Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
コメントでご指摘頂いた事!!0:42 ×「ぼく、ドラえもん」→〇「ドラえもんのうた」8:31 コミックス25巻「竜宮城の八日間」に登場する「亀を食べようとしたおじさん」11:11 ×「のび左エ門」→〇コミックス30巻「昔はよかった」に登場した昔の人13:01 ×「レポーターロボット」→〇「テレパスロボット」かなり似てる…。14:31 コミックス14巻「家がだんだん遠くなる」に登場する「山田さんの家を訪ねるおじさん」15:16 コミックス45巻「ガラパ星から来た男」に登場する「ダイウィン博士」15:43 コミックス21巻「ハッピーブロムナード」に登場する「百科事典のセールスマン」17:14 藤子・F・不二雄大全集17巻「モクモクマン」に登場する「モクモクマンせいぞうびん」で作られたロボット「モクモクマン」21:23 チャミーの左上にいる征地球論の宇宙人とハグしているオレンジ色の生物、藤子・F・不二雄大全集少年SF短編3巻「ニューイヤー星調査行」に登場した、ニューイヤー星に生息する生物。
修正ありがとうございます
修正が早い!
集合知のすごさ
ドラちゃんねるさん一人でも十分凄いのに、この情報の集まりの早さよ^^;さてはプロのドラえもんマニアが動画を見てるな?w
この人に付け入る隙があるのが本当に怖い
たった1分数秒のOPで22分の解説動画を出してしまうところが流石
どこぞの運動クラブみてぇな技術
とうとう漢方で動画作ったの草生えた
本当にそうですね。
ハグしちゃおで誰と誰がハグしているかだけでも濃い内容の動画が作れるのに、ハグしちゃおという曲に使われている音階や小ネタまで解説してくれちゃうのがもうなんか好き
4:45 ここで初めて知ったけどのび太のおじいちゃんとおばあちゃんがハグし合ってるのすげぇ良いな…
原作からのマイナーキャラ、なんなら名前すら付いてるかさえ定かではないキャラ達の引用の量と内容からスタッフの熱烈な愛情を感じる
当時からガチ勢を大喜びさせた映像だったからなぁ
当時からガチ勢がいたことも驚きだよ
@@Masshi-Channelいや、それは居るだろ…ドラえもん舐めすぎやろ
21:07 このチャンネルの主が特定できないなら公式が穴埋めのために適当に作った本当の意味でのモブの可能性が高い
1日経ってから動画のコメ欄に来てみたら、結構な不明枠が有志の指摘で判明してる模様w(詳しくは主さんの固定コメント参照)
@@_yos8201まさに上には上がいる
7:24かわいい女の子が三人続いてからジャイ子が全て覆いかぶさるという悪意のある構成ほんと笑う
ハグしちゃおが短かったのか、はたまた夢を叶えてドラえもんが本来そこまで長く使う予定じゃなかったかどっちなんだろなぁ…
曲にドラえもん要素なかったから短かくなったらしい
@@penaryoku_mania 「ポッケに夢がいっぱいだよ~」があったのに残念でならない
星野源の「ドラえもん」もわさドラの話が元ネタになっているみたいです。こちらは原作よりアニメオリジナルキャラが多い、影絵の部分は「布団に乗ってふわふわり(アニメオリジナル)」「四次元三輪車」「スーパーマンの風呂敷」「綿菓子雲メーカー(アニメオリジナル)」最後のカットは「主要キャラ」+「メカジャイアン(アニメオリジナル)」「フェスティバルーン(アニメオリジナル)」「欠陥自転車を回収した人(時代を超えてお買い物)」「髪が生えた人(チリ積もらせ機)」「のび太のクラスメイト達数名」「ライオン(いいなりキャップ)」「ニセ宇宙人(ニセ宇宙人)」「先生」「神成さん」「ムク」「F先生」「成金さん(つづきスプレー)」「泥棒(詳細不明)」「化石発掘の人(化石大発見)」「かまいたちのクック」「スネ夫のひいおばあちゃん(しつけキャンディ)」「犬(詳細不明)」「勉三さん(キテレツ大百科のキャラだが「布団に乗ってふわふわり」にて登場)」など「鬼」「赤い帽子のロボット」「左上の牙みたいなの」は分からないドラえもんの人生ゲームもマスに書いてあることが原作やアニメ(わさドラ)が元ネタになっているらしいです。
あなたも凄い😂
ゆっくりどらちゃんねるの懐が深すぎる。
一画面の映るキャラが多ければ多いほど1人当たり小さく描かれて画質が悪くなるのにどんなキャラか判別して誰なのかを紹介する主を改めてすごいと感じた。この動画の時点で主が分からないキャラは後に視聴者などから情報を集めて作り直して再び紹介したりしてな。
紹介はないと思うんですよ。ほらコメ欄の一番上御覧なされ?
4:38声の出演大物で草
セイバーとイリヤがいるような…
鬼太郎とねずみ男もおるバイ…💦
スネ夫のママ高山みなみなのかよ
これだけのネタを詰め込んだ制作班もすげぇが、それを調べ上げたドラちゃんねるさんもすげぇよ……
16:39 わさびドラでのかなり貴重な原作キー坊(フー子と違って何故かさらばキー坊が再アニメ化されない)
緑の巨人伝?
「緑の巨人伝」でのキー坊はデザインが一新されてましたよね!!監督を務めた渡辺歩さんは当初は「ゆうれい城へ引っこし」を大きく膨らませた映画を考えていたそうですが…藤子プロから「さらばキー坊」をやりたいと要望があったので企画が流れたと……あれは……渡辺さんご自身も失敗作だと認める賛否両論ある映画ですが自分は大好きですよ🌱
16:04 この人は多分ハッピープロムナードの回ででてきたしょぼくれた百科事典のセールスマンの人だと思います。
ショボクレーというまんまな擬態語が好き
「ハグしちゃお」だけで20分とは・・・ついにここまできたか
別の曲だと1時間超えかねないw
ハグしちゃおでこんなだから夢を叶えちまったらどうなっちまうんだ、、!(歴史ある作品だよ全く)
こんなにマイナーキャラがいて出来杉が登場しないのは何故……!?
安雄とはる夫はいるのに…
映画よりも酷いハブられ方してて草
このマニアが疼くような内容こそ、ドラちゃんねるの真骨頂のような気がする笑
夏川りみさんが歌われた「ハグしちゃお」……懐かしすぎます‼️中学生だった当時…女子十二楽坊さんの「ドラえもんのうた」からこれに変わった時は「これじゃない…」と思っちゃいましたが……今となっては懐かしすぎて今でも時々聴くと涙が溢れてくる😭当時は学校でいじめに遭ってましたが…わさドラを見て救われてたのが今では本当にいい思い出です✨
個人的にわさドラのOPはハグしちゃおのイメージにしても全員でないにせよ有名キャラからモブ同然のキャラまで特定するとは本当凄いな…
ほとんどが「こんなん誰がわかるんだよwww」というキャラばかりで驚く。つい最近、この曲の作詞作曲が阿木燿子、宇崎竜童のゴールデンコンビだと知って驚いたばかりだったのにさらに驚かせてくれるとは。
このOPすき!なんか沖縄ぽさあるなと思ってたら夏川さんやったんや
これだけのモブキャラ覚えてるゆっくりドラさん、流石すぎる…!それ以上のキャラを出す公式も凄いな…!
8:32 「竜宮城の8日間」のガラの悪い釣り人ぽく見える11:02 「エスパー魔美」の「問題はカニ缶?」に登場するバカップル夫婦がこの髪型コンビ。14:28 服装と髪型から宮本武蔵だと思う。後で出てくるけど…。15:03 服装、特に襟元のツンツン衣装は伊藤翼の可能性が高い。18:27 口の垂れ加減が「あばらや」のご主人ぽい。21:26 チャミーとハグしてるのは『ヒョンヒョロ』宇宙ウサギ…の亜種だな。ポーズが同じシーンがある。
自分含め他の人が1,2ヵ所を捕捉するなか、6ヵ所も捕捉するとは。
9:13わさドラでこの姿のキー坊見れるのはなかなかレアなのでは!?自分はのび太と緑の巨人伝のキー坊が馴染みあります個人的に雲の王国のリメイクが早く見たいですそこに大人になったキー坊が出きて回想シーンは緑の巨人伝がいいですね😊
主さんといいop製作者といい、ドラえもん愛に溢れてまくってることが分かった
ちゃんとセカンドオープニングなことも補足されているの嬉しい他での差し替えと映画で使われているのもあってか、わさドラのドラえもんのうた地味に知名度リアルタイム勢以外だと低いんですよね……
…へっ?まさかのオープニング曲の解説!?…マジかゆっくりドラさん…
15:20 の人は「ガラパ星から来た男」に登場するダイウィン博士だと思います
「化石大発見」のおっさんだと思ったが鼻が違ったわ、
「ハグしちゃお」は今見ると、原作のキャラ勢揃いして面白いな。9:33「宇宙ターザン」に登場した主人公の役を演じた俳優だと思う。13:40「スーパーダン」と「ひい木」に登場したお風呂に入ってる老人もそうだった。14:28「ドラマチックガス」に登場した壮年男性っぽいけど、痩せてるからわからん。
ハグしちゃお、使われてた期間が短いんだけど一番好きなオープニングだわ。 見覚えあるけどこれ誰だっけ‥ってなるマイナーキャラてんこ盛りでほんとファンサービス精神満載
滅茶苦茶こびり付いてる曲なのに、そんなに短い期間だったのか。当時、弟が替え歌で『ハゲヒデオ』って歌ってたな
ドラえもん や ひみつ道具の固有名詞が出ないシリーズ中では特殊な曲よね。
ただ…1番で「ポッケに夢が一杯だよ」という「四次元ポケット」を連想させる歌詞がありますし…3番では「電光石火でハグしちゃお」という歌詞がありますが…ドラえもんのひみつ道具に「デンコーセッカ」というのがあるので一応は(笑)
毎回本当によく調べていて感心します!安心して見れる
中盤まで「あーあいつか」となったが終盤難すぎるwコケコーラとかマイナーすぎるわw
リクエストお答えしていただきありがとうございます!ハグしちゃおのOPは小ネタが多いから動画にすると面白いと思いましたので嬉しいです!
このチャンネルを初めて知った時からこの解説を楽しみにしてました!
17:14 こちら、カラー作品集一巻収録の「モクモクマン」に登場するモクモクマンでしょうか。
わさドラって結構原作準拠なんだよなもっとちゃんと見たらよかった
小さい頃からサビの「大人も子供もハグしちゃお♪」の音程に何とも言い難い違和感を持っていたのですが、この解説を見て違和感の正体を知ることができました。ありがとうございます。
ハグしちゃおは結構印象あったけど深く見てなかったから画面に出てくるモノに元ネタあったことに驚きだった!!しかも細かい所にまで散りばめられてるスタッフの遊び心というか熱意というか、凄すぎる…。
母親がこの歌歌いながらハグしようとしてくるのウザ可愛かった
この解説 何がすごいってうp主さんの音楽知識がどれぐらいか知らないですが 最初の音階の解説は素人ではなかなか難しい もしうp主さんの音楽知識があまりなかったら 相当勉強したんだなと思う それが解説のためだけなら 努力家の方なんだなと実感した 改めてうp主さんを尊敬します✨
「夢をかなえてドラえもん」もいいけど「ハグしちゃお」も復活してくれないかなぁ…とか思ってる。というかたった1年半しか放送されてなかったんですか!?
このOPリアタイしてた子供がみんな二十歳越えているというのが感慨深い。
断定はできないですが...12:17 動画内ではおばあちゃん(父方)となっていますが、メガネの形からして、「グルメテーブルかけ」に1コマだけ出てくる母方のおばあちゃんかもしれないです。14:39 「おおかみ男クリーム」に登場するママの友達?18:27 口の形から大泥望助というより「かがみでコマーシャル」に出てくるあばら屋の主人?そしてハグしてるのは「しあわせをよぶ青い鳥」に登場する借金取りの怖いおじさん?ちなみにあばら屋繋がりで、のびろべえ×キツネの右上でハグしてるのは、のび太のスポンサーを断ったモブ2人ですかね。19:07 大人ののび太とハグしてるのは「化石大発見!」に出てきたおじさんの娘?あとは、17:50〜の画面で、「アシスタントプロデューサー」の文字で隠れて見えなくなっていますが、「あやとり世界」に出てきた解説の糸山さん。「タイムマシンがなくなった!!」に出てくる生贄の娘の姿が確認できました。正直まだまだ特定が困難なキャラが沢山いますので、有識者の方々よろしくお願いします...
15分58秒のおじさんの右のおじさん、俺的には21巻の「ハッピープロムナード」で野比家に百科事典を売りにきたセールスマンのおじさんな気がする(顔のしわが似てる気がする)
あの「ショボクレー」ってなってる人ですね
@@みつひな-h2d そうです!
当時、ドラえもんを見てた子供達の年代からして、「はいさいおじさん」より、「変なおじさん」の方が聞き馴染んでる可能性w
自分も変なおじさんの方で認識してた世代なもんで「変なおじさん♪ ハグしちゃお♪」と悪魔合体的な歌にして当時ゲラゲラ笑ってましたね
@@yaraideka3334 強いて言えば、大山ドラ初期の頃(1979~)の子供達なら「はいさいおじさん」の方が先に思い浮かぶでしょうけど、1987年頃には志村さんが変なおじさんに使い始めましたからね^^;
リアタイで見てた子どもの時は「何だよこの曲...」と若干引き気味でしたが、改めて聴くとよく作り込まれた楽しい曲だったのですね
うp主の知識全開の動画だてかこの曲結構印象に残ってるけど意外と期間短かったんですね
ワンニャン時空伝でハグしちゃおう!が流れていますよ。 にしてもワンニャンは泣けた😢(アマプラ版で見ました。)
雪の精全キャラ含めてもかなりの良デザキャラだと思ってる
まじでドラえもんもキャラ大集合なOPで大好き😊
ほんとこの曲は素敵な曲。バグは平和の意味もあるし、沖縄音楽なのも素晴らしい✨自然と平和の尊さと素晴らしさを再認識させてくれる曲。✨
15:54 このおっさんはてんコミ21巻「ハッピープロムナード」に出てた参考書のセールスマンじゃないでしょうか!
0:41 ここで演奏されてたのってドラえもんのうたじゃなかった?
懐かしいな〜とか思ってたらすげえ内容で好き
1分半のオープニングで20分強の解説動画作れるのほんとにすごすぎる…
たった1分数秒のOPで23分もの動画にするどころか登場人物全員を特定するところが流石👍️
ハグしちゃお、懐かしいですね~🎵
オープニング解説シリーズが来ただと???この曲がドラえもんのOP・EDで1番好きだから嬉しい
聴き流しで観ていましたが、途中から目がくぎ付けになってしまいました。多分これは神回になると思います。
女子十二楽坊のカラオケみたいなオープニングは子供心に困惑したからこのOPになった時は謎の安心感があった
着物を着た狐は恐らく「ドロン葉」「泣くなベソ」(だったと思う)の冒頭の童話に登場した旅人を騙した狐だと思われる。
これめっちゃ気になってたから助かります😂
藤子・F・不二雄(先生)生誕90周年記念スペシャルムービーが24年12月1日公開されたのでもし大丈夫でしたらゆっくりドラちゃんねるさんにムービーの小ネタや登場キャラクターや作品 等の解説をしていただきたいです。
宇宙で出てくるキノコみたいなのは確かわさドラになってからのエピソードで、「火星に宇宙人を作ろう!」みたいな話があって、それで生まれた細菌から生まれた火星人ですかね?(原作漫画であった話かはわかんないです)作中ではUFOで地球まで来るぐらい発展したけどのび太やドラえもんはその時テレビを見ていて宇宙人が地球まで来ていたことに気が付かず、ジャイアンスネオが写真を撮って近所のUFOマニアの人に見せていたけどその人はジャイアンスネオより先に一度見つけていておもちゃのUFOだと思って放り投げてたから信じてもらえず、火星人は他の星に移動してーってオチだったと思います
ええと、てんとう虫コミックス13巻『ハロー宇宙人』でしたね。なんと言うか劇場版で移住した火星人たちがその後出会う話とか描いてくれないかな?😂
家にあった魔界のdvdずっと見てたせいでこの曲めっちゃ印象に残ってる子供の頃映画限定の主題歌だと思ってた
まさにドラえもんに登場する人物の総出演のOP映像
このOP歌も好きなんだけど映像も小ネタが多くて漫画のドラえもん見るたびに「あ!このキャラかぁ!」ってなって楽しかったんよな〜
8:31は動画内で紹介している2人よりも、コミックス25巻「竜宮城の八日間」のカメを食べようとしたおじさんに近い気がします。11:11も、のび左エ門よりコミックス30巻「昔はよかった」に出てくるおじさんに近いと思います。
21:52 芋とハグしてるのは火星人を撮影する回のキノコ?
曲名だけ見てたら知らない曲だろうな〜って思って開いて聞いたらこれか!!!!!!ってなりました、すっごい懐かしい。子どもの頃DVD借りて見た時にこれの時あったの覚えてます!人魚になってるのび太のシーンとひみつ道具で街を駆ける5人のシーン特に覚えてます。映像も鮮明に....なんて懐かしいんだ!
ハグしちゃお 懐かしい〜生でオープニングで流れてた頃はまだ生まれてない、映画で知ったんだよね〜。サビから三線の音が入ってるから余計沖縄感がある曲だね
14:07 町の図書館で借りたコミックスプラスで読んで衝撃だったから周りの人に言ったけど信じてくれなかったなぁ……(遠い目)
めちゃくちゃマニアックやんwこういう凝ったOP好き
タイトルから笑えたのに、キャラの特定クッソ詳しくて草
ハグしちゃおには色んなキャラとか道具が出てるなと思ったけどこんなにいたか…
14:29 このおじさん、捨て犬団子の回でのび太に道を尋ねたおじさんだった気がします
多すぎますwだがそれがいい!😊
何というマニアックな解説を...と思ったらこのOP自体小ネタが多かったとはそれにしてもスネ夫は「月の光と虫の声」の回といいゴキブリに謎の縁がありますね...w
オープニングの映像歴代原作のマニアックなキャラも総動員出てる制作陣もこだわってるなマニアックなキャラの情報まで知ってるのは凄いドラえもんあいを感じるな
ここまでドラえもんガチな解説ないから何か見ちゃう
よく調べたなぁ…。どれも見たことあるキャラばっかだけど、いざどの話かと言われると全然分からない💦主さんさすがです!!今回も面白かったー!!
11:38つばさちゃんはアニメ本編でも黒髪で描かれてるから、ミズエさんで間違いないと思う服装もミズエさんっぽいし
11:33の犬は「家がだんだん遠くなる」のラストに登場した犬ですかね?わさドラのアニメ回のデザインと全く同じです!
犬とはぐしているのはミズエさんでは
見ても聴いてて楽しくなるからドラえもんのオープニングでは1番好き(今も)!!また流れないかな・・
ハグしちゃおもいい曲なんだけどわさドラのOPだと夢をかなえてドラえもんが1番好き。
ハグしちゃお懐かしい、映画でも一回だけ使われたよね
これ気になってたから嬉しい
ドラえもんへの探求心が無限大どらチャンネルさん情報量も豊富で着目点が玄人
このOP好き…のび太の恐竜2006のバージョン覚えてる…
4:52 作曲「宇崎竜童」で2度見した
ど忘れしたってことは解説あるやつは見ればわかるってことかwやっぱすごいな
さすが、ドラチャンネルさんと言うしかない動画
うちにハグしちゃおのOPが入ったドラえもんのDVDがあったのに処分してしまったのが残念…
7:26 ここ急に顔面偏差値急上昇でびっくりしたらジャイ子で吹いた
イチっぽい犬はラジコンかなんかでほっぽといたせいで自分をのび太だと思い込んでしまった犬っぽくもあるわね
コメントでご指摘頂いた事!!
0:42 ×「ぼく、ドラえもん」→〇「ドラえもんのうた」
8:31 コミックス25巻「竜宮城の八日間」に登場する「亀を食べようとしたおじさん」
11:11 ×「のび左エ門」→〇コミックス30巻「昔はよかった」に登場した昔の人
13:01 ×「レポーターロボット」→〇「テレパスロボット」かなり似てる…。
14:31 コミックス14巻「家がだんだん遠くなる」に登場する「山田さんの家を訪ねるおじさん」
15:16 コミックス45巻「ガラパ星から来た男」に登場する「ダイウィン博士」
15:43 コミックス21巻「ハッピーブロムナード」に登場する「百科事典のセールスマン」
17:14 藤子・F・不二雄大全集17巻「モクモクマン」に登場する「モクモクマンせいぞうびん」で作られたロボット「モクモクマン」
21:23 チャミーの左上にいる征地球論の宇宙人とハグしているオレンジ色の生物、藤子・F・不二雄大全集少年SF短編3巻「ニューイヤー星調査行」に登場した、ニューイヤー星に生息する生物。
修正ありがとうございます
修正が早い!
集合知のすごさ
ドラちゃんねるさん一人でも十分凄いのに、
この情報の集まりの早さよ^^;
さてはプロのドラえもんマニアが動画を見てるな?w
この人に付け入る隙があるのが本当に怖い
たった1分数秒のOPで22分の解説動画を出してしまうところが流石
どこぞの運動クラブみてぇな技術
とうとう漢方で動画作ったの草生えた
本当にそうですね。
ハグしちゃおで誰と誰がハグしているかだけでも濃い内容の動画が作れるのに、ハグしちゃおという曲に使われている音階や小ネタまで解説してくれちゃうのがもうなんか好き
4:45 ここで初めて知ったけどのび太のおじいちゃんとおばあちゃんがハグし合ってるのすげぇ良いな…
原作からのマイナーキャラ、なんなら名前すら付いてるかさえ定かではないキャラ達の引用の量と内容からスタッフの熱烈な愛情を感じる
当時からガチ勢を大喜びさせた映像だったからなぁ
当時からガチ勢がいたことも驚きだよ
@@Masshi-Channelいや、それは居るだろ…ドラえもん舐めすぎやろ
21:07 このチャンネルの主が特定できないなら公式が穴埋めのために適当に作った本当の意味でのモブの可能性が高い
1日経ってから動画のコメ欄に来てみたら、
結構な不明枠が有志の指摘で判明してる模様w
(詳しくは主さんの固定コメント参照)
@@_yos8201まさに上には上がいる
7:24かわいい女の子が三人続いてからジャイ子が全て覆いかぶさるという悪意のある構成ほんと笑う
ハグしちゃおが短かったのか、はたまた夢を叶えてドラえもんが本来そこまで長く使う予定じゃなかったかどっちなんだろなぁ…
曲にドラえもん要素なかったから短かくなったらしい
@@penaryoku_mania
「ポッケに夢がいっぱいだよ~」があったのに残念でならない
星野源の「ドラえもん」もわさドラの話が元ネタになっているみたいです。こちらは原作よりアニメオリジナルキャラが多い、影絵の部分は「布団に乗ってふわふわり(アニメオリジナル)」「四次元三輪車」「スーパーマンの風呂敷」「綿菓子雲メーカー(アニメオリジナル)」
最後のカットは「主要キャラ」+「メカジャイアン(アニメオリジナル)」「フェスティバルーン(アニメオリジナル)」「欠陥自転車を回収した人(時代を超えてお買い物)」「髪が生えた人(チリ積もらせ機)」「のび太のクラスメイト達数名」「ライオン(いいなりキャップ)」「ニセ宇宙人(ニセ宇宙人)」「先生」「神成さん」「ムク」「F先生」「成金さん(つづきスプレー)」「泥棒(詳細不明)」「化石発掘の人(化石大発見)」「かまいたちのクック」「スネ夫のひいおばあちゃん(しつけキャンディ)」「犬(詳細不明)」「勉三さん(キテレツ大百科のキャラだが「布団に乗ってふわふわり」にて登場)」など
「鬼」「赤い帽子のロボット」「左上の牙みたいなの」は分からない
ドラえもんの人生ゲームもマスに書いてあることが原作やアニメ(わさドラ)が元ネタになっているらしいです。
あなたも凄い😂
ゆっくりどらちゃんねるの懐が深すぎる。
一画面の映るキャラが多ければ多いほど1人当たり小さく描かれて画質が悪くなるのにどんなキャラか判別して誰なのかを紹介する主を改めてすごいと感じた。
この動画の時点で主が分からないキャラは後に視聴者などから情報を集めて作り直して再び紹介したりしてな。
紹介はないと思うんですよ。
ほらコメ欄の一番上御覧なされ?
4:38声の出演大物で草
セイバーとイリヤがいるような…
鬼太郎とねずみ男もおるバイ…💦
スネ夫のママ高山みなみなのかよ
これだけのネタを詰め込んだ制作班もすげぇが、それを調べ上げたドラちゃんねるさんもすげぇよ……
16:39 わさびドラでのかなり貴重な原作キー坊(フー子と違って何故かさらばキー坊が再アニメ化されない)
緑の巨人伝?
「緑の巨人伝」でのキー坊はデザインが一新されてましたよね!!
監督を務めた渡辺歩さんは当初は「ゆうれい城へ引っこし」を大きく膨らませた映画を考えていたそうですが…藤子プロから「さらばキー坊」をやりたいと要望があったので企画が流れたと……
あれは……渡辺さんご自身も失敗作だと認める賛否両論ある映画ですが自分は大好きですよ🌱
16:04
この人は多分ハッピープロムナードの回ででてきたしょぼくれた百科事典のセールスマンの人だと思います。
ショボクレーというまんまな擬態語が好き
「ハグしちゃお」だけで20分とは・・・ついにここまできたか
別の曲だと1時間超えかねないw
ハグしちゃおでこんなだから
夢を叶えちまったらどうなっちまうんだ、、!(歴史ある作品だよ全く)
こんなにマイナーキャラがいて出来杉が登場しないのは何故……!?
安雄とはる夫はいるのに…
映画よりも酷いハブられ方してて草
このマニアが疼くような内容こそ、ドラちゃんねるの真骨頂のような気がする笑
夏川りみさんが歌われた「ハグしちゃお」……懐かしすぎます‼️
中学生だった当時…女子十二楽坊さんの「ドラえもんのうた」からこれに変わった時は「これじゃない…」と思っちゃいましたが……今となっては懐かしすぎて今でも時々聴くと涙が溢れてくる😭
当時は学校でいじめに遭ってましたが…わさドラを見て救われてたのが今では本当にいい思い出です✨
個人的にわさドラのOPはハグしちゃおのイメージ
にしても全員でないにせよ有名キャラからモブ同然のキャラまで特定するとは本当凄いな…
ほとんどが「こんなん誰がわかるんだよwww」というキャラばかりで驚く。
つい最近、この曲の作詞作曲が阿木燿子、宇崎竜童のゴールデンコンビだと知って驚いたばかりだったのにさらに驚かせてくれるとは。
このOPすき!なんか沖縄ぽさあるなと思ってたら夏川さんやったんや
これだけのモブキャラ覚えてるゆっくりドラさん、流石すぎる…!それ以上のキャラを出す公式も凄いな…!
8:32 「竜宮城の8日間」のガラの悪い釣り人ぽく見える
11:02 「エスパー魔美」の「問題はカニ缶?」に登場するバカップル夫婦がこの髪型コンビ。
14:28 服装と髪型から宮本武蔵だと思う。後で出てくるけど…。
15:03 服装、特に襟元のツンツン衣装は伊藤翼の可能性が高い。
18:27 口の垂れ加減が「あばらや」のご主人ぽい。
21:26 チャミーとハグしてるのは『ヒョンヒョロ』宇宙ウサギ…の亜種だな。ポーズが同じシーンがある。
自分含め他の人が1,2ヵ所を捕捉するなか、6ヵ所も捕捉するとは。
9:13
わさドラでこの姿のキー坊見れるのはなかなかレアなのでは!?
自分はのび太と緑の巨人伝のキー坊が馴染みあります
個人的に雲の王国のリメイクが早く見たいです
そこに大人になったキー坊が出きて
回想シーンは緑の巨人伝がいいですね😊
主さんといいop製作者といい、ドラえもん愛に溢れてまくってることが分かった
ちゃんとセカンドオープニングなことも補足されているの嬉しい
他での差し替えと映画で使われているのもあってか、わさドラのドラえもんのうた地味に知名度リアルタイム勢以外だと低いんですよね……
…へっ?まさかのオープニング曲の解説!?…マジかゆっくりドラさん…
15:20 の人は「ガラパ星から来た男」に登場するダイウィン博士だと思います
「化石大発見」のおっさんだと思ったが鼻が違ったわ、
「ハグしちゃお」は今見ると、原作のキャラ勢揃いして面白いな。
9:33「宇宙ターザン」に登場した主人公の役を演じた俳優だと思う。
13:40「スーパーダン」と「ひい木」に登場したお風呂に入ってる老人もそうだった。
14:28「ドラマチックガス」に登場した壮年男性っぽいけど、痩せてるからわからん。
ハグしちゃお、使われてた期間が短いんだけど一番好きなオープニングだわ。 見覚えあるけどこれ誰だっけ‥ってなるマイナーキャラてんこ盛りでほんとファンサービス精神満載
滅茶苦茶こびり付いてる曲なのに、そんなに短い期間だったのか。
当時、弟が替え歌で『ハゲヒデオ』って歌ってたな
ドラえもん や ひみつ道具の
固有名詞が出ない
シリーズ中では特殊な曲よね。
ただ…1番で「ポッケに夢が一杯だよ」という「四次元ポケット」を連想させる歌詞がありますし…3番では「電光石火でハグしちゃお」という歌詞がありますが…ドラえもんのひみつ道具に「デンコーセッカ」というのがあるので一応は(笑)
毎回本当によく調べていて感心します!安心して見れる
中盤まで「あーあいつか」となったが終盤難すぎるwコケコーラとかマイナーすぎるわw
リクエストお答えしていただきありがとうございます!
ハグしちゃおのOPは小ネタが多いから動画にすると面白いと思いましたので嬉しいです!
このチャンネルを初めて知った時からこの解説を楽しみにしてました!
17:14 こちら、カラー作品集一巻収録の「モクモクマン」に登場するモクモクマンでしょうか。
わさドラって結構原作準拠なんだよな
もっとちゃんと見たらよかった
小さい頃からサビの「大人も子供もハグしちゃお♪」の音程に何とも言い難い違和感を持っていたのですが、この解説を見て違和感の正体を知ることができました。ありがとうございます。
ハグしちゃおは結構印象あったけど深く見てなかったから画面に出てくるモノに元ネタあったことに驚きだった!!しかも細かい所にまで散りばめられてるスタッフの遊び心というか熱意というか、凄すぎる…。
母親がこの歌歌いながらハグしようとしてくるのウザ可愛かった
この解説 何がすごいって
うp主さんの音楽知識がどれぐらいか知らないですが 最初の音階の解説は素人ではなかなか難しい もしうp主さんの音楽知識があまりなかったら 相当勉強したんだなと思う それが解説のためだけなら 努力家の方なんだなと実感した
改めてうp主さんを尊敬します✨
「夢をかなえてドラえもん」もいいけど「ハグしちゃお」も復活してくれないかなぁ…とか思ってる。というかたった1年半しか放送されてなかったんですか!?
このOPリアタイしてた子供がみんな二十歳越えているというのが感慨深い。
断定はできないですが...
12:17 動画内ではおばあちゃん(父方)となっていますが、メガネの形からして、「グルメテーブルかけ」に1コマだけ出てくる母方のおばあちゃんかもしれないです。
14:39 「おおかみ男クリーム」に登場するママの友達?
18:27 口の形から大泥望助というより「かがみでコマーシャル」に出てくるあばら屋の主人?
そしてハグしてるのは「しあわせをよぶ青い鳥」に登場する借金取りの怖いおじさん?
ちなみにあばら屋繋がりで、のびろべえ×キツネの右上でハグしてるのは、のび太のスポンサーを断ったモブ2人ですかね。
19:07 大人ののび太とハグしてるのは「化石大発見!」に出てきたおじさんの娘?
あとは、17:50〜の画面で、「アシスタントプロデューサー」の文字で隠れて見えなくなっていますが、「あやとり世界」に出てきた解説の糸山さん。「タイムマシンがなくなった!!」に出てくる生贄の娘の姿が確認できました。
正直まだまだ特定が困難なキャラが沢山いますので、有識者の方々よろしくお願いします...
15分58秒のおじさんの右のおじさん、俺的には21巻の「ハッピープロムナード」で野比家に百科事典を売りにきたセールスマンのおじさんな気がする(顔のしわが似てる気がする)
あの「ショボクレー」ってなってる人ですね
@@みつひな-h2d そうです!
当時、ドラえもんを見てた子供達の年代からして、
「はいさいおじさん」より、
「変なおじさん」の方が聞き馴染んでる可能性w
自分も変なおじさんの方で認識してた世代なもんで
「変なおじさん♪ ハグしちゃお♪」と悪魔合体的な歌にして当時ゲラゲラ笑ってましたね
@@yaraideka3334
強いて言えば、大山ドラ初期の頃(1979~)の子供達なら「はいさいおじさん」の方が先に思い浮かぶでしょうけど、
1987年頃には志村さんが変なおじさんに使い始めましたからね^^;
リアタイで見てた子どもの時は「何だよこの曲...」と若干引き気味でしたが、改めて聴くとよく作り込まれた楽しい曲だったのですね
うp主の知識全開の動画だ
てかこの曲結構印象に残ってるけど意外と期間短かったんですね
ワンニャン時空伝でハグしちゃおう!が流れていますよ。 にしてもワンニャンは泣けた😢
(アマプラ版で見ました。)
雪の精
全キャラ含めてもかなりの良デザキャラだと思ってる
まじでドラえもんもキャラ大集合なOPで大好き😊
ほんとこの曲は素敵な曲。
バグは平和の意味もあるし、沖縄音楽なのも素晴らしい✨
自然と平和の尊さと素晴らしさを再認識させてくれる曲。✨
15:54 このおっさんはてんコミ21巻「ハッピープロムナード」に出てた参考書のセールスマンじゃないでしょうか!
0:41 ここで演奏されてたのってドラえもんのうたじゃなかった?
懐かしいな〜とか思ってたらすげえ内容で好き
1分半のオープニングで20分強の解説動画作れるのほんとにすごすぎる…
たった1分数秒のOPで23分もの動画にするどころか登場人物全員を特定するところが流石👍️
ハグしちゃお、懐かしいですね~🎵
オープニング解説シリーズが来ただと???
この曲がドラえもんのOP・EDで1番好きだから嬉しい
聴き流しで観ていましたが、途中から目がくぎ付けになってしまいました。
多分これは神回になると思います。
女子十二楽坊のカラオケみたいなオープニングは子供心に困惑したからこのOPになった時は謎の安心感があった
着物を着た狐は恐らく「ドロン葉」「泣くなベソ」(だったと思う)の冒頭の童話に登場した旅人を騙した狐だと思われる。
これめっちゃ気になってたから助かります😂
藤子・F・不二雄(先生)生誕90周年記念スペシャルムービー
が24年12月1日公開されたので
もし大丈夫でしたら
ゆっくりドラちゃんねるさんにムービーの小ネタや登場キャラクターや作品 等の解説をしていただきたいです。
宇宙で出てくるキノコみたいなのは確かわさドラになってからのエピソードで、「火星に宇宙人を作ろう!」みたいな話があって、それで生まれた細菌から生まれた火星人ですかね?(原作漫画であった話かはわかんないです)
作中ではUFOで地球まで来るぐらい発展したけどのび太やドラえもんはその時テレビを見ていて宇宙人が地球まで来ていたことに気が付かず、ジャイアンスネオが写真を撮って近所のUFOマニアの人に見せていたけどその人はジャイアンスネオより先に一度見つけていておもちゃのUFOだと思って放り投げてたから信じてもらえず、火星人は他の星に移動してーってオチだったと思います
ええと、てんとう虫コミックス13巻『ハロー宇宙人』でしたね。
なんと言うか劇場版で
移住した火星人たちがその後
出会う話とか描いてくれないかな?😂
家にあった魔界のdvdずっと見てたせいでこの曲めっちゃ印象に残ってる
子供の頃映画限定の主題歌だと思ってた
まさにドラえもんに登場する人物の総出演のOP映像
このOP歌も好きなんだけど
映像も小ネタが多くて
漫画のドラえもん見るたびに
「あ!このキャラかぁ!」
ってなって楽しかったんよな〜
8:31は動画内で紹介している2人よりも、コミックス25巻「竜宮城の八日間」のカメを食べようとしたおじさんに近い気がします。
11:11も、のび左エ門よりコミックス30巻「昔はよかった」に出てくるおじさんに近いと思います。
21:52 芋とハグしてるのは火星人を撮影する回のキノコ?
曲名だけ見てたら知らない曲だろうな〜って思って開いて聞いたらこれか!!!!!!ってなりました、すっごい懐かしい。子どもの頃DVD借りて見た時にこれの時あったの覚えてます!
人魚になってるのび太のシーンとひみつ道具で街を駆ける5人のシーン特に覚えてます。
映像も鮮明に....なんて懐かしいんだ!
ハグしちゃお 懐かしい〜生でオープニングで流れてた頃はまだ生まれてない、映画で知ったんだよね〜。サビから三線の音が入ってるから余計沖縄感がある曲だね
14:07 町の図書館で借りたコミックスプラスで読んで衝撃だったから周りの人に言ったけど信じてくれなかったなぁ……(遠い目)
めちゃくちゃマニアックやんw
こういう凝ったOP好き
タイトルから笑えたのに、キャラの特定クッソ詳しくて草
ハグしちゃおには色んなキャラとか道具が出てるなと思ったけどこんなにいたか…
14:29 このおじさん、捨て犬団子の回でのび太に道を尋ねたおじさんだった気がします
多すぎますw
だがそれがいい!😊
何というマニアックな解説を...と思ったらこのOP自体小ネタが多かったとは
それにしてもスネ夫は「月の光と虫の声」の回といいゴキブリに謎の縁がありますね...w
オープニングの映像歴代原作のマニアックなキャラも総動員出てる制作陣もこだわってるな
マニアックなキャラの情報まで知ってるのは凄いドラえもんあいを感じるな
ここまでドラえもんガチな解説ないから何か見ちゃう
よく調べたなぁ…。
どれも見たことあるキャラばっかだけど、いざどの話かと言われると全然分からない💦
主さんさすがです!!今回も面白かったー!!
11:38
つばさちゃんはアニメ本編でも黒髪で描かれてるから、ミズエさんで間違いないと思う
服装もミズエさんっぽいし
11:33の犬は「家がだんだん遠くなる」のラストに登場した犬ですかね?
わさドラのアニメ回のデザインと全く同じです!
犬とはぐしているのはミズエさんでは
見ても聴いてて楽しくなるからドラえもんのオープニングでは1番好き(今も)!!また流れないかな・・
ハグしちゃおもいい曲なんだけどわさドラのOPだと夢をかなえてドラえもんが1番好き。
ハグしちゃお懐かしい、映画でも一回だけ使われたよね
これ気になってたから嬉しい
ドラえもんへの探求心が無限大どらチャンネルさん情報量も豊富で着目点が玄人
このOP好き…
のび太の恐竜2006のバージョン覚えてる…
4:52 作曲「宇崎竜童」で2度見した
ど忘れしたってことは解説あるやつは見ればわかるってことかwやっぱすごいな
さすが、ドラチャンネルさんと言うしかない動画
うちにハグしちゃおのOPが入ったドラえもんのDVDがあったのに処分してしまったのが残念…
7:26 ここ急に顔面偏差値急上昇でびっくりしたらジャイ子で吹いた
イチっぽい犬はラジコンかなんかでほっぽといたせいで自分をのび太だと思い込んでしまった犬っぽくもあるわね