Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんばんは。昨日泊まった天狗小屋で隣の方に、チャンネル教えていただきました。天狗小屋着10:00水2ℓ補充して狐穴小屋16:00着はギリギリ予想で二ッ石山で引き返したヘタレです。未踏のオバラメキ、高松峰の様子見れてありがたいです。
良いお天気で喉も渇きますよね。ヘタレなんてとんでもございません。戻る体力のほうが凄いです。二ッ石まで登られたら、もう一息で、狐穴でした~惜しかった。こちらも年寄りのヨロヨロ。工夫してなんとか歩いてます。ファイトおう!(^^)/~~~チャンネル教えてくださった方にも感謝です。嬉しいです(^_^)/
山形は飯豊、朝日もあるしフルーツ、蕎麦、ラーメン、米も美味しく更にhodohodoさんも居て素晴らしいです。宮城で、古希まで残すところ六ヶ月、定年後毎年飯豊山テン泊しています、今年は三泊しました。猫、真空管アンプ自作、登山は私と同じです。いつか山でお会いできれば。
「定年後毎年飯豊山テン泊」いいですねえ。猫ちゃんに目を配りつつ、冬には真空管いじりです。高級オーディオ玉でなくラジオ玉、白黒テレビ玉ただし、今年の冬は807でシングルを作る予定です。古希おめでとうございます(^^)/~~~
ムービーカム、紛失しなくて幸いでしたこのコースの入り口付近は、山菜採りによく行くところです😊二ッ石山の尾根も、上級者には魅力的なコースなんでしょうね😍イグチ系は、分かるのはハナイグチとアカヤマドリくらいで、師匠がいるのが羨ましいです😂いつもGoProとオリンパスの2台持ちですが、オリンパスは重いわりに写りが良くないので、パナソニック版のザクティーにしようか思案中です🤔
二ッ石の尾根は遠くて目がくらむのですが、念に一度くらいは奮起します。10月がベストシーズンですが天気が変わりやすくて・・・(^_^;)イグチ系は微妙に違っていて、苦いのもあって、最後は囓って判断になることも。サンヨーから使い続けて、今のパナソニックザクティーは4代目です。もはや、良いか悪いかわかりませんが、使いこなせる機種は限られます(^_^;)
始まりましたね~
ぼちぼち語っていこうと(^_^;)思いま~す。
@@hodohodo123 楽しみにしていますね❗️
まだまだ暑そうですね。暑くて疲れてカメラも忘れる、無理もないと思います。ひとつならともかく、複数あると管理が大変ですよね。両手使って登る時、撮影はどうされているのですか?ヘルメットでもなく、首輪でもなく。自撮り棒つけたまま肩にでもつけているのかしら?🤔終わり方から想像すると次回でいろいろ起きそうですね。楽しみにしています!😊
気をつけていても、しょっちゅう忘れてばかり(^_^;)肩ベルト、腰ベルトにたくさん、ゴム紐を括り付けてまして、それらをアレンジして、カメラやストックをくっつけてしまいます。伸び縮みするところが、使い勝手よく、決定的な事故を防ぎます。ただし、出っ張りが出来ますので、樹木などに引っかからぬよう、最新の注意です。はい、この度は、うっかりミスのオンパレード(^^)/~~~
こんばんは。
昨日泊まった天狗小屋で隣の方に、チャンネル教えていただきました。
天狗小屋着10:00水2ℓ補充して狐穴小屋16:00着はギリギリ予想で二ッ石山で引き返したヘタレです。
未踏のオバラメキ、高松峰の様子見れてありがたいです。
良いお天気で喉も渇きますよね。
ヘタレなんてとんでもございません。戻る体力のほうが凄いです。
二ッ石まで登られたら、もう一息で、狐穴でした~惜しかった。
こちらも年寄りのヨロヨロ。工夫してなんとか歩いてます。ファイトおう!(^^)/~~~
チャンネル教えてくださった方にも感謝です。嬉しいです(^_^)/
山形は飯豊、朝日もあるしフルーツ、蕎麦、ラーメン、米も美味しく更にhodohodoさんも居て素晴らしいです。
宮城で、古希まで残すところ六ヶ月、定年後毎年飯豊山テン泊しています、今年は三泊しました。猫、真空管アンプ自作、登山は私と同じです。いつか山でお会いできれば。
「定年後毎年飯豊山テン泊」いいですねえ。
猫ちゃんに目を配りつつ、冬には真空管いじりです。高級オーディオ玉でなくラジオ玉、白黒テレビ玉
ただし、今年の冬は807でシングルを作る予定です。古希おめでとうございます(^^)/~~~
ムービーカム、紛失しなくて幸いでした
このコースの入り口付近は、山菜採りによく行くところです😊
二ッ石山の尾根も、上級者には魅力的なコースなんでしょうね😍
イグチ系は、分かるのはハナイグチとアカヤマドリくらいで、師匠がいるのが羨ましいです😂
いつもGoProとオリンパスの2台持ちですが、オリンパスは重いわりに写りが良くないので、パナソニック版のザクティーにしようか思案中です🤔
二ッ石の尾根は遠くて目がくらむのですが、念に一度くらいは奮起します。
10月がベストシーズンですが天気が変わりやすくて・・・(^_^;)
イグチ系は微妙に違っていて、苦いのもあって、最後は囓って判断になることも。
サンヨーから使い続けて、今のパナソニックザクティーは4代目です。もはや、良いか悪いか
わかりませんが、使いこなせる機種は限られます(^_^;)
始まりましたね~
ぼちぼち語っていこうと(^_^;)思いま~す。
@@hodohodo123 楽しみにしていますね❗️
まだまだ暑そうですね。
暑くて疲れてカメラも忘れる、無理もないと思います。
ひとつならともかく、複数あると管理が大変ですよね。
両手使って登る時、撮影はどうされているのですか?
ヘルメットでもなく、首輪でもなく。自撮り棒つけたまま肩にでもつけているのかしら?🤔
終わり方から想像すると次回でいろいろ起きそうですね。楽しみにしています!😊
気をつけていても、しょっちゅう忘れてばかり(^_^;)
肩ベルト、腰ベルトにたくさん、ゴム紐を括り付けてまして、
それらをアレンジして、カメラやストックをくっつけてしまいます。
伸び縮みするところが、使い勝手よく、決定的な事故を防ぎます。
ただし、出っ張りが出来ますので、樹木などに引っかからぬよう、最新の注意です。
はい、この度は、うっかりミスのオンパレード(^^)/~~~