新広島駅ビルだけじゃない!県内各地で加速する駅前や中心部の再開発|呉市 福山市 竹原市

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • オープンまで2カ月を切ったJR広島駅の新駅ビル。新たな商業施設ができるなど注目が集まっています。
    しかし広島駅だけではありません。福山駅に呉駅、そして竹原でも県内各地で駅前や中心部の再開発が加速しているんです!
    広島ホームテレビ公式ニュースチャンネルです。毎日更新していますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
    #広島 #ニュース #広島ニュース​ #ピタニュー
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    2025年1月30日放送
    ※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
    ■広島の夕方は「ピタニュー」
    www.home-tv.co...
    ■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中!
    www.home-tv.co...
    ■Xで最新ニュースをお届け!
    x.com/HOME_NEWS5

КОМЕНТАРІ •

  • @たんたかたん-u4d
    @たんたかたん-u4d 2 години тому +1

    福山市民です。福山駅前広場化は市民のほとんどが反対していますよね。福山駅北は道路も狭いのにバスターミナルを北側に移設するのは本当に理解ができません。南口バスターミナルを整備してそれほど年月は経っていないし。キャスパ跡地のニューキャスパも特に賑わって無いし、広島駅の再開発を見ていたらあまりにも規模が違い過ぎて悲しくなってくる。

  • @末岡久雄
    @末岡久雄 6 годин тому +4

    呉駅前そごう誘致に、中通り商店街は反対して無かったか?
    駅前が発展すると、客取られるからやめてくれとか。
    今じゃゆめタウン呉に客足取られて、中通り商店街はシャッター街になっちまったが、どちらにしろそういう運命だったんだな。

  • @al-jb8
    @al-jb8 3 години тому +3

    ここのコメ欄に広島の人はどれほどいるのだろうか…

  • @midori_ism7620
    @midori_ism7620 6 годин тому +3

    福山駅の再開発は、バスターミナルを北側に移動するメリットが全くイメージできません。駅北側は狭いから渋滞になりそう。
    それよりも、曲がりなりにものぞみが停る駅なのに、駅ビルが貧相すぎる。

  • @nkym5053
    @nkym5053 Годину тому

    再開発は街にとって良いとは思うが、出来上がった後、日本にこれを消費できる力は年々減っていってるから、行く末は悲惨になる確率は高い。。
    でも一時的にでも経済は活性化される

  • @まさーむ
    @まさーむ Годину тому

    呉は何をやるにしても遅いのよ
    ワシがわしがはええんじゃけど、
    サッサと動かにゃ
    市民が人任せで、諦めとったらダメ
    実際は魅力いっぱいの街なんじゃけ
    自分らで動かにゃ
    たちまち、わしゃ大阪で頑張るわ

  • @ウッディプライド-m1s
    @ウッディプライド-m1s 6 годин тому +2

    呉の再開発は遅すぎ
    しても人口は増えないよ

    • @frontier7894
      @frontier7894 2 години тому

      今は東広島の方が発展速度早いもんね

    • @user-onmyouji
      @user-onmyouji Годину тому +1

      呉の場合は再び防衛拠点で栄えそうなのに市民が防衛省の計画反対してるよね。本当に勿体無い

  • @yamaoyamada4407
    @yamaoyamada4407 4 години тому +3

    他県民からすると、これだけの規模の市をいくつも有する県がなぜ転出超過なのかさっぱりわからん。

    • @user-ritsu-memerisu
      @user-ritsu-memerisu 3 години тому +1

      規模でかいけど特に何もないからなー
      観光としては良くても、県民は観光する必要性ないし

    • @blenderpinko8355
      @blenderpinko8355 3 години тому

      まず魅力的な企業が生まれるか誘致できるか
      結局人生のほとんど働いて過ごすわけだし。

    • @NUBS-FBS-1014
      @NUBS-FBS-1014 2 години тому +1

      そもそも、人口が増加してるの東京、千葉、沖縄だけっていうね。

    • @user-onmyouji
      @user-onmyouji Годину тому

      広島はもっと第三次産業を増やさないとね

  • @ricky1595
    @ricky1595 7 годин тому

    自分を取り戻しながらって何の啓蒙やねんw

  • @タイミ-o4n
    @タイミ-o4n 8 годин тому +5

    広島県ってほんま再開発にしろ、他所と比べて遅い。特に広島市。政令指定都市の名は一体なんの為??
    他所よりも遅れた行政だと思うのは俺だけか🤔??
    現状維持のルールでやってんからだろ?? 藤田さんの基盤があってさ?? そこに繋がる古いルートがあるからこそだよね??? おかしいもん…再開発だの今更感ですわw 50越えてから新しくできてもおもんねえのよw 遅すぎって広島…

    • @Ringoa-f1m
      @Ringoa-f1m 5 годин тому

      遅いけど規模は全国有数だよ

    • @面迫良二
      @面迫良二 3 години тому

      しかもブロック単位でやったら効率も良いし、規模的にも首都圏や東海圏に関西圏のようになるのに、単独再開発ばかりで見栄えが悪い👎
      芸術文化施設も皆無だしね。

    • @user-onmyouji
      @user-onmyouji Годину тому

      そもそもの元凶は20年前にアジアカップを開いたことによる財政悪化だろう。
      立て替えるだけで回遊性を考えてない

  • @前田誠也-y5c
    @前田誠也-y5c 8 годин тому +1

    駅前の立地を10年以上
    放置した呉市は市民に
    ちゃんと説明したのかよ?
    何故【市役所】を
    作らなかった?

  • @mitsuhiro0753
    @mitsuhiro0753 5 годин тому

    広島や呉の駅が新しくなるのは構わんけどさ、人がいない働くところがない、住む場所はあれど交通の便が悪すぎる
    10年以上ゴーストタウンだったのに人が広島に魅力をみいだすか?

  • @VoxPopuli-n1n
    @VoxPopuli-n1n 7 годин тому

    呉駅の再開発??これまでの計画とかなり違うね。これなら、今のまま様子見てもいいのでは、広島駅前タワマン再開発と同じ位の魅力ない再開発だわ。