    興味あったけど諦めるしかないや...

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому

      かなり時間かかるので、やれそうな時じゃないと厳しいですね

  • @ch-wk4wf
    @ch-wk4wf 3 роки тому +1

    ライフル所持してます。南アフリカにてライフル狩猟してきたよ👍

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому +1

      海外での狩猟はハードル高くてなかなか出来ないですね

  • @mejiro_McQueen_and_Dober
    @mejiro_McQueen_and_Dober 3 роки тому

    銃の命数が来たらどうしたらいいですか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому +1

      命数?寿命の事だとしたら基本的にパーツ交換で修理可能なはず。

    • @mejiro_McQueen_and_Dober
      @mejiro_McQueen_and_Dober 3 роки тому

      @@naru-channel なるほどです

  • @mugipapa6438
    @mugipapa6438 4 роки тому +1

    噂通りの素晴らしい対応されましたよ、二人がかりでした。
    あれでは確かに難しいですね。
    競技人口増やすのは厳しいですね、若年層は特に。

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      地域によっても差はあるようですが、なかなか難しいですね

  • @hiroyuki5241
    @hiroyuki5241 2 роки тому

    考査合格して再度確認している最中なのです。3年前にご近所に署名捺印をもらった記憶があるのですが、今コロナでのなかここ最近の身辺調査は今も変わらないのでしょうか?
    魚屋にお肉下さいと間違った事を言ってしまい、諦めされましたが今回はお誘いを受けてるので絶対に諦めきれません。

    • @naru-channel
      @naru-channel  2 роки тому

      さすがに身辺調査はやるんじゃないかと

  • @annaritaranalli1791
    @annaritaranalli1791 2 роки тому

    That graceful and stunning little bird seems a disney"s creature indedd

  • @shigakatsuya7927
    @shigakatsuya7927 Рік тому

    元陸自です。若い時に除隊後、初心者講習修了書まで行きましたが
    訳あって再入隊しましたので必要無しと思い流してしまいました。
    現在、後期高齢者になってしまいましたが、最近複数の猟銃所持者の
    動画を見て持てるなら持ちたいと思いますが、素直な御意見をお願いします。

    • @naru-channel
      @naru-channel  Рік тому

      年取ってる人でもやってる人いるから問題無いかなと
      安全面だけ気を付ければいいんじゃないっすかね

    • @shigakatsuya7927
      @shigakatsuya7927 Рік тому

      ありがとうございます。

  • @羊の皮を被った山羊-p1z
    @羊の皮を被った山羊-p1z 4 роки тому +2

    コノハズクなのかな?右側のが可愛い❤️

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +2

      ありがとうございます、コノハズクです

  • @yosiken32
    @yosiken32 5 років тому +1

    いい声してるわ。

  • @watashi893
    @watashi893 Місяць тому

    隣近所に確認を取るのは諸刃の剣ですね。あの人銃をもっていると教えるようなもので、震災や混乱時に奪われる危険性があります。むしろそっちが怖いですね

    • @naru-channel
      @naru-channel  Місяць тому

      ほんとそこは難しいとこよね

  • @tse4989
    @tse4989 3 роки тому

    125ccオートバイ1台分ですね。フィリピンだと銃は安く買えるけど、ライセンス無視海賊版とかになります。

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому

      フィリピンは物価安いけどいろいろヤバいって聞きます

  • @hatyan1528
    @hatyan1528 3 роки тому +2

    なるさんって俺がやりたい事(クレー射撃やフクロウ飼育)をやっていてウラヤマシス。

    • @naru-channel
      @naru-channel  3 роки тому

      他にもやりたい事はあるんですが、なかなか出来ません

    • @大久保次郎-l4m
      @大久保次郎-l4m 2 роки тому

      クレー射撃てゆうても、埼玉県富士見野市の渡辺のごとく医療関係者射殺・傷害犯人もでているから要注意人物達だと思います。公安・生活安全課の身辺調査を経ているから云々は、完全ではナイ事の証左です。猟銃の所持、とりわけ自己所持自体が猟銃撃犯罪者を生む温床です。ちなみに漢人(中国人)社会では、猟銃所持は完全に禁止され、違反者には死刑もあり得るとの事です。尚渡辺の場合、故意ゆえに「共済金4000万円」は支払い免責であり、本人は生活保護者ゆえに、被害者本人・ご遺族は賠償金・慰謝料を手に入れることはナイと思います。

  • @TOM-fk7kh
    @TOM-fk7kh Рік тому

    わかりやすかったです!
    まずは警察署に電話してみますっ

    • @naru-channel
      @naru-channel  Рік тому

      書類とか多いですががんばってください

  • @ideyoshihiko3762
    @ideyoshihiko3762 4 роки тому +1

    兄弟が警察官だと調査が早くなることもあるのでしょうか?
    弟に恥ずかしくて聞きづらい^^;

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +1

      多少あるかもしれないですが、あまり聞いた事はないですね

  • @u-sku-sk461
    @u-sku-sk461 2 роки тому

    フクロウちゃんかわゆい

  • @883aka6
    @883aka6 5 років тому +2

    フクロウ動いてるし…おもちゃ?

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому +2

      おもちゃじゃなくてホンモノですよ

    • @883aka6
      @883aka6 5 років тому +1

      [なるちゃんねる]Naru Channel (°▽°)話しを真剣に聞いている姿が可愛い😍

  • @junko5155
    @junko5155 2 роки тому

    私はギリギリセーフで😂診断書は切れずに申請出来ました。

    • @naru-channel
      @naru-channel  2 роки тому

      切れる人が多いからうらやましい

  • @MrRokkii
    @MrRokkii 4 роки тому +1

    うまくなるにはかなりの収入必要だな・・・

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      家での挙銃練習とか、お金をかけずに練習するメニューはいっぱいあります

  • @annaritaranalli1791
    @annaritaranalli1791 2 роки тому

    Indeed

  • @annaritaranalli1791
    @annaritaranalli1791 2 роки тому

    Konnichwa naru san

  • @kazuyasurioka5104
    @kazuyasurioka5104 5 років тому +2

    流石日本は銃規制が厳しいですね、安全に管理出来る人以外には取らせない対策がしっかりしてますね。米国はカードや通販で銃が買えますし、憲法で権利を認められてるので真逆ですね。

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому

      どちらが良いのかという議論はありますが、基本的に日本は所持までかなり厳しくハードルが設けられていますね

    • @kazuyasurioka5104
      @kazuyasurioka5104 5 років тому

      猟銃が欲しい訳ではないのですが狩猟免許は考えてます。猟銃は難しそうですね。@@naru-channel

    • @naru-channel
      @naru-channel  5 років тому +2

      @@kazuyasurioka5104 狩猟免許を先に取得する人もけっこう多いですね
      銃の許可はその特性からかなり厳しくなってます

    • @kazuyasurioka5104
      @kazuyasurioka5104 5 років тому

      必要なら銃取得もありですが費用も管理も厳しいので今の段階では情報だけですね。@@naru-channel

    • @30mmcannon
      @30mmcannon 4 роки тому

      文化も国民性も真逆なのでどちらがいいとは言えないですね

  • @川端洋次-t7k
    @川端洋次-t7k 4 роки тому +1

    もし自己破産して10年以上経って居ても持て無いのでしょう何?

    • @川端洋次-t7k
      @川端洋次-t7k 4 роки тому

      教えて貰えたら有難いのですが、コメント頂けたら有難いです。

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому +1

      一応過去10年の履歴を確認なので、おそらくそれ以前であれば大丈夫かなとは思います

    • @川端洋次-t7k
      @川端洋次-t7k 4 роки тому

      そうでしたか、もう13年経って居ると思うのですが、昔、知り合いのおじさんと狩猟に行っていて又動画を見ていたら、欲しく成ったので聞きました、20代の時に一度申請をしに行ったのですが諦めてしまって、その時はアルコール依存でしたし、今はお酒を14年1滴も飲まずに辞めて居るのですが大丈夫ですか?

    • @naru-channel
      @naru-channel  4 роки тому

      アルコールに関しても聞かれます
      診断書で大丈夫だとは思いますよ

    • @川端洋次-t7k
      @川端洋次-t7k 4 роки тому

      @@naru-channel 47才でも大丈夫でしょうか?