Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
夏より冬ですよね、やばいのは。ヒーターにエンジンの熱を利用するガソリン車はほぼ燃費悪化しないですが、モーターは熱効率良すぎて利用できない。こっちのヒーター全開時がやばい。北欧とかのように着込んで乗るしかないですね。
ガソリン車のヒーター効くまで何分掛かります?水温上がってヒーターコアが温まるまで効かないしょ?サクラは2分で温風でます。もっと早いかも。ちなみにタイマー設定で出掛ける時間に暖房、冷房が!快適装備付いてます。😊
@@さくお-x2t どんだけ電気くうの?エンジンなら熱利用できるし。
自動車関連の仕事をしていますが、電気自動車が最適解になる事は未来永劫にありません。その道を突き進みブレイクスルーを幾度となく達成出来る事を考えるなら代替エネルギーを考えた方が近道だからです。よって、EVの最適解は電力関係の利権との見方が大半です。
その通りだと思います。選択肢の一つとしてEV選べる未来に期待しています!
@@ヒロスイ-j8q 最適解かは人とその車の運用目的じゃあ…
電力会社の利権とのことですが、ちなみに、ガス自動車はどうですか?タクシーは昔からガスを燃料にしてる車が多いですが、一般車に普及しない理由は何ですかね
言わないであげて😆
@@M0110-s7s・ガソリン車に比べて、出力がやや低い。・LPGスタンドの数が、ガソリンスタンドに比べて少ない。・6年毎にタンクの検査が有り、通らなければ使用不可。こういったところですかね
冬もバッテリー性能の低下や暖房でなんちゃら。結局EVはあかんイメージしか無い。
前にI-miveを所有してましたパワーも軽ターボより加速良く速いですが、充電・雨・ワイパー・エアコン・夜間の電気消費を気にし過ぎて、気疲れするので手放して、今はスペーシアに乗ってます。快適快適!サクラがどれくらい進化したのか?!分かりました。ご苦労様
気疲れしちゃうのは良くないです😞乗って楽しい(不満のない)車に乗るのが1番ですね😄スペーシアは間違いなくいい車です👍
オーナーさんはエアコンの基本が分かってらっしゃらないようです、最初に設定温度を20℃にされましたが設定温度は吹き出し口温度ではなく最終到達室温です。冷房能力はコンプレッサーの馬力で決まるので温度設定を低くしても早く冷える訳ではありません。
ならバッチリの検証でした!エアコンに電力を最大限使用した場合のいいデータが取れました😄ご協力ありがとうございます!
長距離走るところがない、冬は寒くならない沖縄では最適解ですね!
確かに!沖縄なら無敵じゃん!
沖縄は中国製の車のレンタカーがそうとうあります。
そうなんですよ!沖縄住みだからホントディーラー中古とか狙って買おうかと悩んでいます〜🐜🛒
いやバッテリーはどんどん充電容量が減っていくからね。スマホで分かるよね😊
こんなに気を使いながら運転したらストレスたまりまくるから私にはあわない
それも正しい選択です!自分に合った車に乗る事が1番幸せですね😄
本来カーライフというのは楽しく無ければいけないと思うのでEVは本末転倒。
サクラに限らずEV車全般に言えるでしょう。
@@ヤスシー-j9t 突き詰めると燃料ゲージ見てればねぇ…軽なんてタンク小さいよ?
残量誤差もアチャラカらしいからハラハラドキドキを楽しみたい人向けでよろしく、途中で電欠したらどうすんだろう?
毎度の電池チェックなどとてもの声多しの一方、これも楽しみのうちのようですね。エアコンは時間あたり、走行は速度別で走行距離あたりで電池の減り具合、これが基礎データとして興味が出ました。
いつも一時停止はしないのですか。
🥺します!
真夏と真冬鉄屑❤
甘い‼️人によってはオールシーズン鉄屑❤️
道路の真ん中なら、うぜ〜はよどけろってゴミ扱い
電気自動車なんてエネルギーロスの塊を環境に優しいとかクリーンだとか刷り込まれてる
決してエコではないですね…車なんてガソリンもEVもエネルギーロスの塊ですからね笑私は車が大好きなので乗り続けます‼️
そうなの?、ガソリン車はエネルギーの85パーセントが熱損失の塊と聞いたけど。因みに日本の火力発電所は石油エネルギーの最高60%以上を電力に変換できるらしい、その電力を各家庭まで送電しEV車を充電した場合、どの位のエネルギーロスが出るか知らないけど。
送電ロス、充電ロス、放電ロス、自然放電ロス。さらにEVは車体重量がガソリン車に比べて重いためより多くのエネルギーが必要となる。一概にEVの方がエネルギー効率がいいとは言い切れない。
@@kunina01 大差ないよw特に縦長の車ばかりの国じゃあ…
HV用のガソリンエンジンの熱効率は40~45%、火力発電所の熱効率は42~49%くらいの様で、後者の方が少し良いようですね。しかしEVの場合、他の人が書いているように、モーターからの駆動出力となるまでに、送電ロス、充電ロスなどの様々なロスがあるので、火力発電所の熱効率がそのままEVの熱効率になる訳ではありませんね。
リセールはかなり悪そうだからな~冬に雪で渋滞したら恐ろしい
渋滞する場所には最初から近づいたらダメな子です🤣
@@86オーナー アルトと大差無いし、ルートを考えて運用すれば良いだけ。
馬相手だと仮定の話も出来ないwしかし雪はダメ、渋滞には近づけない、ルート設定必須なんだこの車…
@@666fgd9 何処に住んでいて、何時、何時間、週何回運転してるんだ…
@@86オーナー ルート設定は語弊があるな…移動範囲を決めておけば良いって言えば良いかな?50km範囲とか。
大雪などにより交通麻痺が起こったて車中泊したら命の危機ですね!
それはアウトです😭
「止まれ」は、ちゃんと止まりなさい。
お前もな
イントネーションで察してね。
@@300katsutoshi ナニイッテンダコイツラ
通常の軽自動車だと走っていれば良いが止まってしまうと冷たい空気が出てこないのだが電気自動車ならそれほど差は出ないのかなと思ってますがいかがでしたか?
電気自動車は電源ONであれば常に冷たい風が出てくるので最高ですよ😆
@@inakatesla 返信ありがとうございます。その辺りもメリットですね。近距離限定ならサクラは色々と軽規格から逸脱して便利で快適だな。
冬暖房もよろしくおねがいします 真冬の寒冷積雪なら終わるかも
冬暖房動画は既にありますので是非ご視聴ください‼️
以前カーシェアサービスでリーフとサクラを借りましたが(車外気温35℃)、エアコンの効きやファンの音が全然違いますね。リーフは風量最大でもまだ音楽が聴ける程度のファンノイズで、ある程度涼しくなると風量が落ちるのに対し、サクラは高音のファンノイズが車内に響き渡り、音楽もまともに聴けません。そして車内に冷気が循環するのが遅いので、一向に風量が落ちなかったです。
比較情報ありがとうございます😊価格相応の性能って感じですかねー
こう言った、実際に乗った人の意見は参考になるな〜。アンチevのほとんどが乗ったことのない人の意見だから話半分に聞いた方がいいと思う
ありがとうございます😭今後も役立つリアルな情報を発信して行きます‼️
素人が行ったマーケティングを元に作られた価値の低い、非常に高価なクルマ:。 EVのリセールを考えればフツーの軽自動車を選択すると思います。現実味ある使い方の動画は素晴らしいですね。
軽を除くガソリン車のエアコンの方が効きがいいです。バッテリーは35度越えの外気温に弱く、冷却回路が作動してバッテリーを保護します。その際室内冷却エアコンのバイパス回路を開けるから室内へ思ったほど冷気が強風にしても生暖かい。黒EV車の停車中は冷えないのでビックリした。同サイズの黒色ガソリン車は燃費こそバカ落ちするが停車中でもガンガン冷えた記憶がある。
例えば、真夏の野外で走行せずにエアコンだけなら、何時間稼働するのでしょうか、
超ザックリですがエアコン消費電力を約2kWhサクラ使用可能バッテリー容量を約18kWとすると9時間ぐらいは稼働出来そうですね。多分… ずっとフル稼働はないと思うので実際はもう少し持つと思います
@@inakatesla それだけ持てば、休憩所として使えそうですですね
こんばんは。エアコンガスてすが、まったく入ってません。(バッテリー冷暖房およびキャビンエアコンと共通化されとるらしい)ガス規定量1kgとのことですが実際には400gしかないと思われるのでメンテをおすすめします!
この前ディーラーに見てもらったが全く問題無いと言われてしまった…😱
沖縄本島住みだから普段でも日に長くて20㌔週に一度の遠出で往復50弱だから全然OKなんよだがしかし購入費が高い悩みどころ。。
中古が最強ですよ‼️
電気代によるけど、ガソリンで計算すると関東基準でレギュラーとして15km/L位か。EVは暖房の方が条件はきつそうだけど、どうなんだろう?
満タンにするには、深夜電力で16.52円/kW × 20で約330円季節の平均走行可能距離は、春秋150㎞、夏120㎞、冬100㎞春秋エアコン無し 180㎞夏猛暑100㎞、冬吹雪80㎞参考にどうぞ😄
現行、ハイブリッドが最強な気がします。先日初ハイブリッド、レンタカーのシエンタ運転しましたが快適でした。意外なメリットが停車まえの回生ブレーキ。アクセルゆるめたらブレーキ要らないくらいぐっと減速。すごく運転がラクでした。燃費も30km/Lくらいいきましたので上々ですね。普段の軽トラの倍くらい走ります!
ファーストカーにはハイブリッドが最適解ですね。距離のらないのであればガソリン車でも十分です😄
@@酒井哲明 軽にストロングハイブリッドは現状無いんでね…(重くなるし、スペース無いし)
御自宅設置の充電設備には耐用年数があって10年〜15年くらいで新しくしないといけないと聞いたことがあるのですが、ホントなのかな??🤔🤔🤔
ただの200Vコンセントなんで問題ないかと…充電ケーブルの事ですかね?
@@inakatesla あ、なるほど。。いえ、わたしの言ったのは充電ステーションみたいなやつのことです
V2Hの事であれば10年〜15年くらいでしょうね。通常の家電と同じイメージです😄エアコンも10年で壊れたり壊れなかったり。技術も向上しますので買い替えもありですね。
@@inakatesla 自宅外に200vあるなら充電ケーブル交換コストは安いもんですよね😁
充電に関する手間とかストレス考えたらとても高いお金払って買う気になれない、近所を走るだけの下駄代わりならガソリン軽が1番。なんなら遠出も出来るし。EVなんて所詮オモチャ、そのうち飽きて手放す事になりそう、その時は二束三文。
EVは選択肢の一つですね。ライフスタイルにマッチする人&EVの力強い走りが好きな人が買う車ですね!
①まず、そんなに高くないですよ。②Nボックスから買い替えましたがNボックス燃費は12Km/L 1Kmコストはガソリン代163円/Lとして 163➗12🟰13.58円 サクラは通算6.8km/Kwh1kwh電気代は高く見積もって32円 1キロコストは32➗6.8🟰4.7円 ランニングコストはサクラの圧勝です。③サクラかガソリン車かの議論で価格比較になりがちですが バランスシートと期間損益計算書の議論をごっちゃにしてしまうと本質が見えないですね。④自宅充電に限った話ですが。 設備はだいたい5万円です。自宅充電設備でセカンドカーで近場乗りであればサクラは最強と思います。ちなみにもう一台はrav4 phvで長距離はこれを運転しています。ハイブリッド走行通算燃費は22キロを超えています。これも最強です。
@@テキトー沖釣りオヤジ
夜間 雨での夏そして冬のエアコン走行はかなり電力使うのでしょうね
@@Mゆりかご さん。コメント失礼します。1年半乗っているサクラユーザーです。近場乗りのセカンドカー使用、自宅充電です。冬夏はエアコン使いますので充電頻度は上がります。従って通算電費は若干ですが下がります。ガソリン車でも冬夏は燃費下がるのと同様です。私は通算電費でサクラのパフォーマンスを見ていますが今のところ通算電費は6.8km/kwhです。電気代は1kwhあたり高く見積もっても32円ですので1キロコストは32円➗6.8🟰4.8円です。通算の数字です。以前乗っていたNボックスの燃費は通算で12km/Lでした。ガソリン代163円/Lとして1キロコストは163➗12🟰13.5円です。今はEVの黎明期ですので様々なテーマでガソリン車との比較が語られていますが保有コストは比べものにならないくらいサクラが低いです。イニシャルコストさえ払えるのであれば乗ってみれば満足のいく車と思います。ただし購入価格➕ランニングコスト➖リセール価格で車の価値を見出す場合はサクラを上回る車はあるかも知れませんがどういう価値観で車を見るかで変わると思います。失礼しました。
一桁%~100%に充電するのって何円ぐらいかかるものなんですか?ガソリン車は分かるけど、EVは想像つかない…
深夜電力で300円強です😄
@@inakatesla 返事ありかとうございます。ガソリン2L弱なら安い方ですね
昔 三菱のEV車に乗って100kmに近い距離を走りましたが、とにかく到着場所でエアコンつけて休憩とか怖くてできません。止まってエアコンつけてるだけでバッテリー減っていくので帰りが怖くなります。
遠出はNGですねー
❤エアコンガンガン使って真夏で100km走れれば、距離15-6kmの行動範囲で使えば良いのですね。安心できます😅
最悪ケースで今回の結果なので全然問題ないですよ‼️
EVなんて自宅充電できる人が通勤や買い物の下駄としてセカンドカーで買うクルマだからなんの問題もないっしょ。
激しく同意‼️
@@inakatesla同じく!
セカンドカーでもいらないですね下駄代わりに使うなら格安中古軽自動車買った方が経済的ですよ
気になるのは、もし中古の電気自動車を買う場合、どれくらいの年数を使用できるかですね。バッテリは経年劣化するわけでしょ?
@@すなふきん-c7m おっしゃる通り。必要と思った人は買ったらいいし、いらないと思う人は買わなきゃいい。セカンドカーで自宅充電で本体コストもランニングコストも安いし、何しろ便利なので私は買いました。
エアコンの影響は ガソリン車と たいして変わらないと思いました。でも 航続距離が 短いEVはそれでも厳しいですね。
遠出は絶対にNG🙅 街乗り専用なら最高です😆
メーター周りにホコリがなくてきれいですね。
一応気にはしていますがたまたまですー😄
地域によって外気温が違いますが、一般的には、エネルギー消費量の観点からすれば、冷房よりも暖房の方が大きいと思うので、冬場に走行に使えるエネルギーは、より少なくなるのでは?
その通りです‼️吹雪の時検証した動画では、4㎞台でした…多分笑
私もサクラに乗っています。電費に影響するのは空調の設定温度で、風量は殆ど電費には影響しませんね。それと、e-ペダルステップ使わない方が電費は良くなりますよ。
温度は重要ですね😄なんと⁉️eペダルオフで走ってみます!
リーフの場合になりますがeペダルよりも減速で回生に回す量が多くなるBに入れた方が電費は伸びます
@@NY-rm5dw 僕はeペダルの方が良いと思っていますが、90〜95%以上の時や強い下り坂の特に回生より油圧を優先のは確かですね(僕もその時はeペダルオフのBにする事があります)
@@hira8412Bだとブレーキランプ点きませんよ😢後方車居たら使わない方が😅
@@鈴木武-c7q 自分も基本はeペダルで、ピーキーな加速反応を楽しみたいときはオフにしています理想を言えばプロパイロットを含めたモードごとに、ブレーキランプの点灯感度だけでなく加減速の緩急も含めた設定調整を、ユーザーが好みに合わせて出来るようになって欲しいです
サクラ買って半年になりました。最近暑いからサンシェードを買って少しでも室内を涼しくしようと思ったけど、1ヶ月待ち・・・。最近、冷房は一人で乗る時は設定温度23度で3段階目くらいにしています。100%にしたときの航続距離が125kmって短すぎますね。私は145kmくらいです。
直近の電費が悪すぎましたね笑 猛暑日に近場送迎ばかりしているとこのような電費なってしまいました😭
自分はルークスの、燃費が悪いターボ車に乗ってますガソリン満タンで約340km走ってくれます
初代リーフ30kwで9万キロ走って220kmから120kmまで航続距離がなくなりました。それでも日常の足には問題なかったですが、2代目リーフE+60kwに変えました。400km近く走れてどこに行くのも安心です。でもここまでのモデルになると500万超えます。ガソリンスタンド不要で自宅充電です。電池の進化でいずれはEVになりますね。ちなみにもう一台はアウトランダーPHEV.安心感絶大です。
EV+PHEVは最強過ぎる!EVの特性を理解しライフスタイルにマッチする場合は、最高過ぎる乗り物ですよね😄
EVは、難しいです。電費はカタログの半分と、考えていました。凍結道路は、ゆっくりと、スタッドレスタイヤが、空転しない様に発進しなければなりません。奈良県は「伊勢湾台風の影響で、ほとんどが天井川です。4駆ABSならば「スーッ」と、発進・停止できても、2駆やNOABSはそうはいきません。
年間平均するとカタログの7割って感じですね😄
1kwh充電するのに、何kwhかかるんですか?
自宅にある一般的な普通充電(3kWh)ですと約20分ですね。
@@inakatesla その3kwhを充電するための消費電力はいかほどなんでしょう?
俺のI3 40度甲府の真夏で30KWH/100キロの燃費が出たエアコン使用時なんど電気のコスパはガソリンのハイブリッドより低い
素晴らしい情報ありがとうございます😊そんなものですよね…サクラは優秀なほうですー
夏冬はガソリン車もう1台必要になりそう。
サクラはセカンドカー専用ですね!
車両価格や重量低減のためにバッテリー容量を必要最低限に抑えたモデルもありだと思いますが、充放電サイクルが多くなり勝ちなのでバッテリーの劣化が気になるところです。
いろんなラインナップが増えるとユーザーとしては嬉しいですよね!
ズレてるコメですけど、信号機で自分の車線側に無い(反対車線のみにある)のが気になるw。全国にこういう信号おおいんですかね?
こういうのって有り難い。サクラはバッテリーが小さいので買わないけどこの電費で40kWくらいのバッテリー積んだら欲しい。今アウトランダーPHEV乗ってるけど1番暑い時で電費2.5でしたよ。あっという間にバッテリー使い切ってエンジンもかなり発電するので燃費7.5まで下がりました。
嬉しいコメントありがとうございます😊2.5ですか…アウトランダーぐらい大きなサイズだと厳しいですね🤣サクラは春秋電費10㎞を超えるので平均すると8㎞ぐらいになりますよ♪
完全に人間と車の主従関係は逆転ですね。
なるほど!気をつけなきゃ!
@@面太鼓 相棒ってな
家で充電出来てちょい乗りが中心の車の使い方してる人なら有りかな基本セカンドカーだね
その運用であれば幸せになれます‼️
ev増えたら充電待ちになるから、これ幸い。北欧の二の舞はゴメンです。
サクラは自宅充電なので日本のインフラにあまりご迷惑をおかけする事は少ないかなぁ。
私も充電カード持ってないけどね😅充電設備が増えてev車、減れば待ち時間無し。年会費もただ。となればカードが欲しいかも😅
そもそも年会費とか基本使用料とか意味不明ですよねー イーモビさん…
往復で100kmも走れば充分だと思いますが、5年後10年後の走行距離が気になりますね
4年の保有期間が過ぎたら大体の人は手放しそうですね…今のところ乗り潰す予定なので劣化具合もわかれば動画にします😄
@@inakatesla2年落ちのGでもう100万円くらいまで下がってますよ。サクラは日産の補助金40万あったら買おうと思ってます。国55万と東京都85万で180万くらいになるので4年の残価が135万なので残価ローンの利子27万で4年レンタルしようと思ってます。4年後の価格が怖すぎて現金はあるのですがあえて残価ローン組もうと思ってます。2022年のリーフ乗ってますがエアコンフルで相当アクセル踏んでますがこの夏ずっと6.5くらいです。5はやばいですね。サクラだとイオンの充電しか割に合わないと思いますがたまに故障してることもあるのでやばいですね。😅
状態良好の適正相場はXが140万、Gが160万ぐらいですね。品質評価無し、傷凹み有り、事故有り、走行過多などの個体であれば20〜30万くらいお安く買えるので、気にしない方であれば中古サクラがコスパ最強です‼️
初代リーフで航続距離60キロや50キロ、酷い物だと30キロのクルマとか実際に有るみたいです、当然家の回りから離れられないし、出先で充電しようもこの場合1000円で10キロ程しか走りません
街乗り専用、自宅充電がないと運用は無理ですね。
そりゃ「軽自動車ユーザーのほとんどは一日の走行距離50km未満」っていうリサーチ結果に基づいてその「ほとんど」のユーザーのニーズを満たすように設計された車だからね。🤔バッテリー増量するのは簡単だけど、使いもしない航続距離のために重量増やしても重りを乗せてる(=価格の上昇、電費の悪化)のとかわらないし。😶
街乗り最強です‼️
真冬は更に悪いからね80キロかな
真冬で吹雪の時はそのくらいでした😭
@@inakatesla 私は新型リーフでえらい目に遭いましたので、今はカローラツーリングハイブリッドです🤭
間違いないですね!
電気自動車はメリット、デメリットあるみたいですね。個人的には近所の買い物では電気自動車、遠出なら燃料車の二台持ちが理想的です。ただ原発稼働で電気代が下がれば電気自動車に軍配がありますが、日本が火力発電で原油価格が上がってしまっているので微妙な感じです。ただ電気自動車の技術は昔に比べると上がっていると思います。これから登場の電気自動車に暑さ、寒さ対策が改善されるのを願いたいですね。
サクラはメリットデメリットがハッキリしてますね。ライフスタイルに合わないと大変なことになります😭二台持ち、自宅充電、オール電化深夜電力、太陽光発電、街乗り専用などで運用すると最高です😆満タン自宅充電300円で120㎞ぐらい走ります‼️
@@inakatesla 300円で120キロ走るのはガソリン車よりも良いですね!凄い!
電費が悪くてもガソリン代と比較すると経済的です😄
100㎞走るなら持ち家の人のセカンドカーとして通勤で使える。問題は何年後に航続距離がどれくらい減るかだな。
初代リーフに比べたらマシですね、初代リーフは航続距離がサクラ以下な上にバッテリー劣化がサクラより早い、しかも初代リーフは新車価格が約400万円とサクラより価格が高い上に軽自動車ではなく普通車なので、当たり前ですが税金もサクラより高いです
そうですね。サクラはバッテリー保護機構もあるのでバッテリー劣化は少ないですね😄街乗り最高😆
夏場の高速道路とか、冬の豪雪の渋滞時は、命取りってことですか?200万円のEVが2年使用して、下取りはいくらになるのかな?電気代も含めて、月15~20万円かかるEVってどんな方が乗っているのだろうか?再エネ議員とか業者しか、乗れないんじゃないのか、一般国民は、EV買う人に200万位税金を納めてもらって、税金を還元してもらいたい。
悪天候は乗らない、遠出はガソリン車ですね😄
EVって、結局は春と秋の街乗り専用ってことなんですね。ちょっと遠出をして、電欠の恐怖におびえながら充電スタンドを探しながら走るなんて、自分には無理。「高速道路メインで555kmをドライブして、充電スタンドで充電したら17000円かかった」との動画が上がっています。これはガソリン車に換算すると「リッター5.5km」に相当します。普通の軽自動車の4分の1以下で、絶対無理。
サクラを遠出に使用したらもう地獄です😭急速充電も激遅でバッテリーも小さいので自殺行為ですね。自宅充電&ご近所専用車です‼️
真夏は往復100km。だめだこりゃ!!!!
50km圏内で生きて行きます😭😭😭
@@inakatesla ほんとそれ
自宅で充電できて、走行距離が限定的なら全然アリだと思います。利用目的や行動範囲を考えずにエコだからとか補助金がお得だからと短絡的に購入すると、後悔したり使えないと不満を持ったりするようになるわけですね🤔
100kmでなんの問題が?買い物車ですよ?スーパーまで50kmとかのド田舎の人でなきゃ無問題
@@植-u2s 寸ません、日本海側のど田舎住みです。
冬やばそうですね。
真冬で吹雪の日は電費4kW台でした😭
サクラはセカンドカーの意味合いが強いから走行距離に期待すべきではないですね。20kWh=100km走行ならば、過酷な条件下で電費5.0km/kWhは仕方ないかと…
最悪ケースでこの記録です!めちゃくちゃ優秀ですよ!大型EVだと通常で5kmぐらいですからね😃
@ 様仰る通りだと思います。EVは使い方次第ですね!海外製EVと違い国産はCHAdeMO方式でV2Hと太陽光と組み合わせれば、自家消費で充放電可能になり最強のパフォーマンスを発揮できますし、サクラが中古で出回るなら、返ってラッキーだと思うレベルです💡国産は何だかんだ言ってもポテンシャル高いですね!
ストレス溜まるゴミ車ですねガソスタなら五分かからんディスってすみません、充電時間が一番無駄我が家は賃貸車庫なんで、100キロ位だと使えない高額車でしかない。ストレスフリーならで普通の軽自動車価格でガソリン.軽自動車以上の航続ならでも一番近い充電場所は歩きで45分ではねえ。
その通りです!充電インフラが整ってないとガチでゴミ車です😭
設定温度を下限(20℃?)に振って検証って意味あるのかな。見る側は、実用性が最も知りたいと思います。
家庭用エアコンだと風量オートが一番効率的だというのが普通ですし、風量は電費にほとんど影響しない気がしますが、不思議ですね。
サクラの環境ってこんな感じなんですね。サクラは試乗しましたが軽自動車内では高級車ですね(笑)サクラは当人が車や使用環境理解ないと選ばない車輛ですね。中にはサクラ単体でZEEP3契約までしてる方いるみたいで(汗)去年までリーフ乗ってた観点でサクラは自宅充電のみで所有してこそだと思うから、普通に軽自動車よりどうしても高くつくから凄く驚きました。
動力性能、質感は軽自動車以上は間違いないですね😄容量20kWで急速充電運用は逆に不便w中古サクラがコスパ最強でオススメ‼️
@@negjtoro363 流石に急速充電運用だったら三菱の方が良いですよね…
自分はルークス(B45A)の、燃費が悪いターボ車に乗ってますしかしガソリン満タンで340kmほど走ってくれます
それでもサクラの3倍走りますね‼️素晴らしい👍
もうなんか荷室いらないから潰してバッテリー積んで欲しい。とは言え言うてもお買い物カーだと割り切れば全然ありだけど値段考えるとあと20年〜30年は買えないかなwいつかはEV欲しいけどね、農業やってるけどトラクターもそのうちEVになったりしてw
EVトラクター!かっこよ!!
よーく乗るね、めんどくさい車に、いざというときに役立つ車じゃないな、良いところは排気ガス出さない、環境保全、違うと思うな、まだまだ電気車は、無理、安心感がないな、車が自分で補給なしで電気作れるなら良いがね、1940代に、フェルナンドポルシェがロナー社にスカウトされ電動ハブで電気自動車作ったが充電は車輪で電気作った。あまりにも今は快適な装備必要だからシンプルシステムは、買う人いないから外での電気補給しないとね、家庭用自家用にはリスクがあるな、事故で炎上したらそれこそ、1台消すのに、山火事消すくらい水必要だと消防士が言ってました、消えたと思ってもまた出火するから厄介だ、何故かしらないが電気自動車を売るメーカーがインフラ設備をしてから安心して乗れる環境を作れないのかな、俺だけかなそう思うのは、
自宅運用しかオススメはしないですね…ご指摘のとおり改善点は沢山あります。
100km走れるといってるだけど、バッテリーを0%まで走るひといないよね。20%を切ると焦りだすかも。
その通りです。なかなか30%以下にはしませんね😄
一度駐車場外に出ないと上の階の駐車スペースに行けない商業施設があることを初めて知った
混雑時は最悪です😣
私なら往復50キロ走ったら十分だな、買い物と病院。電気自動車で長距離走ろうなんて恐ろしい事はしたくないし。
そんな人にサクラは最高の一台になります!
走行可能距離100キロといえば、燃費20キロのHVならガソリン 5リットルほど100キロも走れば、お買い物車には充分だろ wと簡単に言うが残り5リットルなら、普通の車はエンプティーマーク出てる状態毎日ずーとガソリンタンクに5リットルしか入ってないエンプティーマーク出てる車に乗ってると思うと、胃が痛くなりそうですね
その考え方になってしまう人にはサクラは無理ですね。
同じ県内の県庁所在地ぐらいのところに住んでますが、8月頭に中古のリーフを買いました。そんな感じなので、似たような運転をしていても酷暑の昼間に運転するのと夜や雨に運転するので平気で電費が2ぐらい変わってくるんで結構変わってくるんだなぁと思ったと同時に、メインカー…というか最近は遠出専用車のライズハイブリッドでも酷暑でホント燃費伸びねぇけどエアコンってこんなに食うんだなぁ、って思ってたことの裏付けができた気がしました()
実はエコカー(排気量が小さく燃費がいい車)ほどエアコンONによる影響が大きいです‼️中古リーフやサクラは正直コスパ最強です😄
去年より値崩れして中古でクルーズコントロール付きで150万で買えるからある意味体験したい人には今がチャンスかもですね。
その通りです!格安大容量蓄電池&避難所にもなりますよ😄
趣味で乗るならともかく、クルマ1台持ちで、なおかつクルマが生活の必需品で、田舎や地方に住んでいる人は買うべきではないですね
ファーストカーには絶対しちゃダメです‼️
@@イフ-l5g 田舎や地方は複数持ちが基本だぞ
ね😆
テスラってすごいんだな
中長距離ならテスラ一択ですね。SCが便利すぎます。
あの価格を出して、100kmとしか走れないて残念すぎる。これがカーオブイヤー?審査員は節穴か?
街乗り専用として評価したのでしょう😄そうでなければ利便性ゼロのロードスターが受賞とかもありえないので。その時の流れなど界隈にも色々な事情があるのでしょう😄
悲惨だね。西日本ならばエアコンで大変だし、東日本ならば正月の災害にて、停電で車避難しても暖房が尽きる悲しさ。日本は地震大国だから災害が冬ならば停電で移動が尽きる。他県避難が出来ない。西日本ならばエアコン大変で暑い時期に災害停電ならば、死ぬか生きるか。
災害時は電気の復旧が1番早いので耐えましょう!家では太陽光発電が無事ならそこから充電します!
真冬の暖房も電気でやるから使えないですね。やっぱり電気自動車は実用性がないな!
セカンドカー運用、自宅充電が必須になります‼️
@@春風パパ-r5q 人によるって
5km/kwhって事は1kwh辺り30円だとして150円で25km走れるんだねガソリン軽だと13Km/L~15Km/Lだから そんなに電費悪くないな
30円だと最近のハイブリッド並ですね
どうせサクラ使う状況何て数キロくらいなんだしありやなセカンドカー需要やなぁ
その通りでございます‼️コスパ最強セカンドカーですよ😄
エアコン20℃は低すぎませんか?適正温度は25℃が一般的ではないかと思います。5℃も違うと電費もかなり違ってきそうです…
猛暑日の振り切った検証になっております🙇
サクラをBEVの代表みたいに思わないでね😅あくまで往復50km程度で快適なサクラの話しだからね
その通りです!街乗り特化型EVです!!
電気料金次第かな~
ですね😄
/"(  ̄△ ̄)"\ノ電費は安そうだけど、やはり人と利用シーンを選ぶね。
セカンドカー運用、自宅充電必須です‼️
劣化したバッテリーの交換のタイミングに迷いそう。
交換がきたら売却予定です♪
これも普通の自家用車としては使い物にならないね。BEVはみなダメだね。シニアカーとして使うならOKかな、つまりシニアカーの一般道・高速道もオッケーなバージョンって感じ。
辛辣で草 ライフスタイルに合う人が買いましょう♪
HVは真夏のエアコンは燃費にあまり影響しないから気にせずエアコンを使うことができる。バカほどIphoneEVが好きだよな( ´艸`)
バカですみません🥺
電力の 原料 が 化石燃料なら 電力は それより 高くても仕方ないだろ 変換効率が 40パーセント ていどじゃな
なんで安いんだろ??サクラは1000㎞2800円で走ります。深夜電力充電です。
実寸のプラモデルじゃん。電気代や燃費のことを考えてストレスが貯まるような代物は車とは言えませんな。リモートワークから通勤になって所得倍増になったのにあえて物議を醸すプラモデルに命を託す人が信じられません。
構造部材は金属なのでプラモデルではないかな😅
@@inakateslaセカンドカーの使用目的や短距離、近場の下駄代わりに使う人ニーズに合わせてあるだけでそれに合わせて3、4倍もあるバッテリーをつけなかったのは電費の悪くなる重りにならない為に現状のサイズでの販売なんだから長距離を走りたい人はわざわざ口を出す問題ではないと思う。現在のバッテリーよりも軽く安く作れる技術がこの先に出てくることも考慮しいろんな方面での技術改心は必要と思いますし、必要な人だけ買えばいいと思いますよ。
その通りです😄EVは選択肢の一つでありガソリン車と対立する物じゃないです。
昨日、高速でサクラが電欠と思う?で路肩に止まっていました。どっかのロードサービスのキャリアカーに乗せようとしていました。なぜこんなので高速走るの?
高速道路は走らないのが無難です。非力モーターだから電費もガタ落ちですし…
まず、エアコンは25℃くらいで使用しないと下がるのは当たり前。自分のサクラは今年の夏場の電費8.9kmでしたよ。
ですね!
まずもって起点が自宅でないとダメだというところで終わってます。2台持ちで1台はガソリンかHVで贅沢な話しですがチョイ乗り専用でEV持ちならまだ使い物になるでしょうが😅まぁ普通の家庭では現実的では無いでしょう。環境にも悪いし。
自宅充電とセカンドカー運用は必須になります!
@@hayato0321 田舎はそれが普通だぞ…
ね!
いくら軽自動車だからと言って、原付より走らないのでは、クルマ1台持ちの人のメインカーにするのは厳しいですね
実質、高速道路は走れませんな
高速電費は更に悪化します…街乗り専用です!
スーパーへの買い物車と割り切って使いましょう
街乗り専用セカンドカーですね!
ウインカー遅すぎ 信号待ちの時点で付けとけ
ご指摘ありがとうございます。気をつけます。
@@inakatesla 信号変わってから、曲がる直前が多い事付けたら負けとでも?って人が多くてコメントしました少し早くても信号待ちの時点でウインカーは付けて下さいこれは後続車だけでなく歩行者の為でもあります配信頑張って下さい
ウインカー遅いし、止まれ!で止まらない。最低限のルールを守れる運転が出来るようになってから動画上げられたらイイと思います。
頑張ります!
ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしい限りです…
夏場でこれじゃ真冬は絶望的だろ、瀕死のニッサンさようなら
猛吹雪で近所をウロウロした時は4㎞でした😭
バッテリーはパナソニックじゃないの?
AESCというメーカーのようです。
うーん…車に乗るんじゃなくて、 車に乗らされてませんか?? バッテリー容量は、10年後どうなってますか…? 私、23年落ちのダイハツアトレーワゴンに乗ってますが2ヶ月に一度東京〜高知を往復しています。真夏の夜(エアコン全開、雨、ワイパー、ライト、スタッドレスタイヤ笑)でも燃費15km位です。 クルマなんだから、もっと気楽に楽しみましょう‼️
そうかもしれないです🥺車なんて数年で乗り換えますからバッテリー残量はどうでもいいですね😄すみません…車は生きがいなので本気で楽しんでいます‼️
😮そうなんですね❗ わりと早く乗り換えて、楽しんでいらっしゃるんですね❗ 私は長く乗るほうなんで…😅ちなみに、MBのW124も所有して、楽しんで居ります。 また、宜しくお願いいたします。
今後ともご視聴よろしくお願いします🙇
見たところガソリンスタンドですら疎にしかないのに冷房MAXでよく走れたもんだな。控えめに言って1年も経たないうちに手放してそうな使えねー車だな。これだったら、少し高くても500万円台する輸入車のスポーツハッチ買った方が維持費も乗り心地も良さそうだよな。乗るたびに電気(燃料)気にして走らなきゃいけないとか馬鹿らしいよな。
自宅充電できるので走れますよ笑最強のセカンドカーです♪
空の状態からフル充電に何分くらいかかるの???
7時間ぐらいです‼️
>@@inakatesla 返信有り難うございます。電気自動車が好きな人達には悪いのですが、私には無理ですね。やはり、充電が5分以内になるまでは、他のエネルギー車に乗ります。そして、脱炭素の思想自体が色んなでっち上げの理論に基づく、金儲け目的の集団による悪の構想を実現させているだけだと言うことにたどり着いたので、乗らないことにしました。自然破壊は、まだ続きそうですね・・・恐竜時代のCO2濃度は、20パーセント以上あったそうです。
私は電気自動車が好きというよりも車が大好きです‼️難しいことはわかりませんが忖度なしで大好きな車をいっぱい乗っていっぱい素晴らしい所を皆さんに伝えて行きます😄
軽自動車しか選択肢の無い人が選ぶ、(加速や静けさ、乗り心地)走行性能の超高級車なんだと思う。そもそもシティーコミューターとして考えられていたEVだから、これが本来の姿だと思います。試乗して、感激して購入して、実生活と合わないと手放す人も多いだろうけど、特に寒い地域ではダメですね。
豪雪地帯ではおすすめしませんね…
なんでやねん、叩き出すって、叩いてだすんか
電気自動車どころかハイブリッドすら興味ないなー。全ては時間がたてば明らかになる。
ガソリンもEVもどっちも違ってていいですよ!
以前に、スズキが実際に発売したのか、コンセプトカーなのか覚えてないですが、EV車にエンジンが積まれてるんですが、駆動目的ではなく、発電用として搭載してまして、これは実用的だと思いましたが、普及しなかったですね。日本ではどうしてもエアコンは必要ですので、こんな形もあってもいいんじゃないかと思いますね😅
@@ヴェルナーたかホルバイン e-POWERじゃん…(多分日産とダイハツがそのうち軽でも出すとは思う)
夏より冬ですよね、やばいのは。ヒーターにエンジンの熱を利用するガソリン車はほぼ燃費悪化しないですが、モーターは熱効率良すぎて利用できない。こっちのヒーター全開時がやばい。北欧とかのように着込んで乗るしかないですね。
ガソリン車のヒーター効くまで何分掛かります?水温上がってヒーターコアが温まるまで効かないしょ?サクラは2分で温風でます。もっと早いかも。ちなみにタイマー設定で出掛ける時間に暖房、冷房が!快適装備付いてます。😊
@@さくお-x2t どんだけ電気くうの?エンジンなら熱利用できるし。
自動車関連の仕事をしていますが、電気自動車が最適解になる事は未来永劫にありません。その道を突き進みブレイクスルーを幾度となく達成出来る事を考えるなら代替エネルギーを考えた方が近道だからです。よって、EVの最適解は電力関係の利権との見方が大半です。
その通りだと思います。選択肢の一つとしてEV選べる未来に期待しています!
@@ヒロスイ-j8q 最適解かは人とその車の運用目的じゃあ…
電力会社の利権とのことですが、ちなみに、ガス自動車はどうですか?タクシーは昔から
ガスを燃料にしてる車が多いですが、一般車に普及しない理由は何ですかね
言わないであげて😆
@@M0110-s7s
・ガソリン車に比べて、出力がやや低い。
・LPGスタンドの数が、ガソリンスタンドに比べて少ない。
・6年毎にタンクの検査が有り、通らなければ使用不可。
こういったところですかね
冬もバッテリー性能の低下や暖房でなんちゃら。結局EVはあかんイメージしか無い。
前にI-miveを所有してましたパワーも軽ターボより加速良く速いですが、充電・雨・ワイパー・エアコン・夜間の電気消費を気にし過ぎて、気疲れするので手放して、今はスペーシアに乗ってます。快適快適!サクラがどれくらい進化したのか?!分かりました。ご苦労様
気疲れしちゃうのは良くないです😞乗って楽しい(不満のない)車に乗るのが1番ですね😄スペーシアは間違いなくいい車です👍
オーナーさんはエアコンの基本が分かってらっしゃらないようです、最初に設定温度を20℃にされましたが設定温度は吹き出し口温度ではなく最終到達室温です。
冷房能力はコンプレッサーの馬力で決まるので温度設定を低くしても早く冷える訳ではありません。
ならバッチリの検証でした!エアコンに電力を最大限使用した場合のいいデータが取れました😄ご協力ありがとうございます!
長距離走るところがない、冬は寒くならない沖縄では最適解ですね!
確かに!沖縄なら無敵じゃん!
沖縄は中国製の車のレンタカーがそうとうあります。
そうなんですよ!
沖縄住みだからホント
ディーラー中古とか狙って
買おうかと悩んでいます〜🐜🛒
いやバッテリーはどんどん充電容量が減っていくからね。スマホで分かるよね😊
こんなに気を使いながら運転したらストレスたまりまくるから
私にはあわない
それも正しい選択です!自分に合った車に乗る事が1番幸せですね😄
本来カーライフというのは楽しく無ければいけないと思うのでEVは本末転倒。
サクラに限らずEV車全般に言えるでしょう。
@@ヤスシー-j9t 突き詰めると燃料ゲージ見てればねぇ…軽なんてタンク小さいよ?
残量誤差もアチャラカらしいからハラハラドキドキを楽しみたい人向けでよろしく、途中で電欠したらどうすんだろう?
毎度の電池チェックなどとてもの声多しの一方、これも楽しみのうちのようですね。エアコンは時間あたり、走行は速度別で走行距離あたりで電池の減り具合、これが基礎データとして興味が出ました。
いつも一時停止はしないのですか。
🥺します!
真夏と真冬鉄屑❤
甘い‼️人によってはオールシーズン鉄屑❤️
道路の真ん中なら、うぜ〜はよどけろってゴミ扱い
電気自動車なんてエネルギーロスの塊を環境に優しいとかクリーンだとか刷り込まれてる
決してエコではないですね…車なんてガソリンもEVもエネルギーロスの塊ですからね笑
私は車が大好きなので乗り続けます‼️
そうなの?、ガソリン車はエネルギーの85パーセントが熱損失の塊と聞いたけど。
因みに日本の火力発電所は石油エネルギーの最高60%以上を電力に変換できるらしい、その電力を各家庭まで送電しEV車を充電した場合、どの位のエネルギーロスが出るか知らないけど。
送電ロス、充電ロス、放電ロス、自然放電ロス。
さらにEVは車体重量がガソリン車に比べて重いためより多くのエネルギーが必要となる。
一概にEVの方がエネルギー効率がいいとは言い切れない。
@@kunina01 大差ないよw
特に縦長の車ばかりの国じゃあ…
HV用のガソリンエンジンの熱効率は40~45%、火力発電所の熱効率は42~49%くらいの様で、後者の方が少し良いようですね。しかしEVの場合、他の人が書いているように、モーターからの駆動出力となるまでに、送電ロス、充電ロスなどの様々なロスがあるので、火力発電所の熱効率がそのままEVの熱効率になる訳ではありませんね。
リセールはかなり悪そうだからな~
冬に雪で渋滞したら恐ろしい
渋滞する場所には最初から近づいたらダメな子です🤣
@@86オーナー アルトと大差無いし、ルートを考えて運用すれば良いだけ。
馬相手だと仮定の話も出来ないw
しかし雪はダメ、渋滞には近づけない、ルート設定必須
なんだこの車…
@@666fgd9 何処に住んでいて、何時、何時間、週何回運転してるんだ…
@@86オーナー ルート設定は語弊があるな…移動範囲を決めておけば良いって言えば良いかな?50km範囲とか。
大雪などにより交通麻痺が起こったて車中泊したら命の危機ですね!
それはアウトです😭
「止まれ」は、ちゃんと止まりなさい。
お前もな
イントネーションで察してね。
@@300katsutoshi ナニイッテンダコイツラ
通常の軽自動車だと走っていれば良いが止まってしまうと冷たい空気が出てこないのだが電気自動車ならそれほど差は出ないのかなと思ってますがいかがでしたか?
電気自動車は電源ONであれば常に冷たい風が出てくるので最高ですよ😆
@@inakatesla 返信ありがとうございます。その辺りもメリットですね。近距離限定ならサクラは色々と軽規格から逸脱して便利で快適だな。
冬暖房もよろしくおねがいします 真冬の寒冷積雪なら終わるかも
冬暖房動画は既にありますので是非ご視聴ください‼️
以前カーシェアサービスでリーフとサクラを借りましたが(車外気温35℃)、エアコンの効きやファンの音が全然違いますね。
リーフは風量最大でもまだ音楽が聴ける程度のファンノイズで、ある程度涼しくなると風量が落ちるのに対し、
サクラは高音のファンノイズが車内に響き渡り、音楽もまともに聴けません。そして車内に冷気が循環するのが遅いので、一向に風量が落ちなかったです。
比較情報ありがとうございます😊
価格相応の性能って感じですかねー
こう言った、実際に乗った人の意見は参考になるな〜。
アンチevのほとんどが乗ったことのない人の意見だから話半分に聞いた方がいいと思う
ありがとうございます😭今後も役立つリアルな情報を発信して行きます‼️
素人が行ったマーケティングを元に作られた価値の低い、非常に高価なクルマ:。 EVのリセールを考えればフツーの軽自動車を選択すると思います。
現実味ある使い方の動画は素晴らしいですね。
軽を除くガソリン車のエアコンの方が効きがいいです。バッテリーは35度越えの外気温に弱く、冷却回路が作動してバッテリーを保護します。その際室内冷却エアコンのバイパス回路を開けるから室内へ思ったほど冷気が強風にしても生暖かい。黒EV車の停車中は冷えないのでビックリした。同サイズの黒色ガソリン車は燃費こそバカ落ちするが停車中でもガンガン冷えた記憶がある。
例えば、真夏の野外で走行せずにエアコンだけなら、何時間稼働するのでしょうか、
超ザックリですがエアコン消費電力を約2kWh
サクラ使用可能バッテリー容量を約18kW
とすると9時間ぐらいは稼働出来そうですね。多分… ずっとフル稼働はないと思うので実際はもう少し持つと思います
@@inakatesla それだけ持てば、休憩所として使えそうですですね
こんばんは。エアコンガスてすが、まったく入ってません。(バッテリー冷暖房およびキャビンエアコンと共通化されとるらしい)
ガス規定量1kgとのことですが実際には400gしかないと思われるので
メンテをおすすめします!
この前ディーラーに見てもらったが全く問題無いと言われてしまった…😱
沖縄本島住みだから
普段でも日に長くて20㌔
週に一度の遠出で往復50弱だから
全然OKなんよ
だがしかし
購入費が高い
悩みどころ。。
中古が最強ですよ‼️
電気代によるけど、ガソリンで計算すると関東基準でレギュラーとして15km/L位か。EVは暖房の方が条件はきつそうだけど、どうなんだろう?
満タンにするには、
深夜電力で16.52円/kW × 20で約330円
季節の平均走行可能距離は、
春秋150㎞、夏120㎞、冬100㎞
春秋エアコン無し 180㎞
夏猛暑100㎞、冬吹雪80㎞
参考にどうぞ😄
現行、ハイブリッドが最強な気がします。先日初ハイブリッド、レンタカーのシエンタ運転しましたが快適でした。
意外なメリットが停車まえの回生ブレーキ。アクセルゆるめたらブレーキ要らないくらいぐっと減速。すごく運転がラクでした。
燃費も30km/Lくらいいきましたので上々ですね。
普段の軽トラの倍くらい走ります!
ファーストカーにはハイブリッドが最適解ですね。
距離のらないのであればガソリン車でも十分です😄
@@酒井哲明 軽にストロングハイブリッドは現状無いんでね…(重くなるし、スペース無いし)
御自宅設置の充電設備には耐用年数があって10年〜15年くらいで新しくしないといけないと聞いたことがあるのですが、ホントなのかな??🤔🤔🤔
ただの200Vコンセントなんで問題ないかと…充電ケーブルの事ですかね?
@@inakatesla あ、なるほど。。いえ、わたしの
言ったのは充電ステーションみたいなやつのことです
V2Hの事であれば10年〜15年くらいでしょうね。
通常の家電と同じイメージです😄
エアコンも10年で壊れたり壊れなかったり。
技術も向上しますので買い替えもありですね。
@@inakatesla 自宅外に200vあるなら充電ケーブル交換コストは安いもんですよね😁
充電に関する手間とかストレス考えたらとても高いお金払って買う気になれない、近所を走るだけの下駄代わりならガソリン軽が1番。なんなら遠出も出来るし。EVなんて所詮オモチャ、そのうち飽きて手放す事になりそう、その時は二束三文。
EVは選択肢の一つですね。ライフスタイルにマッチする人&EVの力強い走りが好きな人が買う車ですね!
①まず、そんなに高くないですよ。
②Nボックスから買い替えましたがNボックス燃費は12Km/L 1Kmコストはガソリン代163円/Lとして 163➗12🟰13.58円 サクラは通算6.8km/Kwh
1kwh電気代は高く見積もって32円 1キロコストは32➗6.8🟰4.7円
ランニングコストはサクラの圧勝です。
③サクラかガソリン車かの議論で価格比較になりがちですが バランスシートと期間損益計算書の議論をごっちゃにしてしまうと本質が見えないですね。
④自宅充電に限った話ですが。
設備はだいたい5万円です。自宅充電設備でセカンドカーで近場乗りであればサクラは最強と思います。
ちなみにもう一台はrav4 phvで長距離はこれを運転しています。ハイブリッド走行通算燃費は22キロを超えています。これも最強です。
@@テキトー沖釣りオヤジ
夜間 雨での夏そして冬のエアコン走行はかなり電力使うのでしょうね
@@Mゆりかご さん。
コメント失礼します。
1年半乗っているサクラユーザーです。近場乗りのセカンドカー使用、自宅充電です。冬夏はエアコン使いますので充電頻度は上がります。従って通算電費は若干ですが下がります。ガソリン車でも冬夏は燃費下がるのと同様です。私は通算電費でサクラのパフォーマンスを見ていますが今のところ通算電費は6.8km/kwhです。電気代は1kwhあたり高く見積もっても32円ですので1キロコストは32円➗6.8🟰4.8円です。通算の数字です。
以前乗っていたNボックスの燃費は通算で12km/Lでした。ガソリン代163円/Lとして
1キロコストは163➗12🟰13.5円です。今はEVの黎明期ですので様々なテーマでガソリン車との比較が語られていますが保有コストは比べものにならないくらいサクラが低いです。イニシャルコストさえ払えるのであれば乗ってみれば満足のいく車と思います。ただし購入価格➕ランニングコスト➖リセール価格で車の価値を見出す場合はサクラを上回る車はあるかも知れませんがどういう価値観で車を見るかで変わると思います。
失礼しました。
一桁%~100%に充電するのって何円ぐらいかかるものなんですか?
ガソリン車は分かるけど、EVは想像つかない…
深夜電力で300円強です😄
@@inakatesla 返事ありかとうございます。
ガソリン2L弱なら安い方ですね
昔 三菱のEV車に乗って
100kmに近い距離を走り
ましたが、とにかく到着場所で
エアコンつけて休憩とか
怖くてできません。
止まってエアコンつけてるだけで
バッテリー減っていくので
帰りが怖くなります。
遠出はNGですねー
❤エアコンガンガン使って真夏で100km走れれば、距離15-6kmの行動範囲で使えば良いのですね。安心できます😅
最悪ケースで今回の結果なので全然問題ないですよ‼️
EVなんて自宅充電できる人が通勤や買い物の下駄としてセカンドカーで買うクルマだからなんの問題もないっしょ。
激しく同意‼️
@@inakatesla同じく!
セカンドカーでもいらないですね
下駄代わりに使うなら格安中古軽自動車買った方が経済的ですよ
気になるのは、もし中古の電気自動車を買う場合、どれくらいの年数を使用できるかですね。
バッテリは経年劣化するわけでしょ?
@@すなふきん-c7m おっしゃる通り。必要と思った人は買ったらいいし、いらないと思う人は買わなきゃいい。セカンドカーで自宅充電で本体コストもランニングコストも安いし、何しろ便利なので私は買いました。
エアコンの影響は ガソリン車と たいして変わらないと思いました。
でも 航続距離が 短いEVはそれでも厳しいですね。
遠出は絶対にNG🙅 街乗り専用なら最高です😆
メーター周りにホコリがなくてきれいですね。
一応気にはしていますがたまたまですー😄
地域によって外気温が違いますが、一般的には、エネルギー消費量の観点からすれば、冷房よりも暖房の方が大きいと思うので、冬場に走行に使えるエネルギーは、より少なくなるのでは?
その通りです‼️吹雪の時検証した動画では、4㎞台でした…多分笑
私もサクラに乗っています。電費に影響するのは空調の設定温度で、風量は殆ど電費には影響しませんね。それと、e-ペダルステップ使わない方が電費は良くなりますよ。
温度は重要ですね😄
なんと⁉️eペダルオフで走ってみます!
リーフの場合になりますがeペダルよりも減速で回生に回す量が多くなるBに入れた方が電費は伸びます
@@NY-rm5dw 僕はeペダルの方が良いと思っていますが、90〜95%以上の時や強い下り坂の特に回生より油圧を優先のは確かですね(僕もその時はeペダルオフのBにする事があります)
@@hira8412Bだとブレーキランプ点きませんよ😢後方車居たら使わない方が😅
@@鈴木武-c7q 自分も基本はeペダルで、ピーキーな加速反応を楽しみたいときはオフにしています
理想を言えばプロパイロットを含めたモードごとに、ブレーキランプの点灯感度だけでなく加減速の緩急も含めた設定調整を、ユーザーが好みに合わせて出来るようになって欲しいです
サクラ買って半年になりました。
最近暑いからサンシェードを買って少しでも室内を涼しくしようと思ったけど、1ヶ月待ち・・・。
最近、冷房は一人で乗る時は設定温度23度で3段階目くらいにしています。
100%にしたときの航続距離が125kmって短すぎますね。私は145kmくらいです。
直近の電費が悪すぎましたね笑 猛暑日に近場送迎ばかりしているとこのような電費なってしまいました😭
自分はルークスの、燃費が悪いターボ車に乗ってます
ガソリン満タンで約340km走ってくれます
初代リーフ30kwで9万キロ走って220kmから120kmまで航続距離がなくなりました。
それでも日常の足には問題なかったですが、2代目リーフE+60kwに変えました。
400km近く走れてどこに行くのも安心です。
でもここまでのモデルになると500万超えます。
ガソリンスタンド不要で自宅充電です。
電池の進化でいずれはEVになりますね。
ちなみにもう一台はアウトランダーPHEV.
安心感絶大です。
EV+PHEVは最強過ぎる!
EVの特性を理解しライフスタイルにマッチする場合は、最高過ぎる乗り物ですよね😄
EVは、難しいです。電費はカタログの半分と、考えていました。
凍結道路は、ゆっくりと、スタッドレスタイヤが、空転しない様に発進しなければなりません。奈良県は「伊勢湾台風の影響で、ほとんどが天井川です。4駆ABSならば「スーッ」と、発進・停止できても、2駆やNOABSはそうはいきません。
年間平均するとカタログの7割って感じですね😄
1kwh充電するのに、何kwhかかるんですか?
自宅にある一般的な普通充電(3kWh)ですと約20分ですね。
@@inakatesla
その3kwhを充電するための消費電力はいかほどなんでしょう?
俺のI3 40度甲府の真夏で30KWH/100キロの燃費が出た
エアコン使用時なんど電気のコスパはガソリンのハイブリッドより低い
素晴らしい情報ありがとうございます😊そんなものですよね…サクラは優秀なほうですー
夏冬はガソリン車もう1台必要になりそう。
サクラはセカンドカー専用ですね!
車両価格や重量低減のためにバッテリー容量を必要最低限に抑えたモデルもありだと思いますが、充放電サイクルが多くなり勝ちなのでバッテリーの劣化が気になるところです。
いろんなラインナップが増えるとユーザーとしては嬉しいですよね!
ズレてるコメですけど、信号機で自分の車線側に無い(反対車線のみにある)のが気になるw。全国にこういう信号おおいんですかね?
こういうのって有り難い。サクラはバッテリーが小さいので買わないけどこの電費で40kWくらいのバッテリー積んだら欲しい。今アウトランダーPHEV乗ってるけど1番暑い時で電費2.5でしたよ。あっという間にバッテリー使い切ってエンジンもかなり発電するので燃費7.5まで下がりました。
嬉しいコメントありがとうございます😊2.5ですか…アウトランダーぐらい大きなサイズだと厳しいですね🤣サクラは春秋電費10㎞を超えるので平均すると8㎞ぐらいになりますよ♪
完全に人間と車の主従関係は逆転ですね。
なるほど!気をつけなきゃ!
@@面太鼓 相棒ってな
家で充電出来てちょい乗りが中心の車の使い方してる人なら有りかな
基本セカンドカーだね
その運用であれば幸せになれます‼️
ev増えたら充電待ちになるから、これ幸い。北欧の二の舞はゴメンです。
サクラは自宅充電なので日本のインフラにあまりご迷惑をおかけする事は少ないかなぁ。
私も充電カード持ってないけどね😅充電設備が増えてev車、減れば待ち時間無し。年会費もただ。となればカードが欲しいかも😅
そもそも年会費とか基本使用料とか意味不明ですよねー イーモビさん…
往復で100kmも走れば充分だと思いますが、5年後10年後の走行距離が気になりますね
4年の保有期間が過ぎたら大体の人は手放しそうですね…今のところ乗り潰す予定なので劣化具合もわかれば動画にします😄
@@inakatesla2年落ちのGでもう100万円くらいまで下がってますよ。
サクラは日産の補助金40万あったら買おうと思ってます。
国55万と東京都85万で180万くらいになるので4年の残価が135万なので残価ローンの利子27万で4年レンタルしようと思ってます。
4年後の価格が怖すぎて現金はあるのですがあえて残価ローン組もうと思ってます。
2022年のリーフ乗ってますがエアコンフルで相当アクセル踏んでますがこの夏ずっと6.5くらいです。
5はやばいですね。
サクラだとイオンの充電しか割に合わないと思いますがたまに故障してることもあるのでやばいですね。😅
状態良好の適正相場はXが140万、Gが160万ぐらいですね。品質評価無し、傷凹み有り、事故有り、走行過多などの個体であれば20〜30万くらいお安く買えるので、気にしない方であれば中古サクラがコスパ最強です‼️
初代リーフで航続距離60キロや50キロ、酷い物だと30キロのクルマとか実際に有るみたいです、当然家の回りから離れられないし、出先で充電しようもこの場合1000円で10キロ程しか走りません
街乗り専用、自宅充電がないと運用は無理ですね。
そりゃ「軽自動車ユーザーのほとんどは一日の走行距離50km未満」っていうリサーチ結果に基づいてその「ほとんど」のユーザーのニーズを満たすように設計された車だからね。🤔
バッテリー増量するのは簡単だけど、使いもしない航続距離のために重量増やしても重りを乗せてる(=価格の上昇、電費の悪化)のとかわらないし。😶
街乗り最強です‼️
真冬は更に悪いからね
80キロかな
真冬で吹雪の時はそのくらいでした😭
@@inakatesla
私は新型リーフでえらい目に遭いましたので、今はカローラツーリングハイブリッドです🤭
間違いないですね!
電気自動車はメリット、デメリットあるみたいですね。個人的には近所の買い物では電気自動車、遠出なら燃料車の二台持ちが理想的です。ただ原発稼働で電気代が下がれば電気自動車に軍配がありますが、日本が火力発電で原油価格が上がってしまっているので微妙な感じです。
ただ電気自動車の技術は昔に比べると上がっていると思います。これから登場の電気自動車に暑さ、寒さ対策が改善されるのを願いたいですね。
サクラはメリットデメリットがハッキリしてますね。ライフスタイルに合わないと大変なことになります😭二台持ち、自宅充電、オール電化深夜電力、太陽光発電、街乗り専用などで運用すると最高です😆満タン自宅充電300円で120㎞ぐらい走ります‼️
@@inakatesla 300円で120キロ走るのはガソリン車よりも良いですね!凄い!
電費が悪くてもガソリン代と比較すると経済的です😄
100㎞走るなら持ち家の人のセカンドカーとして通勤で使える。
問題は何年後に航続距離がどれくらい減るかだな。
初代リーフに比べたらマシですね、初代リーフは航続距離がサクラ以下な上にバッテリー劣化がサクラより早い、しかも初代リーフは新車価格が約400万円とサクラより価格が高い上に軽自動車ではなく普通車なので、当たり前ですが税金もサクラより高いです
そうですね。サクラはバッテリー保護機構もあるのでバッテリー劣化は少ないですね😄街乗り最高😆
夏場の高速道路とか、冬の豪雪の渋滞時は、命取りってことですか?200万円のEVが2年使用して、下取りはいくらになるのかな?電気代も含めて、月15~20万円かかるEVってどんな方が乗っているのだろうか?再エネ議員とか業者しか、乗れないんじゃないのか、一般国民は、EV買う人に200万位税金を納めてもらって、税金を還元してもらいたい。
悪天候は乗らない、遠出はガソリン車ですね😄
EVって、結局は春と秋の街乗り専用ってことなんですね。
ちょっと遠出をして、電欠の恐怖におびえながら充電スタンドを
探しながら走るなんて、自分には無理。
「高速道路メインで555kmをドライブして、充電スタンドで充電したら
17000円かかった」との動画が上がっています。これはガソリン車に
換算すると「リッター5.5km」に相当します。普通の軽自動車の
4分の1以下で、絶対無理。
サクラを遠出に使用したらもう地獄です😭
急速充電も激遅でバッテリーも小さいので自殺行為ですね。自宅充電&ご近所専用車です‼️
真夏は往復100km。だめだこりゃ!!!!
50km圏内で生きて行きます😭😭😭
@@inakatesla ほんとそれ
自宅で充電できて、走行距離が限定的なら全然アリだと思います。
利用目的や行動範囲を考えずにエコだからとか補助金がお得だからと短絡的に購入すると、後悔したり使えないと不満を持ったりするようになるわけですね🤔
100kmでなんの問題が?
買い物車ですよ?
スーパーまで50kmとかのド田舎の人でなきゃ無問題
@@植-u2s 寸ません、日本海側のど田舎住みです。
冬やばそうですね。
真冬で吹雪の日は電費4kW台でした😭
サクラはセカンドカーの意味合いが強いから走行距離に期待すべきではないですね。
20kWh=100km走行ならば、過酷な条件下で電費5.0km/kWhは仕方ないかと…
最悪ケースでこの記録です!めちゃくちゃ優秀ですよ!大型EVだと通常で5kmぐらいですからね😃
@ 様
仰る通りだと思います。EVは使い方次第ですね!海外製EVと違い国産はCHAdeMO方式でV2Hと太陽光と組み合わせれば、自家消費で充放電可能になり最強のパフォーマンスを発揮できますし、サクラが中古で出回るなら、返ってラッキーだと思うレベルです💡国産は何だかんだ言ってもポテンシャル高いですね!
ストレス溜まるゴミ車ですね
ガソスタなら五分かからん
ディスってすみません、充電時間が一番無駄
我が家は賃貸車庫なんで、100キロ位だと使えない高額車でしかない。
ストレスフリーならで普通の軽自動車価格でガソリン.軽自動車以上の航続ならでも一番近い充電場所は歩きで45分ではねえ。
その通りです!充電インフラが整ってないとガチでゴミ車です😭
設定温度を下限(20℃?)に振って検証って意味あるのかな。見る側は、実用性が最も知りたいと思います。
家庭用エアコンだと風量オートが一番効率的だというのが普通ですし、風量は電費にほとんど影響しない気がしますが、不思議ですね。
サクラの環境ってこんな感じなんですね。サクラは試乗しましたが軽自動車内では高級車ですね(笑)サクラは当人が車や使用環境理解ないと選ばない車輛ですね。中にはサクラ単体でZEEP3契約までしてる方いるみたいで(汗)去年までリーフ乗ってた観点でサクラは自宅充電のみで所有してこそだと思うから、普通に軽自動車よりどうしても高くつくから凄く驚きました。
動力性能、質感は軽自動車以上は間違いないですね😄容量20kWで急速充電運用は逆に不便w
中古サクラがコスパ最強でオススメ‼️
@@negjtoro363 流石に急速充電運用だったら三菱の方が良いですよね…
自分はルークス(B45A)の、燃費が悪いターボ車に乗ってます
しかしガソリン満タンで340kmほど走ってくれます
それでもサクラの3倍走りますね‼️
素晴らしい👍
もうなんか荷室いらないから潰してバッテリー積んで欲しい。
とは言え言うてもお買い物カーだと割り切れば全然ありだけど値段考えるとあと20年〜30年は買えないかなw
いつかはEV欲しいけどね、農業やってるけどトラクターもそのうちEVになったりしてw
EVトラクター!かっこよ!!
よーく乗るね、めんどくさい車に、いざというときに役立つ車じゃないな、良いところは排気ガス出さない、環境保全、違うと思うな、まだまだ電気車は、無理、安心感がないな、車が自分で補給なしで電気作れるなら良いがね、1940代に、フェルナンドポルシェがロナー社にスカウトされ電動ハブで電気自動車作ったが充電は車輪で電気作った。あまりにも今は快適な装備必要だからシンプルシステムは、買う人いないから外での電気補給しないとね、家庭用自家用にはリスクがあるな、事故で炎上したらそれこそ、1台消すのに、山火事消すくらい水必要だと消防士が言ってました、消えたと思ってもまた出火するから厄介だ、何故かしらないが電気自動車を売るメーカーがインフラ設備をしてから安心して乗れる環境を作れないのかな、俺だけかなそう思うのは、
自宅運用しかオススメはしないですね…ご指摘のとおり改善点は沢山あります。
100km走れるといってるだけど、バッテリーを0%まで走るひといないよね。20%を切ると焦りだすかも。
その通りです。なかなか30%以下にはしませんね😄
一度駐車場外に出ないと上の階の駐車スペースに行けない商業施設があることを初めて知った
混雑時は最悪です😣
私なら往復50キロ走ったら十分だな、買い物と病院。電気自動車で長距離走ろうなんて恐ろしい事はしたくないし。
そんな人にサクラは最高の一台になります!
走行可能距離100キロといえば、燃費20キロのHVならガソリン 5リットルほど
100キロも走れば、お買い物車には充分だろ wと簡単に言うが
残り5リットルなら、普通の車はエンプティーマーク出てる状態
毎日ずーとガソリンタンクに5リットルしか入ってないエンプティーマーク出てる車に乗ってると思うと、胃が痛くなりそうですね
その考え方になってしまう人にはサクラは無理ですね。
同じ県内の県庁所在地ぐらいのところに住んでますが、8月頭に中古のリーフを買いました。
そんな感じなので、似たような運転をしていても酷暑の昼間に運転するのと夜や雨に運転するので平気で電費が2ぐらい変わってくるんで結構変わってくるんだなぁと思ったと同時に、
メインカー…というか最近は遠出専用車のライズハイブリッドでも酷暑でホント燃費伸びねぇけどエアコンってこんなに食うんだなぁ、って思ってたことの裏付けができた気がしました()
実はエコカー(排気量が小さく燃費がいい車)ほどエアコンONによる影響が大きいです‼️中古リーフやサクラは正直コスパ最強です😄
去年より値崩れして中古でクルーズコントロール付きで150万で買えるからある意味体験したい人には今がチャンスかもですね。
その通りです!格安大容量蓄電池&避難所にもなりますよ😄
趣味で乗るならともかく、クルマ1台持ちで、なおかつクルマが生活の必需品で、田舎や地方に住んでいる人は買うべきではないですね
ファーストカーには絶対しちゃダメです‼️
@@イフ-l5g 田舎や地方は複数持ちが基本だぞ
ね😆
テスラってすごいんだな
中長距離ならテスラ一択ですね。SCが便利すぎます。
あの価格を出して、100kmとしか走れないて残念すぎる。これがカーオブイヤー?審査員は節穴か?
街乗り専用として評価したのでしょう😄
そうでなければ利便性ゼロのロードスターが受賞とかもありえないので。その時の流れなど界隈にも色々な事情があるのでしょう😄
悲惨だね。西日本ならばエアコンで大変だし、東日本ならば正月の災害にて、停電で車避難しても暖房が尽きる悲しさ。日本は地震大国だから災害が冬ならば停電で移動が尽きる。他県避難が出来ない。西日本ならばエアコン大変で暑い時期に災害停電ならば、死ぬか生きるか。
災害時は電気の復旧が1番早いので耐えましょう!家では太陽光発電が無事ならそこから充電します!
真冬の暖房も電気でやるから使えないですね。やっぱり電気自動車は実用性がないな!
セカンドカー運用、自宅充電が必須になります‼️
@@春風パパ-r5q 人によるって
5km/kwhって事は1kwh辺り30円だとして150円で25km走れるんだね
ガソリン軽だと13Km/L~15Km/Lだから そんなに電費悪くないな
30円だと最近のハイブリッド並ですね
どうせサクラ使う状況何て数キロくらいなんだしありやな
セカンドカー需要やなぁ
その通りでございます‼️コスパ最強セカンドカーですよ😄
エアコン20℃は低すぎませんか?
適正温度は25℃が一般的ではないかと思います。5℃も違うと電費もかなり違ってきそうです…
猛暑日の振り切った検証になっております🙇
サクラをBEVの代表みたいに思わないでね😅
あくまで往復50km程度で快適なサクラの話しだからね
その通りです!街乗り特化型EVです!!
電気料金次第かな~
ですね😄
/"(  ̄△ ̄)"\ノ電費は安そうだけど、やはり人と利用シーンを選ぶね。
セカンドカー運用、自宅充電必須です‼️
劣化したバッテリーの交換のタイミングに迷いそう。
交換がきたら売却予定です♪
これも普通の自家用車としては使い物にならないね。BEVはみなダメだね。
シニアカーとして使うならOKかな、つまりシニアカーの一般道・高速道もオッケーなバージョンって感じ。
辛辣で草 ライフスタイルに合う人が買いましょう♪
HVは真夏のエアコンは燃費にあまり影響しないから気にせずエアコンを使うことができる。
バカほどIphoneEVが好きだよな( ´艸`)
バカですみません🥺
電力の 原料 が 化石燃料なら 電力は それより 高くても仕方ないだろ 変換効率が 40パーセント ていどじゃな
なんで安いんだろ??
サクラは1000㎞2800円で走ります。
深夜電力充電です。
実寸のプラモデルじゃん。電気代や燃費のことを考えてストレスが貯まるような代物は車とは言えませんな。リモートワークから通勤になって所得倍増になったのにあえて物議を醸すプラモデルに命を託す人が信じられません。
構造部材は金属なのでプラモデルではないかな😅
@@inakatesla
セカンドカーの使用目的や短距離、近場の下駄代わりに使う人ニーズに合わせてあるだけでそれに合わせて3、4倍もあるバッテリーをつけなかったのは電費の悪くなる重りにならない為に現状のサイズでの販売なんだから長距離を走りたい人はわざわざ口を出す問題ではないと思う。
現在のバッテリーよりも軽く安く作れる技術がこの先に出てくることも考慮しいろんな方面での技術改心は必要と思いますし、必要な人だけ買えばいいと思いますよ。
その通りです😄EVは選択肢の一つでありガソリン車と対立する物じゃないです。
昨日、高速でサクラが電欠と思う?で路肩に止まっていました。どっかのロードサービスのキャリアカーに乗せようとしていました。
なぜこんなので高速走るの?
高速道路は走らないのが無難です。
非力モーターだから電費もガタ落ちですし…
まず、エアコンは25℃くらいで使用しないと下がるのは当たり前。
自分のサクラは今年の夏場の電費8.9km
でしたよ。
ですね!
まずもって起点が自宅でないとダメだというところで終わってます。2台持ちで1台はガソリンかHVで贅沢な話しですがチョイ乗り専用でEV持ちならまだ使い物になるでしょうが😅まぁ普通の家庭では現実的では無いでしょう。環境にも悪いし。
自宅充電とセカンドカー運用は必須になります!
@@hayato0321 田舎はそれが普通だぞ…
ね!
いくら軽自動車だからと言って、原付より走らないのでは、クルマ1台持ちの人のメインカーにするのは厳しいですね
実質、高速道路は走れませんな
高速電費は更に悪化します…街乗り専用です!
スーパーへの買い物車と割り切って使いましょう
街乗り専用セカンドカーですね!
ウインカー遅すぎ
信号待ちの時点で付けとけ
ご指摘ありがとうございます。気をつけます。
@@inakatesla
信号変わってから、曲がる直前が多い事
付けたら負けとでも?って人が多くてコメントしました
少し早くても信号待ちの時点でウインカーは付けて下さい
これは後続車だけでなく歩行者の為でもあります
配信頑張って下さい
ウインカー遅いし、止まれ!で止まらない。
最低限のルールを守れる運転が出来るようになってから動画上げられたらイイと思います。
頑張ります!
ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしい限りです…
夏場でこれじゃ真冬は絶望的だろ、瀕死のニッサンさようなら
猛吹雪で近所をウロウロした時は4㎞でした😭
バッテリーはパナソニックじゃないの?
AESCというメーカーのようです。
うーん…
車に乗るんじゃなくて、
車に乗らされてませんか??
バッテリー容量は、10年後どうなってますか…?
私、23年落ちのダイハツアトレーワゴンに乗ってますが
2ヶ月に一度東京〜高知を往復しています。真夏の夜(エアコン全開、雨、ワイパー、ライト、スタッドレスタイヤ笑)でも燃費15km位です。
クルマなんだから、もっと気楽に楽しみましょう‼️
そうかもしれないです🥺
車なんて数年で乗り換えますからバッテリー残量はどうでもいいですね😄
すみません…車は生きがいなので本気で楽しんでいます‼️
😮
そうなんですね❗
わりと早く乗り換えて、楽しんでいらっしゃるんですね❗
私は長く乗るほうなんで…😅
ちなみに、MBのW124も所有して、楽しんで居ります。
また、宜しくお願いいたします。
今後ともご視聴よろしくお願いします🙇
見たところガソリンスタンドですら疎にしかないのに冷房MAXでよく走れたもんだな。
控えめに言って1年も経たないうちに手放してそうな使えねー車だな。
これだったら、少し高くても500万円台する輸入車のスポーツハッチ買った方が維持費も乗り心地も良さそうだよな。
乗るたびに電気(燃料)気にして走らなきゃいけないとか馬鹿らしいよな。
自宅充電できるので走れますよ笑
最強のセカンドカーです♪
空の状態からフル充電に何分くらいかかるの???
7時間ぐらいです‼️
>@@inakatesla
返信有り難うございます。電気自動車が好きな人達には悪いのですが、私には無理ですね。やはり、充電が5分以内になるまでは、他のエネルギー車に乗ります。そして、脱炭素の思想自体が色んなでっち上げの理論に基づく、金儲け目的の集団による悪の構想を実現させているだけだと言うことにたどり着いたので、乗らないことにしました。自然破壊は、まだ続きそうですね・・・恐竜時代のCO2濃度は、20パーセント以上あったそうです。
私は電気自動車が好きというよりも車が大好きです‼️難しいことはわかりませんが忖度なしで大好きな車をいっぱい乗っていっぱい素晴らしい所を皆さんに伝えて行きます😄
軽自動車しか選択肢の無い人が選ぶ、(加速や静けさ、乗り心地)走行性能の超高級車なんだと思う。
そもそもシティーコミューターとして考えられていたEVだから、これが本来の姿だと思います。
試乗して、感激して購入して、実生活と合わないと手放す人も多いだろうけど、
特に寒い地域ではダメですね。
豪雪地帯ではおすすめしませんね…
なんでやねん、叩き出すって、叩いてだすんか
電気自動車どころか
ハイブリッドすら興味ないなー。
全ては時間がたてば明らかになる。
ガソリンもEVもどっちも違ってていいですよ!
以前に、スズキが実際に発売したのか、コンセプトカーなのか覚えてないですが、EV車にエンジンが積まれてるんですが、駆動目的ではなく、発電用として搭載してまして、これは実用的だと思いましたが、普及しなかったですね。日本ではどうしてもエアコンは必要ですので、こんな形もあってもいいんじゃないかと思いますね😅
@@ヴェルナーたかホルバイン e-POWERじゃん…
(多分日産とダイハツがそのうち軽でも出すとは思う)