【PSO2NGS】「星砕の暴進」ダークファルス・ダリオン戦 フルメドレー (Dark Falz Dalion BGM)【戦闘BGM】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • #ダークファルス・ダリオン #DarkFalzDalion
    #pso2ngs #pso2 #ゲーム音楽 #PSO2Global #ngs
    <挨拶>
    チャンネルコミュニティでアンケートについて実施していますので、
    よろしければご回答等お願いいたします。
    onl.la/jyDnakf
    チャンネル登録者数が1万1千人を超えました。ありがとうございます。
    NGS関係のBGMも総再生数が130万再生を超えました。
    <曲の切り替わり>
    戦闘前 0:01
    第一形態 2:06
    第二形態 5:12
    最終形態 9:21
    <曲の概要>
    2024年4月17日の17時に配信された超高難易度クエスト
    ダークファルス・ダリオン戦の単品BGMです。
    印象的なフレーズが多くて、かなり好きな曲です。
    ピアノ弾いてる方に弾いてもらいたい曲ですね。
    Ver.2の曲で一番好きです!!
    <ダークファルス・エイジス戦(ハルフィリア湖の戦い)BGMまとめ>
    • ダークファルス・エイジス(ハルフィリア湖の戦...
    <お知らせ>
    過去のPSO2BGMはここから下を参照ください。
    UA-camMusicに反映されているものは
    UA-camで圧縮される前の高音質で視聴できます。
    EP1~EP4まで
    • PSO2:NGSのBGM詰め合わせ(βテスト...
    EP5以降
    • PSO2のBGM集(EP6~2019.4.2...
    PSO2NGSのBGMを高音質で視聴したい方はこちら
    • PSO2の2015~2018年のBGMまとめ
    <再生リスト等はこちらからどうぞ>
    UA-cam→ / tukap新アカウント
          / @tukap1807
          / @tukap1807
    ニコニコ動画→www.nicovideo.j...
    <公式さん関係、要チェック!>
    PSO2NGSのキャラクリ体験版:new-gen.pso2.j...
    『PHANTASY STAR ONLINE 2』(PSO2公式サイト)→pso2.jp/
    『PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS』→new-gen.pso2.jp/
    『ファンタシースター』ポータルサイト:phantasystar.se...
    ファンタシースターシリーズ公式ブログ:ameblo.jp/sega-...
    公式Twitter: seg...
    公式Twitter2: ra...
    公式Mixiページ:p.mixi.jp/sega_...
    (C)SEGA
    (C)SEGA 著作物の権利はSEGA及び関係する方に付随します
    <過去投稿BGMのおすすめ動画>
    アニメPSO2主題歌のまとめ
    • アニメ関係のPSO2BGM
    ディバイドクエストのBGMまとめ
    • ディバイドクエストのBGMまとめ(2020年...
    EP6最終章BGMまとめ(<仮>シバ様との戦闘BGM等)
    www.youtube.co....
    ダークファルス・ペルソナBGM
    フルメドレー→ • 【PSO2】最凶の宿敵!「 ダークファルス・...
    最終形態のボーカル部分→ • 【PSO2】「ダークファルス・ペルソナ戦」最...
    オメガファルス・ルーサー戦
    • 【PSO2】オメガファルス・ルーサー戦(Om...
    ニコニコ動画含めて総再生数は4000万回突破しました。
    202年もNGSは星渡りの皆さまが超絶楽しめる世界でありますように

КОМЕНТАРІ • 67

  • @PLkaguya
    @PLkaguya 9 місяців тому +57

    旧国の頃からソロモン72柱絡みの惑星あって、NGSでそれを冠するDFが出て来てるってことはスターレスに喰われた惑星がDFになってるのかね。

    • @たかしーー
      @たかしーー 9 місяців тому +19

      その説がもし本当だったら、いつかダークファルス・ナベリウスとかアムドゥスキアとかが現れる可能性がありますね😢

    • @メスケモ化布教教祖
      @メスケモ化布教教祖 9 місяців тому +3

      何なら部分的なダークブラストでダリオンになりたい ハルファ毎エネミーを蹂躙してみたい

    • @Ideal-lovelink-Alicia
      @Ideal-lovelink-Alicia 9 місяців тому +6

      ⁠@@たかしーー出てきてほしいと思う反面そうなったらクォーツドラゴンのコ・レラとかリリーパ族とかスクナヒメとかがめちゃくちゃ心配になるっていう

    • @Goodman-DX
      @Goodman-DX 8 місяців тому +9

      ダークファルス・ナベリウス(妖精
      は既にいるからなぁ…((

    • @ユウレイ猫又
      @ユウレイ猫又 5 місяців тому +2

      ダーファルはダーカー系統として他も出てくる可能性ありそう、現にルイノ系が出てくるからワンチャン?なんか色々伏線ありそう

  • @なし-b4r
    @なし-b4r 22 дні тому +4

    0:00 戦闘開始、不気味な脅威
    2:06 アークスまだ劣勢
    5:12 戦況好転、反転攻勢へ
    8:19 活路
    9:21 星の守護者たち
    10:25 And You

  • @セシルピリジニウム坂本
    @セシルピリジニウム坂本 9 місяців тому +13

    6:51 ここからの上がっていく感じ好き

  • @tsuyoshi3361
    @tsuyoshi3361 9 місяців тому +20

    前半はまさに、「破壊や暴力、理不尽の権化」や「暴君」のイメージがピッタリ合う。後半は「その理不尽に立ち向かう英雄」が思い浮かぶ。ラストはまさに「終わりだ」ってトドメをさす感じだ。マジで神曲。めちゃめちゃ強いけど、戦ってて楽しかった。

    • @メスケモ化布教教祖
      @メスケモ化布教教祖 7 місяців тому

      トドメを刺されてたまにグチャグチャにされてるのは台パンビンタ食らった接近職のアークスの方だけどね

    • @ユウレイ猫又
      @ユウレイ猫又 5 місяців тому

      @@メスケモ化布教教祖
      真面目にパルチザンとかよりはソードとかデュアルサブマとかタリスの方が攻撃はくらいにくい感覚はする、なお、味方が前でヘイト取ってくれてる時のみなのでもしかしたらソードとか入れて後衛の方が相性いいのかも?(なお、ハンターテクターなどの意見なので扱いやすい方を選んでください)

  • @to-bari
    @to-bari 9 місяців тому +10

    不気味な曲調に少しずつ希望が差し込んでくるのがいいですね…!
    それにしてもペダスヴェラの弱点が装甲越しに光るギミックが今になって出てくるとは

  • @時に這いよる吸血鬼
    @時に這いよる吸血鬼 9 місяців тому +13

    戦ってて凄い神曲だ!!! って思っていたのでとても助かります。
    スターレス系のおどろおどろしさと威圧感があるBGM、最高ですね。

  • @蒲鉾-k9u
    @蒲鉾-k9u 9 місяців тому +17

    音楽担当は相変わらず良い仕事をしてくれる
    5:12 5:12 5:12
    5:12 5:12 5:12
    5:12 5:12 5:12
    5:12 5:12 5:12

  • @inazuchi500
    @inazuchi500 9 місяців тому +6

    後半突入直後はベースのピアノが上行してたのにストリングスが出てきた後ろでひっそりと下行になってて疾走感と終末感がすごいことになってる

    • @Luna-Lunatic
      @Luna-Lunatic 7 місяців тому

      本当ですね!それに気づいたのすごい

  • @agtpt574
    @agtpt574 9 місяців тому +17

    2:06 ここすき分身体倒した後毎回ワクワクしながら聞いてる

    • @Ideal-lovelink-Alicia
      @Ideal-lovelink-Alicia 9 місяців тому +2

      「周囲から高エネルギー反応!退避してください!」

    • @ユウレイ猫又
      @ユウレイ猫又 5 місяців тому +1

      @@Ideal-lovelink-Alicia
      ハンター「やっべ回避しきれん、ガード使お」

  • @メスケモ化布教教祖
    @メスケモ化布教教祖 9 місяців тому +26

    まさに『狂った人形劇、人形浄瑠璃』に相応しいbgmだった… 因みにモチーフはソウラスが悪魔のソウラスに対し、こちらはダンタリオンだそうだ…

    • @inazuchi500
      @inazuchi500 9 місяців тому +4

      ゴエティアの72柱か

    • @ケイオスクラウン
      @ケイオスクラウン 9 місяців тому +5

      ​@@inazuchi500
      もしかしてこれがまだ69体居るってこと?…
      (ちょっとゾッとした)

    • @うつしの
      @うつしの 9 місяців тому +1

      @@ケイオスクラウン 実は惑星の名前も…

    • @ケイオスクラウン
      @ケイオスクラウン 9 місяців тому +3

      @@うつしの
      これはまだ10年するつもりか?!w

    • @gwingggg5
      @gwingggg5 9 місяців тому +1

      @@うつしの ナベリウス、アムドゥスキアス、ウェパル…ですね

  • @Ideal-lovelink-Alicia
    @Ideal-lovelink-Alicia 9 місяців тому +7

    スターレス防衛wave5とかネクスとかいろんなフレーズアレンジ入れてて最高に好き

  • @疫病神の人
    @疫病神の人 9 місяців тому +14

    モバキャフェーズが長くてダルいかなと思ったけど基本射撃押しっぱで曲聴く時間を提供しつつ、その流れてる曲も大変素晴らしいものでモバキャの中弛みをあんまり感じさせない良いBGM…
    ソウラスともども、いつかストーリーに関わってきてくれるのかなあ

    • @メスケモ化布教教祖
      @メスケモ化布教教祖 9 місяців тому +9

      しかもエイジスやソウラスは力押しばかりの攻撃なのに対して、こちらはキッチリ予告的なものまで用意してくれる先生的な優しさがある。 これまでは装備頼りだったのに対して、こちらはそうではなく、相手の動き、役割をキッチリと果たす、と言ったゲーム特有の基礎を教えてくれた敵ながら天晴なスターレスだった。

    • @ユウレイ猫又
      @ユウレイ猫又 5 місяців тому +1

      @@メスケモ化布教教祖
      最近は深淵エイジさんは攻撃する場所示してくれることあるけどね…あれ、ゼフェットさん?
      なお、あまりモバキャ中でもあまりBGMを聞いてない模様、いっそM.A.R.S常時発動とかにした方が楽しいのでは…でもワンショット楽しいからok!

  • @MikesterReal
    @MikesterReal 9 місяців тому +3

    Awhile back I decided on a whim to listen to a random PSO2 ost that was recommended to me. Best decision ever

  • @SG-ko6pu
    @SG-ko6pu 9 місяців тому +11

    後半のEP4感すごい

  • @ミックスジュース-d7h
    @ミックスジュース-d7h 9 місяців тому +3

    初めてクリアした際のラストの追い上げがまじで興奮した
    あ、PSO2最高だわってなった

  • @mslabo102s2
    @mslabo102s2 9 місяців тому +12

    最近BGMがちょっと似たり寄ったりだったけどボス戦は個性バツグンで安心した

  • @ユウレイ猫又
    @ユウレイ猫又 5 місяців тому +1

    星砕の暴進…その名にふさわしいようなリズム…ちなみにBGMは余裕ある時しか聴いてないのでダリオンのBGMはあまり知らなかった(最初の方だけ)

  • @oshoroi
    @oshoroi 9 місяців тому +8

    ハルコタンに居そうで好き

    • @junjun_arks
      @junjun_arks 8 місяців тому +1

      マガツ「なんだあいつ!?」

  • @junjun_arks
    @junjun_arks 9 місяців тому +6

    仕 事 早 い
    しかし今までのダークファルスには無いような曲調に仕上げてきてますね…

  • @慎-マゴコロ
    @慎-マゴコロ 9 місяців тому +10

    この曲の何がいいって、盛り上げ方がとても綺麗なのよ(゚ω゚)
    序盤は不気味に聞こえる音階を使って、終盤になる頃にはかっこよく聞こえるように音階をずらして行く過程が素敵な曲(人´∀`)♪

  • @maitiaru5436
    @maitiaru5436 9 місяців тому +7

    後半曲だけ聴くとなんか物足りないって思ったけど、そうかモバキャの射撃音が無いんだ。いつの間にかあれも含めて1つの曲だと認識してたわ。

    • @Ideal-lovelink-Alicia
      @Ideal-lovelink-Alicia 8 місяців тому +4

      モバキャの射撃音、キューブショット、時たま召喚されるチビ、モバキャの剣ブンブン、ステージ8割埋め尽くすダメージゾーン、3段隆起、それぞれ分身から放たれる四角い衝撃波、突進、台パンとハードル跳び、全部曲の一部かのように聞こえてきた

  • @ゼウス-c3s
    @ゼウス-c3s 9 місяців тому +8

    5:12

  • @Yukari-Iro-Channel
    @Yukari-Iro-Channel 8 місяців тому +7

    ソウラスがアプレンティスだったから、こちらのモデルはエルダーかな?戦闘中は全く音楽が聞き取れないから助かる。
    意味深なエネミーをたくさん出してくれるのは嬉しいんだけど、レアアイテムのバラ撒きやストーリーの停滞などサービス終了を印象付けるような行動ばっかで胃が痛くなるゲームだから悲しい。残り少ないサービス期間なんだろうけど、最後までSEGAは夢を見させて欲しい。

    • @たかはしたかし-f6p
      @たかはしたかし-f6p 8 місяців тому

      原神とかみたいなストーリー継続中は大人気だけど、完結したら今後もアプデが続こうが続かまいが、はい終わりで人が離れそうなゲームと違って昔ながらのストーリーそこまで重要でもないダラダラとアプデが続いていくオンゲーは長生きすると思う

    • @grevillei_pso2
      @grevillei_pso2 6 місяців тому +1

      このゲーム昔から意外とレアばら撒くから気にせんで良いぞ

    • @ユウレイ猫又
      @ユウレイ猫又 5 місяців тому

      @@grevillei_pso2リヴィーターあたりとかザラにあったしな昔は、なおPSO2NGS歴一年の模様

  • @jairojkiuggh
    @jairojkiuggh 9 місяців тому +3

    9:21

  • @重火蛇
    @重火蛇 9 місяців тому +2

    エアリオ老練のアレンジっぽい

  • @シュワルツカッツ
    @シュワルツカッツ 9 місяців тому +3

    イーッ

  • @吉岡哲生
    @吉岡哲生 9 місяців тому +8

    ソウラスとかエイジス本体戦ほど神曲では無いけど、後半戦とかは結構良い

  • @チベスナidede
    @チベスナidede 9 місяців тому +3

    ちょっとなんか外れてる感あって好き

  • @らん豚-w5c
    @らん豚-w5c 6 місяців тому +2

    いまさらだけど、スターレスの尖兵戦のアレンジのBGMなんだね
    ua-cam.com/video/RrwSIupLfuA/v-deo.htmlsi=83t89gH3S3vwsV2S

  • @hamuhamutaberu
    @hamuhamutaberu 8 місяців тому +1

    曲の出始めがメトロイドのリドリーぽい、ぽくない?

  • @にはちなか
    @にはちなか 8 місяців тому +2

    ソダムもそうだっけど、なんかこの曲調があんま好きになれない。他はほぼ全部すきなんだけどねぇ